子ぶたのダンス/りつ
 
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- 洗貝新 

ぷひ!プヒ!
田中さんのお得意じゃん。笑

- 田中宏輔 
- ちぇりこ。 
- ハァモニィベル 
>しっぽふれふれ

フリフリでなく「ふれふれ」であるところに
作者の特徴(世間に対する心の向かい方)が出ていますね。
世間というオオカミに勝つには3匹めの子豚になる必要があります。(わたしの「詩の博物館」を読んで頂きありがとう御座いました)
 
作者より:
お読みいただき、ありがとうございます。

洗貝新さん
お疲れ様です。
ポイントありがとうございます。

え?意識したのは、マザーグースですよ。
でも、田中宏輔さんの特技ならば、「インスパイア」ってことで。f(^_^;

---2025/08/10 12:58追記---
田中宏輔さん
こんにちは。
いつもポイントありがとうございます。

---2025/08/10 16:30追記---
ちぇりこ。さん
こんにちは。
ポイントありがとうございます。
---2025/08/13 20:28追記---

ハァモニィベルさん
こんばんは。
ポイントありがとうございます。

「ふれふれ」。笑 無意識って怖いですね。

いえいえ、こちらこそ、ありがとうございます。
素敵な詩をいつも拝読させて下さり、
いつも、「凄いなぁ!」と感嘆しております。

詩の博物館は、とても素晴らしいです。
時々書いてくださると、とても嬉しいです!

訂正履歴:
改行25-8-10 5:15

Home
コメント更新ログ