スレッドの書き込みログ

[658]桜 葉一[2009 09/21 08:25]★2
*** 体育祭の新競技 ***
保護者による場所取り
[657]K.SATO[2009 09/21 01:24]
*** 体育祭の新競技 ***
はちまきデザインアワード
[293]皐[2009 09/21 00:23]
日記みたいな感じかも。生きていた証。
[655]北村 守通[2009 09/20 23:52]
*** 体育祭の新競技 ***
ゲロ比べ
※競技終了後は穴掘り競争を実施。
[909]小池房枝[09/20 23:44]
「詩的食事学入門」
[437]片野晃司[2009 09/20 21:26]
書き込みテストです。失礼。sage
[935]北村 守通[2009 09/20 19:22]★1
甲板でもらった、乾パンのカンパ
[574]ツ[2009 09/20 18:47]★1
ねえいまのミタ?
いまのミタねえいまのミタ、ミタ?
ミテルだけで疲労感を覚えた、
ってゆうけどあたしは
前のおばちゃんの頭のパー
マネントが巨大すぎて
じっさい何もみえなかったんだよね。
夕陽にキラキラしてて。
うん。
大きいよね。
明らかなしっぱいだよね。
ムラサキキャベツみたいだよね。
もうお家には帰れないよね。
でもおばちゃんみてると
悪夢が少しずつ弱くなっていく気がするの。
したの。
そう、これはもう過去形。
でさ。まさお君はどんないろに染まりたいの?
えっ
ムラサキキャベツみたいなUFOがみたいの?
UFOだったらあたしも乗りたいかな。
ヒコーキとか船とも違って
きっと落ちることも沈むことも、酔うこともなさそうだから。
[436]片野晃司[2009 09/20 10:33]
スレッド型会議室の書き込みの中に、(t)または、(twitter)という言葉を入れますと、現代詩フォーラムのtwitterのアカウントの書き込みに複写されますので、自分の書き込みが意図せず複写されないようにご注意ください。
http://po-m.com/forum/help.php?helpid=102
[767]榊 慧[2009 09/20 09:46]
食欲がわかずここ数日リポビタンD?αの世話に
(昨日ようやくサンドイッチをひとつ)
…連休でやせたとか洒落にならんぞな
[243]zihan[2009 09/20 09:01]
フォーラムなかりせば「よい詩人」に出会うことはありませんでした。
[651]北村 守通[2009 09/19 23:42]★1
*** 体育祭の新競技 ***
第二障害物 家庭科のテスト37問(完全正解しないと進めない)
[934]北村 守通[2009 09/19 13:51]★1
〇 母音はこの位置です
× ボインはこのチチです
[766]佐々宝砂[09/19 13:12]
あと六時間は寝られるのに目が覚めちゃったぞ。
#つまり今から数時間は暇なわけだが、どうやって時間売りゃいいのだ sage
[186]‐弘‐[09/19 05:24]
本名の一部です。
文章を書く僕も、自分の一部だから。
[908]小池房枝[2009 09/19 02:32]
「ペーパーパーペチュアルローズ」
[907]小池房枝[2009 09/19 02:32]★1
「秋雨のレシピ」
[933]アザラシと戦うんだ[2009 09/19 01:37]★1
発光大王
[551]K.SATO[2009 09/19 01:29]★1
逆立ちしても変わらない
#ザ・ピローズ ストレンジカメレオン
#好きなフレーズがイパーイ出てきます。
[906]K.SATO[2009 09/19 01:26]
原由子さんと長渕、桑田と
[905]K.SATO[2009 09/19 01:21]
どこかのピローズ、ミスチルの
[904]K.SATO[2009 09/19 01:21]
戻る上野へ、渋谷から
[647]rabbitfighter[2009 09/19 00:31]★1
*** 体育祭の新競技 ***
綱渡り
#綱☆シリーズ第3弾
[300]松岡宮[2009 09/18 23:44]
ビタミン剤飲んでしばらくのおしっこは黄色くなってああいい香りだ
[646]北村 守通[2009 09/18 23:35]
*** 体育祭の新競技 ***
K(けつ)−1グランプリ
※尻限定打撃トーナメント。立ちケツ最強を決める。ケツによる関節技、根技ありはプライドルール。
[645]rabbitfighter[2009 09/18 23:00]★1
*** 体育祭の新競技 ***
パンツ大作戦
[572]ペポパンプ[2009 09/18 20:52]★1
オレ心がすさんでいる。
[299]小池房枝[2009 09/18 20:47]★1
コスモスの苗首を切って植えました
咲いてると花さらいが出るので
[298]小池房枝[2009 09/18 20:47]
コスモスについてはこうするものでしょう
だなんてそんな決まりはないけど
[297]小池房枝[2009 09/18 20:47]★1
夏草よ
ねこじゃらしたちよ
植えたばかりのコスモスの苗守っておくれ
[644]吉岡孝次[2009 09/18 20:46]★1
*** 学園祭の女王 ***
桜高軽音部
[932]花形新次[09/18 20:06]
〇スペル間違い
×スペ〇マ違い
#おまえの本当のお父さんは他にいるのよ!
#前にも載せたような・・・まあ、いいや!
[931]花形新次[09/18 19:53]
〇手打ちラーメン
×手コキザー〇ン
#これはあまりに品がないですね
#よく言ってきかせます、俺に
[763]榊 慧[2009 09/18 19:53]★2
明日妹運動会家族総出。且稲刈。連休明、成績決定最終試験。連休、稲刈。稲刈=重労働(忙)。
毎年毎年この時期、なんでこの時期こんな多忙になんねんな!
(他、模試、仕事等盛沢山。)
[903]小池房枝[2009 09/18 19:50]
「金色の奇貨」
[643]くしゃみ[2009 09/18 19:27]★1
*** 体育祭の新競技 ***
借り物競争
#どれだけ銀行からお金を投資してもらえるかを競う。
[642]虹村 凌[2009 09/18 17:00]★1
*** 体育祭の新競技 ***
持久走
#ただひたすら全員でグラウンドを延々と走り続け、最後まで残ってた生徒が優勝
[930]山内緋呂子[09/18 16:05]★1
にっき
ケーキ
インド洋全壊
とら馬
& 午前スピリチャル
えろいむえっさいむ
えろいぞおっさんら
むかーし向かす
パントマイムの国にてエンコウを春にブレイク
モダンにぎみあブレイク
レイク武富士飛鳥山
つるのはきだめに胡麻あざらし
#意味なし スレオペだからってやりたい放題だな。すみません。たまにはこんなんやるのもよいかと。
[928]大村 浩一[09/18 08:57]
リッツ・カールトン・ソバヤ
#タモリのセカンドアルバム持っていました
#★印ゼロ記録更新に挑戦中
[639]花形新次[09/18 08:54]
*** 体育祭の新競技 ***
父兄参加競技
嫁と愛人とお父さんによる三人四脚
#愛人がいなければ南極二号でもよい
[761]花形新次[09/18 08:19]
クスリも文学まで昇華すれば、間違えて女房を撃ち殺しても、大作家のひとつのエピソードとして語られることになる。
いっちょう「裸のマンモス」でも出してみるか?
[927]北村 守通[09/18 03:56]★2
○ドップラー効果
×どんぶらこうか
[692]小池房枝[2009 09/18 00:17]★1
しとしとと使徒が降ったらエヴァの夜
綾波を眠らせ綾波の屋根に綾波降り積む
箱根ではエヴァ手ぬぐいが売られてる
仙石原ノーストリリアの羊たち
[572]Six[2009 09/17 23:59]
わたしは京都に居て、三条に行こうと思うのだがものすごく遠くてなかなか着かない。途中に自分が昔住んでいた家があり、ついでなので寄っていくことにした。従弟の子供がよちよちと歩くようになり座敷を歩き回っては色んなものを触ったりしている。座敷の真ん中に布団が敷いてあって、よそいきの着物を着た祖母がそこに横たわっている。上等の着物で布団に入っているのだから、祖母はもちろん死んでいるのであるのだが、着物の樟脳のにおいはまだ新しい感じがする。従弟の子供がそんな祖母を指さして「どうもー」と挨拶をするのでかわいいなあと思っていたら、死んだ祖母が腕を伸ばして従弟の子供を招きよせ、胸に抱いた。祖母は「ごめんねえ、ごめん...
[760]佐々宝砂[2009 09/17 23:54]
退屈につける薬はないかな。
今日明日たいくつ。
[111]atsuchan69[2009 09/17 15:03]★1
9月は月のはじめにイガミ(姫ブダイ)を釣りに日の岬周辺の地磯へ行った。同行の地磯のおっちゃん(僕より十歳も年上)から40cmくらいのを8枚貰ったのはいいけど、崖をロープで降りたり岩を登ったりで足の筋肉がパンパンに張って疲れて帰ってきたうえ、さらに自宅で床の上に新聞紙を6畳くらい敷き、ダンボール箱にビニール袋を被せて血まみれの手になってへらへら笑いながら長時間をかけて濃い赤茶色の地魚を捌いた。
なので昨日は48時間まともに眠っていないし夕食までの時間をお風呂でまったりしたいし・・・・そこで、近所のスーパーの生魚コーナーの人に頼んでマダイ45cmと特大アナゴ、メンドリ(コバンヒメジ )、鯖、イサ...
[636]虹村 凌[2009 09/17 14:41]★1
*** 体育祭の新競技 ***
地下格闘技場最大トーナメント
#レフェリーもタイムもない!武器を使用する以外は全て認める!
[926]大村 浩一[2009 09/17 12:51]
ウルセー美術館
#「ポエム殿下」になっても★印ゼロ記録更新に挑戦中(悶)
[635]北村 守通[2009 09/17 12:46]
*** 体育祭の新競技 ***
綱ほぐし
※ほぐすのは決してツナ缶のツナではなく、綱である。固められたあの綱引きの綱の中の繊維を、一本一本丁寧にばらし、解体するまでを競う競技。
技能訓練に繋がる、大変意味のある競技である。
[633]kawa[09/17 07:37]
*** 体育祭の新競技 ***
綱引きずり
[758]佐々宝砂[09/17 05:53]
釈然としない。
#職場でのお話
[902]K.SATO[2009 09/17 00:40]★1
ラルフローレンに入れる手を
[781]田代深子[2009 09/16 22:54]★1
「四十過ぎたら貴女もうつ病になれるわよ」とおっしゃったTさん!
不惑にして初めてうつ病でなくソラナックスのお世話になりました
効き方が咳止めみたいにケミカルなんですね…やっぱりお酒のほうが好きです…
[571]mizu K[2009 09/16 22:34]★1
道端で修了証書を拾った
まさお殿
あなたはXX課程を修了したことをうんたらかんたら
身に覚えがないのでその辺にポイ捨てた
すると呼び止められて、もしあなた
あなたはこの証書をポイ捨てましたね、なげかわしい、
まったく駅のホームでも証書置き場はなげかわしいと撤去されたのに、なげかわしい、
安全で清潔で快適でエコで美しいまちづくりのためのクリーン作戦条例を知らないの?なげかわしい
と、別の意味でなげかわしい説教を受けていると
えへへへと笑顔の巡回員 ら し き 人がやってきて言うことには
いやー、今、市役所の 方 か ら 来たんですがね、どうやらポイ捨てをなさったようですな、
は...
[587]小池房枝[2009 09/16 21:30]★1
3日で覚えるアラビア語、という本を借りてきました。アラブに出張する人に!アラビア人と会う人に!とのこと。どちらの予定とてありはしませんが、星の名前をより知るために。
[755]くしゃみ[2009 09/16 20:02]
のろけスレのオフ会をやる事があるとすれば、
このシャツを探し出して女性にプレゼントしたい。
http://www.cis.doshisha.ac.jp/news/images/img070604_4.jpg
男性にはこちらを。
http://www.style-excellent.com/shop_img/113/16631-1.jpg
[629]rabbitfighter[2009 09/16 19:14]★2
*** 体育祭の新競技 ***
赤壁の戦い
[923]花形新次[09/16 18:18]
「おまえ本当は男だろう。」とか言って、セメンなヤ〜
#笑えない
[922]北村 守通[2009 09/16 16:20]
〇掃除機持ってきて
×葬式持ってきて
[754]花形新次[09/16 08:18]★1
しかし研究開発職ってのは、自分を見失うね。
やってることが金儲けにつながるかわからんし、意味ねえんじゃねえかとすぐ頭をよぎる。
己の食いぶち確保のためだけの仕事がほとんどだ。
よっぽど優秀な人か運が良い人以外は就かない方がいいと思う。
[291]佐々宝砂[2009 09/16 04:01]
他にろくな才能がないからです。
[627]北村 守通[09/16 03:51]★2
***体育祭の新競技***
雑巾がけ走
?校舎内にて行うため、雨天時も開催可能です。
?やればやるほど校舎がキレイになります。
?体育館、教室とコースをつなげたマラソンコースもご用意しました。
[901]小池房枝[2009 09/16 01:31]
「見えない終詩夫」
[900]小池房枝[2009 09/16 01:31]★1
「詩だと思うことのプラシーボ効果」
[899]小池房枝[2009 09/16 01:31]
「本当のライ・レ・ローズ」
[898]K.SATO[2009 09/16 00:51]
スライムへ溶かされていく
[752]蒼木りん[2009 09/15 22:13]★1
えっと、
自分のなにがすきかって いうと、
目ん玉がきれいだってとこ。
[296]松岡宮[2009 09/15 21:22]★2
だらけてる人を責めるのは簡単だ、じっくりじっくりシチューを煮込む
[626]吉岡孝次[2009 09/15 20:53]★4
*** 体育祭の新競技 ***
スポーツ特待生OBによる、栄光と挫折自慢
[625]花形新次[09/15 19:45]★1
*** 体育祭の新競技 ***
窓ガラス割り
#自由って一体なんだい?かよわき大人の代弁者さんよ
#かなり恥ずかしいのは時代のせいか?
[623]くしゃみ[2009 09/15 19:19]
*** 体育祭の新競技 ***
保護者・先生一同「サクラ〜ふぶ〜きの〜 サライ〜の空へ〜」
[750]zihan[2009 09/15 07:02]★1
男性で詩人なので石鹸はミューズ使ってます
[897]K.SATO[2009 09/15 00:08]
結合する、死体を
[896]K.SATO[2009 09/15 00:07]
光沢の、スライムだ
[86]ゆるこ[2009 09/15 00:06]
>>85
結構K-mとかのアートフィルターより遊べるんでだいぶ楽しいです
P1と悩んだのですがね・・・
GF-1をはやく触ってみたいです(どきどき)
[570]K.SATO[2009 09/15 00:03]★1
もう嫌です
帰ります 山だと思います
近くの部屋の
ほこらに仙人がいて
暖かく迎えてくれる 近くです
布団ではない 深いここの中で
厳しい修行は 柔らかな夢を見るのです
[895]小池房枝[2009 09/14 23:08]
「 A cup of earth. 」
#15号、コップ誕生。
[622]田代深子[2009 09/14 22:42]★4
*** 体育祭の新競技 ***
8時間耐久マイムマイム(男女混合)
[920]田代深子[2009 09/14 22:28]★1
自分のながすぎた夏休み!
[620]rabbitfighter[2009 09/14 21:08]★2
*** 体育祭の新競技 ***
穴掘り
[619]くしゃみ[2009 09/14 21:07]★3
*** 体育祭の新競技 ***
校長「今日は皆さんで殺し合いをしてもらいます。」
[618]吉岡孝次[2009 09/14 21:04]★1
*** 体育祭の新競技 ***
負けるが勝ち
[569]たもつ[2009 09/14 16:59]
舌打ちをすると、先生、
僕は少し指の方に立っています
間違い探しをしているうちに
狭い廊下に迷い込んで
咳き込んで、先生、
電話と電話は確かに物語に似ていますが
というよりも寧ろ物語なのでしょうが
乾いたボールペンをいじります
隅にある地下鉄に乗って
どこまで地下鉄に乗っていけるのか
まるでそのもののようかもしれませんし
瞬間のようなのかもしれません
ただ共通の話題はとても、先生
美しいビルで働く駐車場係の人のように
唇の端から新聞配達の人の背中より
一回りほど大きく死んでいます
だから花束を、先生
僕の足は誰が食べますか
食べているうちに誰と誰が眠っていますか
併用は嫌です
もう嫌です
[617]大村 浩一[2009 09/14 12:18]★1
大村ですー。みんなーやってますかー。
奥主さんの詩集の批評会、無事終了。個人的にはもーちょっと白熱して
作品自体に分け入って欲しかった気もするが(笑)、ワタシ的には有馬さ
んから京都ほんやら堂の詩人たちの話とか聞けたのが興味深かったです。
後日記録が読めるらしいので、その時にまた色々考えて書いてみたい。
立ち位置に関する事では、一色さんが「安全地帯から書いていないのが良
い」といっていたのを、もう少し掘り下げて考えられたら、と感じていま
す。
あと同日、もとこさんが元春セッション(簡単に言うと元春ファンによ
る生演奏カラオケ会)の仲間から何と乳母車を頂きました。すばらしい。
このますぃーん(悶)でちびこを地平線の果てまで押していきたい、と思
っております。
エリオットは体育祭が勃発。上も下もの大騒ぎ。つか下で喜びすぎー。
(笑)まぁいいゃ。皆さんも楽しんでちょー。午後の大村は日本A&L。
[691]kawa[09/14 01:08]★1
大概のことは空のためにゆるす
静かで粗末な家から星を見る
そちこちの驢馬と息子が五里霧中
うつくしいうつくしいああうつくしい君
ここにいるのに私の心ちいさく
赤土を踏み締めて清む星月夜
[85]mizu K[2009 09/13 22:23]
>>84
おおぅ、E-620お買い上げおめでとうございます!
アートフィルター、おもしろそうですね。いろいろ遊べて楽しそう。
オリンパスはE-P1で”PEN”を復活させたりとなかなかやってくれます。
と思っていたらパナソニックが同じ規格で新たにGF1を出したり。
リコーもGR-D3が出て個人的にそわそわしてます。。目下そわそわ中です。
#あとライカがM9を…(ってお値段が…
[295]吉田ぐんじょう[2009 09/13 18:14]
よくできた紙飛行機のかたちして蜻蛉わらわらわらわら、昼間
[894]小池房枝[2009 09/13 10:03]
「錦斗雲的タイフーン」
#14号、チョーイワン誕生。
[76]ゆるこ[2009 09/13 01:12]★1
はじめまして よろしくおねがいします
早速参加させていただきます
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=193552
[75]狠志[2009 09/13 00:40]★2
お知らせです。
ゆるこさんが入部しました。
よろしくお願いします。
[294]松岡宮[2009 09/12 21:47]★1
枯れきゅうり一回転してヨレヨレなその先っぽにまだ咲くか、花
[615]花形新次[2009 09/12 21:33]★1
*** 体育祭の新競技 ***
ロシアンルーレット
#カチッ・・・ふーっ。
#さあ校長、次はあなたの番ですよ。
[614]吉岡孝次[2009 09/12 19:15]★2
*** 体育祭の新競技 ***
醤油を一気飲みしたあと徴兵検査で甲種合格したら勝ち
[916]佐々宝砂[09/12 19:10]★1
耳元に飛んでくる蚊
#血くらいくれてやるから耳元くんな
[84]ゆるこ[2009 09/12 03:08]★2
最近(といっても3ヶ月くらい前)オリンパスのE-620買いましたー
アートフィルターがおもしろっくってシャッター数が跳ね上がっています
[83]ゆるこ[2009 09/12 03:06]★2
写真は一瞬の芸術とかいいますが、要は奇跡の瞬間を撮れるか撮れないかの一種のギャンブルのように感じる今日この頃です
[893]K.SATO[2009 09/12 01:27]
昇っていく空とオバQを
[892]K.SATO[2009 09/12 01:27]
怒りに眠る夜でもないのに
[565]K.SATO[2009 09/12 01:15]
僕は涙の水色に
規則正しい物体として 物体として
鳴りはしないから 叩かれていく やはりどこかへと
始めていた硬直を 垂らされた
光の薄い 絵画を
直そうとする骨に 乾かすのみ
外から分裂する 昔買った
目覚まし時計として 僕に
[690]kawa[09/12 00:47]★1
頼りないネクラな昆布と半世紀
豆腐投げ釣りは要らぬとは何事
鈴虫と涼め多情な私等
そこはかとなくそこはかかとかと、とか
林檎拾い集めても思い出せず
恋したとて取り戻せぬ、とはいえだ