ながしそうめん10軒目(175) サイト内の作品やひとことダイヤリーで詩とは何か感じたこと(267) 題名だけのスレ12(756) ロックって何ですかね(791) うっかり寝落ち。 2023年4月(9) 連座 萬草庵 参軒目(245) Youtube配信スレ(301) 全自動一行物語シアター(755) 谷川俊太郎さんの好きな詩について教えてください(6) 雑談スレッド7軒目(625) ことことひとこと。その2。(886) システム関連スレ3(768) 貴方の座右の銘はなんでしょうか?(94) 恋文(699) エリオットしとりあそび(18)(637) 食べているかい?(487) 韻踏み処(21) 絵本スレッド(180) 好きな詩人(98) フリーの書き出し集(7) [分類別リスト] [過去ログ倉庫] [すべてのスレッドを表示] ![]() ![]() ミントさん 確か、そのときは缶でした。でもビール以外にもたぶん飲んでたんだと思います。覚えてないだけで。 薬の力はスゴイです。けしてバファリンを規定以上に飲んだりしちゃいけません。まして酒飲んじゃいけません。(笑) 飛ぶつもりなら別ですけどね。(良い子はしちゃだめです。ぜったい。) 「なんで秋田新幹線は「なまはげ」じゃないんだ!こまちだと?ふざけんな!」とか、 「今すぐなまはげ連れて来い!泣く子はいねがーって言いながら、外歩いてんじゃん」 とか、わっけわかんないこと叫んでたそうです。なんでなまはげにスイッチが入っちゃったのか、自分でもさっぱり。誰も止められないくらい荒れてたそうです。でもどんな状態だったのか自分では覚えてないから、ざんげのしようがないというか(笑) ちなみに、わたしは秋田出身でもなければ、生でなまはげを見たこともないのです。 by チアーヌ ![]() 冬菜ハナさん すごーい!わたしも日本酒好きなんですけど、一升飲んだらきっと意識はないなあ。 でも、良かったじゃないですか。膝枕。感触忘れたくないですね。 秋田の方なんですねー。わたしも実家はお隣の県ですよ。秋田新幹線が通ったころ、「なまはげ」の方がかっこいいのにーと思った記憶があります。だから、叫びまくってしまったんでしょうか。自分でも理解ができない・・・。 でも、確かに、「こまち」のほうが、いいかなあ。品がありますよね。 秋田って、ほんとにほりの深いきれいな人が多いですよね。面長で・・・。 秋田と岩手は、美人度が高いんで、行くたびにびっくりします。 なまはげ、一度生でみてみたいです(笑) ミ、ミントさん!絶対に駄目です!「ふむふむ」が怖いです!やらないでくださいね。 なまはげ、きてほしいなあ。「泣く子はいねがー」といいながら、家にきてくれるんですよね、たしか。うちの子たちを思いっきり泣かせてほしい(笑) by チアーヌ ![]() 参照先不明 ![]() お酒強くありません。いえいえ、顔色が変わらないだけです。 味は好きです。ええ、何でも辛口が好きです。でも2杯くらいしか飲みません。 19の頃に一升飲んで三日酔いになって以来、気を付けているのです。 でもすぐなる二日酔い。 以前、旅行で石垣島へ行ったその日にもう反省してました。 だって、泡盛美味過ぎる!!!! ゴーヤチャンプルー・ラフテー・島豆腐…どうしてこんなに泡盛に合うんだ。 最高!かんぱーい!と、高回転になり、自分があまり飲めないのも台湾の彼方へ 吹き飛ばし、一緒に行った友達がイケル口なのも忘れ、泡盛ロックで“ハイどんどん どんどん”…とまるで、わんこそばのように飲んでしまった。 フィニッシュには45度をロックで。 ウヒー道路が盛り上がって見えるう!メガネの度が合わないのかぁ。などと騒ぎながら ホテルへ帰る…そして次の日は…まだ酔っていた。頭ガンガン。胸ムカムカ。 もう飲まないから許して〜と何かに祈って港のベンチで横になる。 友達は、大丈夫かい?と涼しい顔。ううう彼女達がビッグ肝臓なの忘れてた。 でも、昼にはなんと霧が晴れるように復活!!「泡盛は二日酔いにならないさぁ」と いうウワサは本当だった。ヤッター! 気を良くした私達一行は、波照間島では幻の泡盛に出会い、竹富島ではオジーの三線と 島料理で一杯。乗り継ぎの名古屋空港でもコーチン手羽先+ビールとシャレこんで、 すっかり呑んべツアーと化したのでした。 いえいえ、武勇伝ではありません。 私2・3杯しか飲めません。 by 鈴木もとこ ![]() 参照先不明 ![]() 参照先不明 ![]() ところで中島らもさんが先日亡くなりましたね 彼の「今夜、すべてのバーで」は わたしの酒を求める心に戒めと慰めを与えたくれたものでした 亡くなったと聞いてほんとうにしみじみと寂しく思いました 心からご冥福をお祈りしています by 田代深子 ![]() >>39 >わたしの酒を求める心に戒めと慰めを与えたくれたものでした はじめまして。田代さん。 別のスレで書いたので、ここで繰り返すのも変なのですが、、 また議論する場所だとも思わないし 私は、今は、お薬を飲んでますんで、酒飲んだら、酔いすぎるので、少し下戸。というか、飲まなくても、つねに、頭ぐるんぐるんなんですが。 引用した文は、どんなお気持ちで書かれましたか? ぼくは、気分障害なので、常に、悪酔い状態です 笑 by 石川和広 ![]() >奥主さん えー!? ずるーい! わたしなんか最近一人のみばっかだよー いとうさん! オフやろうオフ! (爆) by 田代深子 ![]() ううう(涙)北海道じゃ参加できないべさ。悔しいので、キリン豊潤とアサヒ黒生で今宵は晩酌といってます。ツマミは焼きあたりめ。 今年は北海道も暑い日が続き、クーラーなんぞ家庭に無い北国は、もっぱら夜はビールで暑さを凌ぐ日々でした。お陰で体重は、土用でもないのにうなぎのぼりであります。 先日彼とスーパー銭湯へ行った時には、休憩室で一番絞りの私に飲めない彼はラムネというかわいい取り合わせ。何か反対だわさ。まあ、運転はまかせてOKなのでこれも素敵。 今週末はまたいきつけの、世界のビール130種類のビアバーに行くとするか。 東京の皆様お酒スレ・オフ会楽しんでくださいね。 by 鈴木もとこ ![]() 参照先不明 ![]() >>103 アブサンもどき(?)ならありますが、本物のアブサンは残念ながら。 つか、本物はほぼ入手不可能(笑)。 もどきのほうは、クセが強烈でした。 どっちかつーと、色が変わるのを楽しんだり、燃やして遊んでたりしました(爆)。 アブサンについては↓が詳しいようです。 http://www.xiv.com/drink/absinthe/absinthe_doc.html by いとう ![]() 参照先不明 ![]() フレバスさん、それいうたら、憲法の発布をけんぷのハッピを天皇から頂けると思った、ていう話(笑) 日本人にとって法というのは、何か面倒なものなんだな。だから飲み屋も商売のためなら駐車場もつける。法ていうよりお達しなんだよな。契約とかじゃまだないなあ。 佐々さん、鳥取はどうでした。エリオットみたら大村さんは無事帰還みたいだが。詩学社のしげかねさんは、こないだ平居さんや紙子の方と雑誌で酒飲み対談やったみたい。 こないだ梅田で、マッコリ飲んだがね。マッコリは何か輸入経路によって何か味違うなあ by 石川和広 ![]() 全然関係ないけど、「ナンパスレ」ってどういうの?気になります。 by チアーヌ ![]() 12月4日、お酒スレオフなのですね。イベントスレにも書きましたがどうです?どうです?3日阿佐ヶ谷で石原大介生誕記念祭(といっても追悼の飲み会)いらっしゃいませぬか?2日連続で飲みませぬか? 酒の種類豊富です。私あまり飲めないのですがそのお店で好きなのはホットバタードラム。温かいラムにバターとシナモンスティック。お砂糖はお好みで。塩味のビスケットが付いてきます。うまいですよー。タイカレー、シークワーサーもののお酒もおいしいらしいです。是非お来しください。 by 山内緋呂子 ![]() ★ダーツ鍋オフ 進捗 幹事とは、名ばかりのいとうさんの使いっぱのおわる。です。 締め切りをつくれ!というので、27日にします! 27日までにお返事を!! 一次会の鍋を6時からやる予定にしております。 予約関係で早めにご返答いただきたく思います。 何時頃からならこれそう〜とかダーツだけこれそ〜などのお返事もお待ちしております。 どちらか片方だけの参加でも構いません。 お待ちしております★ 参加者:いとう(代表)さん・田代さん・終(書記) これそうカモ♪:佐々さん(お待ちしております♪ぜひぜひ★まってます!!) by 終 ![]() あう、朝まで飲んでいたらちょっと頭ががんがん。 お酒スレに初上陸です、よろしくです。 いいな・・・なべ・・・。 by 吉原 麻 ![]() あぁ、いいですねー★飲み会。ジントニックと日本のビールが飲みたいなぁ。 あとちょっと、我慢します。 皆さま、雨らしいですが、どうぞ楽しい時間を☆ by サツキ ![]() >いとうさん 傘忘れました。黒くて軽い傘で、柄がつやけしの金色っぽいやつ。 安物ですが使ってください(w もし私が店に傘を忘れていたとしたら、この発言を無視しといてください。 by 佐々宝砂 ![]() あー…しっかし よく飲むなー… 酒疲れって言葉があるけどね 酔ってるんだか疲れてるんだか おまけに寝不足してまでね 連日ね なぜだ なぜ飲むのだ飲んでしまうのだ 眠るために入ったファミレスでまでビール飲んじゃうのはなぜだ これは勢いなのか意地なのか癖なのかそれとも病なのか もうやめろレポートがあるんだレポートが by 田代深子 ![]() 参照先不明 ![]() 30分前に京都より帰宅いたしました 昨夜のオフにご参加のみなさん ありがとうございました ほんとに楽しかったです! 途中参加になってしまい申し訳ありませんでした でも俺は朝まで飲んでもよかったんだぜー!(笑) いやっあのっ ちゃんと眠れたので 今朝は佐々姐とぶらぶら観光的散歩できましたし 午後もずいぶんたくさん歩きました 23時間20分という短い京都滞在でしたが堪能した感じです 関西のみなさま 東京においでの際はお知らせください 必ずや一席設けます! また飲もう! >水雀さん 水雀さんも男前ではありませんかー 勝手にもっとむさ苦しいにーさんを想像していたので(なんて失礼な…) とってもスマートで驚きました(ほんとに失礼な) そうそう 佐々姐と朝の祇園で見かけて すごく気になり 昼近くの清水寺参道で見かけて 思わず食べた 京料理屋・服部の作った「古都ほかまんじゅう」 京都の新名物だそうで(笑) 牛肉のしぐれ煮 きんぴら牛蒡 志ば漬け が あんという… あんの味はベースとして甘辛の醤油味 ふつーに美味しい でも あんよりまんじゅうの生地がやわらかくてすごい旨かったのでーす by 田代深子 ![]() 今度酒でもおごってくださいよ佐々宝砂さん。 by 不老産兄弟 ![]() 参照先不明 ![]() ぴっぴズお誕生日に甘いお酒 こんなのはいかが? ゴディバのチョコレートリキュール http://www.kirin.co.jp/brands/sw/godiva/ (ホットミルクで割っても美味しい!) ハンガリーのトカイ・ワイン http://www.rakuten.co.jp/bacchus-m/491943/492572/507491/#466515 (プット数が高く生産年が古いほど濃厚になり もちろん値段は高くなります でも2000円程度のもので充分に香りも甘みも楽しめますよ) by 田代深子 ![]() ビルマ呑み、楽しかったんですね(羨)。みなさんの朗読も聞いてみたかったー 都内や関西でのオフは遠すぎてなかなか足を運べない北海道民の私ですが、 それなら北海道でも集まればいいやん、というわけで、道民さんにお誘いです! 2/27(日)に北海道詩人協会主催のイベントがあり、それに合わせて私も来札します。 で、当日の夜なんですが、時間が空いているかた、 もしよかったら一緒にどこかで飲み&食べしませんか? 久しぶりのかた、はじめましてのかた、色々お話できたらいいな。 お店の場所は未定ですが、 交通の便などを考えて札幌駅周辺〜すすきのあたりがよいかなーと考えてます。 時間は、イベント終了が18:00なので、18:30〜19:00くらいからで。 というか札幌のお店、あまり詳しくないので (行きつけのカレーバー(ステージ付き・朗読にはうってつけだった)が すすきのにあったんだけど、去年閉店してしまったの;) よさそうなところを教えてくれるとすごく嬉しいなーーなんて。。 その場の雰囲気と流れによって朗読できるように、 そこはかとなくテキストも持参する予定。 みなさんご都合どうかしら。お会いできたら嬉しいです。 追伸:ちなみに、イベント内容はこちら。↓ http://po-m.com/forum/thres.php?did=12&did2=124 私は第3部まで参加します。第4部の親睦会以外は飛び入りもOKなので、 もし時間が空いていればこちらもぜひ! 朗読する詩はこれから作ります。。(作りますとも、ええっ) #10年ぶりにお酒飲み始めましたー! いきなりバーボン復帰してみたら無茶だったので今はシードル飲んでます。お子さま。 by 石畑由紀子 ![]() おくれまして・・・酒オフすげーたのしかったぁ! ビルマ料理はマジうまかったのでまた食べに行きます。 すっごい満腹でした。 先に帰ってしまいましたが、朗読すごく楽しかったです。 チアーヌさんが居るところでアリス読めたのでそれだけで満足♪ カラオケからはじまるってのものなんかほぐしがあってよかったし。 定番イベントになるといいね。 なんか、カラオケしながらって結構、手軽で気がはってなくてよかったです。 田代姉さまに感謝!! 今度は、風邪菌入りじゃないチーズケーキを・・・。 by 終 ![]() 先日のオフ、楽しかったです!家にたどり着いたのは3時半でした。へへ。 >ふくさん 面白かったですよ!びっくりでした。なぜ、わたしが叫ぶー?でもなんかすごく好きな感じでした!終さん、ふくさんのバージョンも好きだけど、ワタナベさんの畳み掛ける感じがなんか「キ」ました。あああああーみたいな。 そういえば、ふくさんの会社のことがいつも気になっているわたしです。なんか小説の舞台みたいで・・・。次々にいろんなことが起こって。想像膨らんでしまってます(笑 ストーリーが浮かびそう・・・。 中にいる人は本当に大変ですよね。なんだか楽しんでしまっているようでごめんなさい。 ふくさん体調はどうですか、大事にしてくださいね・・・。 by チアーヌ ![]() んきゃー 石畑さん お誕生日おめでとー! 誕生日がうれしいなんて いったいいくつなんだー! さて おいらは ひさびさにひと様の結婚式の二次会に行って来ましたー 結婚パーティ大好きです みんな華やいでお洒落して おいらもひさびさにフォーマルなお洒落しましたにょ そしておそらく…人一倍飲んできました… うむ 会費分は飲まねば ね by 田代深子 ![]() こんにちは、札幌オフと聞きつけてきました。 今日登録したayu-mと仰います(大偉) お酒と云いますとやっぱり 最近やめちゃったけどバイトしてたパブですねー。 わいわい、毎晩酒盛りみたいなかんじだったけど 陽気なお客さんが多くて楽しかったなぁ お酒の飲み方も沢山教わったし 人と接する楽しさも沢山教わったし。 そんな感じでした駄文でしたいやいやん(>3)ノ ではおじゃましますた〜 by ayu-m ![]() ちょっと忙しくしてました。。なかなか書き込みできずにごめんなさい; ■札幌オフ、2/27(日)です。もうすぐです! んとね、お店だけがちょっと、決まっていなくて恐縮なのです; 何度か行ったことのある気軽なイタリアンや、チェックしてるお店は何件かあるんだけど、 食べたいものとかありますかー? 一応、店はこれから決めるということで、どこに行くにも近いように待ち合わせ場所は大通にしておきますね。現時点でのお知らせですーー ■待ち合わせ日時……2/27(日)18:30より ■待ち合わせ場所……地下鉄南北線大通駅側 ポールタウン入口付近 ■参加者……枕元さん、安部さん、あとらさん、ダーザインさん、鈴木もと子さん、石畑由紀子 (その他、フォーラム非登録の道民さん1名) ちなみに今、個人的に気になってる店↓ ■ダイニングバー『NEW YORK CAFE』http://www.nyctanto.com/ 中央区南1西6 第27桂和ビル2F 大通駅から徒歩5分(東急ハンズとなり) 飲みたい人もがっつり食べたい人も満足できそう。ビールやカクテル安い!スイーツ充実!(←重要) 日曜日なので777円で飲み放題やってるみたい。コンサドーレ応援企画だそうな。。 ここはどうかしら? 他におすすめあったら当日にでも聞かせてくださいね。 お酒好きな人も食べメインの人も、一緒に楽しみしましょ。 今迷ってらっしゃるかたも、明日の夜までに私信で連絡くださったら間に合いますよん。 #チアーヌさん、終さん、ありがとう! 札幌オフおいでー!(って気軽に言える距離ならなぁ。。) by 石畑由紀子 ![]() >387 なんか…関西に負けず劣らず濃ゆい面子ですなー 見たい…いや!行けないよ!行けないけど… by 田代深子 ![]() 北海道のみなさん オフいかがでしたー? おいらはまあ今日も酔っていると言えば酔っている しばし酩酊をきめこむことにする 今日買ってきたのは安物テーブル・ワインですけどね(笑) by 田代深子 ![]() 飲みたい でもこれから車で出かけなきゃならない 飲みたいよー! …これはアルコール依存なのか やはり? by 田代深子 ![]() ふぅぅーー…412, 413…いずれの酒にもからんでいる俺… いや 悔やむことなど何もない 終ち ライブつれてってくれてありがとー! 素敵だったよー そう 音楽と酒のみならずあの店の料理はなかなかのものでしたね 春香菜のサラダに入ってたオクラで妙に感動 こんど作ってみよう さ 今日も今日とて ナガニで飲んできたよー うちのガッコ卒業式でしたので そのお祝い 偶然に詩人Sさんにもお会いしました(笑) 「アラック」というココナッツの蒸留酒を初めて飲みました 味はさっぱりしてますが ココナッツの香りがほんのりして なかなか飲みやすい へたするとやばい酒かもしれません(笑) by 田代深子 ![]() 美味しいお酒追求。 ラム愛飲家(アラックも好き。産地の近い蒸留酒、というかラムタイプのお酒なのね)なのですが、あんまり強くないので、もっぱらカクテルにしちょります。ラムベース最高。 おすすめ、ピニャカラーダの変則。アラック1、ココナツクリーム1(無ければ生クリーム)パインジュース3、クラッシュドアイス適量。以上を、ミキサーでまぜまぜ。…んまーいっ。ヤシ対ヤシでちょっと変わった風味です。 んでも、これからの季節、隣の庭の夜桜を見物しながら飲む、バタード・ラムが最高なのれす。 飲むぜー! by 待針夢子 ![]() 参照先不明 ![]() ワインにウイスキーを足してみようかと思いましたが…断念… どなたか試したことのある方はいらっしゃいませんか? by 田代深子 ![]() 19歳(2年目)になりました。お酒の呑める19歳。煙草の服める19歳。 このスレにもようやく書き込みが出来るってもんよね。 by ピッピ ![]() 初めてホッピーを家で飲みました いいですよコレ! 焼酎の飲み方のひとつとしてソーダ割りの代わりにホッピー みたいな ホッピービバレッジ http://www.hoppy-happy.com/index.html 氷入れちゃダメ 混ぜるのもダメ だったのね どっちもしてたな… ホッピーが関東近縁の飲み物だったとゆーのにも驚いた 低カロリー プリン体ゼロだそうです(ビール比) 気になる方は ぜひこの夏ビールでなくホッピー でも焼酎の量にもよるんじゃ… 試してないけどバーボン・ラム・ブランデーなどを割ってもいいかも 香ばしくなりそう 意外にカルーアとかよくないか 甘くてほろ苦くなる 確かビール&カルーアのカクテルもあった くせのない蒸留酒というならウォッカもよさそうだし レモンを入れるときっと爽やかでしょうね カクテルに使うならホッピージョッキでなく綺麗なグラスでね でもまぁ モツ食べながらジョッキで飲むのが やはりいいでしょうな 店外にはみ出したテーブルで汗かきながら(笑) ああっ飲みたいっ(朝だちゅーの) by 田代深子 ![]() たくさん飲みたいよー! 最近レポートのことが頭にあって(だからといって必ずしも進んでいるわけではない) 寝る前にビール1缶とか…さびしい 終わったら打ち上げる 必ずや。 by 田代深子 ![]() >麻ちゃん まずいよぉ 事務所提出明日明後日だよぅ 終わったら一緒に飲もう by 田代深子 ![]() >595 「北の酒は清すぎる」 >598 北のお酒は色白細身の女性のようで 北海道の地酒はまだそれほど歴史が長くはないのですが、きらりと光るやつがちらほら。 増毛の国稀酒造の「暑寒美人」http://www.kunimare.co.jp/order/gentei.htmは米・水とも地元の原料で仕込んだ、まさに北の味。飲みやすいです。 根室の碓氷勝三郎商店の「北の勝 大吟醸」http://www.ks.hkd.mlit.go.jp/profile/foresight/2004spring/intervew.htmlはすっきりとした辛口で、しじみの醤油煮などをつまみに飲むとそれは気分よく酩酊することが出来ます。 ・・・飲みたくなってきたので、買い置きの「暑寒美人」をちょっと。むふー。 by 安部行人 ![]() おわったぜー! かんぱーい! #缶ビールぷしゅっ by 田代深子 ![]() もとこさん参加OKです。 でも、大村さんには飲ませないで下さい。本当に死にます。 年末に救急外来訪ねるのは嫌だぞう。 皆さん田代さんを肴に?飲みましょう。 どこでもいいよー。安くて美味しければなお良い♪よろぴくね。 by 鈴木もとこ ![]() どうもどうも なんだかんだでにぎやかな飲みでしたね〜 お酒飲めないのに参加の大村さんも楽しんでいただけたか… (エリオット新ネタをぜひ発動してください) もとこしゃん じみーさん また飲もう! いとうさん まぁ飲むよね by 田代深子 ![]() vine+soda+storowberry うまー・・・ by 終 ![]() #田代さん> #旦那の転勤が決まって仙台に引っ越すことになりました・・・。 #東京のオフに参加しにくくなるのが悲しい・・・。 #25日はベンズに行く予定です〜。 by チアーヌ ![]() 参照先不明 ![]() 映画『フロム・ヘル』で ジョニー・デップが入浴しながら アブサンをチェコ風(ついでに阿片ブレンド)に飲むのをみて 萌え萌えだった田代ですが アブサンを飲みたい!と思って調べても 「現代のアブサンにニガヨモギは混ざってない」とわかり 「ジンでいいや」と未だに口にしたことがありません だって高いんだもん! 19世紀フランスやイギリスの労働者階級に広まったアブサン中毒は ニガヨモギの麻薬成分のせいというより じつはむしろアルコール中毒であった場合も多いようです 発売禁止に追い込んだのは 廉価なアブサンに市場をとられた フランスのワイン業界の圧力だとかも聞いた覚えがあります うーん でも飲んでみたいですね もちろんチェコ風に!(阿片はいらないから) by 田代深子 ![]() シャンパーニュいいですよ。最近はお気に入りです。 フランスの醸造元ジョルジュヴェッセルのブルーノヴェッセル氏が来日したので、講習会兼試飲会(?)に参加しました。 美味しかったです。 そして、アブサンを取り寄せられるらしきところを見つけて(本物かどうかは不明)今迷ってます・・・ シャンパーニュの講習会のおかげで懐が寂しいので(笑) by 月焦狼 ![]() 実家のとーちゃんに、トルコのラクという酒をもらいました。 45度で、妙な匂いがします(アニス=茴香で匂いをつけてあるらしい)。 水と混じると透明だったのが白くなるのでおもしろいです。 しかし。 甘い。あまりにも甘い。甘い。甘すぎる・・・ 誰かラクに似合うツマミをしってたら教えてください。 by 佐々宝砂 ![]() 近所の酒屋さんでマーフィーズ(murphy's)を見つけてしまいましたぜい! いま飲んでますぜい!ギネスよりすきっとしてますぜい! うまいですぜい!Юさん(...名指し?) by mizu K ![]() 参照先不明 ![]() 消毒用のエタノールはスピリタスより若干よわいよw はよ退院して普通の酒を飲もうぜ。 #禁酒はどこいった by 佐々宝砂 ![]() 参照先不明 ![]() >>751 刺激が苦手なようでしたら、野菜サラダと盛り合わせたり、 パンに小片を乗せて食べたりすれば、たいていのお酒に合わせることが できると思います。日本酒やビールでもけっこういけますよ。 私はレッドアイ(ビールとトマトジュースをミックスしたカクテル)を チーズに合わせるのが好きです。 by 深水遊脚 ![]() 参照先不明 ![]() 参照先不明 ![]() カルーアはラテやエスプレッソで割ると美味しいです。たぶん甘いけど。自分は好きです。 カシスはマンゴージュースで割って飲むのが好きですが、これもとても甘いです。ブランデーで割っている人を見たことがあるけど、なんかもったいないなと思いました。そのままブランデー飲みたいよ。ビールと割っている人も見たことがありますが、味は想像が付きません。ぜひ試してリポートしてください。 by rabbitfighter ![]() カルーアのほうはウオッカと混ぜてロックにすると「ブラックルシアン」という定番カクテルになります。カルーア1に対してウオッカ2の割合です。辛口がお好きでしたらもっとウオッカを増やしてもよいかも知れません。ウオッカではなくブランデーを使うと「ダーティーマザー」、テキーラを使うと「ブレイブ・ブル」というカクテルになります。 あと思いつきで。 ジン45ml カシス20ml 卵白1個分をシェイク。 ジン45ml レモンジュース20ml カシス小匙2杯をシェイクしソーダで割る。 ウイスキー45ml レモンジュース20ml カルーア小匙2杯をシェイク。 シェイカーがなかったらごめんなさい。卵白のは材料を冷やしておいて泡立て器で、あと2つは普通に混ぜて氷で冷やしても大丈夫だと思います。あと大匙1杯が15ml、小匙1杯が5mlなので分量はそれで計ってみてください。 by 深水遊脚 ![]() 参照先不明 ![]() 緑茶のリキュールってないのかな(漬けてみよかな 今日はスイカズラのお酒を漬けました。 by 佐々宝砂 ![]() 参照先不明 ![]() 参照先不明 ![]() 参照先不明 ![]() あと一週間もしないうちに二十歳になるので誰か飲みに連れてってください。 by 榊 慧 ![]() こんばんわー♪ わりと面子が限られてくるのは…♪ 深水さん,ウォッカですかー.オレンジジュースやでえ,とか騙されんようにな, なんて学生の頃忠告していただいた記憶があります.けど,そこは一応,リケジョなので… 今,大変なことになってますね… そうそう,話を元に戻して,エタノールには敏感なので,騙されたことはない♪ ウォッカで覚えているのは,ポーランドのやつで,名前は忘れたんですけど 牧草みたいな植物の茎がはいってるやつ…独特の香りがしたような気がします. 入ってたのはたぶん何かの香草だったんかな. 奥主さん,こちらでもこんばんわ♪ ベルギーのもいいですよねえ…なんだけど,日本で買うと,‘え?’って 思うほど高価なのは,輸送費と税金なのかな. あたしは今のところ,トータル的にチェコが一番好きです♪おいしいのはもちろん, なんてったって,すこぶる安価♪お店でもスーパーでも,evianやcokeよりも 安いかもしれない. ヨーロッパで有名な日本のビールは,キリンの一番搾りだと思います.ドイツで 醸造してあっちで販売しているようです. by 藤原絵理子 ![]() >>892 深水さん そうそう,それです♪ ちょっと黄緑色がかったやつだったような.瓶の色かな? そうか,エタノール濃度が高いから水分だけ凝固してとろみがでるんですね♪ ……とある蛙さんのカキコは,なんかかっこいいですねえ♪いかにも東京の お酒のみ,って感じ.大阪のおっちゃんやったら,こうはいかんわな♪ 置いてあるお酒の種類がたくさん,ってのは,日本独特なのかな? chloeさん,こんにちわ♪ 温泉のスレからここへ来たので,お風呂上りのぐびー,が身にしみます♪ コーヒー牛乳のお酒というのもあるんですねえ… by 藤原絵理子 ![]() 参照先不明 ![]() 参照先不明 ![]() 未来への参照 ![]() 未来への参照 ![]() 未来への参照 ![]() 未来への参照 ![]() 未来への参照 ![]() 未来への参照 ![]() 未来への参照 ![]() 未来への参照
もちろん未成年は大人になるまで待ってね(笑)。 いきなり出てきてこんばんわ。 爆弾ってメチルを薄めたヤツじゃありませんでしたっけ? 戦後、濃度調整間違えて飲んで死ぬ人結構いたとか。 レッドアイ程度でダウンする俺には無理なシロモノです。 そのめちゃくちゃな電気ブランをビールで割る という超絶やばいカクテル その名も「水爆」 ぜひ一度お試しあれ 甘く香ばしくかつ爽やかで飲みやすい 美味しい が 気がつくと腰が立たなくなっています マジです 歴戦の勇士がそれで何人も沈んでいくのを見ました...... フレバスさん、それは多分あの頃、ジャポニズムが流行ってたからじゃないかな? あぶさんといえば、野球マンガを思い出して、あぶさんは、いつまで現役やろうと思った。 じゃりんこチエに、ばくだん、というのが出てきますが、なんかどっかの飲み屋で見たような…あれ天王寺やったかな?飲んだことはないけど。 >>103 アブサンもどき(?)ならありますが、本物のアブサンは残念ながら。 つか、本物はほぼ入手不可能(笑)。 もどきのほうは、クセが強烈でした。 どっちかつーと、色が変わるのを楽しんだり、燃やして遊んでたりしました(爆)。 アブサンについては↓が詳しいようです。 http://www.xiv.com/drink/absinthe/absinthe_doc.html サークル合宿3日間 滞りなく事故もなく 海は台風の影響で荒波でしたが うちは文学研究のサークルなんで午後は勉強会 夕飯から飲みへとなだれ込むパターンで 適当なところで寝りゃいいのに寝ない奴が多い(俺も) 午前中だって眠れるのに浅くしか眠れない(これは体質) んで東京に帰ってきても「打ち上げちゃうぞー」とかいって (この時点ではもう頭がおかしくなっている) いつもの店で朝まで飲んでいる もう酒の量も把握していない がぶ飲みした訳じゃないんだけど常に飲んでた気がする さすがに昨日は丸1日 自宅で眠りっぱなし さあ仕事です ふくろうの絵のラベル お手頃赤ワイン 「キュベ・ミティーク」 やっぱりうまくてありがたい 土曜日はありがとうございました! いとうさん、幹事おつかれさまです。 最後まで居られなかったのが残念だったけど、 みなさんとお会いできて、うれしかったなり〜。 土曜日は楽しかったです。あんきも、おいしかったー。 いろんな方にお会いできて、うれしかったです。 また飲みましょう・・・。 土曜日はありがとうございました。 いとうさん幹事お疲れ様でした!! たくさんの人に会えてうれしかったです♪ 料理もお酒も本当においしかったーーーーー!!! また、食べたい。いわしがあんなに新鮮なんて素敵だ! ぜーんぜん臭みが無くてうまかったー★ 本当にありがとうございます!! はい! いとうさん みなさま ありがとうございました 飲みました 飲みましたよー いとうさん あの秋刀魚寿司は本当に本当においしゅうございました いい店を教えていただいてありがとうございまするー (いとうさんがご常連のため最初のビールはサービスだし) 人がだんだん増えてくるのが うれしい集まり方でした そんなわけで味を占めましたので そのうちまたやりましょう! さあ わたしは今日からサークルの合宿です 眠れない3日間 酒浸り.....あああ なんとかなる! じゃ! あー。おいしゅうございました(笑)。 結局、最多の時間で10人。 集まってくれた方々、ありがとうございます。 あと・・・3時間後には…下北にて集まっているのね…ドキドキ 昨日会社の後輩の初受注お祝いでのみに行った・・・ ひさしぶりに二日酔い…あぁ〜迎え酒ー。 お嫁サンバがあたまからはなれないー。 昨日(今日)のSSWSで木葉揺さんから飲み会のことを聞き、 木葉さん・僕は詩学の合評会後に、参加する可能性有りでーす。 おお、北海道! いいね。小樽のグラスは素敵だ是。 > 鈴木さん。 北海道の地名は酔えるな。サロマ湖とかなんか、アロマな感じ。 ピンとして良い響き。海水で酔えそう。 でも、立飲みとか、少なそう。ススキのの小説は読んだことあるけど。 大阪も安いけど、天王寺界隈は街全体が、迷酊ですわ。 昨年今頃は昭和新山で、失恋メールが届き、つらかったなあ。 いぇーい 明日よろしくおねがいしまーす>かたがた と言いながら ふふ ボンベイnewぼとるー でもねーシェリーが知りたいんですよ どなたかシェリーに詳しい方 おいしい銘柄を教えてください。 うぃーす。 明日よろしくお願いしまーす。>そのへん 本日も蒸し暑くも夜は涼しい北国。もう紅葉がほんのりと始まってるのだ。 健康の為に会社から6?歩いて帰ってきた。こんな日は酒が美味しいに違いない。 でもせっかく運動したんだから、軽くシードルで抑えることにするかな。 >82石川さん 北海道の地酒は、留萌の「国稀」やニセコの「二世古」あたりが辛口で旨いそうです。 (my叔父さんリサーチ)きっと油の乗ったトロやホッケの焼き魚に合うに違いない。 「地元の料理にゃ現地の酒に任しとけ」って事っしょ。泡盛にゃゴーヤチャンプルーだし。白糸さんが食べたのは沖縄名チラガーですね。これも美味しい♪ 酒黒亭水雀さんの言うとおり、酒飲ますと北海道人ニコニコだわぁ。普段は愛想無い んだけどねぇ。朴とつ(=立松和平)とは違う感じです。 さてさて、明日は週末!ビアバーへレッツゴーだ。ネグラモデロ(メキシコの黒)が 私を呼んでるぜ〜!佐々さん鳥取砂丘で酒を片手に思いっきり叫んでください。 何か美味しいお酒に出会いましたら、教えて下さいね。 昨日、阿佐ヶ谷のあるぽらんって店で、ペルツウォッカありました。でも胃腸が弱っていたので、「とうがらし」ってきいてどれくらい辛いか判らなかったのでやめました。かわりに泡盛呑んだ。旨かった。(あと、豚の顔のスモークが旨かったのだが、連れは一口も食わなかった。慣れないものは食えないらしい。) >石川さん そうですよー、鳥取砂丘で叫んでしまうらしいです。何を叫ぶんだ私(笑 今は夜勤のあいまのお休みなので、そろそろ酒をのみはじめました。 しかし今夜も夜勤なのでえーかげんで寝ようと思います。 ちなみにいま飲んでるのは安物の焼酎ね、ごりょんさんとかいう量り売り、 5リットルいくらで買ってきます。そういう安酒でないと、 私と夫の酒量ではとーっても財布が寒くなってしまいますので。 しかしたまにはうまい酒も飲みたいものだ。 佐々宝砂はウオッカが好きです。青い火がついちゃう火気厳禁スピリタスもいいけど 桜に似たにおいがするズブロッカと、とんがらし入りのペルツフォカが好き。 でもペルツフォカって製造中止になったらしくて、静岡じゃ買えない。 どこかで買えませんかしら。 へべれけになって帰った翌朝、チャリンコを駅までとりに行かなきゃと思ったら、自分の部屋の玄関にちゃんと置いてあって、え、誰がもってきてくれたの?とびっくりしたけど両肘が擦り傷だらけだったという、誰にでもよくある経験があります。 島酒(泡盛)はいいですねえ、15年越すといいですよ。 いいなあ4日、(10月の初めなら、もごもご) >>82 き、北国ですか、、た、大変だなあ。日本て、案外広いな。 今、台風。 大阪に接近中。 酒より怖いは、タイフーン。 北海道の地酒は、うまいすか? 各地で、オフ会てのは、どーすか? でも、大阪に来る人は、いるみたいなんで、場所はともかくとして、なんか、できそうだよねえ。 佐々さん、鳥取ってまさか、砂丘の中心で、叫んじゃう奴?詩学社の。 ううう(涙)北海道じゃ参加できないべさ。悔しいので、キリン豊潤とアサヒ黒生で今宵は晩酌といってます。ツマミは焼きあたりめ。 今年は北海道も暑い日が続き、クーラーなんぞ家庭に無い北国は、もっぱら夜はビールで暑さを凌ぐ日々でした。お陰で体重は、土用でもないのにうなぎのぼりであります。 先日彼とスーパー銭湯へ行った時には、休憩室で一番絞りの私に飲めない彼はラムネというかわいい取り合わせ。何か反対だわさ。まあ、運転はまかせてOKなのでこれも素敵。 今週末はまたいきつけの、世界のビール130種類のビアバーに行くとするか。 東京の皆様お酒スレ・オフ会楽しんでくださいね。 ワタクシ痩せてて貧相で出不精ですが、静岡の人、東京は遠い。遠すぎる。無理だ。 大阪も遠い。酒黒亭さんよ、そうでなくとも私はオンナなのでフルチンは無理だ(笑 でもどういうわけか、佐々宝砂は、9月17日に大阪で酒飲むらしいです。 鳥取に行く途中で寄るらしいです。ドテ焼き食べたい。食べたことない。 おふ確定 やったー いとうさん ありがとうございます いやー 詩の関係の人と飲むのはむっちゃ久しぶり 気がつけば雅樹ちゃんしか顔わからんぞ(笑) まあ集合時の合い言葉とか装束とか決めポーズとか おって考えましょうね わーい、ひさしぶりに外で飲めそうだ!こどもが喘息の発作を起こさないことを祈ろう(笑)。楽しみにしてます。 酒〜 俺も出不精ですわ。 でも酒は呑みたい。 ワガママ。 いやま、今いいちこがぐいぐいとあいてるんですが、、、、 僕、大阪なんですけど、、、どっちも遠いなあ 泣 あー。羨ましい。 オフ会は一回も行った事が無いので、参加してみたいです。 東京かあ。どう考えても無理だ(笑)。 しょうがないから、店の営業許可証を私だと思って、 許可証を見たら私が恨めしそうに見つめている、と思って下さい(嘘)。 と、言うか広島の人いないんですかね? いたら、誰か企画してください。他力本願。 書き込みの上だけじゃ、空白の部分が多すぎます(笑)。 おしゃ。 奥主さんの書き込みないけど、白糸さんが来るなら来るだろう(爆)。 あー、多数決で9/4(土)、下北沢ということで。もう決まり。ちゃっちゃか決める。 時間は19時くらいでよろしいでしょうか。 4日までに、私信で携帯番号&待ち合わせ場所をお知らせします。 あとまぁ、締め切ってるけど、別に来たい人は来てね(笑)。 そのへんは、大雑把に。楽しく。 うーん、4日はライブに行きたいなぁと思っていたので・・・ちなみに「はみだし」に告知が出てる、「心太祭り」。このあいだ、祖師谷で、こっそり見させていただいて、すごいよかった・・・。 あ、でも、もしも4日がみなさん都合が良いようでしたら、もしも下北での開催でしたら、ライブも下北なので、終わってから参加できると思います。4日OKです。ちなみに5日と28は予定が入っています。29でしたら調整できそうです。 おぉ。私も4日がベストです。28日はすでに予定が入っていますが、5日と29日であれば調整はききます。場所は、下北沢だと近いのでうれしいです。 よろしくお願いします。 29は私も無理です。28は翌日バイトなのでちとしんどい、けどまぁ可能は可能。4は朝早くから動いているので、呑んでいる途中で眠ってしまうかも。(或いは昼間が空いているので仮眠寝過ごして遅刻という可能性も)。5はまだ決まってないです。 場所は下北でも阿佐ヶ谷でも。あと、吉祥寺だとスペースの提供はできますわん。といっても吉祥寺のスペースはあまり環境はよくないが。「ここは廃屋のガレージか? 工事現場か? アングラ劇場か?」といいたくなる場所で、しかも夜は向かいの店のカラオケががんがんとびこんでくる。(ちなみに換気扇を取り外した穴からは隣の店が炭で焼いている魚や焼き鳥の煙が流れ込んでくる(笑)) 下北、先月ライヴやったけれど、いい呑み屋知らなくて困ったのでこの際安くて旨い店、覚えたくはある。 日は4日がベストです 29日はダメなのです ほかは 夜のうちに帰る(笑) 場所は下北沢いいですよー 芝居はよく見に行くけど あまり飲んだことがないので 中間まとめ。 まず、来る人。 田代さん、奥主さん、チアーヌさん、終さん、白糸雅樹さん、俺。 来る人は今日いっぱいまで募集します。 場所は阿佐ヶ谷と下北沢、2ヵ所候補。 どうしよっかな(笑)。個人的には下北に住んでるので、下北のほうが便利で美味しいお店も知ってます。 が、まぁ、どっちでもいいです(笑)。 日にち。 週末のほうがいいすよね。やっぱ。 すると、8/28、8/29、9/4、9/5くらいになります。 夕方くらいからかな。 つーわけで、わやわやと同時進行しますが、 場所:こっちのほうがいいとか、他にここのほうがいいとか、いろいろお願いします。 日時:上記の4日のうち、出れる日とか、出れない日とか、お願いします。 俺は、場所は、まぁどこでもいいっす。 日時も、何でもOKです。 酒があればいい(笑)。 場所なんですが・・・。候補のひとつとして、下北沢はどうでしょうか・・・。 わたしも呑みたい。行ってもいいですか? 5人なら 場所 阿佐ヶ谷のちっちゃい居酒屋どうですか? おっちゃんがひとりでやってて 畳でおちつけます 安いし あー。なんかめんどくさいんで明日で締め切るよー。 今んとこ、 田代さん、奥主さん、チアーヌさん、終さん、俺、の5人。 あいー。いきなりでも全然OKす。 よろしくですー。 どうもここに書き込みははじめましてです。 チアーヌさんに声を掛けていただいて覗きに参りました。 オフがあるらしいよっておしえてもらっちゃいました。 お酒は・・・好きです★ 最近は、量を控えるようにしてますが・・・ いきなりでも大丈夫なようでしたら是非参加してみたいです。 とりあえず、あと数日で締めます。 んで、その後日時を決めませう。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 スレッドを新規に作成したり、コメントを書き込むにはログインが必要です。 ![]() 0.54sec. ver 050714.4.0 | スレッドニュース |