すべてのおすすめ
○「時代は変わる」
性別が二つから四つぐらいに
○「引き取り手のない遺体」
23年度全国推計42000人も!
戦時中の話ではなく
今の日本の話なのである
日本社会は思っている以上に
....
○「大災害」
海も危ない!
川も危ない!
山も危ない!
日本は逃げ場がなくなる
○「生活習慣病」
薬を飲む前に
やることがある
体操 運動 食事 睡眠
○「いじめ調査」
「 ....
○「考える」
頭でばかり考えていてはダメである
胸でも考えないと
腹でも考えないと
おやおや禅問答のようになってしまった!
自分でもよくわからないことを考えている
○「年寄りは」
年 ....
○「卒業ソング」
暑い日も寒い日も
通い続けた学校
勉強と部活の両立に悩んだこと
親と口論したこと
いっばいあったけど
過ぎてみればみんなかけがえのない思い出
十五の春は桜前線の中で ....
○「短所」
短所は
徹底することによって
長所に変転する
○「悩み」
悩みは
言葉に変換すれば
悩みの正体が見えてくる
○「不信」
医者不信
薬不信
何事も100パーセン ....
○「最後」
はじめが肝心
最後はもっと肝心
終わりよければすべてよし
○「悪い方へ考える癖」
僕はすぐに悪い方へ考える癖がある
親父の一方的なわけのわからない叱責が
トラウマになって ....
○「人生」
生きているのではなく
生かされているのだ
自分の道を歩かされているのだ
○「悩みの選択」
悩みには
悩まなくてもよい悩みと
悩まなければいけない悩みとがある
○「宇 ....
○「今朝も生きて娑婆にあり」
今朝も生きて独り言を書けるのは
有難いことだ
同級生がまたガンで死にかけている
奥さんが落ち込んでいたと妻がいう
この生死の道は涙なしには通れない
末期ガンの ....
○「高血圧」
原因はよくわからないようであるが
僕は身体のかたさが一つは原因かもしれない
これから毎日ストレッチをやってみよう
○「高血圧」
測れば測るほど高くなる
○「転んだら」 ....
○「百歳登山」
僕たちの山の師匠Oさんは
現役の登山愛好家
毎日数時間歩かれて
地元の山に週二回は登られる
先日は雪が降った後にも一人で登られ
頂上でかわいい雪だるままでつくられた
途中 ....
○「銀シャリ」
米の高値が問題になっているが
昭和の頃は米は高かったのである
例えば米五キロ昭和26年は
540円
今の価値に換算すると
10,740円である
昭和45年は
930円
....
○「心」
私たちは
依存するものに
心を支配される
○「意識」
善人とは
加害意識の強い人で
悪人とは
被害意識の強い人である
○「変革の時代」
石橋をたたいて渡るタイプか ....
○「いいもの」
高いものがいいものではなく
自分に合ったものが
いいものである
これはすべてのことにあてはまることである
○「面倒なこと」
まず取りかかってみることである
○「小 ....
○「性被害」
男から女へ
だけでなく
男から男へ
女から女へ
女から男への
性被害もあるってことだよ
今はなんでもありだよ
○「内閣改造」
国家国民のための改造でなく
自身の ....
○「便利ロボ」
「お父さん!」と呼べば
いつでもどこでも
ママのところへ駆けつける
こんな便利なロボはない
○「情報化時代」
間違った情報が
正しい情報を駆逐する
過激な情報が
....
○「適応」
暑い日は暑い日のように
寒い日は寒い日のように
雨の日は雨の日のように
風の日は風の日のように
暮らしていかなければならない
○「大義名分」
プーチンも正義のための戦いで ....
年は取りたくないと思っても
年は確実に取る
年を取ること
水が流れるがごとく
年は取っても
健康であればいいと思っても
老化や病気からのがれられる人なし
日が西へ沈むがごとく
....
○「心の健康」
「心の健康こそファースト」ですよ!
体の健康には気をつけるが
心の健康はなおざりである
○「押すだけ」
近ごろなんでも押すだけ
人間がどんどんボケていく
○「デジ ....
96歳の山の師匠と僕と友人の3人で
久しぶりに県境の山に登った
急な登りじゃないから師匠も一緒に行こう
と友人がいうので行ったが
山の師匠には危険な急登だった上に
道があちこち崩れていたり
....
今日は友人の母親の百歳の誕生日だった
ワイフと二人でお花と牛肉を持っていった
百歳といってもまだ息子と二人で自宅で住んでいる
まだ自分で食べることができる
まだ自分の足で歩くこともできる
ま ....
ジム・プリマスさんのzenyama太郎さんおすすめリスト
(20)
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
独り言3.29
-
zenyama太� ...
自由詩
3*
25-3-28
3.25
-
zenyama太� ...
自由詩
3*
25-3-25
独り言3.20
-
zenyama太� ...
自由詩
2*
25-3-20
独り言3.15
-
zenyama太� ...
自由詩
2*
25-3-14
独り言3.13
-
zenyama太� ...
自由詩
2*
25-3-13
独り言3.8
-
zenyama太� ...
自由詩
2*
25-3-8
独り言3.5
-
zenyama太� ...
自由詩
3*
25-3-5
独り言3.3
-
zenyama太� ...
自由詩
3*
25-3-3
独り言2.27
-
zenyama太� ...
自由詩
3*
25-2-27
独り言2.24
-
zenyama太� ...
自由詩
2*
25-2-24
独り言2.19
-
zenyama太� ...
自由詩
3*
25-2-19
独り言2.11
-
zenyama太� ...
自由詩
2*
25-2-11
独り言2.10
-
zenyama太� ...
自由詩
4*
25-2-10
独り言9.13
-
zenyama太� ...
自由詩
3*
23-9-13
独り言10.29
-
zenyama太� ...
自由詩
1*
22-10-29
独り言4.24
-
zenyama太� ...
自由詩
2*
22-4-24
老境
-
zenyama太� ...
自由詩
4*
22-1-6
独り言12.20
-
zenyama太� ...
自由詩
1*
21-12-20
老老登山
-
zenyama太� ...
自由詩
3*
21-12-14
百歳
-
zenyama太� ...
自由詩
2*
21-12-11
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する