| 
  バターは恥ずかしがり屋なのでじっと見てはいけないのですよどろん。  by PULL. 一日は始まるものではなく始めるものだと気づく正午のベッド
#>>326 ああ、すでにひかりとりしてました! ありがとうです。削除しました。 by 渡邉建志 勿忘草の一輪一輪あんなにも大きな空と同じ色して
#既視感の既詩感ふいと懐かしい「ひかりとり」きみは今頃だったか by 小池房枝短歌専用スレッドです。原則として一記事に一首。連作は禁止。 あなたの悪意ポケットの中でおちんちん揉んでるようなオナニーね。  by PULL.本気!浮気? …どちらでも。 ケータイ/パソコン →どちらからでも。
 
 「自由詩」に対する「未詩」のような意味合いで、ちょっと31文字でつぶやきたいなあ、という時に使ってやってください。あと自分の目指す作風とは違うのだが、こんなものを思いついてしまった、なんて時にも。
 
 二首以上の連作、タイトル付きの投稿はご遠慮ください(連続して一首ずつ投稿していただいても構いません)。 みなさんのつぶやきをお待ちしております。
 -----(以上前スレより)-----
 過去ログ
 ながしそうめん     http://po-m.com/forum/threadshow.php?did=14668
 ながしそうめん2軒目 http://po-m.com/forum/threadshow.php?did=29163
 ながしそうめん3軒目 http://po-m.com/forum/threadshow.php?did=39122
 ながしそうめん4軒目 http://po-m.com/forum/threadshow.php?did=66931&from=listdoc.php%3Fstart%3D0%26cat%3D100
 ながしそうめん5軒目 http://po-m.com/forum/threadshow.php?did=100451&from=listdoc.php%3Fstart%3D0%26cat%3D100
 
 ブランチとディナーでもあろうブロシュール、ルリユールともにシェフの腕前
 
 
 本当に何が何やら分からんヨどうなるのかな僕らの未来
 
 
 突風みたいなスピードで渡り鳥を越えて青く空をとびたい
 
 
 悲しみはシングルカットしてくり返し飽きた頃には次の恋。
 
 
 ほとんどの星が静かには尽きぬものか新星発見ニュース相次ぐ
 
 
 指にバジルと紫蘇の残り香ベランダに乾いた莢ごと種をまきました
 
 
 牡丹もう咲いたか百花の王に百花続けよ季節の許す限りを
 
 
 これまでにしてきたことの全部とか忘れちゃったと小舟うかべて
 
 
 ないそではふれないようにないものはつぶせないから永遠に未詳
 #春は電車も乱れるからと早出したあげくまさかの遅刻二回も
 
 
 
 一日を降りつづけた雨草々も露一つずつに街を映して
 
 
 前線に置いてかれちゃった低気圧どんなジェット気流が遮っている?
 #あんたまだそこにいるのね低気圧ゆっくりというかやたら長寿ね
 
 
 
 苛立ちと夕暮れの川骨の空風音でなく煤まとう犬
 
 
 あのひとが生きて返ってくるのなら空が矛盾で壊れてもいい
 
 
 骨ならば二百余ひとは柔らかな部分はどこまで数え得たろう
 #柔らかな部分も既に骨のように全て呼び分けられてるだろうか
 
 
 
 成り成りて成り合はざるも余れるも一処ずつどころじゃなくって
 #汝が身はいかに成れるか言葉にてなりなりて尚成り合はざるなり
 
 
 
 肋骨にあらざる我と肋骨をなくせし君の噛み合はぬ夜
 
 
 あぶみ骨つち骨きぬた骨われの骨すべて名を持ちてゐること
 
 
 暗室の酢酸臭い暗闇で交わしたキスが干涸らびてゆく
 
 
 印画紙に胸のレントゲン焼いてみたことがあります気管と血管
 
 
 黒貂が十もいたなら賑やかで豪勢であろう林檎弔う
 
 
 アダムの林檎にナイフ突き立てる黒天鵞絨に血は目立たない
 #イブの林檎割れ迸る鮮血の楽園よりも甘い悦楽
 
 
 
 肋骨鎖骨尾骨頸骨大腿骨いまだ焼かれぬ我の骨骨
 
 
 骨一片くすねて胸にしまいこむ三隣亡の雨の午後四時
 
 
 散る前の花にも道で踏まれてる花びらにも雨同じに降ってる
 
 
 菜の花の紫と黄の一画に野良フリージア風ごとに香る
 #菜の花の野原の匂いとフリージアの甘い香りは「混ぜるな危険」だ
 
 
 
 顔だけで空の半分はありそうな灰色の雲の竜が翔けてく
 
 
 暗い唄をひとつください暗くなる唄じゃなくってただ暗い唄を
 
 
 閉塞感 閉閉閉閉閉塞感 閉閉閉閉Hey閉塞感
 
 
 星をみる人は静かに見ただろうモニターとかわるがわるじゃないだろ
 
 
 植物がまっすぐ空を目指すから動物にヨコシマはそういない
 #空気とか心と同じで"美"はいたるところにあってもきっと見えない?
 
 
 
 ヨコシマなシマウマはシマウマではなくなってしまうのだ気を付けろ!。
 
 
 あるあるあるあるあるあるあるあるあるあるあるあるあるあるあるあるあるない
 
 
 細やかに砕かれた緑まぶされた銀杏にひとさし金色の夕日
 
 
 今日月は何かを覗きに来たらしい土星だよそれは輪っかがあるでしょ?
 #おや月のもっと近くでレグルスが土星に夢中の月を見ている
 
 
 
 喋り出したら止まらないだからこの糸と針で縫い付けてでも、
 
 
 湯婆婆と銭婆は実は三姉妹あの海を作ったのは雨婆
 
 
 異星人どうしが路傍のピクニック散らかしあってるようなフォーラム
 
 
 雲は雲 空は空そして風は風 私は地球で月は宇宙で
 
 
 きもはなもいしころたちもつやをますみずがすべるよわたしのうえも
 
 
 なめくじをアメーバたちが踊り喰う色とりどりの生の消失
 
 
 
 雨の日に都会の中にあらわれた釣鐘草はムラサキナノハナ
 
 
 春に響くワルツひし餅の香り青とピンクの間にゆれる
 
 
 ひとひとりの重さを思う新雪のような花びら踏んでゆくとき
 
 
 ねぇリヒト、ひかりはみんなひとりなの?ひとりだからってひかりじゃないけど
 
 
 ああなんてもったいないことなんどでも口ずさみたいながしそうめん#年ごとに思い出す歌季節ごとに書き込んで歌いなおしていいはず #>>325すみません、へんな歌書かないでちゃんと言えばよかったです。
 #わたしこれとても好きでした。覚えてないけど覚えてました。
 #http://po-m.com/forum/thres.php?did=100451&did2=410
 聞かれたら素直に静かに答えよう誰かいますか誰もいません
 #言われたら素直に静かに頷こう誰もいないねそうですね誰も
 
 
 
 勿忘草の一輪一輪あんなにも大きな空と同じ色して
 #既視感の既詩感ふいと懐かしい「ひかりとり」きみは今頃だったか
 
 
 
 一日は始まるものではなく始めるものだと気づく正午のベッド#>>326 ああ、すでにひかりとりしてました! ありがとうです。削除しました。
 背の高い木の天辺の一片の葉っぱに雨が届く瞬間
 
 
 はればれと咲くさくら過ぎ、散り散りにきえていく子どもたちの背。春
 
 
 縄張りを挑戦されたと思ったかハシブトガラスがアリアに歌う
 
 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
 
 
 スレッドを新規に作成したり、コメントを書き込むにはログインが必要です。   0.22sec.  ver 050714.4.0 現代詩,詩,poem,comic,掲示板,投稿,本,詩集,CD,DVD,出版,音楽,短歌,俳句,印刷,芸術,漫画,アート
 |