スレッドの書き込みログ
![](./img/home.gif)
[531]一輪車[2019 02/20 06:15]★1
沖縄独立の罠
いまの世界状況においては小さな島国が独立すれば力が弱くなるだけです。
今以上に大国にゆさぶられ、島民はささやかで、のどかな生活を根底から
ひっくり返されるでしょう。まして中国などが入ってくれば、下手をすると
ウィグルのように臓器売買の材料にされてしまいます。島民の方々は断じて
サヨクによる沖縄分断を許してはいけないとおもいます。
[528]一輪車[2019 02/18 03:09]★1
なぜ桜田ガッカリ発言を非難する人がいるかというと、
非難する人たち本人がガッカリしたから、その後ろめたさを隠すために
それをあらわにした他人を非難しているのだ。正直、だれしもがガッカリしたのだ。
それはメダル可能性がなくなったことへのガッカリであって罹患した人へのガッカリで
はない。一番ガッカリしたのはマスゴミだろ。^^
うかつな発言ではあるが白血病罹患者の悲劇を無視しているのではない。
大騒ぎするマスゴミのほうがおかしい。これはIT担当大臣がパソコンを使わないと
いったことへのマスゴミの非難にもいえる。スポーツ担当大臣が運動してなくとも
少しも問題がないのと同じ。大事なのは部下が集めてきた情報を判断して取捨選択する能力だ。
パソコンを使わなくともIT担当大臣であって何の問題もない。
言葉尻をとらえるマスゴミの「一部発言キリトリ」批判。なんとかならないものか。
[527]足立らどみ[2019 02/18 01:23]
ネット詩の批判は、せいぜい作文の添削にしかならないので、否定します。
詩は、当たり前だけど、表記された言葉じりには存在しないのが理由です。
もちろん、感想やアドバイスやいいね!など、返し技は、無限にあるけど、
がっぷり組んで批判しても価値に反しています。
このへんは、私の友人の幾人かのネット詩人さんも、理解してもらいたい。
作文もまともに書けない私なんかには必要かもしれませんがその程度です。
言葉じりや文法を捉えて指摘することは良い文章に仕上がるかもしれないけど、
メッセージがかえって没個性になって見えなくなるから批判は反価値なのです。
では、なぜ、ネット詩の批判に...
[526]足立らどみ[2019 02/17 13:57]
川柳は否定の「せん!」と看破して
と昨晩、川柳の部屋にのせたところ、今日アクセスしたら
これは否定したい!6
という会議室が日付順文書リストに入っていました。
世の中、AIを利用した検索エンジンが現れてひたしいけど、
ここの日付順文書リストも、ある程度、お好みのところへ
誘導されているのでしょうか
誰かの代弁として誰かの代わりに言うというのでなくて
このご時世、あってもおかしくないので、ふと思いました。
[328]花形新次[2019 02/12 19:06]
解除
[524]一輪車[2019 02/12 16:29]★2
「現代、人々は自分と異なる思考をもつ人間を殲滅しようとしている。自分と同じような考え方をする人間だけによる統治が良い統治だと思い込んでいる。…自分と真っ向から対立する人間をこそ大切にし、そういう人間とも議論を重ねることが重要なのだ」(オルテガ)。
[664]水宮うみ[2019 02/11 21:16]★1
なんにもない詩
[661]りゅうさん[2019 02/11 16:06]
屑の本懐
[660]りゅうさん[2019 02/11 16:05]
日本国に拉致られて〜20年・寒〜
[788]佐和[2019 02/09 16:37]★1
哀愁を文字にはしないぎりぎりが空白一行に詰まってる
[787]佐和[2019 02/09 16:31]★1
濃密な生の一段読むだけでお腹いっぱい胸がつまる詩
[324]46U[2019 02/02 19:23]
風邪を引いたので、レモンウイスキーを一献。
食欲が出たところで、卵をおとした大根雑炊を匙で食う。
養生します。
皆さまもご自愛ください。
[490]一輪車[2019 01/26 07:45]★1
いつのまにか丸裸
いつのまにかすっぽんぽんになっちゃってるんですね。
もう、見事にムボウビ。
人まかせにしているうちに気がついたらすっぽんぽん。
それだけでなく
柔らかく、とろけるような霜降り。
なーーーんにも考えない霜降り。
あとはマナ板にのせられて
中華包丁でブツ切り。
さぞかし真っ赤な飛沫があがることでしょう。
[489]一輪車[2019 01/25 11:23]
鶏舎のなかのニワトリ詩人たちよ^^
これが日本の畜産の実態だ
ニワトリ詩人たちは
生まれてから一度も外の景色を見ることも
太陽の光を浴びることもない
完全なる飼育によって
ニワトリたちのまなこは瑪瑙のようにうつくしくなった
ほら
柵から首を出した鶏冠の下で真っ黒に光る眼が
(爆
きょと きょと と何もみていない
充実した厩舎
餌も与えられる 光をみたことはない
外が眼から内側に入ってくることもない
あたまのなかで
没我の音楽と絵画を夢みて
きょろっと
首をかしげる
つぎの瞬間、ころっと落ちた首が
血のしたたる肉を見上げているのだが
そのときはそのときで
もうなにもない
[488]一輪車[2019 01/25 03:20]
どうして死なないの?
やっぱりそれをやった以上は死んでもらわないとわたしの心は動
かないよ。
きみが死んでいればわたしは一票を投じるかもしれない。いや、
いや、口先だけかも知れないが。
きみがどれだけわたしを愉しませるかだ。
死ぬまでの崖っぷちの生き死にの水際のあれこれも愉しませてく
れれば
鬼に金棒、きっときみに賛同しただろう。きみの「こんなはずじ
ゃなかったのに」という死に顔をみながら。
でも、
高須医院の高須さんがいうように、きみは滑稽だった。
甘ったれだった。
「医者がついてるハンガーストライキはただのダイエット」
https://news.nifty.com/article/entame/12259/12259-171388/
[785]松岡宮[2019 01/19 19:53]★1
うにゃははらー下着姿で自撮り棒持って見るけど撮影はしない
[320]46U[2019 01/18 18:56]
ぶり大根が煮汁だけ残ったので、きらずを投入して炒る。
皿にとったら、調味酢かマヨネーズを混ぜながら食べる予定。
ポテトサラダみたいな感じになります。
[319]46U[2019 01/14 19:56]
弁当作りをはじめることになりそう。
レトルトの惣菜に助けてもらおうと、いくつか買って味見。
母は料理自慢で、市販の惣菜を良しとしなかったので、レトルトの肉団子や、真っ赤なウインナーは憧れだった。
甘い肉団子をほおばる。背徳的。しあわせです。
[315]花形新次[2019 01/12 18:22]
解除しておくべきか
[784]46U[2019 01/08 02:02]★2
マグナムが火を噴くように歌を詠むおなごと風呂に浸かるしあわせ
[783]松岡宮[2019 01/04 23:18]★2
急に歌えとジャズセッションで言われたのでフンフンフフフンラララで誤魔化す
[793]ふるる[2018 12/30 18:04]★1
自分の抜け殻の一部を残して、段々に積み上げてお尻にくっつけてる虫がいるんですよ〜https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20140421/393881/
[782]ふるる[2018 12/30 17:54]★1
年賀状掃除片付けやってないのん気専用スレッドはない?
[781]松岡宮[2018 12/30 11:07]★1
久々に読めば世界は詩のように立ち上がるロールシャッハテスト本
[311]46U[2018 12/26 22:23]
友人にもらったバナナチップスが激美味でした。
ごく薄く切ったバナナに、チーズを吹き付けて揚げたスナックです。
輸入菓子だったのかな。
包装を棄ててしまってむせび泣いております。
[459]梓ゆい[2018 12/25 00:46]
書き込みありがとうございます。遅くなって申し訳ありません。
忘れずに頂けたことうれしいです、一言一言をかみしめて読みました。書き続けてよかったな/大事にしてよかったな。と心底思いました。
次の人が現れましたら、また投稿したいと思いますのでよろしくお願いします。
興味のある方、書き込んでみてください。
次の方どうぞ。
[116]kawa[2018 12/24 22:41]★1
クリスマス目前に愛犬と風呂
赤い屋根目印に隕石落とし
クリスマス実家できく話題の香り
空腹に耐えかねて耳をつんざく
[308]花形新次[2018 12/21 23:35]
解除
[304]一刀斎嘉平[2018 12/11 18:04]★1
冬の夜更けに煎餅のガリリと云ふ
台所にやかん鳴る一寸冷まして茶
蜜柑の開花する炬燵に舞い戻り又
煎餅のガリリと云ふ冬の夜更けに
[303]46U[2018 12/09 20:48]
クリスマスイブは、我が家に酒敵が集合してぼたん鍋をつつくことに決定☆
って…、パートナーいないのか兄弟たちよ。
[302]46U[2018 12/03 01:23]
ぶり大根を肴にぶどう酒を。
脂が強かったので、赤と佳く合いました。
[298]46U[2018 11/23 21:35]
秋刀魚と云えば塩焼きですが、
煮付けにしても旨いです。
[921]46U[2018 11/21 21:46]
ひいきにしている赤ワインと、ギョニソのマリアージュが素晴らしい。
ワインは、ペットボトル入りのフルボトル¥400のもの。
ギョニソは3本¥200です。
シアワセ。
[297]46U[2018 11/17 23:58]
年末に、うちで鍋パーティーをすることに。
おでんかチャンコか、はたまた宵夜鍋にするか。
宵夜は、レタスでやるのもよいらしい。
獣肉をAmazonで検索してみたら、
カエルの脚やワニの脚やダチョウの卵が出てきてびっくり。
…闇鍋にするかな、忘年会。
[801]青星円[2018 11/16 00:22]★1
セフレと呼ばれる人と付き合っている。同居人もいる。
どちらも親友だ。喜ばしい。最高です。
[337]青星円[2018 11/16 00:21]
漫画が売れて欲しい…
[779]松岡宮[2018 11/14 23:54]★3
両想いのその後が結構大変よ!少女漫画を読んでツッコむ
[293]46U[2018 11/14 23:26]
昔の恋人に教わった、鶏と南瓜の煮付けを作る。美味。
あのひとの元に帰る気はないけれど、どうしているか気にかかる。
[458]るるりら[2018 11/14 08:39]
連絡です。わたしはこのスレッドを休ませていただきます。
あらたな批評者が現れたら また再開させていただくかもしれませんが
わたしの独壇場になる可能性が高く、なにやら申し訳ない気持ちだからです。
では また
[457]るるりら[2018 11/12 15:26]
おひさしぶりです。今日は、このスレッド自体のお話を まずさせていただきます。
このスレッドを立ち上げた方は、現代詩フォーラムを退会されました。すぐれた論客の方ですし参加者も減少していて、残念です。
このスレッドでは 作者さまがいかなる反応をするのも禁止です。だから、ここに投稿する作者は、我慢あるのみです。批評するほうも、相手が無防備であることを承知で書いてきたわけです。考えようによっては、ハートが強くないと ここには書けないです。
さて、ここいらで わたしは たまには梓ゆいさんの亡くなったお父様への作品群について、本音を書いちゃおうと思います。
わたしは、梓ゆいさんのお父様作品群に...
[778]松岡宮[2018 11/11 23:57]★1
ぶらじゃあも後回しだった何もかも少なめだった末っ子ライフ
[291]ひだかたけし[2018 11/11 20:23]★2
鯨の大和煮、久々に食いました。
熱々のどんぶり飯にぶっかけて。
セイムスドラッグストアに缶詰、498円なり。
ごっつぁんです。
[289]46U[2018 11/10 22:16]
セロリと根菜がごろごろと入ったトマトスープに、生卵をまぜこんで食べてます。
トマト煮の調味に、赤味噌を使うことを覚えました。あいます。
[287]花形新次[2018 11/09 20:26]
解除っと
[456]梓ゆい[2018 11/03 22:22]★1
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=342503
お久しぶりです、悩んでようやく書き上げた作品を貼り付けます。
宜しくお願い致します。
[920]46U[2018 11/03 21:46]
倉橋由美子「ヴァンピールの会」を読みつつ赤ワインをいただいてます。
[283]46U[2018 10/31 19:07]
あまからい動物性タンパク質が無性に喰いたくなり、
缶詰でも買おうかとスーパーへ。
精肉コーナーで「照り焼き鶏の切り落とし」なるものを発見、
狂喜して連れ帰りました。
どんぶり飯に乗っけて喰ろうて大満足。
食欲の秋であります。
[523]花形新次[2018 10/30 19:56]
いや、単純に短歌を知らない気がする。
クソ自称詩人だからなあ・・・。
こいつも誰かの成りすましなんだっけか?
(最近クソ自称詩人に詩人が付くのすら嫌になって来たので、今後はクソとだけ呼びたいと思う。)
[336]46U[2018 10/29 20:34]★1
職人として食っていきたい
[521]ダニケ[2018 10/28 18:31]★1
ワガハイはみなを否定しませんぞ(エッヘン)
表現は無限じゃあああああ!!!
[520]一輪車[2018 10/28 07:59]
わたしの投稿した詩、『鳥影』に3ポイントしか、つかないこと。^^
これは否定したい。そんなに悪くない詩だとおもっている。
千金の重みのある3ポイントだからポイント自体に不服があるのではなく、
わたしに「死ね」だの「真面目な投稿者を貶めている」と決めつけた異常なウガイおばさんの日常生活報告文にあれだけたくさんのポイントがつくのが不快だ。あの異常なおばさんこそ、わたしのような真摯な投稿者を貶めている。
[775]st[2018 10/27 23:49]★1
秋に見る 星座めぐりの 夜はふけて 地平の彼方に 朝焼けを見る
[335]ダニケ[2018 10/27 18:37]
不老不死
[774]本木はじめ[2018 10/27 11:46]★2
突然の高熱おかゆにうずもれて熱いな冬の夢の只中
[773]本木はじめ[2018 10/27 11:46]
ぼんやりと部屋の片隅見続けて夏は暑いだろうなと思う
[772]本木はじめ[2018 10/27 11:46]★1
いんふぇるのいんふるえんざ似てるとか微笑みながら布団で煮られ
[771]st[2018 10/27 02:06]★2
気に入った 名曲ばかり 流しつつ 詞の表現を 学ぶ楽しみ
[770]46U[2018 10/26 19:18]★2
尼さまの朱唇をふいに思い出す 咳止めを飲むさむい夜更けに
[769]46U[2018 10/26 19:00]★1
永遠にうつくしゅうあれヒトガタのいもうと抱えいずちへゆこう
[519]花形新次[2018 10/23 23:40]
あー、なるほど。なりすましね。自分で自分にいいね入れたりしてんのか?チョー気持ち悪い。どうかしてんじゃねえのか。
重大な犯罪をしでかす前に、首くくってくれないかな?
[517]花形新次[2018 10/23 20:36]
フィルター設定するのが面倒だから
自称詩人はこれ以上増えないで欲しい。
(最近新規が多くねえか?大体春の新シーズンと災害後に
増えていたじゃんか。それに類似の何かあったっけか?)
[281]花形新次[2018 10/23 20:29]
そんでもって解除。
[515]間村長[2018 10/22 23:15]
孤蓬さん、大いに結構、顰に倣ってもらいたい。但し節度を持ってお願いしますよ。ソクラテス、この人はいろいろと比ゆ的に使われていると思うのです。自己の見方から下げている訳ではないですね。元首相も然りです。歴史的人物ですから、比況と言っても、あくまで自分と同一視する事によって、ある種の親しみが湧くのではないかと思った程度です。絶対評価で同一視して居る訳ではありません。
「御の字」と言う使い方はちょっと滑稽だったのかもしれません、落語家と言う言葉に引き摺られたのかもしれません。決して落語を馬鹿にしている訳ではないですよ。新しいものへのチャレンジ、そんな気が湧いているような気がします。
何もプロの落語家と私を比較しなくてもいいですよ。落語家になるつもりはないのですから。でもそう言う違う領域との比較は時に、異化効果で、何か良い効果を齎すのかもしれません。とにかくあなたとは詩の話をしたかった。ここはまさに「現代詩フォーラム」なのだから。何か詩とは無関係な話で、お茶を濁すのは私の得意技ではないですね。
[514]花形新次[2018 10/20 20:31]
俺ね、まそんちょうみたいな奴が一番許せねえ。
こいつ、不真面目極まりないじゃん。
バカで才能なくて、その上不真面目って
何の取り柄があんだ?
[278]46U[2018 10/20 15:06]
きょうはゑびす講!
はんぺんと葱の炊き合わせを喰わねばなりますまい。
はんぺんが小判、葱が笹という見立てだそうです。
うちには大黒さんの像は無いですが、
ナタラージャ(踊るシヴァ神)の像ならあるので、
シヴァをマハカーラ(マハ=大、カーラ=黒)としてお祀りすることにします。
我ながらカオスなマツリですが、はんぺんは好物なので佳いのです。
[512]間村長[2018 10/20 14:46]
一輪車さん、レスが後になって申し訳ない。でもこれで御相子と言った感じですかな。孤蓬君も、同調して、「落語」と言っている。これは困ったことだ。出来得る限り公平な議論をしたかったのだが。とにかくここは詩のサイトなので詩の議論なら歓迎なのですが、番外編で意見を戦わせるのは不本意だという事です。
[511]間村長[2018 10/20 14:43]
孤蓬さん、元々が、水鳥氏の詩に対するポイント入れが問題の根源だ。そんな間接的な事は効果が薄い割には大げさな言い方で「所業」などと大げさなことを言っている。「応酬」とも言っている。私はしょぼしょぼと非力な弁明を続けてきたソクラテスに過ぎない。風見鶏だって政界風見鶏と言われた中曽根氏が居られる。御大に対して失礼ではないのか。内閣総理大臣を目指すほどの御仁だからこそ当時、ネガティヴな言い方が大手を振ってまかり通って居たのはは当たり前な現象。あなたの方こそ、公私の区別がつかないのではないのか。まるで既に過ぎた日付の連絡をいけシャーシャーとやって、くやしがらせようとする手口の様にすら見える。
見事な落語家ぶりは、本当の落語家に対して失礼である。私は落語をやりたいのではなく、真実を追求したいと思っているのです。それさえ理解して頂ければ御の字だと思っています。
[768]st[2018 10/17 02:02]★2
荒れ狂う 秋の嵐を 聞きながら 更け行く夜に 幻を見る
[767]松岡宮[2018 10/16 22:08]★2
よその男と会話するのは浮気だと夫が言うので黙ってセックス
[509]一輪車[2018 10/16 16:20]
>一輪車氏の案件の方がちゃちゃっと済ませられると思って
おまえ、あたま大丈夫か?^^ なにがちゃちゃっだ。
論理能力、判断力、情況認識力、すべて皆無なくせ、
ちゃちゃはないだろ。^^
おまえ、落語家か。
[192]るるりら[2018 10/16 15:57]★1
殻を内側からつつくおとにあわせて
親鳥が卵
をつついているよ
親鳥のいうことにゃ
殻を外側からつつけと問われたカラつつくカラね
内側の音と外側の音とが やみくもにたたいていタラね
いつしか ふたつの音がいいかんじにスイングリズム
親鳥が闇しかしらない雛のことばかりおもっていたある日
ほっかりあいた卵の外に出た雛に目もくらむ光の世界
いつしか はじめて歩く人のように
よちよちと黄色の足を踏み出せば
風の音にあわせて 羽根が乾いて
内側の心臓の鼓動と外側の羽根音が
ふたつの音が いい感じスイングしてね
いい感じに羽ばたいていくのは神技だ
ひかりとかげが またたいて喝采だ くわっくわっくわ
[508]間村長[2018 10/16 13:59]
孤蓬さん、あなたの方が、先にレスしているのに、後になって申し訳ない。一輪車氏の案件の方がちゃちゃっと済ませられると思ってこう言う順番になったのです。
一方的な要求ではない。あなたの態度こそ、一方的な態度だからだ。何度も言っているが、その人にとって不都合な事実を論うなど、嫌がらせではないか。「到底出来まい」と言う言は、自分の不当な行為を糊塗しているだけである。他人(ひと)の行為の不当性を言う前に先ず、自分の行為の不当性を実感しなさい。自分の行為だって、不快な思いを抱かせている、先ずはその実感から全てはスタートする。向き合おうとせずではない、何度も配慮する発言をしているのに無視しているのは、あな...
[507]間村長[2018 10/16 13:32]
一輪車さん、偶々、私が、ホワイトタイガーを調べていた事実があったのです。波長が合ったというのか、月日から言うと、私の方が後塵を拝する形にはなっているのですが、動物園にいる動物と言うことで、偶々、ホワイトタイガーに行き着いたいきさつがあって、それを調べていた夜があって、親しみを感じたのです。意味もなくポイントを入れていないですよ。
[506]一輪車[2018 10/16 08:34]
お仲間意識で忖度ポイントするような場所とは思いたくないが
もしそうなら、まじめに詩を投稿している人たちは浮かばれない。
あー、いやだ、いやだ。
[505]一輪車[2018 10/16 08:31]
ホワイトタイガー/鵜飼千代子[12]
あれがトップテンとは、ひどすぎるだろ。
あの駄文にポイントを入れたきみたちは詩を冒涜している。
[766]st[2018 10/16 03:50]★3
しんしんと 深まる秋に 舞い落ちる 枯葉の道を 踏みしめて泣く
[276]46U[2018 10/15 20:11]
漫画「甘々と稲妻」で、カレーに干し葡萄を入れるのを知ってぞっこん。
要らぬ水分をレーズンが吸ってくれるし、甘味も旨味も増し増しで歓喜。
[765]46U[2018 10/15 20:07]★2
葡萄酒の酔いにまかせて呼んだ名は幼心の貴女のあだな
[503]間村長[2018 10/15 17:52]
初めてではない、あなたのその調子だ。反発を招くのはうけあい。あなたでは人の心がわからない。なぜあなたの態度がダメなのかは簡単にわかる。人には科学的に正確な認識や態度を要求しておいて、自分だけは自分の情緒や、心、心情、心のひだにまで分け入って配慮してほしいという一方通行な要求になって居るからだ。これでは緊張のあまり、ミスを犯してしまうにきまって居る。きわめて一方的、かつアンフェアな態度なのである。少しは優しさを持ったらどうだ。如何にも冷たい態度でどんなもんだい、それがあなたの態度の基本。これではいかに客観的な事実があなたに優位でも、感情的に反発を招くのは必至。
とぼけているのはでない。あなたの...
[764]st[2018 10/13 08:40]★1
つれてきた 夏の暑さを 道連れに 北へ消えゆく 大風の渦
[762]st[2018 10/12 07:28]★1
空き舟に 秋雨満ちて 燃え尽きた 夏の名残を 留める浜辺
[502]kawa[2018 10/11 23:34]★1
ビールを飲むと、太ること
[761]kawa[2018 10/11 23:32]★1
右左。左上下上左。眼科専用スレッド………すいません。(字余り)
[760]kawa[2018 10/11 23:22]★1
ぽんぽこん。ぽぽぽぽんぽこ。ぽん?ぽこん? たぬき専用スレッドでもない。
[759]kawa[2018 10/11 23:19]★2
馬鹿野郎っ。オモテ出やがれ。ええ?ここは?短気専用スレッドではない…?
[273]46U[2018 10/09 19:54]
明日は亥の子節句。
亥の子餅は何を食べようか迷う。
本式のものは入手困難なので、
饅頭のたぐいなら何でもよいことにしてしまおう。
呵々。
[500]間村長[2018 10/09 07:39]
「間村長氏が「ツノル氏の『クソを追い出す方法』にポイントを入れていないのは事実」だと認めている。」
これが聞ければいいです。でもあなたの「嘘はいかがなもの?」の言い方などが誤解を招いていると私は言って居た訳です。私の発言の矛盾点を付くやり方や、理由に着目するやり方は説得力がない。私はその時々で都合のいい事を言って居るのだから、矛盾するのは当たり前だし、その点については言い訳しないと言って居る。この「言い訳はしない」ですら、今の都合のいい言い方なので、さらにその矛盾を突くやり方はいくら立証されても、きりのない無益な指摘だと、ずっと言って来た訳です。
客観的な事実はその人の正当な態度によって贖...
[272]花形新次[2018 10/08 21:54]
そんでもって解除
[498]間村長[2018 10/08 12:21]
言いっぱなしではないですな。明らかにツノル氏の「クソを追い出す方法」にポイントを入れていないのは事実だと言っているのに、あなたの方こそ、下手な理由で自分の理屈だけを押し付けて居る。自分の流れに引き寄せようとしている。理由があれば、こちらに矛盾があれば事実を捻じ曲げていいことにはならない。論証も減ったくれもない。事実そのものを言っているだけなのです。あなたの方こそ、下手な理由付けで我田引水ばかりやって居られる。
サイトの運営側の苦労も顧みず、他人(ひと)を糾弾するためだけに客観的な事実を悪用する、悪用居士とはあなたのことだ。目的意識が汚いので、たとえ事実でも説得力がない。他人(ひと)のつまらな...
[495]間村長[2018 10/07 20:16]
孤蓬さん、理由付けで誤魔化しは効きませんよ。理由に関係なく
「>>481<間村長氏>
>汲んで居ますね。だからツノル氏の「クソ」云々の詩にはポイントを入れなかった、それは調べればわかる事です。
嘘はいかがなものか?(1回目)」
こう言われれば、事実誤認は明白だと思うのですが。理由の矛盾は、あなたが私を糾弾することしか眼中にないから、みょうちくりんな論法になって居る。理屈の上でいくら正しくても現実的ではない論法になって居る。
それと、私の言い訳しないと言う言い方は、私はどのような矛盾言動に対しても言い訳しないといっただけで、「言い訳」事態をしないといったわ...
[492]間村長[2018 10/05 22:34]
でも、すぐにばれるうそをついているのはあなたですな。確かに私はツノル氏の詩にポイントを入れたことはあるが、「クソを追い出す方法」にはポイントを入れなかった。それをあなたは一緒くたにして「うそおっしゃい」と言っている。「ツノル」に過剰に反応して、作品名までには意識がいかなかったようだ。その杜撰な反応の間違いは認めなさいよ。で、ないと言っていることのすべてに説得力がなくなってしまう。
しかも「ブーメラン」、「身から出た錆」など自分のヴォキャブラリーに酔いしれているような言い方の数々。私はツノル氏の詩にポイントを入れたことはあるが変な誹謗中傷的な詩にはポイントを入れなかった。その成長ぶりに着目せず、いまだに水鳥氏時代の阿呆な事実を論っている。だからそのことに関しては私はポイントを取り消す可能性にまで言及して、収束を図ったはずだ。あなたはまず他人(ひと)のそう言った建設的な言及に着目すべきです。まだ取り消してはいないが、鋭意考慮中なのだから。
[191]たこ[2018 10/04 00:58]★3
殻にこもっていないで
出ておいで
悲しい世界はもう去った
黄色い小さな足で
浜辺を歩こう
さざ波をたてる
風の唄をきけ
生誕の
神話のその先へ
[490]間村長[2018 10/03 12:39]
あなた、大丈夫か、確かにあなたの言っていることは一片の間違いもないようだが、そんな正しいことを出せるだけの、水準の高さが伝わって来ない。つまり自分の独善的な正しさに閉じこもって居る。社会人としての信用とかいうが、自分で違う領域の正しさをまぜこぜにして、自分の都合のいいことを言っているに過ぎない。関係妄想というやつだ。子供が死ぬ場合の原因そのものを言っているようで恐ろしい。恐れの感覚は持てますね。就職のときの面接官かと勘違いしてしまう。社会の常識と言っても、あなたが言うと説得力がそれこそない。
だから私も過去の言説の矛盾点については言い訳しないと、何度も言っている。あなたは聞く耳を持たないのか...
[190]るるりら[2018 10/03 08:32]★2
白白白白白白白白白白白白白白白白白白白白
白い粉が湿っててさ漂っててさ揺らて照る白
白い巻貝の螺管の陥没はアンモナイトの面白
白い体が全然乾かないんだっていい加減に白
白い謎として掲示された進化は退化か黒か白
白い体のぬじれ異常巻きアンモナイトどう白
白い世界で死んだような臭いがしていたよ白
白い家の夏の浜辺でやけに痛い日焼け跡の白
白い世界で死んだような臭いがしていたよ白
白く狂っているんだよ巻貝は螺旋でないに白
白い手腕はすこし海の匂いをしてまぶしい白
白く自由に動くカーテンの揺らぎの抱擁を白
白い白い、白い世界で、白く白く真っ白い白
白さが全然乾かないんだよチリチリイタイ白
白だわ私。これほど歪むつもりないのにな白
白白白白白白白白白白白白白白白白白白白白
[189]たこ[2018 10/03 01:21]★2
夏の浜辺で
死んだような臭いがしていたよ
海の匂いだよ
白い家の
カーテンの揺らぎから
漂って
チリチリ
やけに痛くって
油彩の絵の具を
乾くまで
いつまでも、いつまで重ねてさ
全然乾かないんだよ
白い粉が湿っててさ
眩しくって仕方がない。
あゝ
白い、白い世界が、
白い、白い、白い。
白い、白い世界で
白い、白い、白い。
運命の輪が回っていたんだ。
巻貝の螺管が陥没してるのに
狂っているんだ。
おかまいなしに回っている
[268]46U[2018 10/02 23:26]
虫養いに、柑橘の炭酸酒と芋饅頭を摂る。
そうこうしている間に、宅配で米が届く。
炭酸酒と米は、被災地域の産。
諸般の事情により現地でお金を落とすことが不可能なので、
せめてもと念を込めて購入。
[488]間村長[2018 10/02 09:51]
だから、私は過去の言説の矛盾点などについては一切言い訳しないと言って居る。あなたは聞く耳を持たないのか。紛れもない事実とは言え失礼ではないのか。事実であれば何でも適示すればいいと言うのでもない。それこそあなたの過去の言い分では無いが、名誉棄損と言うのは公然と事実を適示する事が駄目だと言って居る。「紛れもない事実」は言い訳にならないのだ。あなたの方こそ、反省したらどうだ。
[486]間村長[2018 10/01 23:14]
孤蓬さん、そうですね、私はその時々で都合のいい発言をするので、トータルでは矛盾するワールドも形成しているでしょう。それについては私は言い訳をするつもりはありません。でも、いくら私の理由付けが矛盾して居ようと、事実無根の事を言っていい事にはなりませんよ。それでは悪い事をするひとのたわごとになってしまう。つまり、ツノルさんの「クソを追い出す方法」の詩に私はポイントを入れて居ないので、いくら私のそのポイントを入れない理由付けが矛盾して居ても事実無根の事を言ってはいけない。最低限のエチケットです。大体世の中は矛盾的な事実に彩られて居ます。出生の始めからして男女の営みの結晶です。きわめて先鋭的な矛盾導火線を...
[484]間村長[2018 09/30 21:22]
孤蓬さん、それとですね、
>>481<間村長氏>
>汲んで居ますね。だからツノル氏の「クソ」云々の詩にはポイントを入れなかった、それは調べればわかる事です。
嘘はいかがなものか?(1回目)
これはないでしょ。さすがに。私は本当にツノル氏の「クソ」云々の詩にはポイントを入れませんでしたよ。あなたの方がウソに成って居ませんか。
[483]間村長[2018 09/30 20:30]
孤蓬さん、問題の所在は実感していますよ。なので過去の自分の行為については言い訳しないつもりです。水鳥氏の詩、それに対する私のポイント付与。あなたとは詩の話をしたいものですが、このスレッドの趣旨に反するのでそれも叶わない。淡々とあなたの言に耳を傾けて応(いら)えていかなくてはいけない
「言を左右にし」ですか。私としては問題の所在、核心などの認識に努め、あなたの訴えに耳を傾けた結果、生じた認識を、ただ伝えたかっただけでした。私は韜晦趣味はないし、あなたが言うように、あなたの言って居ることをあやふやにしてからかう意図は全くなかった。なのに「言を左右にし」では私の立つ瀬がない。あまり直接的な言い方で...