「僕は手紙を書いていました」
「そのときは、眠っていた、と思います」
「彼女に聞けばわかるよ」
「オリオンを見ていました」
「寒かったので、缶コーヒーを買いに」
「人間は皆、樹に縛り付けられ」
「え ...
僕らはちょうどこのあたりで生涯初のキスをした。
ムジカ、声がする、気がする
半透明な△を押す、あのときのように
村の集会所のまんなかで、
チン、と音がする
扉が開いたのだろう。
ムジカ
神に捧げるた ...
会話がなくては生きられない。
優しさがなくては生きられない。
味方がいないと生きられない。
ご飯がないと生きられない。
一人では生きられない。
夜伽がなくては生きられない。
自分を理解 ...
こうしている間にも
宇宙線が絶え間なく
僕等の体をつらぬいている
知らず知らずのうちに
暗黒の宇宙から
僕等は洗礼を受けつづけている
道を行くと行き止まりになっていて
そこには高い高い壁があった
そこで俺は人生と出会った
人生は袋小路で俺を待ちかまえていてこう云った
「さあ、この壁を乗り越えて前に進むか、
逆戻りして別の道 ...
『ちょっと、相談があるんですけど』
から始まった会話。
あなたにぺったりとくっついて尋ねた内容は
『どうしたら背が伸びるんですか?』
もっと深刻な話を予想していたあなたは
...
もしもこの世に言葉がなければ
もしもこの世に言葉がなければ
もしもこの世に言葉がなければ
なければなければなければなければ
誰も傷つけず何も押し付けず
定義もなければ解釈すらなく
何よ ...
山の向こうの
野原の隅の
一輪のコスモス
そんな彼女を
僕は好きです
山の向こうの
川の中の
一匹のメダカ
そんな彼女を
僕は愛して
山の向こうの
林の中の
杉の木 ...
こんにゃくの降る街を
君と歩く
手をつなぐのは
二人に手があるから
理由はそれだけでよかった
子どもたちが積もったこんにゃくで
だるまを作ろうとしている
それは無理なこと ...
三万円分の愛をください
外一万の、中二万?
なんでもいいから
三万円分の愛をください
すぐにください
まぁそういう訳で、甲斐あってなんとかここまで仲良くなれた。っても、なんでおれみたいな奴の事気にいってくれたんかは、正直よう分からん。彼女に聞いても六な答えが返ってこん。なんでつき合ってくれたんや、 ...
ランプの火は
その小さなところが
ちょうど
いい
消せない名前があることや
消えない国があることを
背中でそっと
照らして
くれる
それがもし
厳しさだとか
やさ ...
街明かりを背に受けて。
振り向いたあなたは今日一番きれい。
何も知らない顔でこちらを見て。
風も音もない世界であなたの声だけが、
隔たりなく僕の耳に届いてくる。
誰も知らない場所へ連れてって ...
あからさまな夕暮れを落下しながら見守る影は濃く。
僕はまた君を揺さ振る言葉を探して小さな砂漠を掘り進める。
遠くでは一つ二つと明かりが灯り、
近くでは三つ四つとため息増える。
この続きは誰 ...
たった一つだけ知っていたのは骨張った指が挟んでいたそれ。
感情も記憶も将来も何一つ共有できないけど、
たった一つだけ分かることは貴方の匂いの発生要因。
私はまだ肺を満たすほどの深呼吸をすることは ...
表に隠し事を置いての帰宅
家庭内では夫婦みたいなものを演じて
翌朝のベッドのシーツだけが
不自然に整っている
*
夕刻の歓楽街
会社の上司に連れ添って
男は飲めもしない ...
月の上で
くしゃみをすれば
魂はどこか
遠くへ
行ってしまう
宇宙の
広がるかぎり
体は
後退してゆく
永遠に
ムーンウォークのように
{引用=
君がいて ほどけるきもちにつくなまえ 留めるホチキスさがしているの
君がいて 境界線を塗りつぶす その為だけの世界地図買う
君がいて きゅうにほしくなっ ...
100128
台風の日は
窓を全開にしてください
窓があると
空気抵抗が増して
壁が潰されてしまいます
強烈な風に
窓から窓へと
通 ...
春の兆しであたためてあげるよ
川沿いにみなぎるさくらの木々たち
さくらの紅のような ほんのりとした色づきで
水のあるところには命が溢れるんだ
溺れてもいいよ
溺れてもいいよ
わたし ...
パステルブルーのまあるいボールが目の前を
ぼんっ
と跳ねてった
あなたが待っているのがボールの向こうに見えたけれど
私はボールを追いかけた
追いかけた
ぼんぼんボールは跳ねていく
...
エプロンのポッケの中は異次元で「夕日のレシピ」しまってあるよ
深夜の暗闇
わたしは窓を叩く 激しい雨音に目を覚ます
だるい頭 渇いた唇 ぼやけた視界
ただ何気なく見つめる
その手だけが 白く浮かび上がる
その鮮明な白と
濡れた黒と
シーツに染み込んだ赤 ...
夢の世界の
もう一人の妻に会う
隣で眠る
妻に見つからないように
遊園地だろうか
長い列に並んでいる
まだ乗り物に乗れそうもないので
キスしながら
いつまでも待っている ...
くべられた花について
不確かな言語で話すことは好まれないだろう
私は四角い一遍の箱
私の描いたものがたりは
花と契約をむすばない
私は不届きな体をし
私を洗った水はくさいにおいによごれてし ...
自由とはどこにあるのだろう
やりたいことをやれないとき願うのが
自由なのだとしたら
自由とはいまどこにあるのだろう
やりたいことをやるのが自由なら
自由とは際限のないもの ...
【その闇と光】
静寂と暗闇の中
見つめる先にゆらりと灯る蝋燭ひとつ
そこには過ぎ去りし日の愛。
どれほど言葉にして誓った想いでさえ
時の流れ ...
まだとまず言えないほどに童貞で そこからすべて始まっている
噛み締めた奥歯のような歯ごたえの男になれば なれるだろうか
泣いている人をみるたび泣く君は 会っても僕を好きにならない
窓 ...
何もない、
何かの消えた姿、
俺がいるのだと知っているだけの、
俺の姿があった。
船もいない港に星の姿を見ていた。
暗闇の中でいくつかの人の姿を形作って、
そうして俺は街へ出た。山奥や酒場 ...
もう長いこと詩なんて書かなかったから
錆ついて
からんで
どうしようもない
何かにつまづくたび逃げ込んでいた
隠れるようにつぶやいた
前に進むため吐き出した
そこから
またうた ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
くものせい
クローバー
自由詩
0*
10/1/28 21:08
エレベーター・ミュージック
〃
自由詩
3*
10/1/28 21:02
I CAN'T LIVE WITHOUT YOU.
ペポパンプ
自由詩
6*
10/1/28 20:35
宇宙線
高宮シンゴ
自由詩
3
10/1/28 20:29
人生
〃
自由詩
0
10/1/28 20:19
30cmとちょっと
空都
自由詩
7*
10/1/28 20:16
もしもこの世に言葉がなければ
不可思議/w...
自由詩
3
10/1/28 19:06
彼女であってほしい
生田 稔
自由詩
0
10/1/28 18:48
こんにゃく(ご)
たもつ
自由詩
8
10/1/28 18:28
愛をください
花形新次
自由詩
1
10/1/28 18:10
クミちゃん
捨て彦
散文(批評...
2
10/1/28 15:55
ランプ
千波 一也
自由詩
4*
10/1/28 15:24
『夢は夜ひらく』
東雲 李葉
自由詩
2*
10/1/28 14:32
『砂時計』
〃
自由詩
0
10/1/28 14:32
[能動喫煙]
〃
自由詩
0
10/1/28 14:31
裏と表は相、反して
窓枠
自由詩
4*
10/1/28 14:30
eternal moon walk
石黒
自由詩
0
10/1/28 13:36
あいしてるって言っても良いの
あぐり
短歌
5*
10/1/28 13:07
窓、全開
あおば
自由詩
4*
10/1/28 11:24
春の兆し、夏の兆し
たちばなまこ...
自由詩
11*
10/1/28 10:09
蟻
なき
自由詩
5*
10/1/28 9:35
ゆうやけ
ことり ま菜
短歌
2
10/1/28 7:41
トランプカラーの午前3時
愛心
携帯写真+...
3*
10/1/28 3:08
窓、全開
小川 葉
自由詩
0
10/1/28 2:14
よろこび
真島正人
自由詩
0
10/1/28 2:05
自由はどこにある
吉岡ペペロ
自由詩
3
10/1/28 1:25
その闇と光
綾瀬たかし
自由詩
0
10/1/28 1:19
童貞以前、依然童貞。
は やしや ...
短歌
0
10/1/28 1:16
港町
番田
自由詩
1
10/1/28 1:14
リハビリ
細川ゆかり
自由詩
0
10/1/28 1:08
4068
4069
4070
4071
4072
4073
4074
4075
4076
4077
4078
4079
4080
4081
4082
4083
4084
4085
4086
4087
4088
4089
4090
4091
4092
4093
4094
4095
4096
4097
4098
4099
4100
4101
4102
4103
4104
4105
4106
4107
4108
4.88sec.