俺は鶏を追いかけている
なんの意味もありゃしない
なんの希望もありゃしない
奥さんが冷めた目で見てる
俺は恥ずかしくてしかたない
なんで鶏を追いかけているのか
俺には全然わからないけど
....
鮭の眼球が恐ろしいから
私は切り身だけを購入する
鮭の眼球が恐ろしいから
私は切り身だけを購入する
ガスコンロの炎で炙り焼き
米飯のおかずにして食らう
米飯だってでも気持ち悪いよ
あんな ....
空中分解したことばたちを
だらしない二の腕や腰回りにひっつけて座っている
いつのまにか夏も夏、それがもう
どろどろの睫毛の先にも刺さらずに
興味がない、が一番言いたいことなのは
一体全体
....
静止画像をはりつけた
壁が
光を打ちおとしたあとにひろう水鉄砲
あなたがわらうにも
わたしがこの瞬間ひとであることにも
静止画像のゼンマイは必要だった
....
円環の
周ってた
子供駆け扉
吸い込れ
来る
記憶と
去過
これはお墓
だから
海に生まれながら
潮音から逃れようとするものたちが、
水を去る夏
鯨たちが死んでいく
うみべ
―●―●―●―●―
どこかからやってくる それは、
凄烈な怒りの かたまりのように追 ....
安値の烏龍を愛飲している
余分な脂肪がばんばん落ちる
危険な重金属ががんがん溜まる
こないだ保健所で採血をしたら
内出血して腕が大変になった
安値の烏龍が悪いんじゃないのか
高値の烏龍を飲 ....
=サブタイトル(おもてとうらからみる物のかたちや色が異なるせかいで)
わ た し は み る
それはわたしの至高をおしひらく ひとしずくのデッサンだから
さわるリンカク ....
窓の外には
石となった旧人類を囲んで遊ぶ子供達が
誰一人として眠りを知らずに
すべての草花は咲いたままで 果てなく咲いたままで
毎日が祝福される たったひとつの俺の世界で
....
記憶は情報
とても懐かしい
ビー玉があったとして
もうそのことを忘れちゃっていたら
ただのビー玉
自分との距離は
等間隔
どこかに
置き忘れたものって
これですか
そういってポケットの中から
君は出して見せた
僕は
殺すことにした
まとわりつく
母さん
あなたの顔が横に伸びていく
僕とあなたと
壁の向こう
はじめて
父さんに会ったのは
いつだろう
その人を
父さんと呼んだのは
なぜだろう
最後に
父さんに会えるのは
いつだろう
父さんと呼びなが ....
緑のべ
胸の静かな鳥、飛んでる 嘴鳴子 (呼びやる、手がさざなみだ)
ぜんぶがぜんぶ静止画のようにただの一片を切り取った
狭いから 気をつける 体を食べる線に 付き合う
....
池を泳いでいるような人生だった
ぼくの死はだれかをすこし忙しくさせた
紙きれはいつもホコリくさくなるよね
お墓は雑草たちに暴かれているようだ
そんな泣くこたあねえじゃねえか
....
朝から
ひぐらしの声が聞こえてきて
やっぱり
帰りたい って
思った
そんな日でも
快速電車は
あの頃のアパートを
速度を上げながら
通り過ぎる
耳を澄ませば
....
いいんだ、もういいんだ
これまでのことは
産まれてきて、居場所はなくって
どうしようもない日々ばかり続いて
気がついたら
何処でもないここへと辿りついて
でもいいんだ
次のひかりは見えて ....
ぐれてイグアナになった友人は
何か
忘れ物でもした顔をして
酒を飲んでいた
たまたま
その夜は
人間に戻っていたらしい
挨拶をすると
眼はイグアナのままで
何を考えているのか
全く ....
友達がぐれて
イグアナになった
もう
人間に戻る気は
ないらしい
奥さんと話をしたら
俺は百舌鳥になりたいと
息子が暴れるそうだ
わたしも
たまに
こっそりカメレオンになるから
....
時計の針がない
改札の駅員も消えた
この草の匂いは
懐かしくない
どこか
遠い所で育った
草だ
この周りの
草ではない
どこか
知らない場所で
育てた
草だ
電車は陽炎のレールを
すべるでもなくはうように
ホースの先を
つぶして持つ君の背中から
やぁ
と声をかけると
驚いた拍子の水を
よける間もなかった
光化学スモッグ注意 ....
{引用=
今日も
平熱だから
よかった
歩けるし歌える
見られるし聞こえる
}
{引用=
しがらみ、ほだすから漕ぐ、漕ぐ、届かないもの、失ったもの、に馳せる隙
間、追い出し、持たず、右足、左足、込めるたびにこぼれていく、ビル群、ア
パート、果樹園が、ひしゃげていく、流線を ....
}羊水(春)
コイン・ロッカーのコインが着地する
その音を聞いて
呼気をつきはなす
わきまえてなまえを呼んでも
まだないのだから
うぶごえをあげる
こっちへ来なさい、
と あな ....
幾つかと問われればただ指を折る
頃を過ぎてもただ指を折る
背伸びをし過ぎた私の深い爪から
こぼれ落ちる魚
夜の底の青
水面をすくう
静かに、丁寧に
どんなに気を配っても
波紋は広がる、 ....
あめがふると
くさがはえるのだと
こどもがおしえてくれた
わすれていただけなのだ
やくにたたないと
しってから
おとなになるために
すててきた
わたしとこどもを
....
群青のカケラを
金のひらめきで
刺繍する夜
アラビア文字みたいな冒険を
してみないか
飛行機の窓を開けると
飛んでいくよ
君と君をおおっていた
包み紙が
君はどんどん
小さ ....
僕にも使命はありますか
十字架にとまった蠅が
呟いた
一人の子が転倒した拍子に
持っていた飼育ケースの蓋が外れて
甲虫が飛んでいってしまったことを
なかったことにしたいと思って
その子がもうすぐ起き上がって
気を取り直すまでの空白を用いて
誰 ....
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131