ゆくりゆっくり大股で
朝の途を歩みいけば
かろやかに風吹き寄せて
ふわりふんわり包み込み
すぅうと春の近づき風語り
たんとん確かな感触に
やはらぐ肉身のぬくぬくと
夜毎の激痛の跡なんのそ ....
あなたは
ひかり ぬくもり みずのつめたさ
たべてるごはん たいようのまぶしさ くつをはくおと
おおきなかぜ しおのにおい うみのみず まぶた
むねからこみあげるなみだ


あなたは
 ....
冬は終わった、と心底思う

咆哮を繰り返し、雪をやたら積もらせては、ことごとくを埋め尽くした
冬という珍奇な丸い巨大なボールの中で私たちはひたすら混練され
今となっては、そのぽっくりと開いてし ....
『好きだ』って
言っても
気付かない馬鹿の
口をひとまず
口でおさえた



そしてまあ
要はめしべとカブトムシ
要はおしべとクワガタムシで



 ....
短歌には
ルールがあって
季語があり
正しい模範的な書き方があると

どっかのバカがゆってる









おお酒よ
酒よ
酒よ酒よ
 ....
○「最後」
はじめが肝心
最後はもっと肝心
終わりよければすべてよし

○「悪い方へ考える癖」
僕はすぐに悪い方へ考える癖がある
親父の一方的なわけのわからない叱責が
トラウマになって ....
酷い火傷の様な深く疼く痛み、その痛みの上に無数の言葉をばら撒いて膿を解いた、あちこちで蠢く蛆虫の様な思念が、敵なのか味方なのか判別出来なかった、俺もまたそんな、薄気味の悪い境界線の上で歩みを続けて ....  悲しい日の帰り道

 雨に汚れたダンボールの中に

 小さな詩が捨てられていた

 鳴いていたので連れて帰って

 ぬるいミルクを飲ませてやった

 みすぼらしくて震えてて
 ....
サル山でおサルがキイキイ啼いている
頂のテッペンよじ登り
われこそが天下だと大いばり

それを見たカラスが手すりに止まって
アホウあほうと嘲り笑い
キリンも
ゾウも
ライオンも
シマ ....
自信過剰な彼女は腰に手を当て大威張り
まるで地べたに這うちっぽけな蟻を
鼻先であざ笑うかのように見下している
暗い倉庫に立ち並ぶマネキンを指差し
これこそが天下だと豪語しながら・・・

マ ....
お知らせします

本日開催予定の
「自分を憐れむ会」は
中止となりました

皆様におかれましては
各々の憂鬱を隠し持ちつつ
しなだれた目線を上げて
花の下で存分に呆けましょう
 ....
夕陽に染まった校舎の窓ガラス
君は寂しそうな横顔でひとり石を投げてた
ぶつけられた窓ガラスの割れる音だけがただ虚しく心に響く

そう、僕は忘れない
眉間に皺を寄せ
剥がれ落ちる窓ガラスをグ ....
○「人生」
生きているのではなく
生かされているのだ
自分の道を歩かされているのだ

○「悩みの選択」
悩みには
悩まなくてもよい悩みと
悩まなければいけない悩みとがある

○「宇 ....
2月はとても調子が悪かった。どろどろした重力に耐えて生きているだけで、ほとんど精一杯だった。読んだ本はたった一冊だけ。3月に入ってからも、相変わらず気分の悪さは続いています。
一ヶ月間、何にも無かっ ....
ひとつの世界の上に立つには
力が及ばなかった
鍛錬の不足
十年歌えばと言われているところを
一年にも満たないのだから当然

暗い道を月光が柔らかく照らす

未熟な世界観は滅びゆく
瓦 ....
より遠くへ歩いていけ
後少しで終わりなのだから
貴女の両眼の影が語る
あと少しで辿り付くとしたらと

色々な感情の移ろいを生き抜き
すきとほる雨降りを歩きとほし
もはやもとめるものひとつ ....
兵庫県知事選挙をめぐる騒動は佳境に入ってまいりました。
長い間つづきを書けませんでしたがじつは書くことは山ほどあったのです。
ところが書こうとした矢先から目まぐるしいスピードで事態が急変すると
 ....
けたたましく暖かくなってきていたここ数日であったが、夜明け前から雪になり、すでに10センチくらいの雪が積もった。

二月は、損しか生まない労働が日々を埋めた。

ここ何回かの休日は、除雪に明け ....
○「今朝も生きて娑婆にあり」
今朝も生きて独り言を書けるのは
有難いことだ
同級生がまたガンで死にかけている
奥さんが落ち込んでいたと妻がいう
この生死の道は涙なしには通れない
末期ガンの ....
お前にはお前の痛みがあり
俺には俺の痛みがある


両方とも
それぞれ独立した二つの事柄だし


俺の痛みはお前には
お前の痛みは俺には


何の関係も無い


 ....
蝙蝠どもがイラつきながら宵闇を殴打する頃、俺は早い睡魔の中で人を殺める幻を見ていた、時間は輪転機を思わせる忙しなさで過ぎ、なぜか無性にカップベンダー自販機のブラックコーヒーが飲みたかった、ハナから .... こだま三郎は盗人だ。盗みに入る家人に扮装しては金目のものを盗んでいた。盗みに入られた村の者たちはこだま三郎を恨み殺害を企てた。こだま三郎を捕えるべく村のあちらこちらに落とし穴を作った。ある日ドサっと音 .... 家は設計されたときに自らの完成をみる
建築家の立原道造がときを引き詩をたてる
はじめから死の骨組みで編まれた愛の生家
居住者は光の柱に舞うだけの静謐な塵埃

建築は頂を完全な月の満ち欠け ....
ながれるながれる
意識の流れ
いつものように
すずのねならして
しゃんしゃらしゃん
留まること知らず
瞑目の視界を
銀白に色付かせ 、
そうして
私と云う眼差し、
意志を其処へと
 ....
某太郎は盗人だ。盗むのは村の子供たちであった。子どもを盗むと汚物を塗りたくって家に返した。するとその家の者は全員病に冒され、死んでしまった。村人たちは某太郎に憎悪した。ある家の男が某太郎を憎むあまり自 .... どんなに踏まれてもどんなに嘲笑われても
頑張って
今は彼方の時代
熱い涙を越えた向こうには何かが待っている

何時までも応援してるから
彼方達が居なきゃ時代は廻らない
何も正義だけが時代 ....
ポケットから出した手を
温んだ風の中で
大きく振りながら
まるで音色みたいな
あなたの名前を呼んだ

読み飽きた季節の頁が
温んだ風の中で
めくれるように
まるで花弁みたいな
 ....
○「高血圧」
原因はよくわからないようであるが
僕は身体のかたさが一つは原因かもしれない
これから毎日ストレッチをやってみよう

○「高血圧」
測れば測るほど高くなる

○「転んだら」 ....
さあ、きれいなものをみよう
ヒトを慈しむ心
愛をはぐくむ精神(きもち)をもって

さあ、きれいなものをみよう
憎しみや悲しみから己を解き放て

さあ、きれいなものをみよう
零れ落ちる涙 ....
 硬いパンを噛むと じゅっと唾液が湧いてくる
 人なれど 朝の欲は獰猛なけもの
 薄切りのハムとレタス マヨネーズの酸味
 奥に隠れた卵の温もりをも舐めとる
 ミラノサンド
 けれど熱い ....
ジム・プリマスさんのおすすめリスト(1239)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
風語り- ひだかた ...自由詩625-3-10
1年- 唐草フウ自由詩10*25-3-10
みつめている- 山人自由詩8*25-3-10
ブルーハーツ⇔炙りなタウン- TAT短歌2*25-3-8
短歌になりたくてなれなかったゾンビのような/言葉の/死骸たち ...- TAT自由詩325-3-8
独り言3.8- zenyama太 ...自由詩2*25-3-8
Hostage- ホロウ・ ...自由詩3*25-3-7
にゃー- おやすみ自由詩525-3-6
おサルの楽園- 栗栖真理 ...自由詩3*25-3-6
情熱と魂をもて- 栗栖真理 ...自由詩2*25-3-6
お知らせ- 夏井椋也自由詩12*25-3-5
初恋- 栗栖真理 ...自由詩2*25-3-5
独り言3.5- zenyama太 ...自由詩3*25-3-5
3月初めのメモ- 由比良 ...散文(批評 ...4*25-3-4
月光歌- 自由詩5*25-3-4
詩想、YOUR_EYES(体・魂・霊)- ひだかた ...自由詩7*25-3-4
[空気頭の研究]5___凶暴化するサヨクリベラル_- 室町 礼散文(批評 ...5*25-3-3
休日- 山人自由詩11*25-3-3
独り言3.3- zenyama太 ...自由詩3*25-3-3
- TAT自由詩3*25-3-3
時間に色は無い- ホロウ・ ...自由詩4*25-3-2
こだま- 自由詩5*25-3-1
死の家に住まう光の先鋭化- 菊西 夕 ...自由詩7*25-3-1
詩想、直観される思考・この初春に(及び雑感付記)- ひだかた ...自由詩625-3-1
疫、- 自由詩5*25-2-28
仮面の下の涙- 栗栖真理 ...自由詩3*25-2-27
- 夏井椋也自由詩11*25-2-27
独り言2.27- zenyama太 ...自由詩3*25-2-27
愛の雫- 栗栖真理 ...自由詩1*25-2-26
ミラノサンド(2025.02.22)- 草野春心自由詩425-2-26

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42