ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ
![](./img/home.gif)
ただのみきや
[作者コメント]
読んでいただきましてありがとうございました。
有希穂さん、ポイントありがとうございました。...
(コメントは消去されています)
りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
圧巻でした。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
数年前のことなんですね。手術が成功して、当時のことをこのようにユーモラスに表現できる余裕が持てるようになられたとのこと、とても良かったですね。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
なにやらとても楽しかったです。柔軟な発想と、素晴らしい想像&創造力…見習いたいと思いました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
天使と書いてうぐいすと読ませる・・・素敵ですね。人の耳はすぐにカタカナに変換して、それ以外の音としては聴こうとしないのですよね。ペチュニアも、ペチュニアとしてしか咲けない ....
……とある蛙
[作者コメント]
イナエ さん ポイントありがとうございます。
鵜飼千代子 さん ポイントありがとうございます。...
イナエ
[ポイントのコメント]
学生の頃、美術の先生から「自然界に白はない」と言われたけれど、あるではないか(^_^)v
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
こういうテーマにありがちな重苦しさがまったくなくて、面白かったです。
心臓の弁を豚のそれと取り替える手術のことは聞いたことがあります。医学ってすごいこと考えますね。
....
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
迂闊、というところがいいです。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
圧倒されつつ、非常に面白かったです。
黒木アン
[作者コメント]
三陸鉄道は岩手県南部の三陸海岸を走る鉄道で
北リアス線:久慈〜宮古間7、1?
南リアス線:釜石〜...
深水遊脚
[作者コメント]
昼と夜の温度差は広がって行く
左屋百色 さま
ポイント、コメントありがとうございます。
ア...
komasen333
[作者コメント]
高濱さん、ありがとうございます!
こうだたけみ
[作者コメント]
お題はa manさんです。
殿上 童さんいつもありがとうございます。
阿ト理恵さんありが...
こうだたけみ
[作者コメント]
お題ははかいしさんです。
阿ト理恵さんありがとうございます。
素敵だなんて(*^^*)
...
森の猫
[ポイントのコメント]
きらい。
こうしてみると、いい言葉ですね。
なんか、新鮮に感じました。
座一
[ポイントのコメント]
nonyaさんの詩は、いつもきれいに伏線がはってあって
それを見事に最後でまとめあげる、もはや職人ですね。
いいなぁといつも羨ましく見ています。
座一
[ポイントのコメント]
めちゃくちゃ響きました。
ここまでストレートにかけると、すっきりしますね。
nonya
[作者コメント]
読んでくださって、ありがとうございます。
>ただのみきや さん
コメントありが...
ゴースト(無月野青馬)
[ポイントのコメント]
今の中高生はこういう感じなのかもしれないなと思いました
座一
[ポイントのコメント]
シンプルだけれどロマンティックがとまりません(>_<)
(コメントは消去されています)
座一
[ポイントのコメント]
やっぱりnonyaさんワールドはすごいなと、うなりました。
染井町のヨシノさんのクローンたち粋な表現に遊び心もひっかけられていて、謎解きのように読んでいくのが楽しかった ....
宣井龍人
[ポイントのコメント]
空気がひんやりです。
宣井龍人
[ポイントのコメント]
素敵です。
宣井龍人
[ポイントのコメント]
哀しいです。
宣井龍人
[ポイントのコメント]
面白いです。
nonya
[ポイントのコメント]
鋭くお洒落に核心をつく。惹きつけられる言葉達ですね。
宣井龍人
[ポイントのコメント]
こんばんは。個人的には「言葉にしなければ〜終わってしまう」は必要かなあ?と思いますが、読後感が良い詩だと思います。
イナエ
[作者コメント]
ukiさん 有り難うございます。
ただのみきやさん 有り難うございます。
殿上 童さん 有...
ただのみきや
[ポイントのコメント]
旅に出たくなりました。
航海 後悔 また航海
春の日差しが寝る子を起こすのかもしれませんね。
Lucy
[ポイントのコメント]
お子さん、一歳になられたのですね。おめでとうございます。
愛情があふれている詩を読んで、胸の中があたたかくなりました。
Lucy
[ポイントのコメント]
ホーホケキョ・・
ペチュニアの蕾は朝顔にちょっと似ていますよね。
---2015/03/29 20:48追記---
Lucy
[ポイントのコメント]
私自身に突きつけられた問いのようで・・考え込んでしまいました。
「私はあなたの詩が好きです。あなたは私が嫌いでしょうね。」
などと、コメントしたくなりました。
-- ....
森の猫
[作者コメント]
401作目です。
読んで下さり、pointありがとうございます♪
この作品以降、作品を削...
ただのみきや
[ポイントのコメント]
コワくて面白い
心臓手術の時は全身麻酔なのでしょうけど
なんかそんな夢を見てしまいそうな
こうだたけみ
[ポイントのコメント]
あまんさん投稿ありがとうございました。
今回のは、連がなぜ分かれているのかが私でもわかったので、なんだかよかったです。
それにしてもなんで崖から落ちていくのは男なんだ ....
こうだたけみ
[ポイントのコメント]
ご参加ありがとうございました。うれしかったです(*^^*)
ぜひまたふらりと来てくださいね!
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
すごい人だったのですね。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
不思議で面白い世界ですね。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
温かい太陽の光を受けている蕾の姿が良いですね。
〝お成り お成り……〟の連は人もまた同じかと感じました。
何にもなれるし、ただひとつ自分にしかなれない。
また最終連 ....
イナエ
[作者コメント]
いずるちゃんさん 有り難うございます。
……とある蛙さん 有り難うございます
ただのみきやさん...
夏美かをる
[ポイントのコメント]
ハードボイルドですね。かっこいいです!
黒木アン
[作者コメント]
〜日本一小さな港
富岡町は福島県浜通り地方の中央に位置し、そこに日本一小さな港で知られます...
すいせい
[ポイントのコメント]
うわぁ、よい!!!!そらのさん、さすが!
(コメントは消去されています)
草野春心
[ポイントのコメント]
2連目がすごくいい
春日線香
[作者コメント]
※ベンヤミン『フランツ・カフカ』より。
板谷みきょう
[作者コメント]
◆そらの珊瑚さま
>「もう来ないでください」
>私も言ってみたいです。小心者なんで、言えません。...
アラガイs
[ポイントのコメント]
前田くんには僕の大好きな「水色の恋」を捧げたくなります。真理ちゃんは素敵だった。だったのだ。もう一度彼女の声でゆったりと聴きたい。
アラガイs
[ポイントのコメント]
ポエム書いて思うんだけどサ、みんな好きになりたいって気持ちが強いから嫌いになる訳でサ、好きになりたくもなければみんな嫌いにならなくても済む訳だから。詩もわたしと同じよ ....
こうだたけみ
[作者コメント]
とよよんさんありがとうございます。
ゴルに参加してくださってうれしかったです(^^)
また来てく...
リィ
[作者コメント]
秀の秋さん
読んで頂きありがとうございます
ただのみきや
[ポイントのコメント]
琴線です
黒木アン
[作者コメント]
町を灯している復興屋台村
「南三陸さんさん商店街」
こちらでの昼食後、集合時間の間際最後に立ち寄...
イナエ
[ポイントのコメント]
欲張りな注文かも知れませんが、昭和の臭いを濃く出しても良いかなと思いました。懐古趣味にならない工夫が要りますが。
yo-yo
[作者コメント]
読んでいただき、ありがとうございました。
るるりらさん、
いつもコメントありがとうございます...
アラガイs
[ポイントのコメント]
月がなければ我々の存在もなかった。月が母のようなものだと言われるのはまったく正解で、謂わば我々の分身のようなもの。遥か彼方の星ぼしを見上げる。我々のこころの闇を映しては照 ....
夏美かをる
[ポイントのコメント]
これはまたおつな詩ですね!
夏美かをる
[ポイントのコメント]
巧いです!
大覚アキラ
[ポイントのコメント]
古都ひかるがいいと思います。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
それぞれの対がとても深いですね。相変わらず言葉選びのセンスのよさが光っています。深い思想を深刻になり過ぎずに嫌味なく語れるのは、梅昆布茶さんのみが持つ強みとたぐいまれない ....
夏野雨
[ポイントのコメント]
再会を、からのところが、氷のようで、光を反射して、とてもよかったです。
とよよん
[ポイントのコメント]
私は、言葉はその時代の読者が読みやすいように変化していいと思います。全て文語で書かれたものより、口語に程よく文語が混じる黒木さんのような作風の方が、私にとっては受け入れや ....
ただのみきや
[ポイントのコメント]
染み入ります。
素顔の感じがとてもして
身に覚えのある部分が多かったです。
阿ト理恵
[ポイントのコメント]
言葉遊びしたくなるタイトルでした!
黒木アン
[作者コメント]
〜人と人・人と自然
東北最大の大河、北上川の河口には、およそ10?に及びますヨシの原が広が...
黒木アン
[作者コメント]
追:コメント、ポイントありがとうございます
この詩は「あまちゃん」の放映を知らずに創作いた...
Lucy
[ポイントのコメント]
解き放たれた>モザイク画のサギ
にうっとり騙されるのは私。鷺は詩でしょうか・・?
詐欺にも掛けているのでしょうね。
山人
[ポイントのコメント]
世界観が素晴らしいです。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
とても好きです。
黒木アン
[作者コメント]
その瞳をみていたら
2012*10〜2013*05より
ある秋の日
仮設住宅に暮らす
女...
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
素晴らしくいいです。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
とっても素敵です!
夏美かをる
[ポイントのコメント]
ああ、いいですね〜。
1番目と4番目が特に好きです。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
クローン 次世代は。。。
いつも考えています。
初谷むい
[作者コメント]
最果タヒさんがすきすぎてどうしてもひきずられてしまってつらい
---2015/03/26 ...
Lucy
[作者コメント]
読んでくださっただけでもありがたいのに、このような拙い作品にご評価をくださった皆さんに、心から感謝を...
ただのみきや
[ポイントのコメント]
これは切ない
ただのみきや
[ポイントのコメント]
懐かしいやわらかな光景と
指先に伝わる感触が不思議なコントラストを醸し出して
いると思います。
最後がいいですね♪
とよよん
[ポイントのコメント]
あまちゃんだー!じぇじぇじぇ\(^o^)/
とよよん
[ポイントのコメント]
これに投票したかったです!笑
ただのみきや
[ポイントのコメント]
視線のやさしさが美しいです。
よいお母さんですね。
衣 ミコ
[ポイントのコメント]
最終連にどきっとしました!
平瀬たかのり
[作者コメント]
そらの珊瑚さん。
はい、三女のベスはしょうこう熱で亡くなります。その後の遺品の場面で、大泣きました...
黒木アン
[作者コメント]
追?早速にありがとうございました
はい、新鮮です!
そして嬉しいです
どこにも属さずに
ただ...
島中 充
[作者コメント]
私の中に原色の劣等感があり、ともすれば、それが作品の
中に現われ、作品自体をどぎついものにしてしま...
アラガイs
[ポイントのコメント]
いいですな。嗅覚を刺激する。匂う詩って言うのはこんな詩でしょうか。海の幸を鍋にどぶぉんとほおり込む。熱いご飯が炊き上がれば、ヤン衆はそれをぶっかける。そんな漁師飯も食べた ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
えー、初心者の方ではないでしょう(笑)スタイルがいいから詠んでて気持ちいいですね。スタイルとは改行や間の空け方、拵えのことですね。 ( 窓の縁にはカモメたち ) 僕ならば ....
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
全部観てないものばかりでしたが、ものすごく古い「若草物語」は
テレビで観ました。
確かベスは猩紅熱で亡くなってしまったと思うのですが
今その伝染病は溶連菌感染症と呼 ....
平瀬たかのり
[作者コメント]
風野一郎さん。
ありがとうございます。そう書いていただけると拙文の甲斐もあるというものであります...
平瀬たかのり
[作者コメント]
お読みいただいたみなさま、ポイントくださった方々、ありがとうございます。
夏美かをる様。
い...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
「ひまわり」の後方にチェルノブイリ原発建物が写っているとか。
そんな見方は邪道かもしれませんが、再度観て確かめてみたいです。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
懐かしい要素がいっぱい詰まっていました。温暖化で冬の気温が上がったせいですかね?しもやけにかかるなんて子も今ではあまり聞きませんね。
黒木アン
[作者コメント]
本日は息子の小学校卒業式でございます
多くの方の手を借りまして
成長いたしました
恩おくり…
...
山人
[ポイントのコメント]
ふと心が解けてゆく瞬間がたまにはあるものです。
あらがいさんの作品は小難しいですが、これは肩の力を抜いて読める小品ですね。
とよよん
[ポイントのコメント]
美しい詩とお写真です。したがさねが紅色、きっと下心も情熱の紅色なんでしょうなぁ。春爛漫コメントですみません(笑)
とよよん
[ポイントのコメント]
富士山やディズニーランドまで飛躍して面白かったです。
とよよん
[ポイントのコメント]
つながりがないようでいて、不思議に心地よく流れて行きます。