スレッドの書き込みログ

[771]佐々宝砂[02/21 16:29]
毎日ねむい。眠すぎる。
[494]健[02/21 16:26]
現フォのスレ見てるのに、「これはRT」とか思ってしまった。
もう駄目かもわからんね。
[493]紙飛行機[2011 02/21 16:19]
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
[770]伊藤透雪[2011 02/21 07:53]
歌舞伎調の「石焼き芋」屋。恐すぎる。何で普通に明るく言わないんだ!
[491]伊藤透雪[2011 02/21 07:50]★1
人前でも「俺」って言ってしまった。いよいよ地が出て中性になってきたなあ。
でも恋愛対象は今のところ動きは男性相手だけで、女性は片思いで終わっている。
女性相手の方が難しい・・・
[996]花形新次[2011 02/21 06:55]★3
人生なんて
シャボン玉であって
しかもホリデーである。
[245]kawa[02/21 04:46]
*** 年齢確認実験 ***
あなたは40代ですか?
[875]ゆうと[2011 02/20 23:49]
だいぶよくなったと思ったぼくも、薬ありきというか、心の拠り所であるのは変わらない。
病院いかなきゃ。薬きれて、20mgのを10mgで飲んでるせいにするくらいなら。こんなのないほうがいい。
元気でも、そうでなくても、薬があってもなくても、定期的に通わなければだめですね。
#ひさびさに書き込んじゃうよ。sage
[488]相田 九龍[2011 02/20 23:46]
>T氏
随分と疲れているようだけど話くらい聞くよ
薬に関するヒントを渡せるかもしれないしね
>ボルカさん
僕は最近気付いたんだけど
ネガティブな情報をいちいち読む人が減ってる。
小難しい論理もそうだと思う。
そういうのを読んじゃう人はタフじゃなければネットに向いてない。
だから、大半の人はいなくなる。
書き込むだけ無駄だ、ってことだと思う。
淘汰、とは違うけれど、自然とそうなってるみたい。
だから、あまり荒立てなくていいと思いますよ。周りは案外冷静です。
[485]salco[2011 02/20 22:35]
よしよし、いや、好好、自らパターンを露呈しておる。
ふむ、廃人ではないがぽつりと一句、
ぶららこや やらせぬ淫売カネ返せ
[405]松岡宮[2011 02/20 22:34]★1
きさらぎに雪解け水で顔を洗い小さなひげを剃り落とす朝
[483]相田 九龍[2011 02/20 21:51]
>T氏
バカにつける薬、募集中。3/4-8
[87]阿ト理恵[02/20 21:00]
1番尊敬するMusician矢野顕子の曲に「湖のふもとでねこと暮らしている」がある。あっこちゃんと仲良しだった故忌野清志郎の「山のふもとで犬と暮らしている」どうぞ?ピアノバージョンで…こころにしみるこゑになける。
http://m.youtube.com/results?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&search_type=by_search&q=%8eR%82%cc%82%d3%82%e0%82%c6%82%c5%8c%a2%82%c6%95%e9%82%e7%82%b5%82%c4%82%a2%82%e9&submit=%8c%9f%8d%f5
[769]伊藤透雪[2011 02/20 20:15]★1
ブラジャーからはみ出る脇肉・・・
#胸のはずなのに脇に行くんだよ。太めは損だなあ。sage
[482]紙飛行機[2011 02/20 18:48]
_,,..:--─‐-=,,._
./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、
./ミミ/゙ ゙:::゙iミミミ:l
iミミ′: : ..::::_;ミミ;ミ;リ
ヽ,! ゙ .,;;;..'' ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/
. } :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく
. | ヽ .,r ..:::、 ..::::;;;トl;| __________
|.. :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ ...
[899]kawa[2011 02/20 18:02]
かぜひかるはじめて聞いた鳥の声
何の鳥だ?猫か☆☆だろうよ。
最高だね。もうすぐ卒業だね。
ずっと聞いていた声で歌ってほしい
爆発する今までと今日と僕
白くて光るそれだけだったしあわせ
[481]salco[2011 02/20 16:16]
しかし人間社会で誰にも相手されない、てめえの価値を今に至るも解っていない野郎は悲惨なものだな。
[242]吉岡孝次[2011 02/20 16:02]
*** 年齢確認実験 ***
厚着してたら、昭和世代です。
#もしくはロシア児童
[993]佐々宝砂[02/20 16:00]★1
最速なのは時の流れ
[991]吉岡孝次[2011 02/20 15:48]
信仰には 知が過剰
知もまた 信仰過剰
[990]花形新次[2011 02/20 13:19]★2
ユーモアが大切だ。
自分が『これは正しい。』と思うことを言うときは特に。
[86]花形新次[2011 02/20 13:02]★2
で、日曜の朝はこれなわけです。
もう朝ではないけれど。
http://www.youtube.com/watch?v=0cWzxJvgWc8
[480]佐々宝砂[02/20 12:09]
ケータイからみるとAAってさっぱりわからん。
[479]紙飛行機[2011 02/20 11:39]
―― [] [] >
| l ̄ | | ノ 何
|_| 匚. | \ を
\\ | | ノ ご
\\ |_| ,,,,,_ \ っ
\\ ハ川川ヾ < ち
[] [] ,-, //=◎=◎、 )や
// (ゞ∴:)3(:/' ,.r-、 /
匚/ /⌒>ーーニヾ ̄ \ P{三) ̄ヽ ご
...
[478]虹村 凌[2011 02/20 11:13]★1
爽の紅茶&ミルクが美味かった
[989]佐々宝砂[02/20 08:21]
「光もなければ闇もない」と言いたければ小細工を弄せず「光もなければ闇もない」とストレートに言えばよいのだが、残念ながらそのセリフは言い古されている。
[477]佐々宝砂[02/20 07:53]
ちなみに私はCCHRの件に関する無反応に若干腹をたてています。あくまでも若干に過ぎません。ずっと無視してればそっちの株が下がるだけでしょうし。
私は国語学より日本語学が好きです。そして日本語学より地学が好きです。ひとの好みはかくもさまざま、考え方も無論さまざま。私はたぶん白紙さんの書くことがわからないしわかりたくないのです。私の考え方とまるきり違いますからね。だからとんちんかんな反応になるわけですが怒らせたとは思ってませんでした(たいしたこととは思わなかった)。もし私が怒らせたんであればその件については謝ります。申し訳ないです。
憐れみたければ好きなだけ憐れめばいいのですが(蔑んでもかまわんです)、怒ってると健康に悪いと思いますので。
[475]紙飛行機[2011 02/20 05:18]
,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
|::| / \,|::|
|r-( ・ );( ・ )-|
( ヽ :::(__)..:: } <で?古参はおとがめなしか?
,____/ヽ -==- /
r'"ヽ t、 ヽ___/
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
[503]TAT[2011 02/19 22:30]
のでした。そこでかわいそうなおうじさまはいいました。『どうしてきみのおなかには、はながさ
[85]阿ト理恵[02/19 21:49]★3
土曜日の夜はやっぱりこれだ…DOWN TOWN シュガーベイブ!
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DltjuBOdWhsk&v=ltjuBOdWhsk&gl=JP
[502]kawa[2011 02/19 21:46]
開いて嘲笑った声まで聞える。怪しからん坊主だ。どうしてもあの薬缶を首にしなくては
[240]kawa[2011 02/19 21:34]
*** 大相撲の原点に立ち返り ***
告白は二度三度
[898]kawa[2011 02/19 21:27]
背中に背を向けて赤とか青とか
ばらばらにして、それで焦ってはツマラン
妻マラソンに飽き津田脱ママさん
百万羽のライチョウで婿総取り
あせるなあせるなつま先立ちの春
夢が今日も億万、オーロラのよう
[621]クローバー[2011 02/19 21:24]
勘違いや思い違いや言葉の間違いを楽しみなさい。
間違いは誰にだってあるのだし、恥ずかしく思うことでその罰は受けている。
指摘したら、それ以上の侮辱はおやめなさい。
その場面において、偶然にも、自分の方がその人よりその事柄を正確に記憶できていただけなのだから。
あるいはそれすらも勘違いなのかもしれないのだから。
伝えることを諦めることの方がよっぽど怖いことを知りなさい。
そして、諦めさせてしまうことがある事を知りなさい。
正しさは、時代や世代や場面や地域や人種や信仰や立場によって違うのだから。
理解を示す必要はないけれど、しかし否定するのはやめなさい。
言葉を諦めたのなら詩人を名乗るのをやめなさい。
詩人であろうとするなら
この不自由なツールを使い続ける覚悟を持って進みなさい。
諦めたらそこで試合終了ですよ。
相手の心がわからない以上
人間が創り上げてきたものすべてが、勘違いかもしれないことを意識しなさい。
そして、それを楽しみなさい。
[239]ペポパンプ[2011 02/19 20:17]
*** 大相撲の原点に立ち返り ***
力士全員、ドーピング検査します。
裸になってください。
[84]花形新次[2011 02/19 19:44]★2
キング&ゴフィンで
好きな曲は、これ。
http://www.youtube.com/watch?v=9S3e6NGgrec
フォーシーズンズカバー。
>>85
シュガー・ベイブはこれですね。
(何回も出してるんで、今更ですが。)
http://www.youtube.com/watch?v=LKu1f_5Wlmw
[83]花形新次[2011 02/19 19:24]
これもパロったです。
お袋が小畑実がとても好きで、
その影響で、僕も子供の頃から好きな曲です。
こういう歌謡曲を作りたいなあ・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=rijcVcSfxz0
[474]佐々宝砂[02/19 16:01]★1
折りバラが折れたので人生に自信が持てました。
[82]阿ト理恵[02/19 14:08]★1
土曜日の午後におすすめの一曲…シカゴのSaturday in the park
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DnWxA3e9f6rY&v=nWxA3e9f6rY&gl=JP
[565]佐藤伊織[2011 02/19 13:57]★2
犬 ―鳥獣虫魚より―/存在と本質
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=215886
[473]紙飛行機[2011 02/19 13:47]
,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
|::| / \,|::|
|r-( ・ );( ・ )-|
( ヽ :::(__)..:: } <で?デマの根拠は?
,____/ヽ -==- /
r'"ヽ t、 ヽ___/
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
[906]小池房枝[2011 02/19 13:24]
「kite mita katta」
[905]小池房枝[2011 02/19 13:24]
「いつか生きた化石としての現代詩が」
[897]小池房枝[2011 02/19 13:23]★1
杞憂とや望む処だ青を受く
雨上がりアスファルトにも空の青
フリスビーキャッチするほど大犬座
初日の出富士にくっきり雲の影
電線のあやとりの先富士の山
電柱で真っ白な富士といないないばぁ
[896]小池房枝[2011 02/19 13:23]★1
私にもクリスマス来てよポインセチア
社会鍋吸血鬼夜気に鉄の味
献血車今年も干支のぬいぐるみ
氷柱のA音うららかなつらら
影踏みをしながら帰った月明かり
楠に菫のようにシクラメン
電線に音楽のようにオリオン座
クリスマスあざれあ色のクリスマス
[904]BOOKEND[2011 02/19 12:09]
Grazie.Clash.Grazie
[472]虹村 凌[2011 02/19 12:07]
そうそう。たかが人生じゃねぇか。そうカリカリすんなよ。
[985]……とある蛙[02/19 09:30]
はぁ、そうなんだ(笑)。
はぁ↑そうなの?
はぁあ、そうなんだ↓
[903]ペポパンプ[2011 02/19 08:52]
「この紋所が目に入らぬか?!」
[982]佐々宝砂[02/19 07:33]★1
宇宙について考えることができた日はいい日である。
#キャバクラで腰を振ろうとも赤子におしっこかけられようとも
[501]高梁サトル[2011 02/19 07:27]
いたしましたけれども、他の事柄になると、そうは参りません。信心深いロシアの農民の姿は、
[81]花形新次[2011 02/19 01:12]★1
今までに僕がパロッたやつの元ネタを
載せていこうっと。
http://www.youtube.com/watch?v=b7Ddn74KUrk
[469]花形新次[02/19 00:18]★3
何をごちゃごちゃ言ってるんだ。食うためにキャバクラ嬢の歌に合わせて、腰をくねらさなければならない瞬間てのが人生にはあるんだぜ。
#KARAだよ!カラ!
#頭空っぽにしてな!
[404]松岡宮[2011 02/19 00:17]★1
税務署に行ったらみんな還付金を貰う人ばかり私もそうだが
[468]ゆうと[2011 02/18 23:53]
冷蔵庫っていろいろネタが詰まっていると気づく。
[902]ゆうと[2011 02/18 23:52]
「クランベリーと死体」
[80]阿ト理恵[02/18 22:45]
「回転木馬に僕と猫」中山うり
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3D4g5mtDIUo3Q&v=4g5mtDIUo3Q&gl=JP
↑貼付けできただろうか?PVもよいのだよ。
☆奥主さん、ありがとうです。江戸アケミ詩集、いずれ貸してください。へたうま絵好きでした…。
[237]吉岡孝次[2011 02/18 20:58]
*** 大相撲の原点に立ち返り ***
識者は排除する
[980]佐々宝砂[02/18 20:52]★1
もっともらしい単語を逆説的につなげると、ああら不思議それらしい格言が出来上がります。
[466]紙飛行機[2011 02/18 20:02]
| |
| |∧_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
|桃|o旦 o
| ̄|―u'
""""""""""
| |
| |∧∧
|_|・ω・`)
|桃|o旦o.
| ̄|―u'
""""""""""
| |
| | ∧∧
|_|(´・ω・`)
|桃|o ヾ
| ̄|―u'毒茶 旦 <コトッ
""""&q...
[800]深水遊脚[02/18 15:32]★1
キャロル・キングが歌う『君の友達』を聴いて。この歌の歌詞のように、名前を呼んでさえくれれば、たとえその時私がどこにいようとも、貴方のもとへ駆けて行く、そんな風におそらく自分を思ってくれていた人を最近亡くした。厳しい人だったし、正直煙たかった。非情な部分もあった。でもおそらく私を一番よく理解してくれていた。私はそれにうまく応えられなかった。
誰かへの共感を言葉にするとき、その詩のなかの悩める誰かは言葉を発したその人自身だったりするのかもしれない。その言葉がわかるためには、書いた人の心をみつめようとする必要があるのだと思う。
#続きは散文にて。むっちゃ久しぶりに書きます。
[799]……とある蛙[2011 02/18 13:01]
古事記です。日本書紀ではありません。本当は散文で書くべきなのでしょうけど、そこまで時間はないし、能力もない。
古事記ってすごく感覚的な内容が多くて(もちろん歌謡もふんだんにあります)、Hな話も盛りだくさん。とても好きです。おそらく日本書紀のような国が公認したものではなく怪しげなものだったのだと思います(多氏ー太安万侶などのでっち上げかも知れません)。話のなかに恨み辛みもたくさんあり好きです。そんな話の中に詩になりそうなエピソードがたくさんあります。自分自身のことかくのは限界があり、たいしたこと書けないので古事記を素材にしたものを書いて行きたいとは思います(どうせ大したこと書けるわけはないのですから)。
[866]瑠王[2011 02/18 12:53]
ラム酒、特にマルティニーク産の癖のあるものを好んで飲むのですが、最近個人的にはまっているのがJ.Mラム。
しっかりと鼻に抜ける樽の香がとても甘美。
今のところ2003、1990、1989と年代別に楽しんでいます。
希少なのでなかなか置いてないけどSilver Seal のSt.LUCIAN RUMもお薦め。
運良く出会えたなら是非お試しいただきたい逸品。
胆石よくなったら、また飲みにいくのです。
[976]佐々宝砂[02/18 12:38]
黄金なんてもんは重いくせにやわらかすぎて役に立たん。
[231]狠志[2011 02/18 12:33]
新しいテーマ、何か思い付く人いますか?
[223]狠志[2011 02/18 12:31]★1
もうだいぶ過ぎてしまいましたが、今月のテーマソングは、
「憂」
で、いきましょう。
[681]深水遊脚[02/18 11:23]★1
Lovin' you is the one thing I'll never reglet
"SARA" by Bob Dylan
[463]佐々宝砂[02/18 07:30]
なんかボルカさんに対して私が「お疲れ様」というのはおかしいという意見があって、一応納得したので「お疲れ様」をとりさげます。過去発言からも削除しておきます。
[797]阿ト理恵[02/18 01:27]★2
今、ことばへの情熱がない。
プライベートで親しい人を亡くして、その親しい人の家族がわたしに重くのしかかっている。亡くなった人も家族も重度の精神的疾患を持っている。わたしが入院していた精神病院で知り合ってからのつきあいだ。わたしは、治ったとはいえ、久しぶりに閉鎖病棟へ行ったら、気持ちが折れた。今はオムツなのだ。
ことばは無力だ。
で、折れたわたしはたくさん眠っている。
とろとろしていたいんだと思う。
詩を書く情熱がなんだったか…わからなくなりました。
すみません。テーマと反対のことを書いてしまいました。
[403]小池房枝[02/18 01:24]★2
躍り出て浴びたいほどに小気味良く水飛沫散る深夜の土砂降り
[972]虹村 凌[2011 02/17 23:48]
>>971
だーから忙しいと呼吸が上手く出来ないんだな。
[78]阿ト理恵[02/17 23:14]★1
花形様。
いじっていたら、みられたでござる。ので、どうか曲紹介頼むでござる。
今夜はCOCCOですね。彼女はデビュー当時の「あなたの首を海にしずめたい?!(うろおぼえ)」みたいな過激な詩と歌の印象が強いが、今は確かにエコエコだね。ちなみに映画「ニライカナイからの手紙」みた。
ありがとう(;_;)わたしも添付できるように今、携帯格闘中。
[679]阿ト理恵[02/17 22:57]
…心と指がおぼえている…
…とキャロル・キングが云って歌いはじめた(BS3・2007ライブビデオ)
[77]花形新次[2011 02/17 22:14]
このころのテーマは吉本の言うところの
「男殺し」だったと思うのですが・・・。
今は、エコエコみたいな感じですか・・・。
非常に残念です。
http://www.youtube.com/watch?v=Yiqu8944MEo&feature=featured
阿トさん見れないのかあ・・・。
じゃあ、ここに書き込む必要はないなあ・・・。
[462]N.K.[2011 02/17 22:00]
必死で覚えたプリキュアのキャラがいつのまにか、変わっている。。。娘の買ってきたカレーのキャラが分からない。。。
[233]花形新次[2011 02/17 21:19]★1
*** 大相撲なんて ***
相模大野駅前でやればいいんだよ!
#大相撲相模大野場所
#なんだかわけわかんねえだろがっ、へっ!
#元中盆 三段目 玉の皺痒士より
[232]吉岡孝次[2011 02/17 21:09]
*** 大相撲改変 ***
「おかみさん相撲」開催
[461]佐々宝砂[02/17 19:14]★2
ヒューストンというのはやはり私にとって特別な地名で、それがテレビから響いてくるとどきどきする。
ヒューストン、ヒューストン、聞こえるか?
[812]黒乃 桜[2011 02/17 17:14]
だって、わからなかったから。
本当は本当は、ばっかり叫んぶしかなくて
どうなったって良いっていったくせに
痕が残れば良いっていったくせに
どうして馬鹿なんだ、頭を抱える。空を見上げる。
チョコレートを食べる。ただ不満ばかり浮かべて。
[780]阿ト理恵[02/17 17:11]
ボルカさん、るさん、
しばらく考えておりました。
昔、生合評が好きだったので、ネットでの合評に安易に興味あり!と発言してしまい、申し訳なかったです。現状、携帯&ネットでは、わたしには不可能という結果ですm(._.)m
ごめんなさいね。
[460]伊藤透雪[2011 02/17 16:54]
なんであんな男にいつまでも気持ちが向くんだろう、と思いつつ
口説き落とす言葉を考えている今、ものすごく自己嫌悪になってたりする。
理性で考えるとわからなくなる。
感性で感じると切なくなる。むううう
[402]小池房枝[2011 02/17 14:22]
あたたかく雪溶かす風どちらからかドアを開けたらひゅんと吹いてた
#本歌取りするもされるも偶然もRTのおしゃべりもどうぞ気にせず
[76]阿ト理恵[02/17 13:48]
NHK3チャンネル「2355」のテーマ曲を細野晴臣がうたっていて心地よい。ついでに「やってみなけりゃわからない科学大実験」のナレーションもいい。
シシドさん、はじめまして。遠藤ミチロウはいいよね!ちなみに映画「少年メリケンサック」にちら出してたですよね。
今日は17日だから「ヘブン17」あたりにしようと検索したらYouTubeになかった(^^ゞ(20年前だからなあ)し、添付の仕方がわからん。
暗黒大陸じゃがたら、や、ゲルニカ(戸川純)
もよく渋谷のライブハウス屋根裏にみにいきました。なつかしいなあ(^^ゞ
んで、最近、「♪東京は夜の7時」と口ずさむ夜7時。ウゴウゴルーガだったかひょうきん族だったか?うたってたのがピチカートファイブだったか?矢野あっこちゃんだったか?奥主さんか、どなたか知りませんか?
残念ながら花形さんの貼付け、わたしの携帯からは聞けません(;_;)とほほ。
貼付けできるようになりたいなあ…。
[767]うんち[2011 02/17 11:28]
変態http://ameblo.jp/moimoin/
[459]うんち[2011 02/17 11:26]
すこしだけというかかなり変態かよ
[458]うんち[2011 02/17 11:23]
http://ameblo.jp/moimoin/
[457]佐々宝砂[02/17 09:56]
しょうがないなあ、嘘書かないでください。私は喝采も煽りもしていません。ボルカさんにお疲れ様を言い、ボルカさんと紙飛行機さんの言い分がそれぞれどれだけほんとかわからないから判断は保留する、とは書きました。ログはきれいに残ってますから私の言い分がどんなものだったかは誰でも参照できますが、事実と異なる紙飛行機さんの言い分も繰り返し書かれると事実っぽくなり中には信じる人もでてきます。あほうなことを書く権利が紙飛行機さんにはありますが、事実無根の嘘や拡大解釈、誇張、都合のいいとこだけ抜き出す等のフェアでない方法による挑発はおやめください。
#ボルカさんに関しては無駄な言いあいをやめるという点においてのみ支持します。紙飛行機さんに対しても同様の態度をとるつもりです。やめることを薦める人が煽ったり喝采したりするものですか。
[456]虹村 凌[2011 02/17 09:56]★1
マクドナルドの値上がり方がよくわかんねぇ。
ビッグアメリカシリーズが700円越えているが、ハンバーガーに700円出すならモスに行く。
圧倒的にモスの方が美味いしなぁ。
#クーポン使えば両方とも600円台だが…あれを500円台で売るのがマクドナルドじゃねーのかな
[454]紙飛行機[2011 02/17 08:55]
要するに根拠を明示できないデマは、それを煽り、喝采する佐々さんも含めて、
いじめと同じだということです。
ひじょうに、わかりやすい、かんたんなことです。
あとはそれをごまかすか、みとめるかの違いだけです。
[453]佐々宝砂[02/17 02:34]
私も嫌なものは嫌です。嫌だから嫌です。嫌なものには反対表明することにしています。
#これは紙飛行機さんではなく白紙さんに向けた言葉です。私は代替療法が嫌いなんです。親が代替療法勧めたって絶対聞きません。
[401]番田 [2011 02/17 01:16]
楽しげなチョコが壊れたパソコンの後ろでいくつも溶け出している
[75]________[2011 02/17 00:56]★2
http://www.youtube.com/watch?v=brssuy8U7-I&feature=related
ライブに行ってみたい、パスカルズ。
[500]クローバー[2011 02/17 00:54]
なかったようなやっかいなことをおっぱじめたんです。この家の娘と結婚したいというのですよ」
[400]小池房枝[2011 02/16 23:20]
伴天連の魔法のごとく降りしきる雪は誰かの呪詛でもあらうか
#大雪だったバレンタインデー。
[399]花形新次[2011 02/16 22:38]
乳首擦るマラソンするならブラジャーは絶対必要デブの男は
[73]花形新次[2011 02/16 22:21]★1
水曜日なんで。
雨じゃないけど。
大瀧先生。
http://www.youtube.com/watch?v=9es1M7DAEhQ
[397]松岡宮[2011 02/16 21:12]
晩冬にはチョコレートいつも食べ過ぎちゃうモテる夫を持つと大変だ
[228]吉岡孝次[2011 02/16 20:45]
*** 大相撲の原点に立ち返り ***
仕合ったからには 絶命させる
[450]佐々宝砂[02/16 19:41]★1
あんまりきれいじゃないけど福山ローズ折れたよ〜
[895]N.K.[2011 02/16 18:41]
溶けながら雪は灌木に寄り添い
#家の周辺にはまだ残っています。