おまえの乳房の形をたどって
月が闇に向かって死んでゆくぜ
ほら
見上げなよ
あんなにも
雲と星屑に讃えられて
死んで
このふしだらな世界からいなくなっちまうなら
....
朝のファンファーレとともに
花が撒かれ
食事が始まる
プールには水が張ってある
王冠かぶって
朝風呂に入る
毛皮を着て
外出だ
ベンツのs500に乗り
今日の予定を聞かされる ....
閉め切った部屋は
つんとした匂い
年に一度の大掃除
何故か三月のこの季節
お気に入りのぬいぐるみは
部屋の一番目立つところ
読み終わった雑誌は
一つにまとめる
....
星も見えない
どこまでも暗い夜
ごうごうと唸る夜の咆哮と
草原を吹き渡る風の音だけが響く
僕はひとりきりの部屋で
夜が明けるのを
時が訪れるのを
ただじっと待っている
わずかに僕を ....
毎日 毎日
少しずつ
お出かけしにいくのに
気にしなかった
最初はたくさん居たんだろうね
今じゃ 残り少ない
『行ってきます』
今日は何時に帰ってくるの?
『わからない』
そう ....
行かないで、お願い
そう言って小さな女の子が俺の手を引いた
夕暮れ 海に落ちてゆく日は
どうしていつもあんなに決定的に
強烈に
美しいのか
海辺の教会から ....
心が乱れる
生活が乱れる
煮詰まってくると 部屋に物があふれる
片付けても 片付けても 減らない
自分の状況が 自分でもよくわかる
家に帰ってきても 安らぎがないと ....
言葉にはできないものがたくさんありすぎて
どうしていいかわかんなくて
そうすると 自然に涙がでてくる。
ポロポロ零れ落ちる涙は
私の感情のひとつひとつなのかなって思う。
....
時に毒となり
傷ついた心に 沁みこんでいく
ぬけない毒は
心を支配し 体を蝕んでいく
わかっていても
求めてしまう 弱い意思。
見つからないように
息を潜めた
生きることに意味なんかないなら
存在することに意義なんてないなら
もういいから
あっちにいって
見つからないように
息を潜めた
涙が ....
満員電車が大量の労働力を
吐き出し、東京は声を上げる
坂道で女子高生はスカートを
翻し、青春が血をたぎらせる
すれ違ったサラリーマンの一日
肩で風切るヤクザの明日
ホームレスがやっと終 ....
「種を蒔く」
種を蒔こう
花とか野菜とか植物の種を
ひとつでもたくさんでもいい
もし花なら、花束にして恋人に贈ろう
母の日には母にも贈ろう
それから大切 ....
空気がひんやりと肌に沁みて、
鼻水が垂れてきて、
吐く息の白が洗面所の一辺に滞留して、
催したのでトイレ行ってうんこして、
うんこしながら歯を磨いて、
トイレットペーパーがないので、尻の ....
誰かがまた俺を陥れようとして
羊の皮をかぶるんだ
見掛け倒しのハッタリかまして
俺に取り入ろうとするんだ
いくら繕ったって
時間をかければ必ず見抜けるんだ
案の定何も分かっちゃ ....
青い電球が砂漠に落ちたころ
水筒の中にらくだのチーズができていた
生家の窓の外にはスニーカーが干されている
チーズが波形に切られた
ぼ
ぼくにも一切れ
ときみは言うが
切り取 ....
大講義室で机に突っ伏し熟睡
ようやく目覚めてもまだ教授は話をしている
大学の講義はやたらと長い
君はすこし呆れ顔で
顔に寝あとついてるわよって
解読不能な文字が並ぶ僕のノートに ....
魂は啼いている
魂は啼いている
私はその啼き声に耳を澄まし
淹れたての紅茶に舌を焼く
魂は、ふと哂い出す
魂は、ふと哂いだす
私はその哂い声に驚いて
冷 ....
昼間の大きな空を見上げて
大きく背伸びして
ゆっくり飛んでいる飛行機は
雲を描きながら遠く遠くに消えていく
だいぶあたたくなったこの時期で
僕はまた暇をもてあま ....
あなたが幸せで居ること
それはみんながのぞむこと
私がいつでも願うこと
あなたが私のそばにいれば
あなたの笑顔が見れるのに
あなたと私は向 ....
生牡蠣色した夜明けの都市を
雨は重たい鉛のように撃ちつける
聖母像を運ぶ男と
地球儀を回しつづける女が
顔を上げて同時につぶやく
――あなたは誰?
ぼくは鉄路に耳を当てている
いくつ ....
ねぇ
あなたから
優しい言葉もらうたびに
切なさと恋しさが
どんどん大きくなっていくの
あなたの言葉を
受けとるとね
心が
なんだかとっても
あったかいんだよ
あったかすぎて
泣け ....
凍える手のひらを
りんごほっぺに
ぺったりくっつけ
まっさらな
じゅうたんの上に
一人立つ私は
ホワイトプリンセス
確かここには
ゆらゆら舞い散る
桜の花びら
....
僕もポイと 捨てられるのかな
君が次々と 失くしてゆく手袋や
指輪みたいに
捨てるんじゃないよ
逃げてゆくの
大切にしていた 手袋も 指輪も
男達も
にらむように前を見つめて
....
影を踏むように
引き留めても
すり抜けて
肌に服にはりつき
ぬぐいきれない汚れのように
透明でいとおしい
たんぽぽが
そこにあった、ということ
ロゼッタの刻印を
....
溢れ出したそれを
上手く、染み込ませて
作り上げるの
その後に
何で彩るかは
勿論、
作り手次第だから
甘酸っぱいあれを
乗せよう
そして
....
僕は、愛する人を亡くした訳じゃなくて。
愛することが、愛し続けることが。
辛く、切なくなるだけ。
愛する人は、愛する人が変わっただけで。
僕の、一方的な愛は、愛にはならなくて。 ....
白と黒の狭間で
{ルビ女郎花=をみなへし} 一輪 揺るぐ
その花
は
強いらしいので
ぼくは
ぼんやり見つめるだけです
忍び寄る夜 ....
夢かうつつかって言うが
俺にとってはどっちでもいい
夢の中はまるで現実みたいだからな
たまに
変態に追いかけられて必死で逃げたり
タコ星人と友達になったり
子どもを見失ってオロオロ ....
ハイライト
白い光が、ぼくらを射してく
夢や妄想に近い場所で
簡単だよ、世界は回る
ぼくはもうそれを止められない
生温い風に溶ける煙
ぼくが吐き出すすべては消えてゆくよ ....
重力が
少し軽くなったら
雨の粒は
丸くなるかな?
そしたら
真っ白な傘に
絵の具を塗って
街を歩こう。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39