サイト内の作品やひとことダイヤリーで詩とは何か感じたこと(74) 貴方の座右の銘はなんでしょうか?(92) ながしそうめん10軒目(68) Youtube配信スレ(238) エリオットしとりあそび(18)(636) 連座 萬草庵 参軒目(202) 食べているかい?(487) 韻踏み処(21) 雑談スレッド7軒目(624) 恋文(698) 絵本スレッド(180) システム関連スレ3(755) うっかり寝落ち。 2023年4月(3) 好きな詩人(98) フリーの書き出し集(7) ぼくのわたしの美味しいカレー(115) 日英日翻訳でいい感じのフレーズが生まれたよ(112) ロックって何ですかね(789) 人間なんてららーらーららららーらー♪(357) 題名だけのスレ12(744) [分類別リスト] [過去ログ倉庫] [すべてのスレッドを表示] Home

感想スレ (創作系)スレッドオペレーター:片野晃司
ここは、「批評」というほどではないけれど一言作者に伝えたい人のためのスレッドです。
ポイント、ひとことコメントに対する作者側のお礼、お返事にもお使いください。
(6/28追記)「未詩・独白」カテゴリの作品は批評しないようお願いします。

[496]花形新次[2018 03/02 08:12]
ガハハハ!これで水虫野郎は青菜その他と同一人物であることが確定ね!孤蓬さん、教えてくれてありがとう!
 

[494]アラガイs[09/04 21:47]紙飛行機
管理者殿、蛾兆ボルカ本人が削除要求に従わないならば処分を要求します。わたしは本気ですよ。ネット犯罪者が投稿欄を我が物顔にしていることは許せない。早急にご検討をお願いいたします。
 

[493]アラガイs[09/04 19:10]紙飛行機
作品投稿欄にて、こちらに在する他人の名前を突然持ち出す行為。それが挑発とも悪意とも取れる行為であるならばもちろん誹謗中傷に該当します。一度ではない、蛾兆ボルカ氏の度重なる行為は度を超えて非常に不愉快だ。管理者殿には連絡をしておいた。このような投稿はやめて頂きたい。削除要求します。
 

[492]ふるる[2009 02/10 01:37]
>>489
ふささんへ
かしこまりました。(^^)
sage
 

[491]小池房枝[2009 02/07 21:01]
No.490、拝読。
 

[489]小池房枝[2009 02/07 00:11]
sage ふるるさんコメントどうもありがとう。いや、私自分で483と485では話そうとしてること変わってると思います。でもちょっと今、力使い果たしてしまったのでお話しするのまたにさせてください。ぱふ。
#またって、もしかするとまた何年後かとかになってしまうかもしれませんが、またお話する機会きっとあると思いますので。ぱふ。
 

[488]小池房枝[2009 02/07 00:04]
sage 孤蓬さんお久しぶりです。四日ぶりです。485を書き込んでから毎日いくどとなく此処、確かめていました。「頭ごなしにがなりたてるような詩は決して」と、「がなり立てるような詩は、決して説得力を持ち得ない」「頭ごなしにがなり立てても、逆効果」については申し訳ありませんでした。私は相手の発言をコピーしながらのやりとりを自分の側ではしたくないのでよりいっそう気をつけることにします。
彼の地の人たちの気持ちをイメージしてみてくださいとのこと。書き込まれた文字の通りには「イスラエル人の気持ちをイメージしてください。」ですね。非当事者として尚、書き送ればno.488になるはずのこの文章を書いている今でも、私は白井さんの作品は「空爆を止めろ」とがなり立てているような詩ではないと思います。あの土地の人たちの立場になれるつもりになるつもりはありません。またあくまでもその上で、あの詩に共感する人はあの土地のどちらの側にいる人たちの中にもごく少数であれいるはずだと思います。このことでどうか私を説得しないで下さい。私はそう思うのです。説得してくださっても結構ですが、私がそう思っている、ということだけでも孤蓬さんに伝わるようにこの文章が書けていると良いのですが。
 

[486]ふるる[2009 02/06 12:58]
sage
>>483,485を読んで思ったことです。

なるほど。「反戦」という立場で詩を書く時どういう姿勢でするか、というお話ではなく、詩に何かをさせる(主張する、誘導に使う)とはどういうことか、というお話だったのですね。
それについてはどこかで読んだ「作者は、言いたいことではなくて体験を伝えるのだ」という言葉が今のところ一番しっくりきています。恐らく、いい(?)反戦詩があるとしたら、「戦争反対」と「言っている」詩ではなく、「戦争によってこんな体験をしました」と、読者の深い場所に、ダイレクトに伝わる詩(←ちょっと陳腐な言い方ですが)なのかなあと。それによって読者が何をどう思うのかは、作者の誘導できるところではなく。詩の中で主義主張を言ったらだめとか、読者を誘導してはだめとは思っていませんが、詩では言葉では言えないようなこと、言ったがために取りこぼしたことこそ、余白だのリズムだの音だの字面だの全てを駆使して言って欲しいという願い・・・期待・・・理想・・・みたいなのがあります。お話ずれてしまったかもです。
 

[485]小池房枝[2009 02/02 21:52]
sage 逆効果なのはよいのです。説得力なんてないにこしたことはないとさえ思います。でも、効果、逆効果、というからには目的がある詩ということになります。わたしは普段、詩とは何かとかあまり悩まないたちなのですが、目的がある詩というのはなんなんでしょうか。やっぱり詩なのでしょうか。やっぱり詩なのでしょうし。目的がある詩もあればない詩もある。目的にもまた色々ある。たとえば仮に個人的な目的と社会的に影響力を持とうとする詩に分けて考えてみようかと思えば、そんなの、わけられっこないとも思うわけです。
#あとすみません。no.484に>>no.483とあるのは特に私宛てということではなく私も含めて483に関連してということだと思うのですが、何にせよ「頭ごなしにがなりたてるような詩は決して」というのもまた所謂"正義"、孤蓬さんが信じる"正義"なのではないだろうかと"私には"思えました。いみじくもご自身で「ひとつ私が確信するのは」と書いていらっしゃるように。
#もう一つ話の流れからあえて旗幟鮮明をはかれば、私は私がno.480でふれた白井さんの作品そのものは「空爆を止めろ」とがなり立てているような詩ではなかったと今でも読み返せばそう思います。たとえ「止めろ」が命令形であっても。数多コメントのやりとり、もちろん命令形だからどうだとかそういう話ではなかったことは見ていましたが。
 

[483]小池房枝[2009 02/01 15:10]
sage 寄付を募る詩。すっとその気になるような。うん。はい。わかります。ただ、それはそれとして、詩にはそんな詩もある、ありえる。ありだろうと、その上で、例えば志願兵を募る詩というのも十分あり得るのだろうと、実際あるしあったのだろうと、人を動かすためのレトリックとか、もう十分な研究の蓄積とかも。でもそういうのはそれこそ詩人がしてみせればいい。反戦詩も戦争美化詩も同じ人がさらさらと見事に書いてみせて読み手に思い知らせてくれればいい。ほらどっちだって言えるんだよって。ほらどちらにだってある程度ならひとを誘導することなんて簡単なんだよって。それでその上で君はどうする?って。
 

[482]ふるる[2009 01/31 01:04]
戦争については外野があれこれ言っても、当事者にとっても部外者にとってもしょせんは蚊帳の外からの言。説得力がないし、勝手なこと言ってると思われると思います。
でも、寄付を募る詩というのはありだと思います。
すっとその気になるような。ユニセフで募金(定期的な)を申し込もうとしたら、これこれのカードはダメです、とあったりして、郵送で申し込まないといけなかったり(申し込んだけど)その手間隙をかけさせるだけの力を持つ、そんな詩。
世界のありとあらゆる問題の大半は富を独り占めしたい者と貧困にあえぐ者とが関わっている。日本でも、富が無駄に使われていると感じます。富める者が無駄遣いや贅沢をし過ぎる。なーにがセレブの休日はうんたらかんたら。うちのワンちゃんは霜降り牛しか食べないだぁ?過度な贅沢=幸せという資本主義の幻想から早く目を覚ませ。そのお金をちょっとでも役立てなさいよー。後で恨まれても知らなかったじゃあすまされませんよ。(ちょっと私怨が・・・)sage
 

[480]小池房枝[2009 01/29 16:37]佐々宝砂
こんにちは、小池と申します。わけあってこちらにおじゃまします。突然ですが、ほかに書き出しようもなく、ええと、昨年大晦日に投稿された作品の、その半月ほど後の作者コメントの中に、反戦詩とはどのような場所からいかなるこえを発したときになにがしかになり得るものだろうか、という一文があって、ずっとひっかかっています。「直球でwebに書き込む」のならば、フィクションでもノンフィクションでもレトリックとしてでも(他に例えば共感を表明しやすくするための免罪符としてでも)わかるような気がするのですが、でも、なにがしかになりえるのかどうか。誰にとって、何について。ずっと考えていました。白井明大さんの「聖地より」。
最近フォーラムでお見かけしていないのですが、クリさん、という方にこんな投稿があって、詩にできることとひとがなすべきこととは違うのかもしれません。
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=44461
#1.20の神奈川新聞で、国連WFP協会がガザ地区への緊急食料支援のための募金を受け付けていることを知りました。WFP、国連世界食料計画、だそうです。http://www.wfp.or.jp/index.php ユニセフもあります。http://www.unicef.or.jp/index.html
#自分の投稿ならいざしらず、ひとの作品のコメント欄での募金紹介は差し出がましいにもほどがあると思い感想スレッドを使わせていただきました。この書き込み自体、ある意味ひとの作品をダシにして、であることは重々承知していますが、あまりに人通りのないpbよりも。
#昨日、図書館で「三つの願い/パレスチナとイスラエルの子どもたち」という本を見ました。新刊ではないのに、若い人向けおすすめ本のコーナーに置かれていました。
 

[478]妖刀紅桜[2007 11/29 12:07]
人の考えも見方も当然詩に対してもあるのではないのかな
生き方も
いろいろとあるように
考え方も見方もいろいろありますものね
人の考えがそれぞれ違うと言うのを優先しないで
批評ばかりするのはどうかなぁ?
 

[477]妖刀紅桜[2007 11/29 12:06]
人の考えも見方も当然詩に対してもあるのではないのかな
生き方も
いろいろとあるように
考え方も見方もいろいろありますものね
人の考えがそれぞれ違うと言うのを優先しないで
批評ばかりするのはどうかなぁ?
 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 
 
スレッドを新規に作成したり、コメントを書き込むにはログインが必要です。
Home
0.04sec. ver 050714.4.0
スレッドニュース

現代詩,詩,poem,comic,掲示板,投稿,本,詩集,CD,DVD,出版,音楽,短歌,俳句,印刷,芸術,漫画,アート