ふるる
しばらくお休みいたします。

出すのも自由、何か書かれるのも自由、それで凹むのも自由ということです。

現代詩フォーラムは、詩の投稿サイトなのに全然読まれないというほっとかれ感がすごく好きで、サイトのデザインやシステムも素晴らしいと思っています。ずっとあって欲しいです。片野さん、いつもありがとうございます。


文芸エム14号に







詩「号令」とイラハポ「声がする?」を掲載していただいております。

そのうちAmazonでも販売予定です。



4年ぶりの同人詩誌『反射熱』13号もよろしくです。




******電子詩集のお知らせ*****

テイストが違う5冊です。







『さみしさで貧血』少年話者を集めました。書き下ろし4編↓
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%95%E3%81%BF%E3%81%97%E3%81%95%E3%81%A7%E8%B2%A7%E8%A1%80-%E8%A9%A9%E9%9B%86-%E3%81%B5%E3%82%8B%E3%82%8B-ebook/dp/B0BHWY6M36#:~:text=%E8%91%97

『ベストオブにんじん色』不思議テイストを集めました。書き下ろし4編
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BJ34RV3V/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=2KO08MF7P9EAQ&keywords=%E3%81%B5%E3%82%8B%E3%82%8B+%E8%A9%A9%E9%9B%86&qid=1665713369&sprefix=%E3%81%B5%E3%82%8B%E3%82%8B+%E8%A9%A9%E9%9B%86%2Caps%2C215&sr=8-1

『遠くにいる』恋愛詩っぽいものを集めました。書き下ろし1編。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BKJKSD49

『彼女は一冊の詩集を抱えて』抒情詩というか心象風景を描いた抒景詩たちです。書き下ろし2編。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BMLKRD2V

『書くことを恐れてはいけないと誰かが言った』暗めで真面目な詩を集めました。書き下ろし4編。
https://www.amazon.co.jp/%E6%9B%B8%E3%81%8F%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%92%E6%81%90%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%AF%E3%81%84%E3%81%91%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A8%E8%AA%B0%E3%81%8B%E3%81%8C%E8%A8%80%E3%81%A3%E3%81%9F-%E3%81%B5%E3%82%8B%E3%82%8B-ebook/dp/B0BN96CGBW






近江詩人会の山本英子様より、詩集『花・深い日傘の』を頂きました。なななんと、表紙に私のイラスト(イラハポ)を使っていただいています。





北海道にて詩誌『阿吽塾』を主催されている綾子玖哉様より、阿吽塾の現代詩コンペの選詩集を頂きました。コンペは選外でしたが、表紙に以前作ったイラハポを採用していただきました。
本体表紙(少女)とカバー(少年)となってます。




------イラハポについてはこちら↓-----

言葉とイラストの融合詩イラハポについて|ふるる|note(ノート)
https://note.com/penpenmaru/n/n499a22f5bd74

Twitterアカウント名は@fururuusaです。

*******販売のお知らせ*******

BOOTHという、イラストに特化した販売サイトにて、2010年に自費出版した詩集を販売中です。

詩集『空き箱』



↓こちらにて。
https://fururuusa.booth.pm/



2007年頃、サナギという名前でも投稿していました。当時は複数アカウント大丈夫だったので…
男性ぽい話者で書いてみたかった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
詩はいつも時流の先導に立って、来るべき世紀の感情を最も鋭敏に感知するものである。(中略)即ち詩は、発表することのいよいよ早くして、理解されることのいよいよ遅きを普通とする。(中略)
詩を作ること久しくして、益々詩に自信をもち得ない。私の如きものは、みじめなる青猫の夢魔に過ぎない。
萩原朔太郎詩集『青猫』の序より。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・試験の答案のような作品はまだ作品とは呼べない。なぜなら試験は設問者がいて、彼が考えた問いであり、彼には答えが用意されている。
作品と呼べるのは自分が考えた設問があり、それに自分が答えたものであるはず。


舟越桂著『個人はみな絶滅危惧種という存在』より


プロフィール詐欺と言われたので説明しますと、萩原朔太郎氏のは、そういう詩を目指すという意味ではなく、自分はわけわからない詩をよく書くので「意味わからない」と言われてもめげないようにしよう。という気持ちで揚げています。
舟越桂氏のは、「自分で考えた設問」とは、「自分は本当に何が好きなのか?という問い」だと思っています。私は、「イラハポ」という、言葉とイラストの融合詩というのを考えて追求しています。「試験の答案のような作品」というのは、世間一般で「良い」とされているものを指すのだと思います。でも一通りはそこを通らないと何が好きか嫌いかはよくわからないですが。
とはいえ、ここは何を出してもいい場所なので、上記の文言から外れているようなものでも、好きなように出します。詩集出してるからってこの場所に毎回ちゃんとした詩出さないとだめってことはないと思うけどな。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

過去の活動?

http://po-m.com/forum/profbbs_thres.php?hid=571&did2=360
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ホームページ「ふるるの詩の置き場」はソネットのサービスが終了で消えました。。。
https://po-m.com/forum/profbbs_thres.php?hid=571&did2=706



























おすすめ(5755)
投稿作品(660)
データ
ひとことダイアリー(10)

[521]ふるる[2014 04/16 22:03]木立 悟
お絵かきアプリ ibisPaint

ipad画面に指で描きました。網に時間がかかりました…



スマホで息子作。アニメ メカクシティアクターズのエネというキャラクター


まさか携帯電話の画面で絵が描ける時代がやってこようとは…
 

[520]ふるる[2014 04/16 21:48]木立 悟
お弁当…
最近遊んでないなー

ハロウィン かぼちゃは薄く切った柿です。



パンダ パンダ柄のお弁当包みを買ったので。



お花見

sage
 

[519]ふるる[2014 04/16 21:45]唐草フウ木立 悟
和菓子

つつじ
たけのこ
吹き流し

もう5月っぽい。
 

[518]ふるる[2014 04/04 16:54]唐草フウ
近所で撮った写真

ユキヤナギ 



オオイヌノフグリ



どちらも小さな花です。
 

[517]ふるる[2014 04/03 00:13]木立 悟
音ゲー



初音ミクのリズムゲームがついに5つ目に。使用するゲーム機が3DS、PSP、PS3と3種類もある。ゲーム会社の思う壺です。どれにもエディット機能というのがあり、自分でキャラや背景や動きやカメラワークを選んでPVやリズムゲームが作れるところが良いです。
今回のProject divaF2は操作がなんだか難しくなり、PVもごちゃっとしててターゲットが見え辛く、エクストリームというレベルが全然できません。いいけど。
いいなと思った曲は「二息歩行」
http://www.youtube.com/watch?v=1f11Ya2xwUw
sage
 

[516]ふるる[2014 03/25 18:04]
映画「大統領の執事の涙」

観ました。黒人の大統領執事の少年期〜老年までを通じて、アメリカの黒人差別の歴史をたどるお話。主人公は奴隷から、色々経て大統領執事になり、白人並の給料を勝ち取るまで。主人公の息子は黒人解放運動員から議員になるまで。アメリカ社会は黒人差別当たり前からオバマ大統領まで。執事やメイドをしている人は、その誠実な仕事ぶりで白人の黒人に対する見方を少しずつ変えていった、というくだりがあり、そういうこともあるでしょうね…結果論かなとも思いましたが。言うなりに誠実に働いてるだけでは何も動かなかったと思うし。
阿鼻叫喚の黒人差別の歴史をさらーっと上だけなぞったという感じ。まだまだ人種差別はありますよの一言くらいあってもよかったな。sage
 

[515]ふるる[2014 03/15 23:33]
最近読んだ本

『氷』『愛の渇き』『アサイラム・ピース』アンナ・カヴァン著

一言で言うなら「拒絶の文学」という感じ。登場人物がひたすら世界に、人に、拒絶されまくる。『氷』は、氷河期?の迫る終末世界で、銀灰色の髪を持つアルビノの美少女をひたすら守りたいと追い続け、ひたすら拒絶されるお話。氷の世界の幻想的悲劇。『愛の渇き』は一方通行な愛が沢山。『アサイラム・ピース』はすごく短い短編集ですが、その中の「痣」という話が良かった。短いけど、心に残る。じわじわくる。
これらのお話、つらいことをつらいままで生きることを淡々と描いています。なんかそこがさばさばしてて良い感じ。文章は詩的で美しさがあります。

『ハローサマー、グッドバイ』マイクル・コーニー著
SF恋愛ものということで読んでみました。反抗期まっさかりの少年のある夏のどえらい出来事。恋愛…は相手の女の子がぐいぐい来過ぎでうまくいきすぎ。もうちょっとじれったいのがいいんだけど。少年には戦争・環境がらみのどえらい事実が待ち受けてて、そこは驚いたけど、ラストはそんなに驚くようなものではなかった。年を取ると、怪しい伏線は全部にらんで読んでるから…。

『最後のヴィネベーゴ』コニー・ウィリス著
SF短編の名手だというので読んでみました。こちらには中編が4つ。評判を裏切らないうまさ!さらりと入れた伏線が鮮やかに生きる。笑いもきっちり入れてあり、登場人物への優しい眼差しを感じます。SFって簡単に非日常を作り出せてシリアスにもドタバタにもできるから好き。

『タイムトラベラーズ・ワイフ』オードリー ニッフェネガー著
自分の意思とは関係なく勝手な時代に(前後50年くらい)タイムスリップする男性ヘンリーと、その妻の話。うーん、作者のドSロリコン趣味につき合わされたって感じ。勝手にタイムスリップするのでも十分酷いのに、ヘンリーの不幸っぷりがすごい。妻もダンナが突然どっかの時代に行っちゃって、いつ帰ってくるか分からない。未来に夫婦になるとはいえ、43歳の男がいつも真っ裸(タイムスリップする時、服は持っていけない)で現れるのは…嫌だなあ。わが子の成長した時代に行って喋れるのはよかった。sage
 

[514]ふるる[2014 03/13 16:15]唐草フウ木立 悟
ええ〜っ

昨日息子が言いました。
「やったーはじめて英語のテスト平均点超えた!」
「よかったねー何点だったの?」
「32点」
「え〜っ!?」
「平均31点」
「ええ〜っ!?」
「だって問題文が英文だったんだよ」
「えええ〜っ!?」
平均31点のテスト…

↓息子、試験期間だというにテスト用紙やホワイトボードに落書き。この前学校に受けさせられた英検準2級は大丈夫だったそうです。sage


 

[513]ふるる[2014 02/15 15:57]
映画「ゼロ・グラビティ」

観ました。宇宙に放り出された一人の宇宙飛行士が幾多のピンチをくぐり抜けて地球に帰るんだ、というもの。映画の中ではずーっと無重力&息苦しい状態だったので、観終わって脱力しました。映像技術が頑張ってて、冒頭から13分間ワンカットだそうですが、外から宇宙服の中への流れがスムーズかつ臨場感たっぷり。美しさと恐怖が同時に存在する空間の表現が随所に。
宇宙空間での色々は突っ込みどころがかなり結構あるんですが、大きな悲しみにどう向かっていくかを示した映画として観れば良作です。sage
 

[512]ふるる[2014 01/29 22:47]
お知らせです

同人詩誌『反射熱』9号


発行されました。

大村浩一・岡部淳太郎・佐藤銀猫・遠海真野(ふるる)・葉月二兎・服部剛・宮岡絵美

散文
村野美優・難波保明・大村浩一・服部剛・岡部淳太郎

今回は、岡部さんの第二詩集への書評が二つ載っています。大村さんのペーパークラフト岳南鉄道作成・販売(公認されています)記録もあります。

どうぞよろしく。
 

[511]ふるる[2014 01/23 17:59]唐草フウ木立 悟
蟹…

超久しぶりに蟹を食べました。

蟹のお箸置きと息子がお箸袋で折った蟹。
炭火焼が美味しかったです。
 

[510]ふるる[2014 01/21 23:44]木立 悟
映画「かぐや姫の物語」

観ました。山里の遊びや仕事や子供の動きがのびのびと丁寧に描かれていました。お話は、かぐや姫の小さい頃にかっこいいご近所のお兄ちゃんがいて…というのが新しかったです。あとは竹取物語をなぞる感じ。
純粋無垢、ということを思いました。
かぐや姫が望むのは、自然の中で悩みも身分もなく暮らせたあの頃なんですが、成長するとそうもいかない。穢れなき世界に戻るためには、知ってしまった色々を忘れるしかなくて、そんなのは月のように手の届かない夢物語なんでしょうね。少女の、成長へのとまどいと嫌悪感を巧みに物語に絡めてました。
かぐや姫がすごいやんちゃな野生児で、猛ダッシュしたり逆立ちしたり、ずっと動き回っている。翁役の故地井武男さんも熱演でした。
綺麗だけど、とりたてて大事件もなく、小さい子には退屈だったのか、隣の小学生は最後まで観ずに出て行ってしまいました。後ろのご老人のいびきがうるさかったというのもありますが…。sage
 

[509]ふるる[2014 01/18 13:31]唐草フウ


遅ればせながら、今年もよろしくお願いします。
 

[508]ふるる[2013 11/21 10:10]木立 悟
映画「恋するリベラーチェ」

観ました。1950年代から1980年代にかけて世界的人気を博したエンターテナー&ピアニストのリベラーチェ。彼の最後の10年間を描いたもの。リベラーチェはマイケル・ダグラス、恋人役がマット・デイモン、整形外科医役がロブ・ロウ。配役からして濃いですね。みんな演技がうまくて、衣装や家が成金趣味全開でいちいち豪華でよかった。天才の孤独やスターの暴露話にテーマがいきがちだけど、恋人同士の出会いと破局とその後が丁寧にかかれてて、監督の真心を感じました。
どちらかの力が異常に大きいと、良い関係を維持するのは難しいですね。

ピアノも衣装も派手。あまりの派手さに、
リベラーチェ=「下品の同義語」といわれていたらしい。でも行き過ぎくらいじゃないとね!
Liberace - Bumble Boogie
http://www.youtube.com/watch?v=R_kYTyiqtFI
 

[507]ふるる[2013 11/11 15:19]
驚愕の小説

現代ロシア文学界のモンスターと称されるウラジーミル・ソローキン著『ロマン』を読みました。内容は知っていたのでショックは受けませんでしたが、それでも作者の思いきりのよさと徹底ぶりに驚きました。
5分の4はロシア文学のいいところや笑っちゃうようなところを全部見せる勢いと凝縮率で、気持ちがいいです。後半5分の1は様々な装置として働いています。読者を驚かせたり、考え込ませたり、文学の可能性を見せたり、破壊というものを目の当たりにしたり。作者の力量と自制心がそれを可能にしている。
ところで、本のカバー後ろに内容紹介があって、ネタバレされてるんですが、それじゃあ全然驚けないじゃん…。でも知らないで買ったら金返せってなるかな。sage
 

[506]ふるる[2013 11/06 14:22]木立 悟
マインクラフト

スウェーデンのゲームです。買い方が面倒で、やっとpaypalというので買えました。今のレートで2800円でした。四角いブロックを使って好きなように家や道路や線路、回路も作れるので何かの装置が作れます。素材は色々あって、水や溶岩も流せるところがいいですね。山奥に長い長いジェエットコースターを建設中です。


世の中にはすごい人が沢山いるもので、ディズニーランドやジブリの世界や京都の町を作っている方々が。

マイクラでディズニーランド
http://www.youtube.com/watch?v=Pa0szqXS7lA

ラピュタ
http://www.youtube.com/watch?v=r99EWDHml3M

京都
http://www.youtube.com/watch?v=uLZSDjWKNB0
 

[505]ふるる[2013 11/06 10:07]木立 悟
行ってきましたデザインフェスタ

東京ビッグサイトにて。3600もブースがあってとても見きれませんでした。すごい奇妙なものが沢山あるかとおもいきや、手作りフリーマーケットという感じでした。趣味が炸裂でしたが。店構えも凝っていて、色んな恰好の人がいて、そちらを見ているのも面白かったです。

買ったもの↓
「スケル単」は、透明二重染色標本を使った魚類骨学単語集のダイジェスト版で、まだ入手していない深海魚や、標本がまだ透けてない(長くて1年かかる)のもあるとかで、完成まで時間がかかるそう。透明標本のいいところは、軟骨まできれいに残せること、柔らかいので骨を動かして観察できること、などだそうです。実際トカゲの標本をお箸でつまませてもらいましたが、ふにゃふにゃでした。



きれいなボタン


キノコプリントにおじさんの顔。なんかかわいい。
駄雑貨屋 トム・ソーヤ工房さんです。全ての雑貨におじさんの顔が。
 

[504]ふるる[2013 10/19 21:37]唐草フウ
ホクロ切除

ずいぶん前からあった背中の大きなホクロ(8mmくらい)がかゆかったので皮膚科に行ったら「切りましょう」「えっ!?今ですか!?」「すぐ終わりますから」で、手術台→消毒液どぱー→麻酔を2本ほど打って切除して縫った…。痛くはないけど怖かったー。どうやら6mm以上のは悪性腫瘍の時もあるので生検に出すと…。結果が出るまでの10日ほど、色々調べまくって覚悟も決めましたよ。進行の度合いによっては良くないらしいから。結果は良性だったんですが、生きた心地しなかったです(><)今は抜糸も終わり、テープの上から毎日薬を塗って赤みを消すんだそうです。sage
 

[503]ふるる[2013 09/27 23:13]木立 悟
涼しくなりました。秋はいいなあ〜

小さいバケツとスコップをもらったので、ハロウィンリースを作ってみました。


秋の和菓子

紅葉



松茸


もちっとしてて美味しかったです。
 

[502]ふるる[2013 09/09 10:11]
何か新しいことを

1年の初めには、何か新しいことをしようと心に決めます。じゃないとぼんやり過ぎてしまいそうだから。去年は受験生の親やPTA役員ていうものをやったから良しとする。今年はキッチンを使いやすいように食器入れや小引き出したくさんの収納家具を導入したりした。雑然としてるのは相変わらずですね。寂しがりなのかも。毎日のお弁当作りを始めたとか。そう、お弁当作りが早くできないかなーと思ってからのキッチン改造なので、新しいことには新しいことがくっついてくるという効果が。sage
 

[501]ふるる[2013 08/28 00:12]木立 悟
またレジン

レジンという、紫外線でプラスチックのように硬化する透明な液体です。息子がやりたいと言うので、色々作りました。

私作、瓶の中に水晶や貝。水のような部分はかたまってます。



息子作、メダルの枠の中に時計の部品




四角に部品。


私作、鉱物とシール。紫外線にさらしてるところ

バッグチャームにしてみました


息子作、滝川のミニチュア。地形や木は前に作っていて、水のところだけなかったので、レジンで。滝は綿とレジンを混ぜて固めて


天気が良ければ30分でかたまります。ベランダと部屋を行ったり来たり行ったり来たり。
 

[500]ふるる[2013 08/13 00:17]木立 悟
映画 パシフィック・リム

観ました。大画面で観る価値はありました。巨大怪獣を巨大ロボットがロケットパンチなんかでボコボコにするお話。戦い方が両者とも頭が悪く、お金をかけてバカな喧嘩を延々と。私は結構好き。
色々盛り込んでありそうなので、怪獣やウルトラマンやロボットアニメやSFが好きな人は楽しめるけど、日本の哀愁漂う怪獣ものやヒューマンドラマを期待する人は怒りだすかも。
 

[499]ふるる[2013 08/06 12:15]唐草フウ
フリーのお絵かきソフトGIMP2



で、描いたものです。パソコンが壊れたので新しいのを買ったのですが、Windows8が超絶使いにくい上に、今まで使ってたお絵かきソフトとホームページビルダーが使えなくなりました。買うときなんにも考えてなかった・・・お絵かきはGIMPでも大丈夫そうです。でもホームページどうしよ。sage
 

[498]ふるる[2013 07/26 11:57]木立 悟唐草フウ
部屋の掃除

寝室が私の部屋というか物置場で、思い立って掃除と片付けを始めました。いらない物が出る出る。贈り物とか、捨てるの嫌で嫌でしょうがないんだけど、贈り物は頂いた時点で気持ちは受け取って、物の役目は終えているそうだから。本も、学び終ったと思うといいそうです。教科書と思えと。
まずいことに手紙や日記や写真や数年前の雑誌が出てきて読みふける。日記は小学生〜社会人になるまで書いていて、中学生の頃のは恥ずかしくて1行も読めません。大学生の頃の日記に「すごい嫌なことがあった。〜に睨まれてうんぬん」と書いてあるけど全く思い出せない。へえ〜そんなことがあったんだ〜。日記って忘れないための記録というより、忘れた頃に読んで面白がるためにあるんだなと思いました。
 

[497]ふるる[2013 07/11 19:50]
ツさんへ

ありがとうございます^^
ガガーリン弁当、青のりで地球は青かったて書いてあるんですね。ご飯ばっかり(笑)
 

[496][2013 07/10 18:31]
(細胞弁当いいですね。。吉田戦車氏が考案したガガーリン弁当 つ http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B002DE73MO/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=465392&s=books 以来、食欲を、、いえ、ナニカそそられるものがありました^ ^。)
 

[495]ふるる[2013 07/09 11:42]ツ唐草フウ木立 悟
お弁当作り

ただ作るだけじゃつまらないのでたまに遊んでいます。

パンダまんと笹


あじさい

↑お花は、ふりかけ。左の白っぽいのは凍らせたスイートポテト。カビじゃなく。

おさかな


これは何でしょう


細胞でした〜。核、ゴルジ体、ミトコンドリア、中心体など入れてみたけど無理がありすぎました・・・

息子いわく「誰にも見られないようにさっさと食べてる」
 

[494]ふるる[2013 07/08 20:37]
行ってきましたポエケット

相変わらずのこじんまり感。『反射熱』はぼちぼち、『空想』も詩集もちらほら売れました。ありがとうございました!来年はリーフレットなど作りたいな。
『反射熱』同人の詩集や参加の詩誌が増えたね〜と銀猫さん。もう7年だもんね・・・その間に銀猫さんはオープンマイクの主催者、服部さんは横浜詩人会の理事、葉月二兎さんはサイト新詩学http://shinshigaku.com/archives/author/nitoを立ち上げ、岡部さんは第二詩集を発行と・・・皆さん頑張っておられます。私は・・・なんもしとらんわー
 

[493]ふるる[2013 07/03 23:50]
ポエケット2013

7月7日(日)13時半〜江戸東京博物館の一階会議室です。
同人誌『反射熱』で参加します。
ご購入先着12名様にシールコラージュしおりを進呈いたします♪


 

[492]ふるる[2013 07/03 23:46]木立 悟
大衆文芸詩『ムジカ創刊準備号』
発行されました。
うさぎまんがで参加していま〜す。

諸事情により載っているのはもやんとした絵なので、了解を得たらHPに元絵をUPします。
 

[491]ふるる[2013 06/14 23:58]
激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム

この素晴らしき言語感覚。sage
 

[490]ふるる[2013 05/27 20:44]木立 悟
ミュシャ展


行ってきました。言わずと知れた、アールヌーヴォーの巨匠です。ミュシャは、まだ絵画が高価だった時代に、「家庭にも芸術を」ということでポスターやラベルのデザインを多く手掛けたのだそう。それだけじゃなく、自分の故郷であるチェコの独立への願いと、スラヴ民族としての誇りの元、スラヴ叙事詩をテーマにした20枚の大作を完成させました。スピリットはあくまで芸術家。くねっとしたポーズの女性は女神の象徴。
モラヴィア地方の民族衣装のコレクションもしていて、すっごく細かくて綺麗な刺繍で、よかった。
笑えたのは、ミュシャは写真も好きで色々撮っていたのだけど、その1枚に、上は着てるのにズボン履かずにピアノを演奏するゴーギャンが。
 

[489]ふるる[2013 05/24 14:03]
Superflyコンサート


姉に誘われて行きました。人気の女性シンガーらしいのですが、全く知らず。慌ててYou Tubeで聴きまくってコンサートでの振りを学習です。コンサート、良かったけど、ノリのいい曲でも周りの人が全然立たなくてびっくりしました。そういう事もあるんだ・・・。最後は構わず立っちゃったけど、仲間は少なかった。観客の年齢層がちょっと高い感じだったから?
↓Superfly Beep!!
http://www.youtube.com/watch?v=izOOizwXfnY
sage
 

[488]ふるる[2013 05/18 13:40]唐草フウ木立 悟
菜の花

三色菫

八重桜


ちょっと前の和菓子です。今頃は薔薇とかなのかな。sage
 

[487]ふるる[2013 05/08 18:38]唐草フウ木立 悟
行ってきました盆栽美術館。


展示は多くはなかったんですが(むしろ周辺の盆栽屋の充実ぶりったら)、観賞の仕方や、観賞用の石とか、植木鉢も愛でるものなんだと初めて知りました。枯れて白くなった枝先が神、幹は舎利といって、それが茶色の幹にうにゃーっとまとわりつき、なんとも見て飽きない不思議怖い美しさ。撮影がNGで残念。OKなのもあったけど。写真は松。あちらから小さな旅人が歩いてきそうな風情ですね。

翌日作った盆栽弁当。「キャラ弁はさすがにちょっと・・・」と言うので。
sage
 

[486]ふるる[2013 05/02 20:54]唐草フウ
お知らせその1。
詩誌『反射熱』第8号が発行されました。(去年の12月に)


今回は、奥主 榮さんをゲストにお招きしています。特集は「時代の中の詩」。今ほど詩にとって不遇の時はないのでは・・・と思いつつ、詩への情熱はまだある、書かれることが終わることはないのだと確信させるそれぞれの散文たちです。岡部さんも、大村さんも、震災以来詩が書きづらい。とおっしゃっていて、少し安心しました。
メンバーは伊月りさ・大村浩一・岡部淳太郎・神山倫・佐藤銀猫・遠海真野(ふるる)・葉月二兎・服部剛
ゲスト・奥主 榮

ご購入をご希望の方は、岡部さんへ私信をするか、こちらhttp://www16.ocn.ne.jp/~juntaro/profile.htmlより、岡部さんへメールをお送り下さい。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お知らせその2。
詩誌『空想』第6号が発行されました。http://kuusou.ninja-web.net/


【価格】 400円
【版型】 A6版
【頁数】 138頁

■ 右肩ヒサシ
 マナコ

■ ふたば
 シーツとムスメ / ホットケーキは誰のもの / うれしい / おおきなバスタオル

■ ma-ya
 magic hour / 覚書 / 名前を知っていた / 星図 / Umbrella

■ 埋トーリヤ
 花冠

■ ふるる
 はつかねずみ / 紙片

■ 田中恭平
 中野・須黒野

■ る
 現代怪談実話 マジでヤバい家

■ たけだたもつ
 恋 / 結婚式 / 結婚について / 初恋

■ 葉月二兎
 October 6, 1979

今回も、ホラーあり、メルヘンあり、短歌・川柳も。ありありなのです。前回に引き続き、「詩+イラスト」をかきました。

どうぞよろしくお願いします。
 

[485]ふるる[2013 04/11 13:03]木立 悟
東京スカイツリータウン

春休みってことで行きました。暴風雨の日で勇気を出して行ったら、混んでなくて良かったです。隣にあるすみだ水族館も行きました。照明が暗く、人が少なく、居心地がいいのでずっといました。展示は少ないけど、クラゲいっぱいいました。美しい・・・

チンアナゴの群れ。いすぎ。喧嘩してるのも。

夜のスカイツリー

 

[484]ふるる[2013 03/31 23:12]唐草フウ
義母入院

義母は数年前からうつ病で、治ったと思ったら再発し、近日入院することに。
「ふるるちゃんのお母さん治ったから、そっちに引っ越して同じ病院に行こうかと思ったりもしたんだけど」と義父。
ひぇ〜
うつ病の母を看病していた頃に浴びせられた妄想・暴言の数々を思い出すだけで涙が出るという、心の傷が癒えてない私なんですが・・・
受験終わった途端にこれって、休む間もなし。sage
 

[483]ふるる[2013 03/14 12:25]唐草フウ
受験その3

やっと終わりました。ちょっと無理めを受けたので、発表までの一週間が超辛かった・・・。結果は行けることになりました。ミラクル。できない国語を、理科が救ってくれた。ありがとう理科。勉強嫌いな息子にしては、よく頑張ったと思います。自由を満喫!と思いきや、高校からの書類に宿題が。ちょっとは休ませて。
と言いつつWiiUマリオと3DSの「とびだせどうぶつの森」に励む毎日です。とび森面白いです。海に潜ってダイオウグソクムシをゲットとか。

血尿の件は検査の結果、異常なし。でした。sage
 

[482]ふるる[2013 02/07 13:22]唐草フウ
受験その2

公立入試まであと1ヶ月を切りました。先日息子は血尿を出し・・・二度目なので大きい病院へ行きました。ストレスで抵抗力が落ちて菌に感染、受験生に多いですよ。とのことだけど、受験終わったらちゃんと検査しましょうと。勉強の合間に、適度に休憩を入れているようだったので、そんなにストレスたまっているのかと・・・。まあ、はたから見ていても、塾の宿題の量がはんぱない。さらに塾では先生に毎度はっぱをかけられていて、それが嫌みたい。「塾やめたら」と言ったけど、「あとちょっとだし」とのこと。心配で、毎日ちょっと青ざめてる私。sage
 

[481]ふるる[2013 01/28 20:45]唐草フウ
受験

ついに、やっと、私立受験が2校終わりました。どっちも大丈夫でした。公立まであと1ヶ月。まだか!もうあきたし!
息子はうっかりというかそれが実力というか簡単なミスが多いのですが、先日などは「Aって書くところをエって書いた」と・・・。どうしても行きたい高校がないので気楽でもあり、モチベーション低くもあり。sage
 

[480]ふるる[2013 01/15 15:18]木立 悟
J.L.ボルヘス『七つの夜』第五夜 詩について より

「美はあらゆるところに存在する、たぶん私たちの人生の一瞬一瞬にあると思います。 」

「大いなる美が、多種多様な言語のうちに存在するという事実ほど、不思議なことはありません。」


・・・例えば、虹という単語を知っているだけで、その人はいつでも美に触れられるんだ、と思いました。それでお腹はふくらまないけど。sage
 

[479]ふるる[2013 01/07 10:49]唐草フウ


明けました。お星様を下さる方、こっそりの方も、いつもありがとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 

[478]ふるる[2012 12/25 00:01]唐草フウツ砂木木立 悟
願わくば涙するな

小池房枝さんの言葉だそうです。
十月二十一日に逝去されました。
長い間、フォーラムを言葉とメンタルの部分で支えて下さった方でした。
本と、自然を、こよなく愛している方でした。
お会いしたことはないけれど、大切な、詩のお友達でした。
言葉を大切にすること、ふささんを通じて知った色々なこと。たくさんの作品、スレッドに投槁された言葉たち。ふささんに出会えたことは私の宝です。
ありがとうございました。
悲しい。

Kさんのこと
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=258187
sage
 

[477]ふるる[2012 12/17 11:05]木立 悟
日本史のお勉強

受験勉強を側で見ていると、日本史なんかほぼ忘れているので、発見も多いです。岩倉使節団の話が結構面白くて、漫画描いてみたり。
岩倉使節団で外国に行った組(岩倉具視、伊藤博文、大久保利通など)とお留守番組(西郷隆盛、大隈重信、板垣退助など)の温度差がすごい。日本人はこの時はじめて水道設備やエレベーターを知り、完全おのぼりさん。帰国して、外国はすごい!日本遅れてる!と熱く語った使節団は、さぞかしウザかっただろうな〜。このせいで親友だった大久保利通と西郷隆盛は別れ別れに、西郷さんは色々あって西南戦争で切腹という最期・・・。

おのぼりさん


sage
 

[476]ふるる[2012 12/17 08:59]唐草フウ木立 悟
クリスマスの和菓子









おいしかったです。
 

[475]ふるる[2012 12/07 14:04]木立 悟
「尊厳の芸術展」

上野の芸大美術館に行ってきました。太平洋戦争中、スパイになるかもしれないというので無理やり収容所に入れられた日系人(約12万人)が作った日用品やアート的な色々。TVで見て、すごく心引かれるものがありまして、行きました。ワンフロアだけの展示でしたが、なかなか去りがたく、ぐるぐる回ってた。入場無料で、ガイドブックもくれて、写真撮影もOKでした。石を削った硯や、引き出しや小さなお仏壇までありました。とても丁寧で細やかな作り、「日本人」だからできたんだ、というふうにくくるのは好きじゃない。でも、人のがんばり魂や、作った物で喜んでもらいたいと思う気持ち。趣味や必要に迫られての手仕事も、高じると素晴らしいものに・・・。

お花のブローチ。砂漠を一生懸命掘って、出てきた貝殻で作ってあります。お誕生日などにプレゼントしたのだそう。



木で作ったブローチ。たくさんあった


鉄くずで作った機関車。



はさみも手作り



日本人形



収容所の模型。


木の根っこで



ジョージ マツサブロウ ヒビ
「冬のトパーズ収容所」


福島・仙台・沖縄・広島へ巡回するそうです。
 

[474]ふるる[2012 12/05 12:07]唐草フウ
岡部淳太郎さん第二詩集『生の拾遺』

できたてを読ませて頂きました。とても素晴らしいです。インフルエンザの予防接種の待ち時間に読んだのですが、胸に迫るものがあり、目をしぱしぱさせつつ。

特に好きなのは、「あやとり」「世界中の甥」「萩原朔太郎を喚び出す詩」「雨の納骨」「とどける」「雨になる前に」でした。
「あやとり」は同人誌の合評会でもみんながため息をつくほどでよかったんです。大切な人が亡くなって、その記憶がどうしようもなく薄れていくのを悼む。自分は生き続けなければならないのがひどい。でも暗い感じではなくて、妹さんへの愛情に溢れている作品です。
「世界中の甥」はもうね、男の子が苦労してるってだけで涙が出る。その上カブト虫を探してあげようって。カブト虫ですよ。夏の、明るい、幸せ感いっぱいのあの。ほんと見つけてあげたい。

第一詩集『迷子 その他の道』は深い孤独を感じたんですが、第二詩集は、大きな包容力を感じました。大切な人の死、失うこと、人々の小さな声。それらに対する真摯さや優しさを感じます。
失うことは抗いようがなくて、そのどうしようもなさに戸惑っている人は「分かってくれる人がここにいる」って思うと思う。

必要とする人の元へどうか届きますように。
 

[473]ふるる[2012 11/30 15:42]
受験

私立併願の確約を2校もらいました。3月の公立入試まであともう少しの辛抱だ・・・。ピリピリした空気はないんですが、子供が勉強(つっても塾の宿題だけ)してる土日は、ゲームとかTVとかの気が散るものを私も我慢。つ、つらい・・・!
そうこうしてるうちにPTAの仕事も、「植物のアレンジ講座」と「親子コンサート」が無事終わり、絵本読みボランティアも今年はあと2回だし、ふうーやれやれ。みんなには、「受験だけに集中せずにすんで良いじゃない」と言われるけど、そうなのかな。sage
 

[472]ふるる[2012 11/30 12:57]
フラワーアレンジメント


たまにやりに行きます。緑のわさわさ以外は造花なので、活けるために針金をつけたりするのが結構大変でした。笑えるのは、活ける器が100円ショップの台所用スポンジ入れだということ。先生いわく、「吊るす時重いといけないから」上はゴールドで下は100円のぷらすちっく・・・ギャップがあんまりなので後でレースのリボンを巻きました。sage
 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 

 
Home 戻る