ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

月形半分子
[ポイントのコメント]
詩としての精度の高さに感じ入りながら、それ以上の内容の深さに作者の力量を感じました。病と闘うには痛みや不安にたいして鈍感になるざるをえないのですが、病の時ほど人の心は鋭敏 ....
月形半分子
[ポイントのコメント]
最後の一行が秀逸で、内容もとても共感できました。
川瀬杏香
[作者コメント]
お読みくださり、ありがとうございます。自分の存在がここにあるのだと感じることが出来て嬉しく思います。...
川瀬杏香
[作者コメント]
閲覧ありがとうございます。ポイントとコメントまでいただき嬉しいです。お礼が一括ですみません。
川瀬杏香
[作者コメント]
皆様、お読みくださりありがとうございます。励みになります。お礼が一括ですみません。
川瀬杏香
[作者コメント]
偶然時計を確認したら、この時間だった。4と2という数字が苦手でネガティブにとられるのも怖かったので一...
川瀬杏香
[作者コメント]
プレセペM44さん、ポイントとコメントありがとうございます。差別されていると感じたわたし自身も、差別...
ただのみきや
[ポイントのコメント]
読む者へ(あるいは描く者へ)の愛と励ましが溢れていると感じました。
川瀬杏香
[作者コメント]
朝焼彩茜色さん、ポイントありがとうございます。そしてお久しぶりです。おまえ誰だよと思われるかもしれま...
ただのみきや
[ポイントのコメント]
優しさを感じました。
……とある蛙
[ポイントのコメント]
たまに思うんです。
単純に莫迦でいようと。
これも大変
……とある蛙
[ポイントのコメント]
身近な人の詩に直面ばかりしていると
自分の詩など考える暇がなくなる。
現実は厳しい。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
とても好きです。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
北大路さんの音楽ネタには
なぜか反応してしまうのです。
あの。。。
それと評価は
いちおう別ですからね。
僕の主観でしかないので
ごめんなさい。
- ....
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
すごく理解できます。
イナエ
[作者コメント]
beebeeさん ポイント有り難うございます。
nonyaさん ポイント有り難...
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
かってにどうぞとも。
でもみてみぬふりをして
羨みます。。。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
為平さん流のアイロニーを感じながらも
ずーんときました。
澪さんは強いですね。
とても好きな
尊敬する作品です。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
珊瑚さんの詩の世界って
けっこう無限だなあって
思いました。
中原純乃
[作者コメント]
松岡真弓さん^^?さん^^殿上 童さん^^ありがとう〜
きょうも 良い一日を♪
花形新次
[作者コメント]
島中充様
ご指摘ありがとうございます。
杉原詠二(黒髪)
[作者コメント]
殿上 童さん ポイントありがとうございます。
たけしさん ポイントありがとうございます。
杉原詠二(黒髪)
[作者コメント]
たけしさん 愛で腹は膨れるんですよねぇ。ポイントありがとうございます。
るるりらさん 読んでく...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
ものがたりが見えてくるようです♪
coffee papico
[ポイントのコメント]
ロマンティック!ですねえ♪
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
お疲れ様でした〜!
参加させていただいて私も楽しかったです♪
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
自分の癖って自分では気づかないことが多くて
身近な人が気づいてくれていたりすると
気にしてくれているんだなとなんとなく嬉しく思ったりします。
方言の効果もあるのでし ....
島中 充
[ポイントのコメント]
花形様おはようござい。シワがないと気持ち悪いが気に入りました。
全体に許さないは?
花咲風太郎
[ポイントのコメント]
四角い窓、夜、宇宙、星、リズムよく繰り返されるイメージに没入します。繰り返し読みたくなります。
花咲風太郎
[ポイントのコメント]
空の大きさ、優しさを感じながら、自問自答している心象風景が思い浮かびます。
花咲風太郎
[ポイントのコメント]
映画の予告編のように凝縮した場面が、この短い詩の中に表現されていてドキドキワクワクしました。
アラガイs
[ポイントのコメント]
目の付け所がいいです。例えば文を切らず話者を中心に据えて散文調で語られる。都会の陰に屯する奇妙な妖怪。また違った視点から異なる姿がみえてくるかも知れませんね。
....
夏美かをる
[ポイントのコメント]
イナエさんにしては、とても鋭く尖った表現の中に、都会に住み続けることの難しさ、だけど、そこにしか住む場所を見つけられない者の憐れを感じました。
ヨルノテガム
[ポイントのコメント]
>詩は人間を取り巻く様々な文脈と人間が相互作用するところに発生する極めて豊かなもの
この解説は イイなぁ とおもた
人間って相互作用しなければ 淋しいナ と思えるし
....
ヨルノテガム
[ポイントのコメント]
なんか 大げさだなぁと思ったり
言葉が劇的だなぁ と思ったりして
読者の僕の想像を越える言葉の勢いがあって
それはスゴイと思えましたが、それを楽しむことを
読者に ....
殿上 童
[作者コメント]
あおばさん
読んでくださって、ありがとうございます☆
プレセペM44さん
はい♪
コメ...
salco
[ポイントのコメント]
切ない〜。大人の童話のようで、観念的に捉えると怖いですぅ。
読後は踏切の警告音が眉間の裏にこびりつき。カンカンカン…
ヨルノテガム
[ポイントのコメント]
>我々は何も特殊な幻想や特殊な状況を設定して詩を書く必要などない。
共感した部分です
特殊な境遇や状況 というのは創作者が思うほど特殊でも
なかったりするので 世界 ....
salco
[ポイントのコメント]
うぬ、面白い。最初のよりめくるめく感が読みやすかったです。
お名前お変えになったのですねムッシュー。主の恵みと喜びを。
ヨルノテガム
[ポイントなしのコメント]
こんにちはー
さ〜て 色々感想書いていこうと思ってますよ〜
仕事といえば(バイト程度のことですが)
「互いに代わりはいくらでもいる」
というスタンスでやっ ....
Lucy
[ポイントなしのコメント]
シクラメンの鉢植え、今年初めて夏を越えて花を咲かせました。
アラガイs
[ポイントのコメント]
電車の中の空間って疲れるよね。気の弱い人は座らない。おばちゃんたちが図々しいのは歳を取るとよくわかりますよ。しかし、毎日よく浮かぶな。感心します。
Lucy
[ポイントのコメント]
ありますねー間の悪いきわみ。
Lucy
[ポイントのコメント]
打たせ湯・・
Lucy
[ポイントのコメント]
ひ、ひどい・・
アラガイs
[ポイントのコメント]
こうした短い文筆の中にも喜怒哀楽は書き込まれて読めます。物語の概括はみえてくるわけです。愉快な文体ですが、それだけにあなたに対する思い、悲哀さが極端に対比され浮かび上 ....
coffee papico
[ポイントのコメント]
情景が浮かんできました(^^)
Lucy
[ポイントのコメント]
---2014/11/04 22:59追記---
1956年・・初めて知りました。衝撃的ですね。
凍月
[作者コメント]
Gitonさん、ヒヤシンスさん、ただのみきや さん、お読み頂きありがとうございます!
---201...
北大路京介
[ポイントのコメント]
[Love] [Letter] だと違う表現になっちゃうかなぁ
イナエ
[ポイントのコメント]
「どうぞ」「いや、もうじきおりますから」「折角空けていただいたのだから」「ほんとに下りるのですって」「まあ、そうおっしゃらずに…」てなことでしょうか。
㎡
[ポイントのコメント]
こんばんは。
乗り過ごさないで下さいね。(笑)
ありがとうございました。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
打たせ湯ですね。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
わたしも妖怪です
為平 澪
[作者コメント]
アラガイ 様
「街の夜の切り取られたノスタルジー」には、いろいろ思うところがあります。
梅昆...
北大路京介
[ポイントのコメント]
おもしろーい♪ BRAVO♪ ヽ(=´▽`=)ノ
藤鈴呼
[作者コメント]
ありがとう
まーつん
[ポイントのコメント]
シーツの波をかき分けて泳ぐ感じが、とても好きです。
Lucy
[ポイントなしのコメント]
私も楽しませていただきました。でも勢いよく飛び出してはみたものの失速・・。次回は力作を出品できるよう精進します。るるりらさんの果敢な挑戦に、いい刺激をいただきました。 ....
イナエ
[ポイントのコメント]
哀しい。でも、人間には忘れることが出来る幸せがあった。
山人
[ポイントのコメント]
面白い詩ですね、みた感じ、草食動物のようですね。
バクの類みたいでした。
左屋百色
[ポイントのコメント]
この一行詩に込められた哀愁。
体を張りお金をかけすべる怖さ。
頭に巻くネクタイを選んでいる
そんな場合じゃないよ!
左屋百色
[作者コメント]
ありがとうございます。
久々に
起きに入りのタイトル!
左屋百色
[作者コメント]
他に
無駄なひとことダイアリー
エロいひとことダイアリー
チャラいひとことダイアリ...
左屋百色
[作者コメント]
気の利いた返事ができなくて
すいません。
頂いたコメントは読んでおります、
左屋百色
[作者コメント]
他サイトへも投稿しております。
酷評お待ちしております。
Lucy
[作者コメント]
この作品を読んでくださった皆さん、ご評価を下さった皆さんに心よりお礼申し上げます。また、ご挨拶が遅く...
Lucy
[作者コメント]
ほとんど即興で題も決まらないまま、投稿してしまい、一夜明けてから手直しをしてしまいました。すぐに読ん...
中原純乃
[作者コメント]
? さん、殿上 童さん、陽向さん^^ありがとうございます♪
中原純乃
[作者コメント]
殿上 童さん、今日もありがと〜
つきのいしさん ありがとうございます^^
---2014/11...
中原純乃
[作者コメント]
宣井 龍人さん、榎尾さん、
ありがとうございます〜
---2014/09/22 23:55追記-...
中原純乃
[作者コメント]
宣井 龍人さん、コメントありがとうございます^^
殿上 童さん、いつもありがとうございます^^
...
アラガイs
[ポイントなしのコメント]
仕事に対して否定的な推論から入り最後は肯定へと導かれる。論理的には構造的帰納法でしょうか。狭義的にはアナロジーアブダクション。最終連話者によってその総括が詩的にまとめ ....
中原純乃
[作者コメント]
ただのみきやさん、南 流星さん、無月野 青馬さん、こひもともひこさん、 殿上 童さん、、ありがとうご...
中原純乃
[作者コメント]
るるりらさん、ありがとうございます!!
(爆)後から読み直すと。。。んんん な内容にも取れちゃって...
中原純乃
[作者コメント]
凍月さん、ありがとうございます(^^)
---2014/09/17 06:21追記---
まちこ...
川瀬杏香
[ポイントのコメント]
この詩好きです。
たま
[ポイントのコメント]
おもしろいです♪
耳が遠くなるということは、聴こえなくなるのではなく、意味が通じなくなるということですね、ぼくもしょっちゅう経験しています。でも、「のみとり」は文字です ....
たま
[ポイントのコメント]
夏美さんの手で逆輸入される日本の情景はいつも暖かい色彩と希望に満ちて日本に生まれた幸福を教えてくれるのです。
夏美さんは今、詩人としてすばらしいお仕事をされています。
....
るるりら
[作者コメント]
●beebee様●イナエ様● E's様
ポイントありがとうございます。
★ uki様 ...
イナエ
[ポイントなしのコメント]
また何時か。次は入れ込んだ作品を出しますから。
イナエ
[作者コメント]
るるりらさん ポイント有り難うございました。
でこちゃんさん ポイント有り難うございました。
...
イナエ
[作者コメント]
どのように読もうと、読み手にかってかも知れませんが…
そらの珊瑚さん コメント有り難うございま...
るるりら
[作者コメント]
みなさん あたたかいコメントやレスをありがとうございます。
るるりら
[作者コメント]
応援ありがとうございます。
企画の目的のひとつは、すべての詩に
反応してみることで、場を活性...
beebee
[ポイントのコメント]
日本人に個人主義は育つのかな、色々な宇宙が共存して、それぞれが完成を目指してる。お互いが共鳴しても、緊張的な調和を保っている。自分の宇宙はちゃんと育ってきたのか、こんな歳 ....
山人
[ポイントのコメント]
そうですね、こんな作品を頭でっかちの詩人野郎に読んでもらいですね。あーーーーー。すっきりwww
山人
[ポイントのコメント]
うーん、理詰めですね。
こういう上手い構成の作品に憧れますが、俺には無理だろうなぁ、頭悪いもん。
山人
[ポイントのコメント]
たまには注射してあげてくださいね。
佐和
[ポイントのコメント]
2連目の強烈さで活きてくる感じがしました
島中 充
[作者コメント]
ただのみきや様アラガイ様 おはようございます。
中学三年生のとき、今ならパソコンのアダルトサイ...
夏美かをる
[ポイントのコメント]
創作魂がどっぷり込められているこんな作品を読むと、もう「参りました!」としか言えません。参りました!
アラガイs
[ポイントのコメント]
幼なじみの彼と沼地で秘められた悪戯をしたのでしょうか。二人剥き出しにした下半身で悪戯を。その後互いに気まずい思いから距離は離れて行ったのでしょう。大人に成長してどちらもホ ....
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
今日、やりました。
料理をして火傷した水膨れが破れ感染しそうと、上目使いで夫に言ったら「わかったわかった」と、にこにこしながら洗い物を全部やってくれました。わたしは普段 ....
殿上 童
[作者コメント]
あおばさん
読んでくださって、ありがとうございます☆
ichirouさん
読んでくださって...
ゴースト(無月野青馬)
[ポイントのコメント]
>僕らには未来も愛も関係ない
そのような地点から始まって行けたら見えるものもあるような気がしました
㎡
[作者コメント]
悪の華さん
コメントありがとうございます。
紅碧さん
ありがとうございます。
salco
[ポイントのコメント]
うむ、たかの友梨サンもこの論法で従業員を説得なさって来たのでせう!
アラガイs
[ポイントのコメント]
べつに数字の3でも4でもいいではないか。だけれども、まずは読み手を引き込ませる術から・・ですね。
ハァモニィベル
[ポイントのコメント]
すきな詩のあなたにもう一つ隠れた詩があった(17文字評詩)