スレッドの書き込みログ

[70]深水遊脚[2013 11/13 12:19]
*** ゴルゴ13に言って欲しい台詞 ***
女性専用車両だな。分かった。
[69]北村 守通[2013 11/13 00:16]★1
*****言い間違い*******
おれの、おれの
おれの 鼻血を ふけ〜!
日本だめでもいい〜
[906]伊藤透雪[2013 11/12 22:46]
大阪市にも戦隊キャラクターがいるのを知った。消防局のだけど、タカラトミーが関係してるからかなあ。割といけてる。
http://www.takaratomy.co.jp/products/savermirai/
敵はなんだかストレッチマンに出そうだけどw
[294]鵜飼千代子[11/12 01:52]★1
「少女人形」はあなただけ 腰にまわす手も 額にかぶる髪をいじるのも恐くない
http://www.youtube.com/watch?v=bi_-AesYv0c
[293]松岡宮[2013 11/11 22:05]★1
こころゆるすひとにだけ言う好きな歌手、伊藤つかさと中嶋美智代
[904]番田 [2013 11/10 22:04]
先日ぼんやりと文学フリマへ行ってみた。しかし、そこでは文ではなく丁寧に作られた本だけが叩き売られていた。
[68]北村 守通[11/10 19:36]
*****言い間違い*******
シルバー仮面ジャイアンと
豪田剛が無鉄砲こいてはシルバー仮面のベルトに取り付けられた便利なポケットから出される数々のアイテムに助けられて成長していく…
#あ、でも本編もそういう内容だったな…
[67]平瀬たかのり[2013 11/10 19:34]
*** ゴルゴ13に言って欲しい台詞 ***
ど〜も〜、デューク東郷で〜す。
ん〜っ、君のハートをシューティング、シューティング!
あ、お母さん、休憩時間じゃないですよ〜。席立たないでくださいね〜。撃ち殺しちゃいますよ〜っ。
突然ですが『ゴルゴ13』あるある〜っ!
『ゴルゴ13』に出てくる女性は、今時ありえないような下着を着用している〜〜っ。あるある〜。
ハイ、シューティング、シューティング!
[65]平瀬たかのり[2013 11/10 15:20]
*** ゴルゴ13に言って欲しい台詞 ***
カレーに福神漬。
そして
散髪屋に俺のコミックス……
[61]平瀬たかのり[2013 11/10 10:44]★1
*** ゴルゴ13に言って欲しい台詞 ***
これはお母さんに買ってもらった服だ。
[121]深水遊脚[2013 11/09 19:43]★1
ユーカリオイルが600円代で買えた。
テスターで確かめた限りではちゃんとしたもの。
アロマショップは久しぶりで、これから探し回らないといけないと思っていろいろ調べて、遠回りするつもりでもいたけれど、よく使う駅の百貨店の入口で臨時出店していて、いろいろ手間が省けた。またアロマ始めるかもしれない。
そんなこんなでいい一日でした。
[811]番田 [2013 11/09 01:30]
手のひらが世界中繋がるウィンドウ
指先で掴むのはどの未来?
空を飛び交う光になって
こんなワクワクも届くのかな
人から人へ繋ぐコミュニティ
ちょっとだけスマートに生きたいの
愛のメロディつめこんだまま
今日も会いに行くよ
#perfume my color
[292]渡邉建志[2013 11/08 01:45]★1
ワレワレハウチュウジンダと日本語を選んで話す不思議な人たち
[291]松岡宮[2013 11/07 12:46]
この世界でおんなはあなたひとりでいいと弱った夫がきゅうに言い出した
[902]ふるる[2013 11/06 13:54]★1
お大事に…
[290]ふるる[2013 11/06 13:53]
新しい場所にボールが飛んでいく好みが変わってきたのかも
[289]ふるる[2013 11/06 13:53]
前の席静かに朗読してる君息をしてると溺れてしまう
[288]ふるる[2013 11/06 13:53]★1
緑黄色野菜中心の恋むずかしいことをやさしくできない
[501]自転車に乗れない女の子[11/05 23:49]
今イチオシはスーパーサンダースという茶番バンド。
今イチオシといっても結構前に解散してしまっているけれど。
『歌詞が深いね』とか『綺麗な音だね』とかそんな面倒な台詞が要らない、だけどすっげぇかっこいいバンドです。
歌詞は下らないし、何も伝わってこないけど、だからこそいい。
全ての曲のサビでシャウトできます。
窮屈な理詰めの音楽に飽きてしまったら是非聴いてみて下さい!
[85]伊藤透雪[2013 11/05 18:14]★1
季節の変わり目とはいえ、寒暖が厳しいと気分にも影響があって困ってます。
ちょっとしたことで鬱いでしまうこともあるし、はしゃいでしまうことも。
嬉しいことが多いならいいんですけど。
部屋の中がもっと荒れてきたので苦笑い・・・。
[882]番田 [2013 11/04 20:16]★1
レッドブルウォッカってジュースみたいで飲みやすい。家でも、ウォッカで割るだけで簡単に作れるのでお試しを。
[900]鵜飼千代子[11/04 18:46]
自分の蔵書の中での、詩の同人誌や詩集の交換会ってあるのかしら。狭いマンションでは住む場所がなくなってきていよいよ整理を考えているのですが、ただで差し上げるのでも読んでくれる人に貰ってもらいたい気持ちがあり。
一部これは値段つけるよとか、小説や短歌、俳句だよ、とか、そういう細かいことはいいのですが。見せびらかしたくて売る気がないから高い値段つけて置いておくのもありで。
まだブックオフでみて貰ってもいないのですが、そういうのがあるのなら、優先して持って行きたいかな。
あったら教えてください。
[898]伊藤透雪[2013 11/03 00:50]★1
おしゃべりに出かけたけど、結構聞き役なんだなということが今更わかった。
[881]山人[2013 11/02 22:15]
只今、丸5ヶ月禁酒続行中。
最後禁酒期間7ヶ月に再チャレンジ。
目標2年3ヶ月。
月3万位は浮いているはずなんだけど、どこ行っちゃってるんだろう?
[763]手乗川文鳥[2013 11/02 12:55]★1
愛読していた「町でうわさの天狗の子」が終わりました。
なんとなく離れていた少女漫画の世界に再びどっぷり引き戻してくれた漫画でした。コミックスが発売されるのをいつも心待ちに過ごしてきた作品が終わってしまうなんて、私はこれからなにを頼りに生きていけば良いの…と抜け殻になってしまうかと思いましたが、ありあまる余韻のおかげで意外と大丈夫でした。
全部は描かないでいてくれたおかげで、最後の最後で大きなモヤモヤが描かれたおかげで、ずっと考えてしまいそうです。また長く付き合える、こんな良い漫画に出会えるといいなあ。
#sage
[896]佐々宝砂[2013 11/01 13:43]★1
詩は道具にもなるというならよくわかります。
いろんなものになりうるのが言葉でして、
詩もたいてい言葉でできてますもんね。
職人は憧れです。
「私は詩を道具にしたくない」
というスタンスなら同意します。
志って人によって違いますから。
[895]深水遊脚[2013 11/01 05:51]
ちゃんと道具に愛着をもち、分身としてともに仕事を成し遂げる。
そんな「ニュアンス」です。理解不能かな?
言葉を使って何かを成し遂げるのと、
道具を使って何かを成し遂げるのと、
職人と詩を書く人と、そう遠くないし、共通点はいろいろ見つかると私は思う。
#一度「まあいいか」と投げたけれど、書き直しました。投げっぱなしはよくない。
[893]伊藤透雪[2013 10/31 20:55]
私にとって詩は「タネ」ですねえ。
[892]伊藤透雪[2013 10/31 20:53]
>891
職人って何のです?詩を道具にする職人??理解不能。
[286]kawa[2013 10/30 02:54]
かなしいな最後の言葉はぱぴぷぺぽよりはまともなみんなさよなら
[285]ふるる[2013 10/29 20:27]
草餅をもちゃもちゃ食べる音で起きこんな大きい子うちにいたっけ
[284]ふるる[2013 10/29 20:26]
さわやかな夏のそよ風入れるため星屑払い立ち上がる朝
[283]ふるる[2013 10/29 20:26]
ショートケーキ苺の窓がちょんと開き小さな音楽紅茶へぽとん
[891]深水遊脚[2013 10/29 12:20]
職人にとっての道具、というニュアンスなら
詩は道具というのを肯定してもよい気がします。
[890]大覚アキラ[2013 10/28 23:09]★2
詩は、道具ではない。
[600]Neutral[2013 10/28 23:01]
「とにかく、八丁標の外へは絶対に出たらだめだよ。八丁標の中は、強力な結界が貼られてるから
[500]番田 [2013 10/28 00:40]
このひとたちはラジオではよくかかってますが、今とてもオススメのバンド。どこかアブリルラビーンみたいな歌声です。
CHVRCHES
http://youtu.be/J74kRMW2lLg
[891]mizu K[2013 10/27 20:55]
店内をあっちこっちそこここと漂うのはデメキンで
入口のドアから奥の鏡までぷかぷかぷかと
テーブルまわりをうろうろうろ
厨房の火に燃やされかけて
まな板の上の金魚を演じ
水回りにたわむれて
シーリングファンに体を輪切りにされかけたり
客のスカートにもぐりこんだり
踏まれたり(うれしそう)
金魚のぱくぱくとする口から吐き出されるのは
だれも知らない素数のガラス玉
エヴァンスの流れる店内にふわふわ浮遊して
ラファロのベースにふるえて
つたわる響き
テーブルの表面を滑って
比喩に満たされた
だれかのコップがゆっくりと床に落ちていく
[282]松岡宮[2013 10/25 23:31]★1
としおっと仕事やめたら心配で仕事始めたらやっぱり心配
[888]……とある蛙[2013 10/25 08:45]
私のスマホの検索履歴に「いま秋葉原です。帰ります」というのがあります。
[57]平瀬たかのり[2013 10/21 19:33]
*** さぁ〜て、来週のサ○エさんは? ***
・波平、初めての泌尿器科
・えっ!海山商事がブラック企業?
・磯野ぉ、焼きそばパン買ってこいよぉ!
の三本です。
[281]松岡宮[2013 10/20 23:20]
ヘタですよね。カフェのライブで若ものが歌いだすけどすぐに止めたの。
[2]星☆風馬[2013 10/20 09:24]
私は生まれは長崎県で途中、対馬に3歳まで転勤で、また長崎に戻りまして、北九に1年、仙台に5年、現在、福岡在住です。よろしくお願いします。
[280]ふるる[2013 10/20 00:18]★1
歯磨きの音しかしないお風呂場にいろんな色の花が咲いてる
[279]ふるる[2013 10/20 00:15]★1
梅こぶ茶すすっています秋の暮れ背中に小さな縫いあとできた
[278]ふるる[2013 10/20 00:15]★1
この部屋は青くて涙でできてるね隣で膝をかかえるクラゲ
[889]健[2013 10/19 23:04]★1
最後のコンサートに行こう
ふらつく足をひきずりながら
きらめく星には目もくれずに
最後のコンサートに行こう
「どんなものにも終わりはやってくる
わかっていても…」
なんて ありふれた言葉を重ねて
そうやって全部を思い出しながら
そうやって全部を少しずつ忘れながら
最後のコンサートに
ありったけの最後を詰め込んで向かおう
音楽は
ここにある
いつだって
ここにある
[498]卯月 柊[2013 10/19 09:43]
プラリネという曲
先日友人から音声メッセージで送られてきていいなと感じた
普段自分からは聞かないが、いい曲に出会えた
[15]るるりら[2013 10/19 09:41]
真似させていただいて、西日本もつくってみました。ありがとうございます。広島も そこそこ 今日は冷え込んでますよ。ではでは
[14]夜乃 こうもり[10/19 08:25]
この間まで温かかったのに、ここ2、3日の福島県は寒い!
((+_+))ブルル
[27]梓ゆい[2013 10/19 02:18]★1
落ち着く場所は、深夜の住宅街。
詩は頭でなく身体で考えます
[213]北大路京介[2013 10/18 01:33]
京都寒くなった
[667]自転車に乗れない女の子[10/18 00:32]
大好きなあなたに
これからわたしが
つたえることばは
きっと大嫌いとか
そんなことばだよ
それでもいいなら
いいっていうなら
あなたはわたしの
大嫌いを大好きで
かえしてよ、ねぇ
[88]kawa[2013 10/18 00:32]
キリンと泣く秋雨の動物園
冷たい空気だけは歳を取らない
この風の向こうに高校生の僕
本気で伝えてた言葉たちだったよ
[277]松岡宮[2013 10/14 23:44]
環七に面した駅はあまりない、お気に入りのカフェ見つけたけれど
[24]伊藤透雪[2013 10/14 20:50]★1
ベッドの上で寝る前、スマホのEvernoteで。
思いつくのは深夜がほとんどになりました。
推敲はPCで、Evernote同期したのをメモ帳にコピーしてから。
家が狭いので、データで残す方がいいんです。
[21]梓ゆい[2013 10/14 01:15]★1
詩を書くのに、場所と時間は関係無い。
時間が無いから、詩が書けないというのは違うと先日話された方がいます
最近
身にしみて感じています
[20]梓ゆい[2013 10/14 01:12]★1
なるほど。私も氏のイベントに行くと爆発したように
言葉が出ます
[84]そらの とこ[2013 10/14 00:32]★2
病気の所為かもとからか知らないけれど、不安なことや心配事を少し考えただけでそれがあっという間に増幅してしまって困る。
ここ数ヶ月はそれが顕著にあらわれてて辛い。
気分転換しようと、趣味に打ち込むぜと意気込んだところで集中できない。
暑かったり寒かったりする、季節の変わり目で辛いよ\(^o^)/
sage
[887]伊藤透雪[2013 10/13 11:15]
何だか、アイデアというか言葉というか乗っかかれたような気がするのは
気のせいですか。
[496]机[2013 10/13 10:31]★2
星野源、トクマルシューゴ、さいきん好きです。
心地の良い切なさを感じます。
そして来月には核P-MODELの2ndアルバム。
ライブも決定しているので、これは何がなんでも観に行きたい。
http://noroom.susumuhirasawa.com/modules/artist/gipnoza.html
[666]番田 [2013 10/13 02:09]
あの女の子が好きだった
ふとした 表情
テレビの中
ブルータスの中
元気な子は どこにでもいる
だけど違う感覚がする
そんな女に恋をしていた
いつもあの子は元気ではない
[83]伊藤透雪[2013 10/12 14:10]★1
お金がないと不安で動きたくなくなる。
だけどお腹だけは減る。
水だけで過ごそうとしても無理だった・・・
最近お金の管理が下手になってきたような・・・
単にエンゲル係数が上がってるからか。
#台所に立てないんです
sage
[665]伊藤透雪[2013 10/12 14:06]
それほど美男子でもないけど、ふとした顔が何だか気になる。
体育の授業の後の臭い
でも一人だけ気になる
あいつが両頬に手を当てて
「冷たいな」
って言ったときから
なんで気になるようになったのかわかんない
年賀状に好きだよと書いたら
友達でいようって
どういう意味?
[275]松岡宮[2013 10/11 01:30]
障がい者手帳に写真がつきましたよ!弾んだ声で見せてくれたひと
[886]伊藤透雪[2013 10/07 00:51]
これを言い出すと良くないかもしれませんが、
私の書いてる物がどのくらいの評価をもらっているのか、
ものすごく気になるんです。自信がない。
30代までは強気だったんだけど、最近頭がぼんやりしているからかも・・・。
[885]……とある蛙[2013 10/04 23:22]★1
眠いよね、、?ごめんなさい。(^○^)
[810]佐倉 潮[2013 10/04 01:11]★2
苦 し い の は、 気 の せ い
少しまえ、東京マラソンの沿道に
掲げられていたエール
[274]番田 [2013 10/04 00:03]★1
忘れてた電車の窓で目に見えた詩人の言葉音楽のよう
[273]松岡宮[2013 10/02 21:18]
わたしんちで一番ていちょうに扱われるのはカスピ海ヨーグルトの種
[82]伊藤透雪[2013 10/02 01:00]★1
>>80 >>81
私は一人暮らしなので、持たないといけないものを持って、
玄関にほとんどパジャマみたいな姿で待ってましたよ。激痛で脂汗(^_^;
帰りは電車で帰りました・・・貧乏人はつらい。
奥主さん、私怖いから一万か二万くらいは常に持ってますよ〜
一人暮らしは何でも一人でせなあかんのです(>_<)
その後の手術のために荷物運ぶのもじぶーーーん。帰りも自分。。。sage
[364]花形新次[2013 10/01 21:19]★1
一から十まで下らねえな。ナニぬるいこと言ってんだ。
文章を書く上では殺人鬼にだってなれるのによ。
ほら、気にくわない奴をどれだけ苦しめて殺すとか
想像してみろよ。こんな楽しいことないぜ。
それを書いて見せてくれるほうが、
愛する人がなんちゃらとか、私の寂しい心がうんちゃらとか
見せられるより3億倍いい。
今度俺の目の前でそんなもん書いてみろ。家訪ねるからな。
横須賀海軍カレーのレトルト詰め合わせ持って。
[884]伊藤透雪[2013 09/29 18:10]
寂しいので、久しぶりに現代詩の方を少し読んでみた。
私がまず目に入れるのは題名なんですが、遡らないとなかなか・・・
でも楽しかった。新しい風、新しい視野、そして今。
はあ、はよ書きたい。(スレ違いだったらすみません)
[79]伊藤透雪[2013 09/29 17:43]★1
>>78
乗ってもそれどころじゃなかったよ(T_T)痛くて〜。救急救命士の人、さばさばしてるし・・・・゚・(ノД`;)・゚・
sage
[598]ふるる[2013 09/27 23:26]
翌63年ブガンダ王国の分割問題に端を発して、南部
[272]ふるる[2013 09/27 23:01]★1
悲しそなあなたの心わからずに紅茶の湯気に顔をうずめる
[271]ふるる[2013 09/27 22:54]★1
やわらかな秋の日差しに包まれた君が女神のようで泣きたい
[883]蒼木りん[2013 09/26 09:28]
テレビがつまらない。
非日常、
ほんとうとうその確認
でも、ときどき おまえの住んでいる町の名が出るから
つけてる。
[270]番田 [2013 09/26 01:19]★1
スタバにて蜂蜜を入れて店を出る家で蜂蜜を分かちあうため
[77]そらの とこ[2013 09/25 03:07]★2
眠気とだるさでロクな毎日を過ごしていません。
いつも眠くていられないです。
薬が多いせいだとふんで医師にも伝えましたが量が減ることはないです。
詩の中で生と死を行ったり来たりしています。
生きるだけで精一杯です。
もう少し静かな生活がしたい。
生きているだけましですが、生きていることが辛いです。
#今日というか昨日というか一日寝ていたのでこんな時間まで起きているのです。せめてまともな時間に寝て起きる生活ぐらいしたい。
[269]番田 [2013 09/24 00:43]★2
スタバにてコーヒーをたのむ贅沢なあのころの僕あのころの夢
[882]伊藤透雪[2013 09/23 10:33]★1
>879
外に出て、外気に当たって、空の色や空気の匂いや足下の花や草、その他諸々。
そんな何気ないものを見ることができれば、書きたいものができるんですが、
最近はお題でも出されないと頭の中から絞り出せないんです。
それがなんだかとっても寂しいんですよ〜。
日常がほとんど無いに等しくて変わらないと、前ほど書けなくなりまして。
[268]松岡宮[2013 09/22 23:40]
銀行における「出向」のニュアンスが判らぬわたしにゃ難しいドラマ・・・
[880]花形新次[2013 09/22 01:24]★1
書かなければならないものなんて何一つない俺は、ただ書くことだけを目的に書く。自己顕示、自己慰安、自己証明、車庫証明。
お願い、照明を暗くして。
[878]伊藤透雪[2013 09/21 23:27]★1
月に一つ書ければ良い方、ってこんなんでいいのかなあと思う。
ひきこもりーが治りますように。
[877]阿ト理恵[09/21 15:48]
さくらだもん(桜田門)、くまもんの強敵になりそう…いや、むしろ勝てると思う
[876]田代深子[2013 09/21 12:15]
>875
思わず元ネタを調べちゃったよ…
[875]id=5239[2013 09/21 10:05]
熊本のアレ「タコは哺乳類だモン!」
[873]田代深子[2013 09/20 23:29]
>871
渦巻二三五さんと変えておられて
[346]田代深子[2013 09/20 23:00]★2
『雲雀料理』 第十一号刊行
紙版300円 WEB版無料 http://hibariryouri.web.fc2.com/
軽谷佑子、原口昇平、細川航、田代深子、落合白文、市村マサミ、清野雅巳。
計12篇。
#久々です!
#ブラウザをInternetExplorerにすると縦書表示で作品を読むことができます
[267]松岡宮[2013 09/19 23:33]★3
ブラックをひとつきで辞めた夫にもやっと笑顔が戻ってきました
[48]平瀬たかのり[2013 09/18 14:26]★1
*** こんな東京五輪を見たい! ***
輪投げ・射的・ヨーヨー釣り・金魚すくい・かき氷早食い の
『お祭り五種競技』
[869]アラガイs[09/17 23:40]
BS1 のワールドMLB で流れる音楽?メジャーリーグのチーム成績のときに流れる曲だよ。(_*)ありゃ ぶっ飛ぶね !あの発想だよ(*_*) AI〜
[266]松岡宮[2013 09/17 15:51]★1
気合入れて時間をかけてかけてかけてかけた仕事がまた振り出しに
[868]アラガイs[09/17 00:27]
刺激くれよ〜もっと刺激刺激。ぶっ飛ぶような刺激がないんだよ〜みえすいてるんだよ〜 メェ〜
[867]阿ト理恵[09/17 00:13]
あわわわ鳴門さん!1997年渋谷ルノワールにて3秒みとれた、お人よ、「鳴門」というタイトルで詩も書いたんだわさ、あたしゃ。逢いたい鳴門さーん。ついでに、たみにも逢いたい!ハマ子にも…。
#今日、台風の中、仕事怖かったぜ
#感想文書けなくて…とほほ #携帯替えたせいにする
[45]阿ト理恵[09/16 23:49]★1
***こんな東京五輪を見たい!***
キャラクターは日比野克彦なつかし段ボールアート、オープニングは空からタケちゃんマンがコマネチしながら降りてきて、地上でブラックデビルと発泡スチロールお弁当箱ゆるバトルを披露。音楽はYMO +スネークマンショー!
#奥主さんとかぶっちゃいましたー
[865]田代深子[2013 09/16 22:10]★1
鳴門さんに会いたい 鳴門さんどこにいますか?
[863]伊藤透雪[2013 09/16 16:20]★2
雨台風であたふたしてしまったのは、初めてだから。
避難所を報せる車とかしゃべってるし、川が近いから怖かった。
晴れてよかったなあ。
[41]田代深子[2013 09/16 10:25]
>>32
>村上隆になったらいやだとTwitterで騒がれてましたね
>そしたら御当人がむかっ腹立てて
>「自分になるわけない」と逆切れして
>かえって好感度を上げていましたがw