すべてのおすすめ
悲しい青の中で目覚めるのが好きだった
そっと空を見上げると
つぶつぶの青から落ちてくる小さな光が
こんないとおしいって
涙の青 深緑に変わる私の膝の上で
空耳だったといっ ....
窓ガラスが取り外されて
僕の部屋はとても魚通しが良くなった
あの窓ガラスには
たくさんの魚が詰まっている
三歳の頃窓ガラスが猛魚のせいで割れたから
あの窓ガラスはいわば二代目
それでも十四 ....
汽笛は尾を引き
遠いほうからかがやきになり
応えの兆しを耳にしながら
傷をまぶしく抱きしめている
水のかけらを見つめる間も
陰のまばたきは増えてゆく
とどろきは地 ....
私は眠る
掛け蒲団の左右を身体の下に折りこみ
脚をやや開きぎみにし
両手を身体の脇にぴったりとつけた
直立不動の姿勢で
寝袋にくるまる旅人のように
防腐処理を施され
身体中を布で巻かれた ....
雀がちゅん
川面でちゅん
三時のおやつを探してる
岸辺の葛の葉しらんかお
空に向かってあくびして
見えない月を眺めてる
傍には眩しいお日さまが
にこにこ笑う日曜日
....
江ノ島の砂浜で、
少年だったわたしは、
父とカイトを、飛ばした。
父の、大きな背の、
後ろで空を見上げる。
埋まる足元と、手につく砂。
潮風に乗って、
黒い三角形のカイトは、
糸をはり ....
思考を眠らせよ
夢の中の
自分を目覚めさせよ
夢は現実の見落としそうな
ディテールとわずかに
リンクしながら
「無意識の美」
現実世界に欠落している
より現実的な
世界を ....
細かな雪が
隙間なく降りそそいでいる
長く低い壁の向こうに
巨きな一本の老木があり
黒と銀にたたずんでいる
動きも音も雪のもので
老木は自身の他は持たぬまま
ただ ....
記憶の ぬくもりが
朝のラインに 並びます
いくつかは やわらかく はじらって
いくつかは つめたく ゆるされて
それでも
濡れた空が ひらかれてしまえば
水の旗は ふかく たなびくの ....
2月になりはしても 北方の冬は
大雪の屋根に腰掛けたまま
目を細めて今日も 微笑んでいる
南風の萌黄色のシフォンスカートを
夜明けごといたずらに ほつれさせながら
生まれた街では凍える ....
気がつけば
とても遠くまで来てしまっていて
見たこともない風景に囲まれて
わたしが
呆然と立ち尽くしているのを
わたしは
見つけた
怖くなって眼を閉じたら
見たこともない風景は
....
待って、待って
と言いながら 母はついてくる
最近 少しは 歩けるようになったみたい
けど、台所で お米 をとぐわたしにむかって倒れこんできた母は ふわ り として
枯れた 木 のにおいがした ....
僕 〜春と修羅 序より〜
続いている
重い重い
暗い暗い
罪深い
歴史の中から
一つの魂が浮上する
「私という現象は」
その誕生が
いつなのかは
知らない
少年 ....
混沌の中に
夜はある
夜の中には数多の息が
凍りついたまま存在していて
人々はその下で
ぶざまな眠りを眠っている
君は
やがて忘れ去られる
それが君の運命である
目的を持たない淋しい ....
少女は鷹を飼っている
少年は鳩を飼っている
遠くはなれて暮らす二人は
いつの日か偶然に出会い
やがて
熟れた果実が
枝から落ちるように
自然に恋に落ちる
でも
それはまだ
....
救う
と
掬う
は
なぜ同音なのでしょう
溺れかけの金魚を
掬い上げて
救いました
いやいや
待てよ
金魚が溺れるわけがない
慌てて水に戻したら
金魚は一目散に逃げ ....
きみといた場所に
花を植えました
きみが笑った時間を
音楽に変えました
きみの言葉に
鍵を掛けました
涙が零れそうになったら
空を仰ぎました
それでも
ぽっかりと穴の ....
曇空が緑にとどいて
海を見せてゆく
緑は
しあわせになる
船が船を呼んでいる
砂浜と鉄路のむこうに
声にかがやく枯れ野があり
波をこがねに照らしている
....
てのひらにドアを取り付けた
白くてとても素敵なドアなので
一度遊びに来てください
と、旧い知り合い数人に手紙を出した
一通が宛先不明で戻り
それより早く金を返せ、という返事が来た以外は
い ....
「いじめられるあんたにもなんか問題があるんじゃないの?」
と母が言う
ので
これからは
学校の帰り道だけで
泣こうと思う
みんなに
嫌われてしまうのと言うと
となりのクラスの尚子は ....
道は渋滞で
バスの中は混み合っていて
みんな一日の疲労でうつらうつらしていて
外はもう真っ暗で
バスはなかなか進まなかった
ドアの側に坐って
ぼんやりと前を見ていた
ふと目に留まった ....
すべての葉を散らした体内で
葉たちはもう
おしゃべりをしているころだ
宇宙の深淵から
水がひとつぶ
滴り落ちる。 。 。
と、
いのちたちはいっせいに水際に集まり
それぞれに
祈りの言葉をつぶやく
遠い場所で起こった恩寵に
いのちの囁きは共振し
星の瞬 ....
向かい風の吹いている
地図の上です
収縮と膨張を繰り返す波打ち際の
緩やかなカーブをなぞること
波音は届かずに
待ち焦がれるばかりの
海岸線が近い
そうで
少しずつ僕らに迫 ....
今日はついてなかったよ
利息は増えるし
犬には追いかけられるし
コンビニ弁当に箸はついてないし
自販機には500円のみこまれるし
人身事故で2時間も寒い中ホームで待たされて
新年だっていう ....
チョコチップクッキー
ひたすら食べ続けて
気分悪くなって
悲しくなってテレビつける
そしたら
チョコチップクッキーのコマーシャル
チャンネル変えても
チョコチップクッキーのコマーシャ ....
私は名もない1本の木
腕をのばしても空へ届かない木
春になっても花の咲かない木
ぽつんと立ちつくしてる1本の木
あってもなくてもいいけれど
そこに存在し 根をはる
そんな強い 1本の木
空き缶を蹴飛ばしたら、僕だった
残っていた中身が飛び散った、僕だった
野良犬が怒り狂って追ってきた、僕だった
慌てて電柱によじのぼって見回した
空き缶は車に潰されてぺちゃんこで ....
1
それらは
はげしく遠のいていった
そして
遙かなランドスケープ
のなかに
なにかわずかに散らばっている
とっても暗い
交差があった
2
タイピングの骨
改 ....
金にあふれる雲間には
鳥も魚も子らもいて
紅と灰の問いかけに
青と銀の応えを返す
にぎやかで静かな暗がりの廻転
こぼれつづけるうた受けとめるのは
やわらかなやわらかな ....
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30