海鳴りが微笑み、伝えているので。
風、光、波、を、あそばせています。
る。ふ、らん。
る。ふ、らん。

瑠璃色にかわっていくのかしら。
遠いは、近い、のかもしれません。


 ....
昨日の月は

尖った 細い 月爪だったので

夜を枕でくるみこんで

空を引掻いてしまわないように

唄を歌って

ふかい、ふかい 息を吐いたら

枯れた冬 ....
ああ
気づいた
見つけてしまった

しあわせ、という奴を

そう、それは
いまここで
モニターを眺めながら
誰かの{ルビ詩=うた}を読むことや
キーボードに指を踊らせること
ふと ....
それは

私の

目であり

鼻であり

口であり

顔であり

肉であり

血であり

骨であり


そして

私のありふれたかけらである
流れゆく時間の中では
形あるモノも
心の中にあるキモチさえ
移り変わっていく


安住できるような
「絶対」だとか
「永遠」は
存在しない


自分の中の
世界が広がれば広が ....
存在するだけで美しいなんて

信じないよ、ソンナ事。

もっと欲して
もっと確かに

見返りだって
求めてくれて構わない。
またきょうも
ぼんやりと
1日が過ぎて

いろんなことを
他人のせいに
したくなる

はやく
立ち上がれ
わたし

見上げれば
ほら

こんなに
きれいな空
私は光に祈る

明日が平和に過ごせることを

明日も本物の笑顔が出せることを

明日こそ君のそばにいることを

街に 星に 月に

それぞれの願いを込めて


明日、あなたは ....
道路のコンクリートから切り取った
ひとかけらの絶望を
coffeeの底に沈めて
ゆっくりと飲み干す

このたそがれの向こうに
また眠れぬ夜が待っていそうで
妙に気が急く

神への呼び ....
還ろう


思いついたのは少しばかり前
私は未だバス停で一人
自分を運んでくれるものを待っていた

歩みを止めぬ私の足は
段々足元の土と飽和 飽和
それでもいいと思った
私にとって ....
実際、不思議だった

彼と話すのは恐ろしい

停滞を許さず、
見ないふりを続けた弱点を暴かれる

なのに
どこか心地いい



寒い冬の夜
ごめんね。と震える手で私をなで去っ ....
飛ぶ鳥から抜け落ちた羽根が
地面に墜落する運命に気付かず
いつまでも空を飛び続けていることがある
これを残鳥という

猟銃で撃たれた鳥の
飛び散った大量の羽根が
そのまま鳥の形をして飛び ....
逃げ切れるのなら 僕を悪者にしちゃえば良い
僕ひとりを犠牲にして 逃げちゃえば良い

誰もがみな 自分を可愛いと思うだろうし
気が済むというのなら 逃げちゃえば良い


自然 ....
  あいつは、いつも、うそばっかり

  ゆびきりしても、だいっきらいっていっても、うそばっかり

  今日も、うそをついて

  「今日はなんの日だ?」

  「あんたの日よ。4 ....
亀を背負って
懐かしい人の苗字を呼びながら
塩を舐め続ける
水が飲みたい

+

かまきりの新しい
亡骸を
司書は黙って
見ている

+

カンガルーが直立したまま
波音 ....
流れて。

落ちて。

滲んで。

消えて。

手を振って。
「アイシテル」
ボクは君に囁く

君はただの人形なのに・・・

ボクと君
いつも一緒だった

これからも
ずっと一緒だと思っていた・・・

時を重ねる度
君は汚れていった・・・ ....
優しさなんかじゃない

寧ろ傲慢なんだ
去ろうとする君を引き留めるのは
手を放せば逝ってしまうのだろう
それを望んでいるのだろう
だのに僕は

涙なんかじゃない

そんな美しい ....
暗闇の中/外灯/マンションの光/走り抜ける自転車のライト
鈴虫の声/ざわめく木々/血に飢えた獣たちが横切る
ポケットの中から取り出した一粒の飴を
震えた手が地面に落としてしまう/砕け散った飴
 ....
いまここに
来たるべき夜の紺青は
誰しもの
奥深くに眠る
逃れられない
悲哀の色をして


春はいつのときも
悲しみ覚えたかたちを
おぼろに映すから
すこし涙もろくなる

さ ....
 
 
囁いた
夜の気色は
失われ
流す滴は
藍へと染まる
 
 
泥を かわして
かわして また 泥

すきだとか きらいだとか
そんな難しいことは あとからになさい
もっと ずっと あとからになさい
余裕がでるまで 待ちなさい


 陽をあびて  ....
遠い記憶の片隅に
桜の花が咲き誇り
淡く染めゆくその色に
時の流れを知りつつも
時の流れの哀れさも
歳を重ねて見えてくる
はかなきものは美しく
美しきものは泡となり
消えゆくものは夢と ....
春になりましたねぇ
と叫んだら
おまえっていつもじゃん
と言われてしまった
それって何なの

グラデュエーション

今の季節
はっきりとした区切りのようなものを感じる

北の国よ ....
泣きたくなるほど 別れ の匂いをのせた風、が
すべてを その 色に 染めました

その 匂いを感じるようになったのは いつ からでしょうか


泣きたくなるほど 別れ の匂いをのせた風、が ....
恋は、、、

 ときに 凡人を天才にする。 

恋は、、、

 ときに 天才を凡人にする。
こんな冷たい風の夜
1人がんばる君のために
空から星が降りてきた
一度も神様は
教えてくれなかった

極楽浄土に行けるように
頑張っている人
キリスト教の礼拝は
たったの一度も
欠かしたことのない人

願っても願っても願っても

お墓の中で骨は ....
  さ く  ら 

さ く  ら  ら、


    ぼ く  ら    が

  か    け  て


   と お   の

 む か  し   ....
関わってゆきたいのです。
なんらかの形で。

どうにか、どうにか、
触れていたいのです。

唯それだけなのでした。
緋月 衣瑠香さんのおすすめリスト(743)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
りふれいん。- 鯨 勇魚自由詩3*07-4-18
月爪- リーフレ ...自由詩15*07-4-18
空虚- MSK自由詩5*07-4-18
- 純蒼自由詩607-4-16
I_pursue_...- 蒼井真柚自由詩2*07-4-16
won't_back_to_the_moon- そらいろ ...自由詩3*07-4-15
またきょうも- weed & s ...携帯写真+ ...3*07-4-12
光に祈る- 森下 流 ...自由詩7*07-4-12
「P.M.5:20」- ゆいしず ...自由詩807-4-9
帰還- RIKU自由詩5*07-4-9
不思議- 自由詩3*07-4-4
残鳥- 楢山孝介自由詩18*07-4-3
人身御供- 北大路京 ...自由詩10*07-4-2
うそつきのエイプリルフール- 逢坂桜自由詩14*07-4-1
かなしみ- たもつ自由詩37*07-3-31
ひとすじ。- 狠志携帯写真+ ...907-3-30
人形- 霜月 ゆ ...自由詩507-3-29
いかないで、- 東風自由詩407-3-28
家に帰りたい- 狩心自由詩4*07-3-28
夜光- LEO自由詩36*07-3-27
藍(ラン)- 秋桜短歌207-3-27
ぬかるむはる- 千波 一 ...自由詩25*07-3-26
遠い記憶の片隅に- ぽえむ君自由詩11*07-3-25
だー- 恋月 ぴ ...自由詩27*07-3-25
か_ぜ_の_に_お_い- ヒロセ自由詩707-3-23
恋する- 北大路京 ...自由詩13*07-3-23
星と鉄塔- weed & s ...携帯写真+ ...4*07-3-18
生きていくこと終わること- 五十川由 ...自由詩9*07-3-18
さ_く__ら_ら- はらだま ...自由詩12*07-3-17
関係- RIKU自由詩6*07-3-16

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25