いいですか、いいですか、
言葉を信じていいですか。
富も名声ももたらさない、
言葉を信じていいですか。
明日は雨で明後日は晴れて、
結局、昨日はなんだったのか、
今日はどうなのか、 ....
エレベーターの扉が
左右から閉まりかけた
その時
ひとりの青年がこちらに
歩いてきた
( いってしまおうか・・・ )
( いやまて、ひらこう )
....
あなたは
あなたが思うより
よく切れる刃物を持っている
あるいは
あなたが思うほどは
やさしい表現を持ちあわせていない
モノ、コト、ヒトを
なじっておとしめることは簡単
讃えて ....
流れ星は、
突き詰めれば宇宙のごみですから、
あああたしもせめて、
きらりと光るごみになりたいものです。
苦しかった
つらかった
我慢してた
誰かにきいてほしかった
吐き出してしまいたかった
ただ、 ....
人は誰かと支えあって
心を通わせて
生きていく
私もその一人だけど
私を支えることの出来る人を知らない
心を完全に通わさず
たまに
わずかにかする
誰かの声
その声に出会 ....
からっぽの海。
からっぽの空。
そして、からっぽの
からっぽの。
言葉には、意味と別に音そのものがもたらす印象があります。
例えば「こんにちは」は明るく強い印象なのに対し「さようなら」はやさしい印象を与えるといった具合にです。
そこで、音のもつ印象を独断で分類し ....
ながれて
出会って
くっついて
ひとつになって
形を変えて
また新しくなって
ながれて
消えて
また生まれて
雲も
あたしも
いっしょだね
約束の
5分前には
来てください
もし
1秒でも
遅れたら
あなたの
首を
刎ねますよ
首を刎ねらられたら
人は
死ぬのです
だから
私の家に来 ....
こたつでミカン
よりも
こたつでアイス
夏の夜
よりも
冬の朝
素敵な 素敵な
永いようで 短いようで
不思議な 不思議な
寒いようで 暖かいようで
キラキラとして ....
野道をアヒルが腰を振り振り歩いていた
前方に蛇が長々と寝そべっている
アヒルは気味悪がって
引き返そうか
進もうかとひとしきり思案して
結局
蛇を遠回りに避けていく
重たい腰振り ....
なぜかゴマだれがなくて
フレンチかけて、たべた
ファミリーマートのドレッシングはよく品切れ、ている。
オフィス街の悲しさか、ひとの好みは偏って、いる。
ゴマダレはなぜ ....
そうです
あれがゾウです
あの巨体の半分は
「優しさ」で出来ています
あれはキリンです
あの長いくびは
星をたべるためです
いいえ
あれはゴ ....
お花が一本さいていました。
たねができて風にとばされて
お花が二本さいていました。
たねができて風にとばされて
お花が四本さいて ....
ごめんなさい という君
ごめんなさい という君
ごめんなんて 言わないで
どうせなら「ありがとう」って言ってよ
知ってるよ 頑張ってたの
知ってるよ 泣きそうになってたの
あり ....
教室の窓から 水色の空が見える
その空に 3羽のハトが現れた
自由な空を舞う翼を持つ者たち
私も あの空を飛びたい
誰にも縛られない 自由な空を
....
食堂へと続く階段で
未開封のカップラーメンを拾った
飯を喰って戻ってきてもあったら
詩だよなぁ
と
思った
降りる階段の踊り場に
カップラーメンは佇んでいたので
持って帰って美味し ....
また、中学生が自殺した。
俺は以前、「死にたい奴は死ね」といい続けてきた。
イジメや生活苦以外で、死にたがる人間はそうすればいい。
ただ死にたいなら、さっさと死ねばいい。
でも、理由があ ....
他人である と認識した先には
何も 残っちゃあいないんだ
引きずって
もがいて
縋って
蹴落とされて
ぼろぼろ になっていく
記憶 に繋がれて
人 は
一筆書きの 時を
進め て
笑って
泣い ....
今シーズンは負けてよかった。
そう、思います。確かに悲しかったし、残でしたけど。今のチーム状況的に考えて、将来的にも考えて、今シーズンは負けて良かった。
工藤、秋山、吉永、村松、小久保、井口、 ....
ウェブレッド!(おうよ!)
ウェブブルー!(いま行く)
ウェブグリーン!(あいよ)
ウェブイエロー!(腹へったブー)
ウェブピンク! ....
めぐり めぐる時と共に
あの花の香薫る 季節
甘く むせる 思い出の色も
今は {ルビ永久=とわ}に
鼻先を 掠めて
通り過ぎていく 季節に
涙は 見せない で
恋さえしなければ
わたしは幸せだったのよ
恋なんかすると
必ず泣いちゃうから
哀しくて?
ううん、苦しかったの
恋さえしなければ
わたしは健やかでいられたのよ
恋なんかすると
....
城を見るのも 悪くはないけど たまには、空がみたい
手の平に握った
マッチ箱と
東京ドームの広さの違いを
理解できない、アイツは
親に叱られ
....
本当の暗闇と出会う
それって
なかなか難しい
ひとつひとつの灯火を消しても
寝付けぬ夜に何処より話し声が漏れて
この街の闇は仄かに明るい
本当の暗闇
それは遠い日の感触
胎内にいたとき ....
まだ秋だってのに
ストーブ出してみた
あっためてくれるかなって
今日はひどく傷ついた気分だって
まだ秋だってのに
ストーブつけてみた
汗カイテミルかって
やなこと全部流したくって
....
ぼぼ
ぼぼってなんだか
可愛らしい
でも
ちょっと恥ずかしいことば
りんご
秋は実りの季節だね
りんご
とか
いい感じ
りんご
って禁断の果実
アダ ....
まっすぐに伸びるために揺れているの
どうか抑え付けないで
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43