すべてのおすすめ
押しつぶしに来た 現実と

押しつぶされるために有る 自分との

バランス
真昼の空気越しに見る空は青くて
目には見えない風がひんやりして気持ちいい

空気が透明でよかった

なんてね

でも

さっき君の声が僕を呼んでいるとき
君の声は透明で何も見えなか ....
朝に
咲く紫
奪われた
僅かな心を
惜しむように
歩をゆるめよう
華が喋り出しそうで
まだ聴き慣れていない 違和感と魔訶過不思議

曼珠沙華が現れる 斜め左上の目先に
そんな時期を迎える 耳に凛とぶら下がる涼しげな季

岸に立ち臨み映える意気込みもほどほ ....
ちょっと長いけれど
暇だったら聴いてください


私は小学校五年の頃 
お化粧に興味を持ちました
鏡台に姉の化粧品が入っていたので
ある日 赤い口紅を塗って
三面鏡に映った自分を見てい ....
生きあぐねては
バイオリン
青と黄色の夜泣きする
恨むなら
火の粉舞い
瞳の水面に沈み往く
夜露の匂い
あなたを紐解いた誰かが
咥えたままの台詞
植物たちの黄昏
古いグラビアに
 ....
いつの間にやら
じいちゃんとばあちゃん

あれ?どこへやったっけ
え、ここやない?
ないない
ああ、もうボケたっ!

いつの間にやら
親子で呆けた
やわらかな鉛筆の芯で
ここにはいない君を
スケッチしました
身体をおおう毛は
鉛筆を少しねかせてふんわりと
ひげは鉛筆を立てながら
細い針金のように
それは君の
生きることにまっすぐだ ....
キシキシ
胸が鳴るとき
眠れなくなる

そのうち
雑巾を絞るように
苦しくなる

理性も常識も役に立たず
ぎゅうっと吸い付く
何か 何処か 誰か
角膜を塗らす涙が涸れて
風景が乾燥する

人々は宙を歩いて
ぼくの中を通り過ぎ

アパート群を包む
光の霧はさらさらうごめき

新緑の山に光の粒子が
飛び跳ね渦巻き

光の雨が ....
嵐が、
やって、
来たのは、
雪の日が、
明るかったからで、

石が、
軽かったのは、
なぜ、
だろう、
砂の、
呼吸が、
胸を、
締め付ける、

大地の、
方が、
 ....
書き連ねられた言葉には偽りがあるだろう、それが真に正直な思いなら初めから言葉などに化けはしないだろう、何か引っかかるものがあるからこそそいつは言葉に化けた、正直な言葉など万にひとつ .... 「そんな昔でもないんだが、俺には昔の話をしようと思う。」こういう始まりをもって、男は私に色々な話をしてくれた。色々っていうのは細かく説明しようとすると恐ろしくてしょうがなくなるくらい色々で、だ .... 存在という湖面に感情の漣がたつ
嫉妬や猜疑や後悔
期待と不安の入り交じった舟を浮かべて生きて行く

執着というホームに立ち
何処かへとむかう列車を待つ
想いを伝えきれない哀しみ

限り ....
雨がやんでしまうまで恋人 空一杯にアゲハ蝶が飛んで
アゲアゲだった夕暮れ
川沿いで働く貴女に会いに行く
僕の心もアゲアゲだった

僕の分身達が
貴女のアゲハ蝶によって
2時間後
この世界へと導き出され
排水口 ....
コトコト
電車
コトンコトン
電車
コットンコットン
電車

どこかで見たことのある
ごちゃまぜの車体

帰ってきたなあ
詩とは何かと。テーマが大きすぎて、わざわざコンビニで飲めないお酒を買ってきて、飲みながら書かなければならない。仕事はたまっていて、こういう時に限ってこういう事を書こうとする。書いたらたぶん寝る。

 ....
落胆する声を聞き

見え隠れする感情に

「会いたい。。」の一言を飲み込んだ・・・・。

不確かな勘違いでこみ上げる羞恥心は

臆病者の烙印を押して

時折私を追う両目を見つめなが ....
涙越しに届かなくなる頬  なあ
 おまえ歩くスピード遅くなったな

   そうかな

 そうさ

妻と散歩する夕暮れの利根川の土手は久しぶり

   ねえ
   誕生日プレゼント リクエストしてもいい?
 ....
上手くなりたい
何で出来ない
思うようにいかない

毎日毎日毎日

憧れる
こうなりたい
限界だらけ

それでも毎日
・祝祭

白い犬がいる。犬は座ったままじっとぼくを見ている。静かな観察だ。
()

ぼくはそれを打ち間違える。そっと立ち上がって、と書かれる。静かな観察は静かな祝祭に変わる。
(白い犬がい ....
二次元の妹にお別れの手紙インク滲んでいる 我が家ではハムスターを飼っています
だいじにみんなでエサをやります
水をやります
砂もかえます

ハムスター檻の中で
かさこそかさこそ

今日道路脇で猫が 犬が
しんでいました
ひ ....
ビニール製の手帳ケースから
トリキュラー
取り出して飲む
生理を整える
きのう
先っちょから膿の出たおじさんと
三回した
精液も膿も一緒だと
笑ったおじさんに
遠慮なく
された
 ....
過子、という女の子がいた。
もしかして、過子ちゃん?
と、何回尋ねられても過子は
いいえちがいます
と答えた

町の明かりが年中点いているこの星では
限られた場所にしかすむことができ ....
洋式トイレは水溜まりがあって
それがある程度臭いを抑えていることに
先日久々に和式トイレで用を足していた時に
気付きました
人って思っているほど
自分のことを知りません
生身の自分に出会っ ....
抱かれた夜から違う足音 いつのまに窓があいたのだろう
生きものみたいに絡まった衣服を
わたしのものと、
あなたのものに
分けるときにはじめて
からだが千切れるように感じました
宣井龍人さんの自由詩おすすめリスト(2491)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
死なずに生きる- 中原純乃自由詩4*14-9-22
君が入れてくれたコーヒー- ichirou自由詩16*14-9-21
たまには- 中原純乃自由詩4*14-9-19
妖しい華- 朝焼彩茜 ...自由詩10*14-9-18
【_私の化粧履歴_】- 泡沫恋歌自由詩26*14-9-18
暗夜景- ただのみ ...自由詩19*14-9-17
父と母- 中原純乃自由詩4*14-9-17
猫_【詩サークル_群青_八月のお題「猫」から】- そらの珊 ...自由詩2114-9-16
症状- 中原純乃自由詩3*14-9-16
ドライアイ- イナエ自由詩12*14-9-15
墓石- kaz.自由詩5*14-9-15
ライン- ホロウ・ ...自由詩5*14-9-15
ぼくらが旅にでない理由(ゴル投稿)- 百均自由詩4*14-9-15
湖面- 梅昆布茶自由詩1714-9-15
雨がやんでしまうまで恋人- 北大路京 ...自由詩1614-9-15
ミルキーチッツ「アゲハ色」- 花形新次自由詩114-9-14
コトコト電車- 中原純乃自由詩7*14-9-14
「反復」先田督裕_生きるための詩について書いた- nemaru自由詩5*14-9-14
ホテル街- 梓ゆい自由詩214-9-14
涙越しに届かなくなる頬- 北大路京 ...自由詩414-9-14
のんきな散歩- ichirou自由詩11*14-9-13
練習- 中原純乃自由詩4*14-9-13
祝祭- kaz.自由詩2*14-9-13
二次元の妹にお別れの手紙インク滲んでいる- 北大路京 ...自由詩314-9-13
いのち- 朧月自由詩214-9-12
おじさんのうみ- nemaru自由詩2*14-9-12
透明な月がのぼる場所(ゴル投稿)- 百均自由詩5*14-9-12
南小路虎彦「自分を知る」- 花形新次自由詩314-9-12
抱かれた夜から違う足音- 北大路京 ...自由詩414-9-12
生きもの- はるな自由詩914-9-11

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83