ロックって何ですかね(790) ながしそうめん10軒目(138) うっかり寝落ち。 2023年4月(9) 題名だけのスレ12(754) サイト内の作品やひとことダイヤリーで詩とは何か感じたこと(259) 連座 萬草庵 参軒目(245) Youtube配信スレ(301) 全自動一行物語シアター(755) 谷川俊太郎さんの好きな詩について教えてください(6) 雑談スレッド7軒目(625) ことことひとこと。その2。(886) システム関連スレ3(768) 貴方の座右の銘はなんでしょうか?(94) 恋文(699) エリオットしとりあそび(18)(637) 食べているかい?(487) 韻踏み処(21) 絵本スレッド(180) 好きな詩人(98) フリーの書き出し集(7) [分類別リスト] [過去ログ倉庫] [すべてのスレッドを表示] ![]() ![]() 参照先不明 ![]() 今晩は。皆様。 えー札幌お花見。行きたいなー。引越しの準備なんとか済まして行こうかなー。 この連休が勝負です。がんばります。 湾鶴さん会いたいな。あり?枕元さんは?宮村さん? 当日何かちょいと詠むのも楽しいね。 by 鈴木もとこ ![]() えっとぉ……。 円山公園ってどこですか?(爆 あと朗読はやだなぁ(照 場所とりかぁ。 自分は結構暇ですが、そういうのやったことないんでね。 ちょっとキツイかもです。 あと他所でもちょっと召集かけてみちゃったんですけど良かったでしょうかね? 来るかどうかは微妙な感じでしたけど……。 by 桜 葉一 ![]() 初めましてになるのですが気になるスレがあったので思わず書き込みですー。 円山公園で花見とかすんごいいきたいです! 面識全くないのですけど大丈夫ですか? もしよければご一緒させてくださいー by ナヲト ![]() >>36 全然いいんじゃないですか。っていうか僕は川崎在住で行けそうにないので問題外ですが(泣く) #ナヲトさん、プロフィールに一目惚れ あれですね、老婆心ですが、幹事さん決めた方がよいと思われます。 行けないのになしてこったらこころづかいを…、はんかくさー by クリ ![]() た たたたた ただいま!!! 片野さんにメール頂いて見てみたら盛り上がってるじゃん! ちょっとおいらは詩がうまく描けなくてごろごろしてたらよう! (>3)ゴミン!!! でも参加させてくださいーー! とことで札幌、北海道ではあまり詩のイベント自体希少な様子ですね。 今回それは無理だとしても、 これで仲良くなってイベント何かに持っていけたらねなんて もう夢ゆめしい事を言うんだよねayu-mって こんなちょっとらりったので良ければ、是非!一緒に遊ばせて!!! 7日是非(>3) ayu-mも行きます〜 by ayu-m ![]() ナヲトさんこんにちはですー。 自分も皆さんとは面識なしですので大丈夫でしょう。楽しみ&緊張です。 ayu-mさんおかえりですー。 ayu-mさんの建てたスレッドのおかげで、なにやら集まりができそうですね! 円山公園、チャリで探してきたんですが、途中で断念(めっちゃとおいねん) でも、帰ってから調べてみるともうちょっと行った所にあったらしい、うぅ…… 僕、主賓ですか(!?)緊張するなぁ(笑 時間は合わせられますよー皆様の都合の良い時間にしましょう。 by 桜 葉一 ![]() では俺が幹事というか取りまとめをしましょう。たいしたことしないけど(笑)。 円山公園では花見期間中だけ火気が使えますので、焼肉したい場合はコンロ持込によって可能になります(地面での焚き火は禁止されている)。が俺は野外用コンロを持ってません。誰か持ってたら提供されたし。 時間的にはだいたい11時からはじめてあと適当、というところが妥当と思われ。 それから重要ポイントですが当日の天気。現時点では7日は曇り/雨というありがたくない予報が出ています。状況によっては屋外はあきらめなくてはならない可能性もあります。そのときは集合後別の場所に移動、という運びになるかと。地下鉄が近いので市中心部で飲む、ということになるでしょう。俺の家でもいいのですが、7人はちょっと厳しいと思う(笑)。 とりあえず、円山公園でやる、ということにして、どのレベルの宴会をやりたいか、というところで意見を募ります。準備があるからね。 by 安部行人 ![]() こんばんわぁ。7日の昼間なら大丈夫です! お花見に行きますo(^o^)o(皆様よろしくお願いします☆) ただ、夜は先約があって3時間ほど途中で抜けると思います・・・スミマセン。 円山公園はたぶん私が一番家が近いと思うので、必要なもの ありましたら、持ってきますね。カセットコンロ(家庭用)なら あるんですけど、どうなんでしょう? >>34 わぁもとこさん、私もお会いしたいです! そして、本当におめでとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ by 湾鶴 ![]() 湾鶴さん。 蝶理のカセットこんろのデータが見つかりません。 ボンベの入手先もはっきりとはわからないですね。 一応JIS規格でカセットボンベは共通化されているようですが、他のメーカーの ボンベを使うのは不安が残ります。 お手間を取らせてしまいましたが、コンロからこちらで用意しようと思います。 ありがとうございました。 湾鶴さん、おこめさん、準備隊よろしくお願いします。 by 安部行人 ![]() やあーみんな集まることができそうなのね。嬉しい! さてさて、私はJRでかけつける事になるので、集合場所を 教えてくださいな。札幌着10:35だから、円山に11時 には着けそうだよ。 あとらさんが居ないと誰にも連絡出来そうにないなー。 うーん。パソコンは6日夜には撤去なのです。むむ。 by 鈴木もとこ ![]() みんな、楽しそうだなぁ。。。いいなぁ。。。 ふーんだ、帯広でもお花見しちゃる。ほほ。 >>58 他のみんなにも連絡先は送りましたか? はじめましての人が多いから大変ですね。 帯広は9日の予定でーす、プチお花見。(笑) by あとら ![]() 関根さん、こんにちはー。わーい、北海道来られるんですねー♪ 札幌、天気はどうでしょう。 ここ数日は雪が続くみたいですね、札幌の方教えてくださーい。 あ、寒いのは確かなので厚着してきてくださいね(笑) イベント、16−18は残念ながら無いと思います。 ■今月のイベント情報 9日(今日) バーリッシュLIVE 14日 『WORDS...』vol.2 22日 第二回 ことばで遊ぶ@黒豆 他にもネットに載らないイベントもあったりするらしいので、 探せばあるかもしれませんが、今わかっているのはこの三つです。 こちらも札幌の方で何か知っている方いらっしゃいましたらお願いしまーす。 その他、北海道の情報はこちらでどうぞ(宣伝)。 ↓ ↓ http://poetry-domin.jp 道民さんいらっしゃい 〜詩作する北海道民の会〜 by あとら ![]() 参照先不明 ![]() こんにちは^^&はじめまして 寒くなりましたね。 わたしは札幌に住んでいます。 どうぞよろしくお願いします^^ by 池中茉莉花 ![]() 参照先不明 ![]() えっと、当方は本州の人間ですが、ひとつ質問があってきましたー(゚-゚)/ キョシュ 雪まつりへ家人と出かけることになったのですが(パック旅行)、 食事なしのツアーで ごはん処を自力で探さなくてはいけないのです。 どうかどなたか雪まつり会場付近及び札幌駅辺りでおいしいところを教えていただけないでしょうかッ! by (1+1)/4 ![]() >>115 (1+1)/4さん こんにちは、北海道いらっしゃるのですね! 情報間にあうかしら。 札幌では私もビジターなので穴場はほとんど知らないのですが、 気に入って何度か食べにいってるところはあるので、そんな感じでよければ。 リンク先に電話番号あります。 ・札幌駅ちかく ■自然食バイキング 菜蒔季 http://www.stellarplace.net/floor_guide/599/ 有機野菜中心の和食バイキングです。 昼1,498円〜1,698円、夜1,998円。ドリンクバー・サラダ・デザート込の値段です。 バイキングってわりとメニューや味付けに当り外れがあるとおもうんですけど、 ここは個人的に全品ほぼ外れなしで美味、何度もおかわりに行っちゃいました。 ごぼうのフライ、さつまいもと林檎の煮物が特におすすめ。 札幌市中央区北五条西2−5 札幌ステラプレイス センター6F(札幌駅直結) ・雪まつり会場ちかく ■魚一丁 本店 http://www.1cho.com/hokkaido/restrant/index.html 北海道の新鮮な海の幸。ってキャッチそのまんまです。 メニューはこんな感じ。http://www.1cho.com/hokkaido/menu/index.html 雪まつり大通り会場のめちゃくちゃ近くなので、利用する際は予約したほうがいいかも。 札幌市中央区南1条西6丁目 北辰ビルB1 東急ハンズ向かい ■スープカリィ ベンベラネットワークカンパニー http://r.gnavi.co.jp/h233000/ 私自身はまだ行ったことがなくて、けど一度行ってみたいと思ってたお店です。 かなり評判らしく、一時期はかなりの行列ができてたそうな。 一応23時までオープンなんですが、スープカレーがなくなり次第閉店しちゃうので、 ランチのほうが確実かも。狸小路っていう商店街のなかにあります。 1,200円くらいで食べられます。リーズナブル。 札幌市中央区南2条西7(狸小路7丁目) M's SPACE 1F 雪像、なかなか迫力ですよー。 札幌ここ一週間の予想気温は最低が−7℃〜−4℃、最高は0℃前後。 まだまだ寒いので、どうぞあったかい格好で。楽しんでってくださいね。 by 石畑由紀子
太い足なんて気にしないぜ! いつだってセレブ街道まっちぐら! 詩なんて俺にとったら安物のドラッグにすぎないのさ! このやろー! とりあえず札幌の詩仲間 北海道の詩仲間 または変わった友だちとか欲しいじゃーん とか 北海道あこがれー!とか (むしろ女子にかぎりayu-mの家に泊まってもいいくらいな) (汚いけどみたいな) (でも汚ギャルではない) 若者よ!ちょっと悪いこと込みで☆あそぼうぜー みなさま、こんばんはー。 『WORDS...』vol.2、いよいよ明日です! 札幌近郊の方、ぜひ狸小路へ足を運んでくださーい。 >関根さん わー路上で朗読ですかー。 いいですねー観に行きたい!けれど片道4時間かかるので無理ですね、はは。 >宮村さん 『WORDS...』の出場者を誘ってみるというのはどうでしょう。>路上 そうそう、今回の『WORDS...』には『詩のボクシング』全国大会優勝者の橋崎氏が出場します。 他にも現代詩フォーラムに登録している方が数名いらっしゃいますので、チェックしてみてください。 あと『WORDS...』のサイトでフライヤーが公開されています。みてね。 http://blog.livedoor.jp/webwords/ そして来週は第二回「コトバであそぶ@黒豆」が開催ですー。 両イベント共、定期的に開催されることが決まっています、お時間のある方は是非足を運んでみてください。 関根さん、こんにちはー。わーい、北海道来られるんですねー♪ 札幌、天気はどうでしょう。 ここ数日は雪が続くみたいですね、札幌の方教えてくださーい。 あ、寒いのは確かなので厚着してきてくださいね(笑) イベント、16−18は残念ながら無いと思います。 ■今月のイベント情報 9日(今日) バーリッシュLIVE 14日 『WORDS...』vol.2 22日 第二回 ことばで遊ぶ@黒豆 他にもネットに載らないイベントもあったりするらしいので、 探せばあるかもしれませんが、今わかっているのはこの三つです。 こちらも札幌の方で何か知っている方いらっしゃいましたらお願いしまーす。 その他、北海道の情報はこちらでどうぞ(宣伝)。 ↓ ↓ http://poetry-domin.jp 道民さんいらっしゃい 〜詩作する北海道民の会〜 今月なのでage #連投だったので(汗 第二回コトバであそぶ@黒豆やります。 12月22日(木) 19:00 OPEN 19:30 START おひとりさま¥500(コーヒーorお茶一杯つき) 場所は前回と同じ黒豆(北16東1)です。 出たい方、きっこまでメールください。 当日参加も可、です。 連絡先→kikko_3179@yahoo.co.jp ↓の記事に追加です 出場者あと八名まで、なので。 見るのはどんどんだいじょぶです。 第一回、なのでどんなかたちになるのか楽しみ!! コトバであそぶ@黒豆 のおしらせ 11月4日(金)19時open 19時30分start 北16条東1のフリースペース黒豆で、コトバに関するイベントを行います。 http://f-s-kuromame.com/ ↑地図あります。黒豆のHPです。 コトバに関連していればわりとなんでもオッケーなので、どしどしご参加くださいませ☆ ミクシにコミュあります。ww 以上、きっこでした。不明点等、kikko_3179@yahoo.co.jpまでどうぞ。 ■「WORDS...」のお知らせ 本日29日(木)PM8:00より札幌Bridgeにて、 言葉のイベント「WORDS...」が開催されます。 詳細はこちら↓、WORDS...公式サイトです。 http://blog.livedoor.jp/webwords/ 出演者には現代詩フォーラムに登録されている方も多いので、 イベント前に予習していくのも面白いかもしれませんね。 少し前の情報ですが、こちら↓から会場の地図をリンクしています。 http://poetry-domin.jp/info.htm#words お時間のある方、ぜひ足をお運びください。 お待ちしております。 Ree.ともうします。あとらさん、宣伝ありがとうございます。 なにしろ私はまだまだな人間なので、今、もともとうたうたいなので、音楽仲間や、演劇仲間、もの書きのかた、アート関係からすこしずつ広めて行くべく頑張っております。 出てくれると言う方、興味がある方いらっしゃればぜひ、HPからあしあと残していただけると嬉しいです☆よろしくお願いします 桜 葉一さん 名前変えておきましたよー。合耕さんも。(どうしても愛甲猛を思い浮かべてしまう、笑) 安部行人さん ポエケットまで、あと10日ですねー。がんばってくださいませ。 うたまろんは残念でしたねー。 どなたか行ってくださった方はいらっしゃったのでしょうか。 もし、いらっしゃいましたら教えてくださいましー。 それと、Ree.さんというかたが9月末からフリーマイクのイベントを札幌で立ち上げるみたいですよ!!注目です!! Ree.さん/http://po-m.com/forum/myframe.php?hid=1937&from=menu_d.php%3Fstart%3D0 オフはとりあえずポエケットが終わるまでお待ちくだせい。 とてもそれどころじゃないのですよ。まだ5編は書かないといかんのです。 うたろまんは都合で行けませんでした。残念。 あぁー名前変えてしまいました。 お知らせ忘れてました。すいません。 あとらさん、お手数かけます。すいません。 この名前は本名を軽くいじりました。 これからは他サイトでもこの名に統一していくつもりであります。 結局オフの話は進みませんねー。 何かできると良いです。 ではこれからもヨロシクですー、 みなさま、こんばんはー。 うぉ、ayu-mさん、ライブですか。6月はもう終わっちゃいましたね、次は8月13日。 む、そしておこめさんの名前が変わっている!! 桜 葉一さんですね、道民さんのほうも変えますか?合耕さんも。 えと、札幌近郊の方へ、イベントの告知をしますね。 詩人会議ふぶき主催、リーディングイベント ◇「うたろまんVol.1」 ・7/10(日) ・札幌市教育文化会館 ・開場14:00 開演14:30 ・当日券 400円 詩の朗読会です、オープンマイクあり。 札幌近郊の方、足を運んでみてはいかがでしょうか。 ちなみに僕は行けません(またかよ、笑) 詩人会議ふぶきではこの他に、 9月11日に白老で、10月9日に室蘭で、イベントを予定しています。 詳しくはふぶきホームページまで →http://aonouta.gooside.com/ #イベント情報スレに書こうかとも思ったのですが、 #せっかく北海道スレがあるのだからとこちらに。失礼しました。 うっ に、25も急遽ライブが決まりました。 嬉しい悲鳴だけど、おいらサポメンばっか! まあいいや。みんな頑張ってくれ。適当にやるし(>3) まかせろ! 適当ならプロ並みだべや! 詩のボクシングあったんですね!お疲れ様です。どうでしたか! ayu-mはキーボサポメンでバンドにいつのまにか 組み込まれました(>3)なぜ! て感じなんで、8月13にライブやりまーす。 ちんたらキーボやってるんでよろしくね。 ところでそろそろ6月のオフの予定とかたてようかなーて思ってるんですが どうでしょうか。 ピクニックがてら、公園でどうですか リベンジ★with★ジンギスカン! 詩ボク北海道大会本選、明日でーす、いぇーぃ! バイトが決まったらなかなかいけなくなりそうだなー。 というより、先日のオフは予想外の失費で今月の生活費が危ういです(笑 だからこそバイトやらなきゃですね。 今後もできるだけ参加していきたいです。そして今回集まれなかった方々にも会ってみたいですね。 僕もayu-mさんと一緒で朗読はできそうにないな……。 弾き語りできるほど、弾けないし、ギターもひけんし、 うん。練習します。 そしてまだまだ継続中です。 忘れないうちに来月に向けてオフの計画立てていこうと思います!! 取り敢えず参加希望者求めまくり〜(>3)ノ !! みなさんお疲れ様でした。 次回は来月、八重桜くらいは咲いてるんじゃないかなぁ ayu-mは朗読しない人なんでもしやるときは歌で参加させてください ギターひけないんで誰か弾いて欲しい。でもコードわかんない そして今日はボランティアありませんでした。再来週かなー(;△;) こらーっ、僕に無断でジンギスカンするなっ。 こっちでおいしいラム・マトン入手するの、不可能に近いんだぜ。 これ以降、「ジンギスカン」「ラム」「マトン」は禁止語句とします。 同様に「松尾」「ベル」「羊ヶ丘」も禁止します。 もしどうしても使いたい場合はクリ宛に、タレに漬け込んでない羊肉をクール宅急便で送ること。 楽しかったです。幹事さんお疲れ様でした。ありがとう。 食べ過ぎでうぐぐです。でもジンギスカンは旨かった。道産子の血が騒いだぜ。 帰ってきた時にはまた会いたいですね。 次は北海道詩人朗読会を。←また言ってる(しつこいって) お疲れ様でした。 皆さん歌がうまくって、はずかしーって感じでした。 今度は外で焼肉できるといいですね。 ではでは。 札幌オフは終了しました。 結局、札幌ビール園で肉+ビール三昧ののち。カラオケに流れました。 ダーザインさん持参の一升瓶が空になりました(笑)。 ご参加いただいた皆様ありがとうございました。 花見用に用意した野外焼肉装備はすべて保管してあります。 夏にリベンジを考えておりますので、今回参加できなかった方も夏にはぜひ。 以上報告まで。 みなさん、こんにちはー。 あらら、雨降っちゃいましたか、残念。 変な日選んじゃってごめんなさいね、むーん。 帯広は、いま雪降ってます(笑) 九日のお花見は無理かなー。 一度家に戻ってきました。 とりあえず集合のうえ、どこか昼から飲める(笑)ところに入ろうかと思うのですが。 パセオの銀座ライオンあたりが肉も食えていいかなあと。 詳細は集合してから決めましょう。 一升瓶とかあるのだが持って行っても無駄だろうか。 カラオケボックスだと持ち込みOKの所もありますね。 >ayu-mさん 朝食べないで行くのでおにぎりうれしいっす(*´Д`)ムハァ ただいま現地です。 風なし、小雨です。桜は3分咲きといったところ。 花見が不可能とまではいいませんが、快適ではありませんね。 幹事判断として、11時に札幌駅集合に切り替えます。 ステラプレイスの大丸入口前に集合でお願いします。 とりあえず安部さんの判断に任せますー(>3) 札幌駅が無難だと思います。 おにぎり作っちゃった…(;△;)みんな食べてね! 雨が降っておりますな。 これから現地に行って様子を見ます。 屋外での花見は不能と判断した場合はどうしましょうか? 一度JR札幌駅にでも集合したうえでどこかに移動、ということでよいでしょうか? 追加。 レジャーシート・折りたたみ椅子の類は各自持参してください。 小雨用の雨具等も同様です。 家に帰るまでが遠足です(謎)。 明日は午前中から「弱雨」みたいですね。 http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/1b/1400/1101.html でも少し濡れても外がいいですね。 …って、行けないのに、ちくしょー。 :smile: △ #てるてる坊主のつもり 雨天の場合ですが、朝9時の時点で屋外での花見が出来るかどうか判断します。 各自幹事まで連絡ください。 雨天の場合、明日になってから考えても大丈夫そうですかね。 安部さんを中心に連絡できますよね?? 天気はともかくとして 仮に雨天であった場合はどうするか考えますか?考えない?? ayu-mは良いけどお化粧が駄目!雨に打たれるととろけるぜ! ただいま参加予定の皆様へ幹事連絡先を私信にてお送りいたしました。 天気・・・・ >>59 あっ送ってないや(爆) 明日皆さんに幹事のアドレスを送りますのでお待ちください。 送るのは結局 おこめさん Ayu−mさん ナヲトさん 湾鶴シュフさん ダーザインさん で良いでしょうか?他にいないよね? 忘れられてる人がいたら突っ込んでください。 みんな、楽しそうだなぁ。。。いいなぁ。。。 ふーんだ、帯広でもお花見しちゃる。ほほ。 >>58 他のみんなにも連絡先は送りましたか? はじめましての人が多いから大変ですね。 帯広は9日の予定でーす、プチお花見。(笑) やあーみんな集まることができそうなのね。嬉しい! さてさて、私はJRでかけつける事になるので、集合場所を 教えてくださいな。札幌着10:35だから、円山に11時 には着けそうだよ。 あとらさんが居ないと誰にも連絡出来そうにないなー。 うーん。パソコンは6日夜には撤去なのです。むむ。 とりあえずこれからリアルタイムのAに出現します〜! 当日の場所は一応下の地図の http://www.sapporo-park.or.jp/maruyama/sakura.html ゲートボール場周辺を考えております(場所取れればですが)。 準備隊の集合については http://www.sapporo-park.or.jp/maruyama/info.html の「公園管理事務所」前に10時ということで。 肉・野菜・菓子・酒類等の持ち込みは大歓迎します。 ただし食用に適するもののみとします(笑)。 あと費用ですが、一人あたり1000円程度で事足りると思います。 人数については約10人程度、と考えてよいでしょうか? コンロはそこそこ大きいですが、10人となると乱戦が予想されます。 えっと、さっき言った人のほかにももう一人くるかもですが、大丈夫ですかね? 準備隊、そうですね。 今から私信送ってみます。 自分もなにかもってたほうがいいのかな? 腐りかけのたまねぎならあるんですが(笑 ええと取り敢えずそれから、ayu-mのメルアドを教えて欲しい人は 連絡ちょ(>3) 準備隊員にしてくださーい 準備隊員はどこに集まるの? それよりおそらくコンロひとつじゃあ7人とか。 かなり密着した鍋つつき状態になりそうなので おにぎり作ってくよん 炭火用のバーベキューコンロを入手しました。 当然煙が出ますので、当日匂いがついたらまずい服は着てこないようにしてください(笑)。 >50 おこめさんから1人追加ですね。 実は俺の彼女がチラッと肉を食いにくるかもしれませんので、こっちでも1人増えます。 連絡はこのスレッドでやりましょう。もしくは俺のプロフィールにメールアドレスをさらしてありますので、そちらへ。 えっと、他所で召集かけたら、一人来れるそうです。 小説や、詩も書いてる子なんでどうぞ仲間に入れてほしいです〜。 (長居はできないようですが) 準備隊。ayu-mさんも来れるのかな? 連絡とかどうしましょうか? 湾鶴さん。 蝶理のカセットこんろのデータが見つかりません。 ボンベの入手先もはっきりとはわからないですね。 一応JIS規格でカセットボンベは共通化されているようですが、他のメーカーの ボンベを使うのは不安が残ります。 お手間を取らせてしまいましたが、コンロからこちらで用意しようと思います。 ありがとうございました。 湾鶴さん、おこめさん、準備隊よろしくお願いします。 焼肉よいですね〜(^−^*) カセットコンロのメーカーは蝶理(CHORI)です。 型番はCJF−28/Y.RF−1です。 蝶理(株)から発売されてる「RF」というカセットボンベを 使っています。でもカセットボンベはどこのを使っても 同じかと思っていました(危険な知識)・・・。 当日の買出しなど、私も準備隊に立候補します! 晴天祈祷の練習もしておきますw\(-_\)"(/_-)/" 安部さん。幹事ありがとうございます。 焼肉。良いですね。了解です。 買出しは自分、大丈夫ですよ。 ということで準備隊に立候補しておきます。 降水確率は70%になっていた気がします……。 うぅ……久々に丹精こめて、てるてる坊主でも作っておきます(笑 まとまってきましたね。 >>43 湾鶴さん、カセットコンロのメーカーと型番をお知らせください。カセットボンベを事前に調達します。 では原則焼肉、ということで進行してよいでしょうか>皆の衆。 事前調達品としては カセットボンベ数本 使い捨てジンギスカン鍋 使い捨て食器 ゴミ袋 ティッシュ・雑巾等 以上は幹事調達の予定ですが、家庭の余りものがある場合、事前にお知らせの上ご持参ください。 その他食材・酒等に関しては当日朝調達とします。 まず場所取りとして俺が朝から行きますので、他の方に買出しをお願いすることになります。 11時から宴会開始を考えているので、準備隊は10時現地集合としてください。 今のところこれくらいで。 とにかく天気が良好であるよう祈祷・加持・呪術の類を総動員してください(笑)。 うぉぅ!盛り上がってるじゃないですか、わーい。 >>39 あー!ayu-mさんだぁ、おかえりなさーい。 不在の間、不法侵入しまくりでしたよ、あやうく人んちの冷凍庫開けてアイスもりもり食べちゃうとこでしたよ、あー良かった。片野さんありがとうございましたー、そうか見てなかったのか。(笑 うん、北海道でイベントやりたいですよね、どんどん動いていきましょう。 >>40 そうですよー主賓です。今回はおこめさんの札幌進出祝いと、もとこさんの結婚&東京進出祝い。あとayu-mさん、ナヲトさんはじめましてお花見です。7人中4人が主賓。(笑 >>41 安部さん、ありがとうございます!助かりますー。(^-^) あらら、7日雨ですか。予定が立てづらいですね、よろしくお願いします。 時間もみなさん平気みたいですね。 あっ、もとこさんはどうでしょう、室蘭からですよね。間に合うかなぁ。 規模は天気しだいですけど、どうでしょう。みなさん意見よろしくです。 >>43 湾鶴さーん、近くなのですか、すごい! 外で出来るようならコンロお願いしまーす。 ではでは、このへんで僕は進行役降りますね、あとは安部さんに、ふふふ。 みんな、楽しんできてねー。レポもよろしくー。 こんばんわぁ。7日の昼間なら大丈夫です! お花見に行きますo(^o^)o(皆様よろしくお願いします☆) ただ、夜は先約があって3時間ほど途中で抜けると思います・・・スミマセン。 円山公園はたぶん私が一番家が近いと思うので、必要なもの ありましたら、持ってきますね。カセットコンロ(家庭用)なら あるんですけど、どうなんでしょう? >>34 わぁもとこさん、私もお会いしたいです! そして、本当におめでとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ 丸一日の広告配りでへたばってるayu-mです。 明日明後日は、大通り公園前で降りて36番出口か35番出口かの モスバーガーの隣、アインズの前でコンタクトの広告配りだよ(>3) しかもおいら一人だよ!!! 誰か通りすがって〜(笑 おいら一人しかいないから分かりやすいと思う。 むしろ雨桜上等じゃないですかって言うのはいけませんか? 偉ぶってんじゃねー(自分にイヌパンチ) カラオケも良いし。飲みもOKOKっすよ! ただ私は次の日の8日に、乗馬セラピーのボランティア。 かっこよく言うとインストラクターの奴が朝の7時から入っています。マジで。 一緒に行きたーい★ って人はつれてってあげるよ…! 馬に乗せてあげるよ…! そのかわり朝から晩まで歩いてもらうぞ。なんちゃって そんな訳で余り飲めないけど、よろちくび(>3)ノ もしもやるとしたら買い出しからはじまるのかしら。 そしたら皆より早く買いだし部隊が居たほうがいいのかしら。 そういう楽屋的な事はさせて下さい では俺が幹事というか取りまとめをしましょう。たいしたことしないけど(笑)。 円山公園では花見期間中だけ火気が使えますので、焼肉したい場合はコンロ持込によって可能になります(地面での焚き火は禁止されている)。が俺は野外用コンロを持ってません。誰か持ってたら提供されたし。 時間的にはだいたい11時からはじめてあと適当、というところが妥当と思われ。 それから重要ポイントですが当日の天気。現時点では7日は曇り/雨というありがたくない予報が出ています。状況によっては屋外はあきらめなくてはならない可能性もあります。そのときは集合後別の場所に移動、という運びになるかと。地下鉄が近いので市中心部で飲む、ということになるでしょう。俺の家でもいいのですが、7人はちょっと厳しいと思う(笑)。 とりあえず、円山公園でやる、ということにして、どのレベルの宴会をやりたいか、というところで意見を募ります。準備があるからね。 ナヲトさんこんにちはですー。 自分も皆さんとは面識なしですので大丈夫でしょう。楽しみ&緊張です。 ayu-mさんおかえりですー。 ayu-mさんの建てたスレッドのおかげで、なにやら集まりができそうですね! 円山公園、チャリで探してきたんですが、途中で断念(めっちゃとおいねん) でも、帰ってから調べてみるともうちょっと行った所にあったらしい、うぅ…… 僕、主賓ですか(!?)緊張するなぁ(笑 時間は合わせられますよー皆様の都合の良い時間にしましょう。 た たたたた ただいま!!! 片野さんにメール頂いて見てみたら盛り上がってるじゃん! ちょっとおいらは詩がうまく描けなくてごろごろしてたらよう! (>3)ゴミン!!! でも参加させてくださいーー! とことで札幌、北海道ではあまり詩のイベント自体希少な様子ですね。 今回それは無理だとしても、 これで仲良くなってイベント何かに持っていけたらねなんて もう夢ゆめしい事を言うんだよねayu-mって こんなちょっとらりったので良ければ、是非!一緒に遊ばせて!!! 7日是非(>3) ayu-mも行きます〜 1 2 3 スレッドを新規に作成したり、コメントを書き込むにはログインが必要です。 ![]() 0.12sec. ver 050714.4.0 | スレッドニュース |