スレッドの書き込みログ
[242]佐々宝砂[02/04 16:27]
矛盾するようだけど、今の日本におせっかいを焼く親切なひとは稀有なので大切にすべき。シジフォスのような労働を自らに課すひと。
[47]榊 慧[2011 02/04 14:37]★2
絹ごし豆腐に、ちりめんじゃこ。
醤油を少しだけ。
俺は手間のかかる料理を母親から作ってもらったことがないです
#冷奴はあるとき気が付いたら俺が準備してた。→ので俺の好みw
[241]佐々宝砂[02/04 14:36]
バカはほっとけばよい。
本当にバカなら自滅するし
そうでなかったら
バカはバカなりに生きてるんだろうから
おせっかいなどしないが楽。
[240]榊 慧[2011 02/04 14:32]
>>235
どうもすいません
しかし俺は今夜ピンクグレープフルーツを食す!
キウイヨーグルトもな!
[239]佐々宝砂[02/04 14:15]
小春日和は秋のもの、いまここにある春はただ春。と、毎年この時期になるとひとりごちる。
[862]小池房枝[2011 02/04 13:37]
「先代詩フォーラム」
「新代詩フォーラム」
[238]伊藤透雪[2011 02/04 10:18]
ずいぶん久しぶりに、自分のサイトを手入れしようと見てて、こっちにも
投稿してみた。旧作だけど、何となく・・・。
Still Aliveって感じで。
[175]花形新次[2011 02/03 22:16]
*** 引き出しの奥に隠したもの ***
衰えつつある精力を補うための小道具
#桃色回転振動部品等
#>>173 ムバラク政権の混乱はシバラク続くでしょう
[174]吉岡孝次[2011 02/03 20:16]
*** 引き出しの奥に隠したもの ***
竹簡代わりのマイクロフィルム
[370]N.K.[2011 02/03 19:49]★2
父に出る皿を欲しがる娘おいしく見える?こっくりと頷く
#このごろ娘におやつとか横取りされてばかりです。娘よ、君の分もちゃんとあるんだけど。。。でも、自分にも小さい頃似たようなことを思ってたので、父のかたきを娘に取らせる気持ちになり、だまって、自分は娘に切り分けられたものなどを食す。
[888]佐々宝砂[02/03 14:16]
#恵方巻は本来大阪の風習です。商業的に全国展開されたのはここ10年くらいの話でしょう(ぐぐればいろいろわかると思います)。静岡には恵方巻の風習がなく炊き込みごはんか赤飯を炊きます。ま、今は恵方巻も売られてますが。ちなみにうちはお赤飯を炊きました。
[369]N.K.[2011 02/03 08:59]
豆まきにきた鬼途惑うか皆同じ方を向き海苔巻食べる
#両方する方も多いと思います。
[887]N.K.[2011 02/03 08:52]★1
豆まきや恵方巻きやで忙しく
#恵方巻きって、関東の田舎の方では、子供のころなかったような気がします。元々あった風習でしょうが、いつ頃から全国区に。。。
[805]mizu K[2011 02/03 01:32]
夜のみずうみが落雷で蓄電してしまった また火曜日にと
わたしたちはもう何度目かの逐電の計画をたてて別れる
分かれみちのくらがりにいる夜フクロウに挨拶して帰るのが
いつからか習慣になってしまっていることに はたと気づいてのち
森が、燃えたといくどツイートしても森が、咲いたと明け方凍える
[861]小池房枝[2011 02/02 23:36]★1
「現在詩フォーラム」
[171]吉岡孝次[2011 02/02 20:43]
*** 引き出しの奥に隠したもの ***
いたいけな少女たちを、私好みの大人の女にまで育てあげた
会員証
[492]yuko[2011 02/02 12:33]★2
すでに明らかである。
[491]魚屋スイソ[2011 02/02 05:24]
ない、という意味があって、当然、遊んでいて飯を食うのが難しいのは、なにもしな
[488]高梁サトル[2011 02/02 03:47]
ンゴル高原に遊牧帝国をたてた匈奴なども、はるかな西方のロシア平原などは、ごく身
[168]kawa[2011 02/02 03:01]
*** 引き出しの奥に隠したもの ***
伝えられないまま終わってしまった恋
[748]小池房枝[2011 02/02 02:20]★1
わんわん。
イヌから見るとニンゲンは「なんでこいつらこんなに”臭弱”なんだろう。さっき誰がここ通ったか全然わかんないでやんの」って思われてるのかしれません。
ネコはネコでニンゲン見て「こいつら”触弱”じゃん。ヒゲなくちゃ狭いとこ歩けねーだろ」とか。
以下、ツさんが書かれたことと話題、ずれちゃってたらごめんなさい。
今の宇宙を、時間と空間とを、いろんな感覚器と受容器官と意識と認識でニンゲンのみならず生物だけにも限らず未生のものも含めてあらゆる存在で重なりながら受け持ち分け合ってるってイメージがあります。私にとっては、「世界」という言葉。
[126]松岡宮[2011 02/02 00:40]★1
今日というか昨日、学芸大学APIAというライブハウスで下野穣さんのLIVE観ました
この方は万時ナチュラルで 万事さりげなく 肩の力が抜けていて こころにくいばかりです
そして すごく久々に、スポークンワードの青木研治さんのパフォーマンスも観ました
うむ、わたしよりお化粧が上手い
しかし音楽もなしに声でパフォーマンスするというのは難しいだろうと思うのですが それを貫いていて すごい と思いました
楽しい夜でした
[237]虹村 凌[2011 02/02 00:20]
思い切りインフルエンザ。ここ数年かかった事ねぇからってナメてたわ。
しかも最初は風邪だと思ってたよ。温度そこまで上がってなかったし。
#既に寝飽きた馬鹿が一人
[69]________[2011 02/01 23:52]★1
うちから一番近い新品/中古CD屋さん、ナゴム関連と友部正人と戸川純と原マスミと割礼と・・・このあたりが充実しています。現代の日本のインディーズも品揃えがなかなかよく、通うと買いすぎてしまい危険なので自粛しています。島崎智子が置いてあるあたりが好きだなあ。でも、パスカルズは置いていなく、とても残念。
[221]狠志[2011 02/01 23:17]
こんばんは。月日が経つのがこんなにも早いとは…。
ということで、締め切りです。そして、テーマ決めです。
候補募集が間に合ってなかったので、今から、開始します。
とりあえず、5日をめどにテーマ候補を募集します。
よろしくお願いします。
[633]クローバー[2011 02/01 22:48]★1
川沿いの山の高い木々の上を走っていく。木々の切れ目から川を見下ろすと男の死体がある。木の上にはカラスが何匹も巣を作っているが気にせず、走り続ける。またも切れ目、見下ろすと当然のように男の死体がある。進めば進むほどカラスは徐々に数を増やし、体格も大きくなっていく。一匹だけ真っ白なカラス(顔だけ黒い。人間とほぼ同じ大きさにまでなっていた)がいて、そいつの前まできたところで、目が覚める。
なぜ走った。なぜ飛ばないんだ。と、目が覚めてから思った。
[487]クローバー[2011 02/01 22:34]
です。たぶん早々と『ガイ・フォークスの焚き火祭り』でもやったんじゃないでしょうか。皆
[486]クローバー[2011 02/01 22:32]
ランによって破られていた。盆栽が置かれ、レモンのような黄色と白の縞の長い日除けがついて
[485]クローバー[2011 02/01 22:30]
習い医師としてつとめていた。彼にはバーカーという親友があり、そのバーカーともうひとりの
[236]花形新次[2011 02/01 22:30]
てめえも含めてな。
[235]紙飛行機[2011 02/01 22:04]
うーーーん。
やっぱりばかばっかだな。w
[167]吉岡孝次[2011 02/01 21:12]
*** 引き出しの奥に隠したもの ***
アニメ『宇宙戦艦キャンディ ^2』の録音テープ
[747]ツ[2011 02/01 20:59]
にゃふ。
わんこ一般も、ついでにうちの実家の犬さんも、そうだと思われます。
昔は、犬は色盲だとされてましたが、どうもある程度の色覚を持ってるらしいとゆーことがわかった、みたいな話をきいたことがあります。
さておき。一般的に、昼行性のいきものさんは色覚を持ってて、夜行性のいきものさんは色覚がないことが多いとか(あと。浅瀬の魚貝類さんには色覚があり、水中の深いところの魚貝類さんには色弱色盲が多かったり)。色覚の程度はそのいきものさんの生活環境にある光具合に対応してる場合が多いとか(もちろんそーじゃないことも)。
それと関係あるかどーかしらないけど、ええと、なんか犬や猫さんにもビミョーな色覚はあるみたいですにゃふ。
[368]N.K.[2011 02/01 19:55]★1
高ぶりが鎮まりて春草萌える山麓を想う新燃岳
#ニュースによると空振で窓ガラスが割れておけがなされた方が出た模様。お見舞い申し上げます。新燃岳の植生は、山頂付近が、草原でした。山麓を頂にしたほうがいいですね、きっと。文型のいい加減さが出てしまいました。すみません。
[632]佐々宝砂[02/01 18:44]★1
夢にカミサマがでてきた。白髪のジジイがのたまわく「我は長曽我部家の庭を司る長曽我部庭神(ちょうそかべにわしん)であるぞよ」…なぜ長曽我部。なぜ庭神が湯桶読み。
[234]佐々宝砂[02/01 16:20]
私はサルナシでもアレルギーが出ます。
マタタビの実でも出ます。
アクの強さではマタタビが一番かと。
キウイフルーツにも非常にアクの少ない、採ってすぐ食べられるものもあります。
#うちの地方はキウイフルーツ産地でもある
#シナサルナシはキウイフルーツの原種
#キウイフルーツの和名はオニマタタビ
[44]れもん[2011 02/01 12:16]
昨日、久しぶりに料理をいたしました。煮リンゴです。シナモンがよく合います。
[746]小池房枝[2011 02/01 09:11]
色についての話、お話、以前からたびたびしてらっしゃいましたね。”色弱”の犬さん、犬が一般に、ということでしょうか?それともツさんのうちの犬さんが?
#でがけですので、また・・・。
[233]紙飛行機[2011 02/01 05:52]
こいつらバカじゃないかとおもうね。
[745]ツ[2011 02/01 04:42]
色、について考えてみる。
うちの色弱の犬はたぶん、当たり前だけれど、、赤が、ぼくと違う淡い色に見えてる。。
や、色弱とゆうか。たとえばまあ色覚を担当している、目の網膜の視細胞の、すいたい細胞の、、ええと
仮に赤の波長の光に反応する細胞の数が先天的にちょこっと少ない人と、ぼくとでは、やはり、同じ波長の光(赤)が少し違った色に見えるだろう。
もちろん、ヒトは主に感光色素を持つ3種類のすいたい細胞で、3原色的な強弱のバランスの中で可視光線を色として処理しているわけだから、赤だけじゃなく、青や緑の光に反応する細胞の数や感度によっても、相対的に色具合は左右されるわけだけれど、あ、こまかいことはいいか...
[166]kawa[2011 02/01 03:31]★2
*** 引き出しの奥に隠したもの ***
日めくりカレンダーの2月14日
[564]yuko[2011 02/01 01:36]★1
「したたかな結婚」ayanoさん
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=226100
「切断」シホ.Nさん
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=226051
どこかひっかかる、二篇。
[348]渡邉建志[2011 02/01 00:50]
すごい森の中にて
キクチさん「ここは…どこ…」
マツケン「駒込だよ。ぐるっと歩いてきたんだ」
僕「このどこが駒込」
友人「六義園じゃない」
[220]大村 浩一[2011 01/31 23:28]
と言うことで結局締切直前になって書きましたスミマセン。
ちょーと拙いかもだけど、時にはこういうのも良いかなと。
創書日和【涙】ティアドロップス
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=226802
[164]大村 浩一[2011 01/31 23:26]
大村ですー。みんなーやってるかああ。
ポエ活してますかああ。(笑)
締切日になって創書日和の詩を書きました。
ちょーとクサい詩になってしまったが、皆様どうか見逃してくれい。(笑)
エリオットは奥主さん発明の新パターン「引き出しの奥に隠したもの」が
ハッテン中。皆さんも色々隠したものを引っ張り出してくれい。
高校生のお部屋を訪問して隠したエロ本を探す「エロ本クエスト」とか
ラジオでやったら面白かろうな、とかと思ったー。ではでは。
[366]小池房枝[2011 01/31 22:47]★1
#ごめんなさい、笑っちゃいました。365。いつもなら何か一応短歌にして「笑いました」とお伝えするとこですけど思わず笑ってしまいましたん。
[163]魚屋スイソ[2011 01/31 22:32]★1
*** 引き出しの奥に隠したもの ***
給食のパン
[365]松岡宮[2011 01/31 22:23]★1
押入れの夫の秘蔵のVHSをネットオークションでバシバシ売った
[162]吉岡孝次[2011 01/31 20:33]★1
*** 引き出しの奥に隠したもの ***
塩酸ミノサイクリン
[42]榊 慧[2011 01/31 15:46]
トマトに砂糖かけていくらでも食います。がつがつ。
母かホームベーカリーをだいぶ前に買ってそれきり活用していません。
[231]榊 慧[2011 01/31 15:44]
でもプレーンヨーグルトに入れると3個ぶん食べても平気という不思議
#限度なく食えます
[161]ピッピ[2011 01/31 13:23]★2
*** 引き出しの奥に隠したもの ***
へそをくりぬいたやつ
[160]花形新次[2011 01/31 07:44]★1
*** 引き出しの奥に隠したもの ***
巨乳DVDと妻への優しさ
[364]kawa[01/31 05:13]
もうすぐ夜が明けるまだ見ぬチャイナタウン。そこで僕は安らぐのだろう。
[159]kawa[01/31 05:08]
*** 引き出しの奥に隠したもの ***
タンス本体
[886]kawa[01/31 05:05]
私の歪みあらわにする君
竜の謎もおよばぬ現在少女
不思議なクイズをだそう今夜のいつか
ね、カウントダウンされててもオーロラ
[803]健[01/31 05:02]★2
透明な瓶の中で
同じように歩く人々
注ぎこまれた海の欠片を
そっと拾いあげては
どこか遠くを見ている
時折世界は大きく揺れて
転がったり逆さになったりするけれど
まだ割れたことはない
誰かの視線を常に感じながら
また歩き また拾い また想う
皆が何故歩くのか知らない
それでも共に歩くのは
なんだか心地良いことのように思える
辿り着かないことの喜びを
自分だけは知っている
コルクの栓が世界に落ちて
随分長い時が流れた
誰もそれを見つけることはなく
その意味もやがて無くなった
透明な瓶の中で
今日も彼らは歩き続けている
[363]小池房枝[2011 01/31 01:20]
切り株の欅がきれいに朽ちたのでパンジー一つ抱いてもらった
[68]________[2011 01/31 01:17]★2
トクマルシューゴのライブが素晴らしかった。
[362]小池房枝[2011 01/30 23:42]★1
前日のおでんに野菜足してみたらポトフみたいで「ぽでん」と命名
#すみません、書けない漢字も変換はできちゃうもので・・・。{ルビ魑魅魍魎=ちみもうりょう}とか
#遊んでってください皆様。ついときどき話しかけたりしちゃいますけど
[885]N.K.[2011 01/30 22:12]★1
友思う娘父母(ちちはは)困らせる
中学受験をして春節
#風邪で幼稚園を休んでいる子にカードを娘が書きたいらしいのですが、寝る時間にいきなり言われても無理です。。。受験シーズンですが、中華街辺りでは、お正月間近!
[157]PULL.[2011 01/30 21:39]★1
*** 全米が泣いた! ***
アルジャジーラに花束を。
[156]吉岡孝次[2011 01/30 20:59]★2
*** こんなRPGは嫌だ ***
桃太郎
[361]あぐり[2011 01/30 20:48]
今いのち煮詰めているのどこみればいいんだろうってかんがえながら
[802]黒乃 桜[2011 01/30 16:15]★1
祝福されてたはずだったの
だから踊れてたの
だから歌えてたの
でもどうしてでしょう
どうしてあなたは 瓶の中
[230]佐々宝砂[01/30 16:05]
おいらキウイフルーツアレルギーなので食べ過ぎると茹でダコのように赤くなります。キウイで作った酒でも真っ赤になります。
#普通の酒だと赤くなりません。
[154]桜 葉一[2011 01/30 15:56]★2
*** こんなRPGは嫌だ ***
魔法使いと僧侶の相性が悪く、同じメンバーに入れることが出来ない。
盗賊がメンバーにいる状態で宿屋に泊まると、なにかしら道具が盗まれる。
メンバーに吟遊詩人と遊び人がいると、2人は遊びほうけて戦闘に参加しない。
踊り子は、他の男メンバー(武闘家以外)と2人きりになると、襲われてしまう。
武闘家が、他のメンバーと2人きりになると、その人は襲われてしまう。
戦士は、勇者がいないと他のメンバーを殺してしまう。
モンスターがメンバーにいる状態で街の施設を利用しようとすると、入店拒否される。
など、とても制約が多い。
[229]榊 慧[01/30 15:06]
キウイフルーツってある一定の量を越えると舌が痛くなるよね
#っていうだけ。
[359]小池房枝[2011 01/30 11:12]
チョコレート中国語だと巧克力。なんだか克己心が要りそう
#わかりにくくないです仮に自由律でも自由詠でも御心どおりに
[884]kawa[2011 01/30 06:14]
風俗で乳首つまんで鬼は外
[667]kawa[2011 01/30 06:04]
この世で味わう最高の幸せ。それは愛すること。そして愛する人から愛されること。
ムーランルージュ
[666]kawa[2011 01/30 06:03]★1
この道を行けばどうなるものか。危ぶむなかれ。危ぶめば道はなし。踏み出せばその一足が道となる。迷わず行けよ。行けばわかるさ。
一休
[665]kawa[2011 01/30 06:01]
生は担うに重い。しかし、そのようにかよわいさまを示すことはやめてくれ。われわれはおしなべて、荷を担う力のある、愛すべき雌雄の驢馬なのだ。
ニーチェ ツァラトゥストラ
[228]花形新次[2011 01/30 05:14]
俺が湯船に浸かると、湯が白く濁ると言われる。
家族の中では、俺=豚骨説がささやかれている。
#もういっちょ。
[883]小池房枝[2011 01/30 02:36]★1
鬼太おいでこんこん雪の降る中を
#来月節分。おにたのぼうし。
[358]小池房枝[2011 01/30 02:35]
歌人ではないが加えて詩人でもないので{ルビ只事歌=ただごとうた}さらさらする
#チョコレート{ルビ跳梁跋扈=ちょうりょうばっこ}する二月←575だと俳句ですけど。
[744]小池房枝[2011 01/30 02:34]
私は歩く。歩く、ことの主体/主語/主格の「私」。
サブジェクトのサブってサブマリンのサブなんだそうです。サブスタンスのサブ。サブジェクト、オブジェクト、プロジェクト。歩く、という行為/宣言に隠されてそこにあるもの。歩く、という現象を託されて、歩く、に投影されてそこにいたもの。
#宇宙はきっと今、面映いというか何かとこそばゆくっているのではないか。いわば自分の一部のそのまた一部分が遙かまでを見通すつもりで転ぶほどに己が背中を振り向き振り返り見届けようとしてるわけですから。
[227]非在の虹[2011 01/30 01:10]
今朝、何も思い出せなかった。脳がこのまま四散したかのような感覚。
頭の重みが嫌というほど感じられ、考えている事が破片になって記憶の中をゆれてゆく。
こんな感じは初めてだった。
水を飲みながら小一時間じっとして、もとに戻った。
[860]番田 [2011 01/29 23:57]
光と根
[152]吉岡孝次[2011 01/29 16:11]★2
*** こんなRPGは嫌だ ***
魔王を倒すと 王妃が
婉然とすり寄ってくる
王女は両目に涙を溜め
余を睨みつけてくるが それこそが真の醍醐味
[150]kawa[2011 01/29 02:33]
*** こんなRPGは嫌だ ***
シューティングゲームだ
[356]松岡宮[2011 01/29 00:05]
ダイエットとひとことくちにするたびに一輪二輪しわがふえます
[912]花形新次[2011 01/28 22:39]★1
俺に長湯させてもいいダシは取れない。
#そこで麺をゆでるな!
[859]花形新次[2011 01/28 22:23]
「金縛り自作自演」
[858]小池房枝[2011 01/28 21:36]
「ボーカロイドと農業」
「どーぱみん日和」
「Myお見舞い椅子」
「神様の印刷機」
[857]小池房枝[2011 01/28 21:36]
「音色の地図の迷路」
[149]吉岡孝次[2011 01/28 20:35]★2
*** こんなRPGは嫌だ ***
かゆくなる
[856]花形新次[01/28 20:22]
「デリバリー地獄」
[782]……とある蛙[2011 01/28 12:31]
>>781
削りだしの方がよいですか?人によると思いますが。
詩の書き方をもう詳しく書けばこんな感じになります。
修辞学の考え方に沿って説明します(おっと 鼻持ちならない)。
つまり、?発想?配置?修辞(表現)狭義のレトリックです。あと?記憶?発表と続きますが、??はこの際あまり関係ない。
まず、?発想です。発想がつまらなければ内容がつまらないのは当然です。ココは実は一番苦しむところで、「詩が下りてくる」とかオカルト的なことをいう人たちはみなこのあたりを言っているのかもしれません。結局描こうとする対象は全人格的なものなので、あまり外界に対して感性の低い人は自分...
[401]松岡宮[2011 01/27 22:47]★1
ポエケットで買った金のなる木をていねいに育てることにした
冬は室内が基本
窓辺において
日時計の針と一緒に動かして
ハァハァ
手間がかかるな・・・・
でも小さな小さな葉っぱが
中からふくらんで
きた
[355]小池房枝[2011 01/27 22:09]★1
ごめんなさいっ。火山噴火も台風も災害ですよね。でも魅せられちゃう
#基地の街にいて戦闘機の何たるかも身に沁みてるのに見入ってしまう
[354]N.K.[2011 01/27 21:17]★1
有史よりいったい何度噴火する新燃岳にマニア萌え萌え
#誰かけがをなされたとかのニュースが無いのが何よりです。でも火山灰とか大変そうです。農作物の被害もあるようでお見舞い申し上げます。人間の秩序を超えて働く自然の圧倒的な力をひさびさに目の当たりにしたような気がします。
[148]虹村 凌[2011 01/27 20:58]
*** こんなRPGは嫌だ ***
発売前なのにNGP専用
[147]吉岡孝次[2011 01/27 20:50]
*** こんなRPGは嫌だ ***
嫁ぐ姉から「アタシにはもう子供っぽいから、アンタにあげる!」と
投げ渡される
[146]ペポパンプ[2011 01/27 19:41]★2
****こんなRPGはいやだ****
R ed
P ink
G reen
だけの3人格闘プレー
[353]小池房枝[2011 01/27 13:38]
透明な砂塵嵐と地吹雪に氷晶きらきら舞っている空
#「水面」をみなもと読めば「雲面」はくももか絹雲零下の風吹く
[778]……とある蛙[01/27 10:33]
なにか感じた時、短い文を書く。→詩らしきものを書く→しばらくほって置く→そんなものを溜め込んでおく→たまに眺める→も少し手を加えたくなったものに手を加える。
[352]あぐり[2011 01/27 03:46]
とおいかもちかいかさえもわからない受話器のむこう透明なひと
[351]あぐり[2011 01/27 03:44]
ともだちとよんでた付属品はずし冬の日なたのゼリーになろう
[350]あぐり[2011 01/27 03:42]
クリニカのキスでかならずおはようを手渡す人に愛されていた