ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

梓ゆい
[ポイントのコメント]
もの悲しさの中に、相手を思いやる心を感じ取りました。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
あおい満月さんならではの
独特の世界に魅せられました。
かんな
[作者コメント]
お読み下さり嬉しいです。ありがとうございます。
羽根様
癒されるようで、良かったです。
私...
かんな
[作者コメント]
プレセペM44様
間違いのご指摘大変ありがとうございます。
簡単ながらひとまずお礼をと。
...
かんな
[ポイントのコメント]
良いなと思いました。
>言葉のなかにかくされた荒っぽい雨
この表現がとても好きです。
かんな
[ポイントのコメント]
心地いいです。
nemaru
[作者コメント]
>設定解除さん
ありがとうございます。昔のメモ帳に「ドバイでもどこでも一致前!」と書いてあったのを...
瑞海
[作者コメント]
▷凍月さん
お読み頂き有難うございます
---2014/10/11 22:1...
夏美かをる
[ポイントのコメント]
とってもいいですね!心が救われるような詩です。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
わたしも何か好き。惹かれます。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
タイトルも含めて、とってもいい詩ですね〜。感動しました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
まっすぐな心で素直に書いている感じがいいですね!
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
---2014/10/14 01:41追記---
3が5点、5が4点かな。
5点満点として。
もちろん、わたしの好みの話ですが。
ゴースト(無月野青馬)
[ポイントのコメント]
>この世界で一つになれないなら
>目を塞いで
>大人の言うこと聞かないで
>僕らで遠くに行ってしまえばいい
この作品の中に
このように主張する箇所があることが良 ....
(コメントは消去されています)
なけま、たへるよんう゛くを
[ポイントのコメント]
一瞬訓話かと
ゴースト(無月野青馬)
[ポイントのコメント]
持って行かれそうな
松岡宮
[ポイントのコメント]
なんとなく憧れる風景
初谷むい
[作者コメント]
お久しぶりの投稿です。
じつはわたしは受験生なので、
今後ちょっとだけおやすみしたいと思...
初谷むい
[ポイントのコメント]
みっつめとよっつめがとても好きです、
初谷むい
[作者コメント]
こひもともひこさん、ukiさん、ポイントありがとうございます!
>阿ト理恵さん
う...
かの
[作者コメント]
ポイントうれしいです!
殿上 童
[作者コメント]
subaru★さん
読んでくださって、ありがとうございます☆
海馬どっとこむさん
読んでく...
殿上 童
[作者コメント]
胡蝶♪さん
読んでくださって、ありがとうございます☆
ただのみきやさん
読んでくださって、...
アラガイs
[ポイントのコメント]
雑巾、いいですね。二行めの改行…私が。これは(あなたのからだは(私が)よりも次の(固かった)を補う語彙に置かれる方が改行するには自然で、よりイメージは深まるかも知れま ....
Lucy
[ポイントのコメント]
梶井基次郎・・
文字綴り屋 ひじり
[作者コメント]
山人さんへ
コメントありがとうございます。愛情と依存心と包容力を綴ってみた詩歌です。願う心を神様...
Lucy
[作者コメント]
禁断の過去作だのみ・・とおもっていましたが、過去作を書きなおすという作業が、なかなか新鮮な発見をとも...
アラガイs
[ポイントのコメント]
砂木さん いいよ。でもあなたもベテランなんだから少しは景色でも挿入させて一服、オヤジ世代とかの気分を和ませてちょよ。とか、勝手に筆者の経歴を予想して私言ってるけど。オ ....
ゴースト(無月野青馬)
[ポイントのコメント]
とても良いなと思いました
イオン
[作者コメント]
fiorinaさん、読んで頂きありがとうございます。
「意外→以外」です。漢字変換ミスをしており失...
砂木
[ポイントのコメント]
あなたはわたし かな
砂木
[ポイントのコメント]
根字 みたいな
砂木
[ポイントのコメント]
誰? なんでか幼い子と若い母が手をつないでいるのが
妄想されました 遠い記憶みたいな
アラガイs
[ポイントのコメント]
コントラストが薄いかなと。終わりの数行は自身内奥へと向かうのだから、もう少しリアルな景色をイメージさせてほしいです。青、赤、緑、海、山、空。そして何よりも肌身に感じる風が ....
chiharu
[作者コメント]
羽根さん、いつもコメントをありがとうございます。
一行詩は俳句です。向日葵を見ると元気になれるよう...
chiharu
[作者コメント]
たけしさん、嬉しいコメントありがとうございます。
羽根さん、読んでくださりありがとうございます。
...
chiharu
[作者コメント]
芦沢恵さん、読んでくださりありがとうございます。
梅乃花世さん、読んでくださりありがとうございます...
砂木
[ポイントのコメント]
包み込まれるのですね
砂木
[作者コメント]
詩を読んでいただきありがとうございます
鵜飼千代子様 ありがとうございます
---2012...
砂木
[作者コメント]
詩を読んでいただき ありがとうございます
北大路京介様 夏美かをる様 ただのみきや様
芦沢...
砂木
[作者コメント]
詩を読んでいただき ありがとうございます
月乃助様 そうですね 高く澄んでいて 綺麗ですね。
...
砂木
[作者コメント]
詩を読んでいただき ありがとうございます
subaru★様 殿上 童様
ありがとうございます...
砂木
[作者コメント]
詩を読んでいただき ありがとうございます
殿上 童様 ただのみきや様 梅昆布茶様 三枝フ...
砂木
[作者コメント]
詩を読んでいただき ありがとうございます
夏美かをる様 ありがとうございます
游...
砂木
[作者コメント]
詩を読んでいただき ありがとうございます
でこちゃん様 ただのみきや様 殿上 童様 あ...
砂木
[作者コメント]
詩を読んでいただき ありがとうございます
でこちゃん様 ありがとうございます
ただの...
アラガイs
[ポイントのコメント]
刺激的な旅へ出ようと列車に乗り込んでも結局何処にも行けない自分をすぐに意識しちゃう。ここには何処に帰着するのかわからない旅への希望があるね。スコーンと抜きたい変化への ....
ボロレシート
[ポイントのコメント]
自分は素敵な靴と履きやすい靴のどちらを選んで生きてきたのか、考えさせられました。
左屋百色
[作者コメント]
いただいた
コメントは読んでますっ!
ありがとうございますっ!
左屋百色
[作者コメント]
みなさんありがとうございます。
では、また。
まーつん
[ポイントのコメント]
若くないと書けない詩だなあ…と思いました。
僕も、世界に感じた違和感を、こんな風に詩にしておけばよかったな、と思います。
僕は中年になってから書き始めたので、この詩の ....
桐ヶ谷忍
[作者コメント]
お読みくださり、またコメントも、ありがとうございます。
個別にお返事できない事をお許し下さいませ。...
オイタル
[作者コメント]
設定解除さま、コメントをありがとうございます。
詩としては、どうでしょうか。幼いころ、自...
遙洋
[作者コメント]
よんでくれてありがとう!
設定解除さん。
嬉しい!ありがとうございます。
タイトルは、はじ...
陽向
[作者コメント]
羽根さん ありがとうございました。
殿上 童さん ありがとうございました。
---2014/10...
陽向
[作者コメント]
羽根さん ありがとうございました。
心にも無い言葉は言えないさん だったら僕はいつも淫乱です(笑)...
あおい満月
[ポイントのコメント]
悲しい。けれど強い。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
君と僕とのアンニュイ感漂う会話。大型台風が接近している時に感じる不安と無力感を、小道具を上手く使いながら、とても巧妙に表現しているな〜と、ただただ感心しました。
--- ....
瑞海
[作者コメント]
▷奥畑 梨奈枝
はじめまして
お読み頂き有難うございます
そう言われればそう見...
ただのみきや
[ポイントのコメント]
台風を待つ朝に、相容れない不快なものを始末してしまう今の世界の様相をまるで髪を梳かすように自然に語っているようです。
でもそこに温かく平和な部屋、心のよりどころがあるよ ....
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
ひらがながおしよせてくる、人が生きていくという根本にふれるようななだれのように。
よみにくさはあるものの(ビジュアル的な魅力にもなっているのかもしれませんが)それをこえ ....
Lucy
[ポイントのコメント]
細く繊細だからこぞ拗れるととんでもなく厄介なことになる・・宇宙というよりも、紛争の絶えない地球上の人間同士のあれこれを連想しました。こんがらがった諸事情を解くのに、櫛なん ....
凍湖
[ポイントのコメント]
ざくろと、モチの句が好きです。
凍湖
[作者コメント]
この詩は、リベンジポルノについて考えながら、書きました。
リベンジポルノとは、復讐ポルノという意味...
山人
[ポイントのコメント]
こんな詩を書きたい、と思っていましたが、やられたかなー。まぁ、もちろん私はこんなにうまく書けませんが。
あれが私だ・・・かられんそうされるように、単に紅葉狩りだけで終わ ....
山人
[ポイントのコメント]
迫るものを感じます。
梓ゆい
[ポイントのコメント]
子供の為に生まれた作品だと思いました。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
外へ出ていくために必要なものとして
靴というものを考えれば
それにいろいろな意味を感じさせ、深いですね。
痛いのを我慢してすてきな靴を履く、見栄であろうとも
それ ....
クナリ
[作者コメント]
泡沫恋歌さん>
コメントありがとうございます。
ちょっとブラッククナリなのです!(胸を張る←なぜ...
梓ゆい
[作者コメント]
この縁が、永遠となりますように。
そらの珊瑚
[作者コメント]
みなさま、ありがとうございまする。
泡沫恋歌さん 笑ってもらえれば嬉しいです。子どもはアホでこ...
りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
旅路の準備をするときのような
気持ちの高まりを感じます。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
情景描写、そしてそこへ投影させたような心情がひたひたと伝わってくるいい詩ですね。
どこかどうというわけではないけど、いつもの恋歌さんとはまた一味違っていて、こういうのも ....
夏美かをる
[ポイントのコメント]
3連目にとても感動しました。
勇気づけて下さって、ありがとう♪
夏美かをる
[ポイントのコメント]
とても深いですね。
最後の修辞疑問に、孤高の響きを感じ取りました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
幼稚な感想ですみませんが、ただのさんの詩を読んだ時はいつでも“すっごいな〜!”といった言葉しか真っ先に浮かんでこない。この詩もしかり!
“それだけが許された口づけ” ....
夏美かをる
[ポイントのコメント]
移ろいゆく周りの出来事に心を同化させる繊細さをもちあわせていながらも、芯は強く、折れない−恋歌さんらしい素敵な詩だと思います。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
男同士、不器用なほどの寡黙さがいい世界をかもし出していますね。これが女同士だったら、ぺちゃくちゃ無駄話が始まって、まったく詩的にはなりませんもの。
まーつん
[ポイントのコメント]
身の丈と理想と。理想を形にしていくのが、
理想的な生き方なのかもしれない。
自分で靴を作ってしまうのです。
などと偉そうに言う僕にも、やれるかどうかわかりませんけど ....
ただのみきや
[ポイントのコメント]
表層的な好みに意外とウェイトが置かれるのは現実的ですね。
猫という存在が好きですでに概念化された猫というイメージと
傍で生臭い息を吐く生き物の世話とはまた違うものかも ....
陽向
[ポイントのコメント]
いいですね、とても。
陽向
[ポイントのコメント]
今の僕はこのまま永遠に生きていくような気がしてます。それはそれでまた辛い。
陽向
[ポイントのコメント]
確かに、恋して弱くなって、愛して強くなる。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
語る夢には人柄が現れるのでしょう。
言葉にすることは始まりの力ですね。
呪いも祝福も舌にあり。
書き記すことは命の文字への変換かもしれませんね。
陽向
[ポイントのコメント]
あなたが深いところに落ちないように
手を差し伸べて 支えていきますから
この言葉いいですね。
まるで夫婦のようだと思いました。
---2014/10/13 0 ....
ヒヤシンス
[ポイントのコメント]
素晴らしいです!
宣井龍人
[ポイントのコメント]
こんばんは。御無沙汰しております。映画も良かったけど、本作も魅力的です。
アラガイs
[ポイントのコメント]
その憂鬱さはパパとママを囲む少女の思春期ライン。おしゃれなモーニング風景から詩の展開を連想するならば、流れてくる音楽は三拍子、たとえば朝の気だるいワルツでしょうか。(見知 ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
雨が刺さるような傷み。よくわかります。立ち尽くす世界が斜線に消されたわたしの一点だけに集中しています。視座が遠近線と繋げられて画面に拡がれば僕は数倍感動します。
....
nemaru
[作者コメント]
>瑞海さん
ありがとうございます
神戸は観光かタチウオ釣りに行くぐらいで、住んでるわけじゃな...
アラガイs
[ポイントのコメント]
教えてほしい。すべてに向き合うのが怖いわたしには真実の意味がわからない 。
リィ
[作者コメント]
梓ゆいさん
読んで頂きありがとうございます
---2014/10/13 00:36追記---...
ヒヤシンス
[作者コメント]
beebee様
いつもお読み頂き感謝致します。ありがとうございます。
tamami様
...
ただのみきや
[ポイントのコメント]
靴がその人の立ち位置や生き方の比喩に思えました。
多くの場合は痛みや苦痛に慣れるほうが早いのでしょう。
でも憧れや理想を持ち続けることはやはり美しいことだと思います。 ....
深水遊脚
[ポイントのコメント]
雑味は抑え、コクはたっぷり出すのがひとつの理想ですね。純粋、純朴の多様なかたちがコーヒーにはあります。
浩一
[ポイントのコメント]
彼女とはお母さんのことですか?
---2014/10/12 22:47追記---
リズムを整えるために行分けを巧みにされてますね。
島中 充
[ポイントのコメント]
家族とか親戚とか、なんとなくこの詩のような気がします。おじいちゃんとお兄ちゃんは花形さんが台風の日に何処かへ行ってしまったと心配していることでしょう。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
素敵ですね・・。タイトルがゾクッとしますと同時に妖しさも感じました。微笑み。