ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

ブルーベリー
[作者コメント]
こひもともひこさま、ポイント有難うございました。
ブルーベリー
[作者コメント]
宣井 龍人 様、ポイントありがとうございました。
ブルーベリー
[作者コメント]
皆様ポイント・コメント有難うございました
あわわ。
ブルーベリー
[作者コメント]
皆様ポイント・コメント有難うございました
昔の話の詩でした
ブルーベリー
[作者コメント]
アラガイ様、こひもともひこ様、ポイント・コメント有難うございました。
長らくレスポンスをしていなく...
ブルーベリー
[作者コメント]
松岡真弓様、永乃ゆち様、ポイント・コメント有難うございます
ホムセン。言いませんかホムセン
...
㎡
[ポイントのコメント]
おはようございます。
防波堤の上(笑)
ありがとうございます。
瑞海
[作者コメント]
▷凍月さん
お読み頂き有難うございます
---2014/11/08 06...
アラガイs
[ポイントのコメント]
早起きの山人さんが上げておられるので眼に付きました。ならば何処がどういいのか読め解くことのできる人なのだから、少しは解説してみれば自分の肥やしにもなるのに… とか思います ....
夏美かをる
[ポイントのコメント]
父も、旦那の両親も癌で亡くなり、ここに移り住んで以来よくしてくれた隣の奥さんが今癌の治療で苦しんでいる…突然体の奥深いところに生まれ、健康な細胞を食い尽くしていく—この恐 ....
山人
[ポイントのコメント]
これは詩としても十分力のある作品だと思いました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
ほのぼのいい詩だにゃ〜と思いました。
アラガイs
[ポイントのコメント]
地元だからと云う訳でもないのですが、三菱とトンボと鉛筆にはやはり反応してしまいます。語尾に言葉使いがなんじゃらほいですね。色々と試されるのはいい事です。
アラガイs
[ポイントのコメント]
なんだ。結局そういう意図の詩書きな訳が、なんて言ったら失礼しました。ユダヤ人と階段を歩く神話#No.5 。みたいな。なんか刺激あるな。
※鵜飼さんからお叱りを受けちゃっ ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
これ、これは、笑える。駄目ですか? だめ駄目。ごめんなさい。笑ってしまった。駄目だ、愛を笑うのも笑わせるのも。ごめんなさい。失礼しました。※補則しますれば余るに唐突で不意 ....
㎡
[作者コメント]
北大路京介さん
おはようございます。
いつも楽しく『フムフム』を交えて拝読しております。
...
アラガイs
[ポイントのコメント]
喩えるなら大空の筋雲に綱渡り。後悔しても道しるべを外れるって方法もありますよ。
アラガイs
[ポイントのコメント]
僕は出し尽くしてますね。ほとんど毎日だから(泣)
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
アラガイさん、繊細だから弄りすぎないで。
腰巾着のあしらいに気を囚われすぎると繊細な詩書きを殺すよ。
もっとちゃんと見て。
伊織さんのコメ欄でアラガイさんへのラ ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
パンは味が薄いからイエスは水を葡萄酒に変えたんだよね。あれを最初に飲んだ日本人は偉い。僕なら珈琲に胡桃レーズン。うまいなぁ 。何も考えなくていいからすっきり眠れます。明日 ....
佐藤伊織
[作者コメント]
松岡真弓さん
ありがとうございます。しばらく造語作りにはまりそうです。
深水遊脚さん
なん...
こうだたけみ
[ポイントのコメント]
書いていただけてうれしいです(*^^*)
私は鉛筆を削るときの木の香りが好きです。
Lucy
[ポイントのコメント]
かなしい・・けどおかしい。
Lucy
[ポイントのコメント]
かえってぶきみですね。
小川麻由美
[作者コメント]
夏美かをるさん、ありがとうございます。
るるりらさん、ありがとうございます。
黒サビ...
小川麻由美
[作者コメント]
お返事、大変遅れて申し訳ありません。
まちこの町さん、ありがとうございます。
まばらな詩...
(コメントは消去されています)
ゴースト(無月野青馬)
[作者コメント]
設定解除さん
ありがとうございます
コメントも、ありがとうございます
凍月さん
ありがとうご...
まーつん
[ポイントのコメント]
痛そう。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
小さい子はやりたがるかも
藤鈴呼
[作者コメント]
ありがとう
- nonyaさん、幼少時は漢字が分からず、さくらでん「ぷ」と呼んでいましたの...
衣 ミコ
[ポイントのコメント]
人間のご都合主義ここに極まれり!ですね笑
ドクダミ五十号
[ポイントのコメント]
少しシャリシャリ致します
しろいまんまに桜色
甘いものと主食の調和
甘いのにお魚の味と塩も感じる
冷めたご飯を彩って
素敵な詩ですね。共感致しました。
- ....
川瀬杏香
[ポイントのコメント]
余韻が残ります。でも残り過ぎず好きです。
川瀬杏香
[ポイントのコメント]
この詩好きです。
ドクダミ五十号
[ポイントのコメント]
ジェネシスも他の人間誕生にまつわる神話も
全部貴方の仰る様に「人間が作った」のでしょう
ジェネシスを創造するのって面白いけれど
後に争いを産んでしまい笑えません
....
るるりら
[作者コメント]
● アラガイさんへ
≫ 迷い苦しんでおられますな。 ドキリ
≫違うね。チガワナイシ
...
佐白光
[ポイントのコメント]
一度 過ぎてしまった チャンスは 二度とこないんですよね
塩崎みあき
[作者コメント]
鵜飼千代子 さん
beebee さん
ありがとうございます!
---2014/11/0...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
薔薇の真実は実はその刺にあるのではと思わせられました。
一見たおやかで美しい人にもそんな刺ってあるのかもとも。
バラ専用の皮の軍手がオススメです。ちょっとお高いけど。 ....
るるりら
[ポイントのコメント]
すごくいい×3だと 思いました。
わたしは 全員 あなたに評をいれるとばかり おもってました。
イナエ
[ポイントのコメント]
世の中まあるくおさまりますが…。鋭い感性を感じます。
イナエ
[ポイントのコメント]
昔、密かに短刀を隠し持って、お嫁入りしたお姫様がありましたね。
るるりら
[ポイントのコメント]
薔薇を擬人化して表現しておられるのは、一目瞭然なのですが、
それって役にたつなあと 思いました。
薔薇のような人物に傷この詩のテイストを
覚えておくと、脳内がオ ....
衣 ミコ
[作者コメント]
設定解除さん
絶望に染まってないと思います!
衣 ミコ
[作者コメント]
私は叔父の本棚から拝借した『ちょっとピンぼけ』でファンになりました。瞬間を切り取って保存した写真って...
夏美かをる
[ポイントのコメント]
バラの花を世話をする行為を、“迂闊な偽善と 恩着せがましい冒涜”というように捉えたところに、詩人としての鋭い感性が光っていると思いました。お見事です!
アラガイs
[ポイントのコメント]
まぁ よくもこんな自白を不快に語れるものだと感心はしますが、読ませてもらって不快な気分をありがとうとは素直には言えない。 俺がお前に、俺はお前らに。これは誰が誰に向けて ....
永乃ゆち
[ポイントのコメント]
すっごく好きです!!
こひもともひこ
[ポイントのコメント]
ごちそうさまでした。
永乃ゆち
[作者コメント]
>書類と地図さん
ポイントをありがとうございました!
>殿上 童さん
ポイントをありがとう...
殿上 童
[作者コメント]
海馬どっとこむさん
読んでくださって、ありがとうございます☆
コタパパさん
読んでくださっ...
殿上 童
[作者コメント]
木春さん
読んでくださって、ありがとうございます☆
殿岡秀秋さん
読んでくださって、ありが...
もっぷ
[作者コメント]
読んでくださった方、貴重なポイントをくださった方、ありがとうございます。
孤蓬さん、ありがとう...
Lucy
[ポイントのコメント]
ホムセンっていうんですか。知らなかった。(田舎のネズミ)
㎡
[作者コメント]
設定解除さん
感想、ありがとうございます。
nonyaさん
ありがとうございま...
ただのみきや
[ポイントのコメント]
たとえ棘のない薔薇があっても
やはり薔薇の概念として鋭い棘があってこそ
美しく香しいと棘すら愛されてしまうから凄いです。
花と血の色。
痛みの鮮烈な印象がとても新 ....
イナエ
[作者コメント]
桐ヶ谷忍さん ポイント有り難うございました。
でこちゃんさん ポイント有り難うございました。
...
イナエ
[作者コメント]
ただのみきやさん コメント有り難うございました。
夏美かをるさん ポイント有り難うございました...
こうだたけみ
[ポイントのコメント]
母と妹と焼いたココア入りのケーキはふくらまなくて帽子みたいな形になっておもしろがって被ったけれど私の背はきちんと伸びました。あれは本当に帽子だったのかもしれません。
こうだたけみ
[ポイントのコメント]
少女を首になったカノジョに。
こうだたけみ
[ポイントのコメント]
きみのすきでいたくないときだってあるよなと、ぼんやりかんがえていました。
nonya
[ポイントのコメント]
美しいブルーのグラデーションですね。
nonya
[ポイントのコメント]
美しい家路ですね。
Lucy
[ポイントのコメント]
とってもテンポよく、うさぎが跳ねるような爽快感。昨夜の月見ました。今夜も見れますように・・。
Lucy
[ポイントのコメント]
素敵です。言葉が魚眼ごしに見えるよう。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
とってもいいです。
それ系の未有化さんも
大好きです。
信天翁
[ポイントのコメント]
紙風船は化石となった
Lucy
[作者コメント]
これも、慣れない言葉遊び詩でした。
そらの珊瑚さん、はっくしょん!ありがとうございます。
...
Lucy
[作者コメント]
この詩を読んでくださった皆さん、ご評価くださった皆さんに心よりお礼申し上げます。
かなり前に書いた...
nonya
[作者コメント]
読んでくださって、ありがとうございます。
>たけし さん
コメントありがとうござい...
nonya
[ポイントのコメント]
妙に懐かしいピンク色ですよね。
瑞海
[作者コメント]
ある夜の話し合い
---2014/11/04 00:30追記---
▷無...
佐和
[ポイントのコメント]
ひとすくい
Lucy
[作者コメント]
誕生日を迎えた大切な友のために素直な気持ちを歌った詩です。ミュージシャンの彼は、この詩に曲をつけて...
深水遊脚
[ポイントのコメント]
自らの中心性だけに根差したものに限界があることはよくわかります。秩序に対する信頼が無理なく抱ける安心感をこの詩からは感じます。それでも、この詩の世界観からはおそらく削ぎ ....
陽向
[ポイントなしのコメント]
賛歌 バンプの『東京賛歌』を思い出しました。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
日常の事象から、まさに「鋭角」的思考への飛躍が素晴らしいです。
トリックスターのサイトも面白かったです。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
特に5連にしびれました!
いつも思うのですが、ポール・サイモンみたいだなあって。
イナエ
[ポイントのコメント]
本人は(>_<)だとしても、見ている方はつい(^o^)。
Giton
[作者コメント]
ただのみきやさん、お読みいただきありがとうございます。
アラガイさん、お読みいただきありがとうござ...
ハァモニィベル
[作者コメント]
アラガイさん ありがとうございました。丁寧に読んで下さって嬉しかったです。
この詩で...
ハァモニィベル
[作者コメント]
ただのみきや さん ありがとうございました。
るるりらさん ありがとうございました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
うわぁ!とっても素敵です!
特に“飛ぶがよい自らの貝殻骨を開いて”のところ、しびれました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
語り口がなんとも小気味よく、カッコエエです!しかも、それだけでなく、読めば読むほど込められた思想が深い!さすが、ただのさん!としか言えない。リアルただのさんへの妄想がまた ....
夏美かをる
[ポイントのコメント]
ああ、とってもいい詩ですね!何度も読みました。
とても澄んだ、清い願いが込められているように思いました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
最近書けていないので、書くぞ!っていう気持ちになりました。でも、気持ちが入っても書けるというものでもないですね。梅昆布茶さんの頭の中には素敵なアイディアがいっぱいで、羨ま ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
迷い苦しんでおられますな。違うね。あら、失礼しました。 産むことに苦しんではいませんか?叫ぶように迷いが苦しみを伝い、言葉たちから犇々と私には伝わってくるように感じます。 ....
夏美かをる
[ポイントのコメント]
私はペットは苦手なのですが、犬を買っている全国津々浦々何千万人(????)の方々の中でも、愛犬の耳でもってこんな素敵な詩が書ける才能溢れる詩人は、珊瑚さん一人ですね!
アラガイs
[ポイントのコメント]
此処に描かれた花とはもちろん詩の種となる言葉の蕾でしょう。意味は刻々と姿を変移させ社会と世界をつなぐ証。しかし文字の根は大地に揺るがない。種は永遠と受け継がれるように、言 ....
ユッカ
[作者コメント]
半分子さん ここで切っちゃだめかもしれないけど ありがとうございます
話ちがうけど、わたしもヘッ...
北大路京介
[作者コメント]
- 梅昆布茶さん
コメントありがとうございます。
音楽好きなので 好きであるからこそ、なんとなく...
salco
[ポイントのコメント]
>次のアカイエカは乙な味だった
>市民の血が混じっているからよ
吹きましたわ〜!
salco
[ポイントのコメント]
気を遣る場所でも気を使ってしまう「男はつらいよ」ぅ〜。
ゴースト(無月野青馬)
[作者コメント]
左屋さん
この作品を見逃さないで下さってありがとうございます。
作品の深いところまで見て下さった...
(コメントは消去されています)
(コメントは消去されています)
藤原絵理子
[ポイントのコメント]
モトクロスバイクで千日回峰♪
Lucy
[ポイントのコメント]
猫の耳におなじような感慨を抱いたことがあります。こんなに上手くは書けませんが・・。いいな、仲良しの犬がいて。という軽いシットを感じました。というのは嘘で、いいな素敵な詩が ....
Lucy
[ポイントのコメント]
とっても好きです。「縁を歩けば1人/面を歩けば2人」に唸りました。常に研ぎ澄ました感性でものごとをとらえていなければこうした発見はできませんね。西日がニヤリと覗き込むもい ....