ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ
すべての更新ログ

ハァモニィベル
[ポイントのコメント]
ポイント有りという程の内容はありませんが、
この歌詞を考えるというコラム・スタイルはいいと思います。
*
岩谷時子じしんが書いた様々な歌詞を読んでみると、永遠の二人 ....
ハァモニィベル
[ポイントのコメント]
軽々と鳴るようにみえる鐘 と なかなか鳴らない鐘
この二つを対比したあと、
(大方の)人 と 鐘
を対比していますが、
大方の人 と 人だから
....
ハァモニィベル
[ポイントなしのコメント]
冒頭の一連を読んだところで、何か義務でもない限り、もうそれ以上読む気にならない
と感じさせるのは、以下の理由からです。(あくまでも、私見ですが)
>泣くこと ....
ハァモニィベル
[ポイントなしのコメント]
これも一人称が失敗していますね。
例えば、学校で朝、教室に入ってきて友達に話しかけるとき「私ね」と切り出すと、かなり強い枕詞になりませんか?
聞く方は、余程、ワタ ....
ハァモニィベル
[ポイントのコメント]
詩に特有な形式をつきつめて辿り着いた固有なスタイルになっていますね。
元々、詩が持っている:行分けにした短文を連ねて書くスタイルを、極限化することで、
イメージ喚 ....
ハァモニィベル
[作者コメント]
夏なので水族館かなと。水族館というと沢山の魚が泳ぎ回ってる感じがするので、今回は、五行詩ではなく、散...
ハァモニィベル
[ポイントのコメント]
題名の大きさに内容が追いついていない印象を受けましたが、
もしこの作品の題名が
『恍惚と忘却の河』だったとしたら悪くない作品だと思いました。
>海へと辿りつくま ....
ハァモニィベル
[ポイントのコメント]
冒頭、最初の2行が、わるくないので、始まりは好感触ですね。
いよいよ、麻雀小説に対抗して、麻雀詩を書くのか、と予感させました。(まあ、牌図を入力できませんけどね笑) ....
ハァモニィベル
[ポイントのコメント]
ニンゲン様相手のバランス公式
控えめで柔らかい → 受け入れられやすくなる
我が強すぎる →「排除対象」になる
この公式を説かれても、何ら神経に曇 ....
ハァモニィベル
[ポイントのコメント]
この暗号詩を解読するコードは次の3つですね。
1)叢雨 2)砂が石に 3)稲子の発生
この三つの語句だけが、所謂「自然主義」的な散文の読み方ではなく
季語を読む ....
ハァモニィベル
[作者コメント]
読んで頂いた方には、その方の投稿作品を私も読ませて頂き、そこでのコメントにお礼の言葉を添えさせて頂き...
ハァモニィベル
[ポイントのコメント]
『冥土の土産』という題名が良いですね。
そこに思いが充分表現されていますから。
(私の「詩の植物園」を読んで頂き有難うございました)
---2025/08/14 ....
ハァモニィベル
[ポイントのコメント]
人生の長い歩みへの、力まない覚悟が感じられる作品ですね。
(分かっている)ではなく、
>分かってました
という一行が興味深く感じられました。
(私の「詩の植物園」 ....
ハァモニィベル
[ポイントなしのコメント]
ポイントを入れたくても入れらなかったのは、以下の点が気になったから。
題名から(1)食べてみたい(2)花山椒鍋を(3)比良山荘で
というのが提示された3つの興味の ....
ハァモニィベル
[作者コメント]
読んで頂いた方には、その方の投稿作品を私も読ませて頂き、
そこでのコメントにお礼の言葉を添えさせて...
ハァモニィベル
[ポイントのコメント]
興味深い対話(内容)でした。ただ、この様式じたい
について言えば、
「空白に⋯言葉を投げかける」のではなくて
饒舌の中に言葉をそおっと置いてある、という感じがします ....
ハァモニィベル
[ポイントのコメント]
>出すことにしたよ
出そうぜ、や、出すべきだ、ではなく、
「出すことにしたよ」
というこの一節が、晴れ晴れとした爽やかさを
嘘のない本物にしています。
(私 ....
ハァモニィベル
[ポイントのコメント]
リアリズムを脱色して抽象化するとくっきりした幸福が現れる。
シンプルイズベスト、という感じの佳品ですね。
(私の「詩の博物館」を読んで頂き有難うございました)
ハァモニィベル
[ポイントのコメント]
>しっぽふれふれ
フリフリでなく「ふれふれ」であるところに
作者の特徴(世間に対する心の向かい方)が出ていますね。
世間というオオカミに勝つには3匹めの子豚にな ....
ハァモニィベル
[作者コメント]
この作品は、各詩人の作風や詩情を損なわいよう配慮しながらそれぞれを
五行詩にまとめて、入口から出口...
ハァモニィベル
[ポイントのコメント]
>引き返して過去を確かめてみる
この誠実な一行にまず感動しますね。足を棒にして事件を捜査する刑事のようで。
時が刻々と迫るなか、手掛かりが錯綜してあわや迷宮入りか ....
ハァモニィベル
[ポイントのコメント]
凡人というのは、傑出した人をみると、まず奇人変人と呼び、その人がやがて確たる業績を上げると、天才と呼びますが、その人は最初から終始変わらず天才なわけです、凡人が変人と天才 ....
ハァモニィベル
[ポイントなしのコメント]
多数の行とコトバを使って書かれていますが、伝わるものが僅少なのは、この作品の一行目から全体に至るまでぜんぶが紋切り型だからです。これだけ行を並べても読者に伝わるのは僅 ....
ハァモニィベル
[ポイントのコメント]
華麗な蝶と奇怪な蛾を区別できない人はいないでしょうが、両者が
ちょっと紛らわしくなると区別できないヒトは多いようです。
一方は光の中を飛び、他方は闇の中を飛び、停ま ....
ハァモニィベル
[作者コメント]
読んで頂いた方には、その方の投稿作品を私も読ませて頂き、そこでのコメントにお礼の言葉を添えさせて頂き...
ハァモニィベル
[ポイントなしのコメント]
>空が青いのは、君のこころが美しいから
>青空は曇りなく透明で少し哀しい
>僕は青い空が大好きだ
これで終わりでは、まだ《詩》にはなっていないだろう、とい ....
ハァモニィベル
[ポイントなしのコメント]
着地がうまくいっていないので作品性が希薄になっており、下書きのような印象になっているのが惜しいですね。
内容は興味深く、《詩は、読者の眼の前に言葉として存在する ....
ハァモニィベル
[ポイントのコメント]
読む前から波乱万丈ですね。
※(私の「花のためのエチュード」を読んで頂き有難うございました)
ハァモニィベル
[ポイントなしのコメント]
「星は見えないけれど」、というその素直な一節だけが伝わってきますね。
昼間も星は出ているんですが、太陽に掻き消されてしまい明るい青空に微かな星の輝きを関知できる ....
ハァモニィベル
[作者コメント]
読んで頂いた方には、その人の投稿作品を私も読ませて頂き、そこでのコメントにお礼の言葉を添えさせて頂き...
ハァモニィベル
[ポイントなしのコメント]
(僕の「太陽の季節」を読んで頂き有難うございました。)
*
この作品を読んだ僕の感想を以下に述べますね。
まず、他の作品も読みましたが、みなSFドラマの ....
ハァモニィベル
[ポイントのコメント]
毎日発、毎日行きの、日常線の構内では白線まで下がって並ばないとイケナイので、
当然、明日なんて見えませんが、だからと言って、日常線を非日常線に乗り換えてみても、
....
ハァモニィベル
[作者コメント]
◆私の作品を読んでいただき感謝申し上げます。
読んで頂いた方には、私の方もその方の作品を読みに...
ハァモニィベル
[ポイントのコメント]
雰囲気のある掌編ですね。底辺で生きてるものを蔑みながらその実その恩恵に浴して生きていた苦い記憶、そんな雰囲気が描けている小品です。但し、若干綻びがありますね。犬の名前が4 ....
ハァモニィベル
[ポイントのコメント]
最後の一句が良いですね。それが無かったら今回はポイントが付かないところでした。
(私の「太陽の季節」を読んで頂きありがとうございました)
*
一輪の白百合涼し草の庭 ....
ハァモニィベル
[作者コメント]
森田さん、コメント感謝します。
民法にも「錯誤」ってあるくらいなので、まあ、ムリもない勘違...
ハァモニィベル
[ポイントのコメント]
「老人と海」を彷彿とさせますね。ヘミングウェイはそのとき51歳でしたから、そこに描かれてるのは本当の老人ではなくて、まだ闘志に燃えながらしかし身体はもう確実に老いてしま ....
ハァモニィベル
[ポイントのコメント]
(私の作品を読んで頂きありがとうございました)
ねこ娘爪をのばして米を研ぎ
鬼太郎の下駄が聞こえる深夜かな
*
僕がコメント欄で、句返しするのは、かつて、リレ ....
ハァモニィベル
[ポイントなしのコメント]
題名をヒントによく読むと、虫どもを蹴散らすのも虫のようですね。「蟲」というのは、蜘蛛や蠍、ムカデのような毒虫のなかで最後まで独り生き残る最強の毒虫のことですから。
....
ハァモニィベル
[作者コメント]
森田さん、コメントありがとうございます。
これまでの過去 と これからの未来 の間に立てるの...
ハァモニィベル
[ポイントのコメント]
(作品を読んで頂きありがとうございました)
風鈴の音も聞こえぬ猛暑かな
風鈴の音を奏でる扇風機
梅雨の音に耳を澄ませば孤独あり
夏夜空 闇にも白き雲ひとつ
-- ....
ハァモニィベル
[ポイントのコメント]
個々の観察が丁寧に造形されていて、統一にズレのない構成もよくて、佳作に仕上がっていますね。
問題があるとすれば、題名と内容のあいだに飛躍があることです。その点で視野が狭 ....
ハァモニィベル
[ポイントなしのコメント]
何作が拝見しました。随想日記風の作風が意図せず一貫している印象で、生活や記憶のなかの<1コマ>をうまく捉えていますね。
イメージを焦点化する対象を一点に絞ると、どの ....
ハァモニィベル
[作者コメント]
読んで頂いた方には、その人の投稿作品を私も読ませて頂き、そこでのコメントにお礼の言葉を添えさせて頂き...
ハァモニィベル
[作者コメント]
私のこの作品を読んで頂いた方々には、お礼のつもりで、それぞれの方の作品を読みに行って、そこにわたしの...
ハァモニィベル
[ポイントのコメント]
咲いて散る季節がめぐる枝の先
摘まれ花むしられ草にも涙あり
(私の作品を読んで頂きありがとうございました)
---2025/06/02 01:47追記---
....
ハァモニィベル
[ポイントなしのコメント]
虚子の句に、「流れ行く大根の葉の早さかな」というのがありますが、それも捧げられた「青い涙」かも知れませんね。(私の作品を読んで頂きありがとうございました)
ハァモニィベル
[作者コメント]
足立らどみ さん
由木名緒美 さん
WC さん
ありがとうございます。
ハァモニィベル
[作者コメント]
田中恭平 newさん、ありがとうございます
ハァモニィベル
[作者コメント]
田中恭平newさん、有難うございます
足立らどみさん、有難うございます
鵜飼千代子さん、有難うご...
ハァモニィベル
[作者コメント]
鵜飼千代子さん ありがとうございます。
ハァモニィベル
[作者コメント]
ただのみきやさん ポイント感謝します。
ハァモニィベル
[作者コメント]
皆様、どうもありがとうございます。うれしいです。
ハァモニィベル
[作者コメント]
ひだかたけし さん ありがとうございます。
石村 さん ありがとうございます。
---201...
ハァモニィベル
[作者コメント]
りゅうさん さん 感謝します。ありがとう。
るるりら さん 感謝します。ありがとう。
--...
ハァモニィベル
[作者コメント]
アラガイさん 有難うございます。
春夏秋冬のどれかを詩うテーマだったようですが「季...
ハァモニィベル
[作者コメント]
石村さん 有難う御座います。
御批評感謝します。私も更に書き綴ってみたい気がする作品です。 ...
ハァモニィベル
[作者コメント]
由木名緒美さん ありがとう御座います。
---2019/06/19 01:22追記---
...
ハァモニィベル
[作者コメント]
あおいみつる さん
ありがとう御座います。
---2019/06/19 01...
ハァモニィベル
[作者コメント]
由木名緒美さん ありがとう御座います。
石村さん ありがとう御座います。
ハァモニィベル
[作者コメント]
石村さん
ありがとう御座います。
仰る通りで、纏まりの散文がマッチする文章な...
ハァモニィベル
[作者コメント]
TwoRivers さんありがとう。
あおいみつる さんありがとう。
田中恭平 さんありがとう。...
ハァモニィベル
[作者コメント]
アラガイさん ありがとうございます
宇宙の共通語は暗闇の中の孤独 by ベル
ハァモニィベル
[作者コメント]
るるりら さん ありがとうございます
由木名緒美さん ありがとうございます
ハァモニィベル
[作者コメント]
由木名緒美さん ありがとうございます
ハァモニィベル
[作者コメント]
石村さん ありがとうございます。
ハァモニィベル
[作者コメント]
石村さん どうもありがとうございます。
*内容以外のところで他人をナンチャラ言う日本人とも働...
ハァモニィベル
[作者コメント]
るるりらさん どうもありがとう。
---2019/04/30 22:55追記---
たこすけ ...
ハァモニィベル
[作者コメント]
有難うございました
ハァモニィベル
[作者コメント]
皆様、ありがとう御座いました。
心より感謝いたします。
ハァモニィベル
[作者コメント]
ありがとうございまいた。深謝
ハァモニィベル
[作者コメント]
ありがとうございました。感謝
ハァモニィベル
ハァモニィベル
[作者コメント]
ありがとうございました。感謝
ハァモニィベル
[作者コメント]
お二人。ありがとうございました。
氏名が漢字である場合を想定していますので、カタカナ名だと
...
ハァモニィベル
[作者コメント]
ありがとうございます。感謝
ハァモニィベル
[作者コメント]
皆様、ありがとう御座います。感謝。
ハァモニィベル
[作者コメント]
ハァモニィベル
[作者コメント]
読んでいただきまして有難うございました。ポイント感謝いたします。
ハァモニィベル
[作者コメント]
ありがとうございます。感謝。
ハァモニィベル
[作者コメント]
ありがとうございます。とても光栄です(感謝)。
ハァモニィベル
[作者コメント]
ありがとうございます。とても光栄です。
ハァモニィベル
[作者コメント]
ありがとう御座います。光栄です。
ハァモニィベル
[作者コメント]
ありがとうございます。光栄です。感謝。
ハァモニィベル
[作者コメント]
ありがとうございます。とても光栄です。
---2018/04/23 19:33追記---
た...
ハァモニィベル
[作者コメント]
ありがとうございます。光栄です。
ハァモニィベル
[作者コメント]
ありがとうございます、光栄です。
ハァモニィベル
[作者コメント]
読んでいただき光栄でした。ありがとうございます。
ハァモニィベル
[作者コメント]
鵜飼千代子さん ありがとうございました。
ま、待ちぼうけでなければ(笑)何しろ宇宙に居ますか...
ハァモニィベル
[作者コメント]
処女作です。
---2017/08/19 22:41追記---
- ただのみきやさん あ...
ハァモニィベル
[作者コメント]
鵜飼千代子さん ありがとうございました。
ひだかたけしさん ありがとうございました。
牧野クズハ...
ハァモニィベル
[作者コメント]
ひだかたけし さん
志水圭さん
感謝します。ありがとう。
---2017/07/3...
ハァモニィベル
[作者コメント]
- 蛾兆ボルカさん ありがとうございます。
〔蝶としゃぼん玉〕の方での厚い読後...
ハァモニィベル
[作者コメント]
1486 106さん
ポイントありがとうございました。
ハァモニィベル
[作者コメント]
ただのみきや さんへ
ありがとうございます。一人一ポイントとはいえ、誰からのポイントであるか...
ハァモニィベル
[作者コメント]
- るるりら さん
- mizunomadoka さん
ありがとうございました。
...
ハァモニィベル
ハァモニィベル
[作者コメント]
るるりらさん
間村長さん
mizunomadokaさん
ありがとうございました。
-...
ハァモニィベル
[作者コメント]
間村長さん
宣井 龍人さん
長庚さん
星丘涙さん
石村 利勝さん
ポイント頂きありがと...
ハァモニィベル
[作者コメント]
森田さんおひさしぶりです。
文学が生きられる場所を探してみます。
ありがとうございました...