雨ばかり続いて気分は憂鬱気分を変えて小説を読む
山登り突如大雨降り出した登り始めて十分後のこと
海岸の側走りゆくローカル線人気の路線お洒落に見える
酒ばかり飲んで会話に入らない一言二 ....
笑うでしょ、君はいい子だよわるい日も
最悪な夜も 最低な朝も
春風ね どこまでいっても凡庸な
お前とお前とお前と私
涙だけ
流した意味を胸に置き
しあわせになる夢はよるみる
寂しいと
悲しい目をして僕をみる
大天使でも堕ちる清い目
線を引く
どなたにどんな正しさが
....
(短歌七首)
麦ちゃんと
いう名の猫も縁側で
春の海鳴り聴いて寝ている
オレンジの
ブイに停まったアホウドリ
百年まえの空をみている
部屋が揺れ
....
いまからじゃおそすぎるねと笑うから
星は落ちるし 僕も落ちるし
清潔な指のあいだで跳ねる闇
わたしはたぶん すべて失う
著作権や肖像権を守れずにいったい何を守れるというのか
嘘つきは無断転載されてゆき泥棒たちが始まっていく
フラワー園不思議な花を育ててる不思議な雰囲気醸し出してる
岩国の沖に浮かんだ柱島名前の由来聞いて納得
名前すら知らない島は数多ある訪ねて回るフィンランド人
百島の斬新なアート印象的過 ....
さわさわと風吹き抜ける草原に寝転んでいて私はひとり
どこまでも平和な春が続く空さえずる小鳥静かな孤独
手のひらでまぶしい光遮ればまぶたに満ちる心地良い闇
雨が降る心に沁みるその音に遠 ....
桜降る
空をみあげてキラメキと
未来の青さににじむ黒い目
ただ灯る
常夜灯には命さえ
照らしてくれるやさしさがあり
なにひとつ
咲かない人生なんかない
け ....
光から溢れ散ばる蜜の束 あの子の耳を少しゆらした
手をとめて見てほら部屋の隅にある 打ち明け話のなれのはて
雨の日に
ただ詩を詠めたあのころは
まとわりついてたしあわせ知らずに
目の前で
泣かれたときにできること
すべてをウソとオロオロすること
今日になり ....
くれないの雲に焦がれて飛ぶ紙の飛行機がただ桜を突っ切る
彷徨って罪とか罰を探してた固くて折れないただ青い日々
真夜中に君が好きさと云ったとき月が綺麗に笑って陰っ ....
薄紅の 天から雪が 舞うように 下照る道に 舞い立つ園児
温泉と名のつく施設若返る老若男女に優しい内装
朝食は和食がいいと言うあなた健康のため味噌汁を飲む
人混みで見た知り合いに声かけた人違いだと気づくの遅い
街中の音は途切れることはない車 ....
見渡せば 花も霞も 柔らかく 遠く聞こえる うぐいすの声
横笛
虫の音のことにいでつるあはれかな 高きくもゐに月ぞてりける
鈴虫
なげけどもよをふる月のおほかたは 虫の音にだにまさる露かな
夕霧
なるる身の古きよすがをつつゐづつ くちつる袖 ....
桜みち
ふたりで歩くそよ風が
散らない未来をそっと散らして
桜木に
灯る命の妖しさに
汲めども尽きぬ情欲を知る
ひまわりの
咲く夏の日の未来さえ
....
駅前の通りのはずれの自販機の横のゴミ箱に書かれたMessiah
なあ短歌
決まり事とか
ルールとか
今さら俺に指図するのか
どし ....
欲しいもの、恋人、家族、生きること、美味しい食事、あと三年
最初から好きなフリしていただけと血より真っ赤な大嘘をつく
星の下、オアシスで寝るラクダの目、 ....
祝砲さ!涙鼻水まき散らせ!春が来たんだ!ティッシュの山さ!
春が来てしまった俺の嫌な春きみのいないつまらない春が
新学期新入職に新人と「新」と「祝」とで疎ましき春
咲き誇る桜 ....
真木柱
ここかとぞ思ひかけどもにほのうみ 行きまどひぬるたななしをぶね
梅枝
としふれば灯すにはびのけなげさも まつの枯れ木のほむらとぞ見る
藤裏葉
ふたばより心かけにしむらさきの ....
秋波とか
あなたの目をみて吹く風が
どうかあなたの目に届けよと
奪われた
あなたに明るい微笑みを
だからこれからわたしを守って
揺れている
意志がさみ ....
花畑広がる地区を見下ろした自然の力育てた人の愛
公園の遊具ひっそり其処にある誰か遊んでくれと催促
高台の丘を探して旅してた心の余裕広げる景色
雷がうるさいぐらい鳴り響くホラー映画の恐 ....
なんにでもバターをつけるきみのくせ
そしてわたしは蝶を見つける
さみだれに
乱れて回る風車には
あがない戦うなにかがみえた
寂しさを
ドレミで云えば根拠なく
そいつはシだねと云い切る唇
ささくれた
こころをやさしく撫 ....
まるで爆弾だよきみの脚が一閃輝いてああ100m
うらうらと 霞む里和に 薄墨の 花にまつわる 鳥のさえずり
うららかに 山は霞みて 山桜 花散る里の 麦まだ青し
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
【短歌】このカテゴリでは31音律「5.7.5.7.7」を基本とした短歌と、その音律を崩した自由律短歌作品を受け付けます。短い自由詩は自由詩カテゴリへ。短歌批評は散文のカテゴリへ
0.48sec.