ながしそうめん9軒目(1000) 現代詩って何?(13) 「そんなこんなでいい一日でした」スレッド2(133) 庶民のファンファーレ(289) 批評しましょ(649) 書き換え連詩スレッド(202) 廃人がポツリとつぶやく部屋14(1000) 「現代詩フォーラム同窓会」オフラインミーティング実行委員会(169) 【期間限定~9月15日】『夏休み読書感想文』(5) しりとりの詩 3 (103) ぼやき・愚痴・嘆きの野原(328) 論戦スレ。(1000) 【期間限定~9月15日】18歳以上の人の『夏休み読書感想文』(6) 詩ヌマデアイ詩テ(1000) 【期間限定~9月15日】23歳以上の人の『夏休み読書感想文』(原稿用紙3枚)(14) 現代詩フォーラム活用術(18) 【期間限定~9月15日】23歳以上の人の『夏休み読書感想文』(原稿用紙3枚)(21) 「写真とカメラ」スレッド(151) 廃人がポツリとつぶやく部屋13(1000) Kindleジャックの会(1) 【期間限定〜9月15日】23歳以上の人の『夏休み読書感想文』(原稿用紙3枚)(29) エリオットしとりあそび(17)(1000) 詩とメンヘル(1000) 移動式屋台立ち飲み屋「庄兵衛」(1000) ながしそうめん8軒目(1000) 詩人の通り名スレ(155) 連座 萬草庵 弐軒目(1000) エリオットしとりあそび(16)(1000) 想撮空間(232) 廃人がポツリとつぶやく部屋12(1000) 【期間限定〜9月15日】23歳以上の人の『夏休み読書感想文』(原稿用紙3枚)(15) これは否定したい!5(1000) 創書日和(二)(236) 第5回批評祭!!!!!(25) 詩と散文を作る手段全般についての情報と意見交換 part2(96) 題名だけのスレ11(1000) 詩と散文を作る手段全般についての情報と意見交換 part1(1000) ことことひとこと(1000) エリオットしとりあそび(15)(1000) 詩と散文を作る手段全般についての情報と意見交換(backup)(532) 好きな美術家(33) 廃人がポツリとつぶやく部屋11(1000) 【期間限定〜9月15日】25歳以上の人の『夏休み読書感想文』(原稿用紙3枚)(32) ながしそうめん7軒目(1000) 第4回批評祭!!!!(86) 廃人がポツリとつぶやく部屋10(1000) エリオットしとりあそび(14)(1000) 聞き違い見間違い・・・そして勘違い&だじゃれスレッド3(1000) 戯言専用スレ(84) これは否定したい!4(1000) 題名だけのスレ10(1000) 疑問スレ?(197) おすすめCDスレッド(144) HNまたはPNもしくは命名スレ(4) 奇跡・奇跡的な話(9) 煙屋 七星軒(999) 食べ物スレッド(629) ホームページ管理人の集い(78) 音楽スレッド(988) 一行詩スレ(1000) エリオットしとりあそび(13)(997) バンド名をタイトルにして詩を書こう(52) ながしそうめん6軒目(1000) 題名だけのスレ9(1000) 創書日和(1000) 廃人がポツリとつぶやく部屋9(1000) 日本語以外で詩を書く(11) ★詩人専用出会い系スレ★(103) エリオットしとりあそび(12)(1000) 雑談スレッド6軒目(1000) ゴメン、俺(私)が悪かった。(92) エリオットしとりあそび(11)(966) 震えるほど擬音!燃え尽きるぞ擬音!!(88) 廃人がポツリとつぶやく部屋8(1000) これは否定したい!3(1000) エリオットしとりあそび(10)(1000) レコレビュ(8) 題名だけのスレ8(1000) とにかく痛い時のスレ(114) 四国の自慢を集めてみようの会(109) 四国の自慢を集めてみようの会(4) 第3回批評祭!!!(41) スポークン・ポエッツ・カフェ(25) 聞き違い見間違い・・・そして勘違い&だじゃれスレッド2(1000) 年末年始限定!賀詞交換スレ(64) 【議論】詩ゃべり場【口論】(174) 【訃報】詩学社の寺西さんがなくなりました(25) 喫茶室5ばんめ。(1000) エリオットしとりあそび(9)(997) 廃人がポツリとつぶやく部屋7(1000) 嘘専用スレッド(1000) 今読んでいる本の13ページ7行目を書き写すスレ(1000) ながしそうめん5軒目(1000) 愛国心を詠む(30) 復活名作喫茶(36) 400字コラムあるいは情景描写道場(10) 海援隊(3) 朝の缶コーヒーの輝き(105) 廃人がポツリとつぶやく部屋6(1000) RT会議室の合評会について(3) エリオットしとりあそび(8)(1000) げんしらむ☆ネガティ部(202) 現代詩フォーラム批評ギルド(363) ◆たび・ポエ◆(3) *解体*言葉遊び(53) 6x5(2) 見てみたいもの & 見せましょう(32) 好きなフレーズ その2(1000) 題名だけのスレ7(1000) 夢を見たら書き込むスレ(1000) システム関連の質問2(1000) 廃人がポツリとつぶやく部屋5(1000) 衣服から取れてしまったボタン同好会(28) エリオットしとりあそび(7)(970) 連座 萬草庵 壱軒目(1000) ケータイ優先スレ(1000) レコ◇プレ(31) ニューススレ(1000) ダイバースレ(12) 第二回批評祭!!(87) ながしそうめん4軒目(1000) 年末年始限定!賀詞交換スレ2007年ver.(42) これは否定したい!2(1000) ソラミミ詩人(8) 死ぬかと思った(33) 廃人がポツリとつぶやく部屋4(1000) 聞きちがい見まちがい&だじゃれスレッド(1000) テーマ先行型投稿企画 Apoptosiem(101) レコ☆ポエ(961) ホームページ交流駅(2) エリオットしとりあそび(6)(963) なごみ喫茶(4th season)(1000) 題名だけのスレ6(1000) おやつの時間(158) 廃人がポツリとつぶやく部屋3(1000) 【【【 踏み絵 】】】(48) エリオットしとりあそび(5)(968) 詩とは、(54) なぞなぞ * 頓知ン館(174) 題名だけのスレ5(1000) ながしそうめん3軒目(1000) 年号でポエろ(20) エリオットしとりあそび(4)(1000) 廃人がポツリとつぶやく部屋(1000) あなたの都市伝説(20) 題名だけのスレ4(1000) これは否定したい!(1000) エリオットしとりあそび(3)(1000) なごみ専用喫茶室。(3rd season)(1000) 「そんなこんなでいい一日でした」スレッド(979) オトメ相談室(566) 多様化する倫理観(960) 有名な質問スレッド(97) ポエトリー結婚式スレ(62) 廃人がポツリとつぶやく部屋(1000) 題名だけのスレ3(1000) ながしそうめん2軒目(1000) 芸人さんいらっしゃい!。(141) ◎かみさまへのてがみ◎(71)  愛ノ惑星ノ哲学者たち(飛び入り参加募集(3)  英国式お茶会マナーに学ぶネット作法(雑談儀式(40) ひとりしりとり詩スレ(63) バトル・リング(654) エリオットしとりあそび(2)(1000) 好きなフレーズ(1000) 桃尻スレッド(30) 昼休み限定書き込みスレ「山田さんちの昼休み」(36) □■(91) 初心者向けポエトリー・リーディング(65) 題名だけのスレ2(1000) ■□Re:詩歌□■(4) ながしそうめん(1000) 削除宣言スレば?(17) マクドナルドのポテト揚げた時の(47) 酒処 越後屋(1000) 映画の帯(40) 批評祭専用スレ(43) 雑談スレッド5(1000) エリオットしとりあそび(1)(1000) 顔・愛の劇場(40) システム関連(303) 雑談スレッド4(238) 雑談スレッド3(226) 題名だけのスレ(619) 雑談スレッド2(200) 雑談スレッド(103) [現役スレッド]  戻る Home

ニューススレ (雑談系)スレッドオペレーター:管理人預かり
国内ニュース、海外ニュース、戦争のこと、環境のことなど、日々のニュースに関する話題。
ニュース記事の引用だけ、は禁止。引用元明記。
事実の羅列だけの短い記事なら転載OKですが、拡大解釈しないように注意。

[731]汰介[2004 10/13 01:21]
>あるいは、せっかく勝ち取った金メダルを「贋物」呼ばわりされているバルディニが、それを苦に選手生命あるいは生命そのものを断っちゃう可能性もありますよね。。

ちょっとここはひっかかるので。
では、もしこう言う事で「偽物」呼ばわりする人間がいなければ、
この神父も意味不明な行動しなくてすんだかも知れませんし、
選手も生命の危機に晒される事もないわけです。
神父もただ単に「まあいいじゃない」と言うノリが分からなかっただけで。
バルディニ選手もそこの所を感覚的に分かってたんじゃないかなあ、と思いますが。

「記録」に目くじら立てる人間もまた「異常」
とも考える事はできますし。

少なくとも、利益が絡んだ時点で厳密な意味での純粋なんてありえないですし。
マラソンが元で、オリンピックができたんでしたっけ?
なんか、崇高でしたよね、その話しは。
その起源に照らし合わせて、今のオリンピックは遜色なく崇高なのか?
都合良く解釈していないか?と言う事だと思います。

まあ、別にキリスト教でもなけりゃ関係ないですけど。
ウザイ神父死ね、で終わりでしょう。

まあ、とりあえず宗教と密接に絡み合っているので、
一筋縄ではいかない事だけは確かでしょうね。

そんな外野を尻目に二人は大らかに笑ってるかも知れませんし。
 

[730]ポロリ[2004 10/13 00:50]
 お邪魔します。

闖入者のおかげでドラマが生まれた。そのドラマは悲劇的なものでなく美談として幕を閉じたのは、彼らの美徳の賜物だろう。人情物で良いと思う。東洋的でなく西洋的なところが。(ポストモダンもグロチアンばかりではないだろうと・・・まぁささいなことはどうでもいいか。)

 政治的決定については、皆さんのお話を非常に興味深く読ませていただきました。些細なことと思われていることにこそ気づいたものが声をあげなければならない。そう思います。

(何かに付け人の生死に関わる問題を引っ張り出してくる論客を、俺は『殺人狂』と呼んでいるのですが)

(だからと言ってこの事件の本質的な非道さが消える訳ではないでしょう? もしデリマが金メダルを取れなかったことを苦に自殺していたとしたら、それでもアナタは[700]にポイントを与えますか? あるいは、せっかく勝ち取った金メダルを「贋物」呼ばわりされているバルディニが、それを苦に選手生命あるいは生命そのものを断っちゃう可能性もありますよね。。)

 仕様ですか?そうですか。。
 

[727]一番絞り[2004 10/12 21:39]ピッピ蠍
2004年アテネパラリンピック競技大会が終了した。
いまさらながら、もっとマニアックに、真剣に、かれら・かのじょらの競技を観戦しておけばよかったと悔やんでいる。
オリンピクの刺身のツマみたいな印象をもって斜に構えて、かの競技を眺めていた自分をちょっとなさけなく思っている。


一昨日、隣家の年老いた寡婦から、わざわざわたしの出先に電話連絡があった。
「野良猫たちが二匹死にました」
口調は平坦だったが、わたしを責めていることは明らかだった。
裏の野原からわたしの家に入ってきて寝室や居間の布団、座布団の上にな何故かひんぱんに糞をしてゆく。
それもなんとも困ったことに消化不良の液状の糞便を。
それから蚤も大量にばらまいてゆく。
とうとうたまりかねて隣の孤独なおばあちゃんに「エサをやらないで」とお願いした。
エサをやるから野良猫たちが寄ってくる。可哀相だけど、もうかなり大きくなったし
そろそろ自立してもいいころだと説いた。おばあちゃんは不承不承従ってくれた。
「買っておいたエサがなくなったらもうやらないから」
それから二週間ほどもしないうちに二匹がガリガリに痩せて死んでいたという。
「それは奥さんがエサをやらなくなったからですか」(ということはわたしがエサをやらないでくれと
頼んだからですか?)」」
おばあちゃんは遠慮せずに「ええ」とはっきりいう。これにはわたしもたじろいだ。
要するにあなたのせいで子猫たちが死にましたよ、といってきているのだ。
ちょっとだけ心が痛んだけれど、だらしない野良猫たちだなあという思いも湧いた。
おばあちゃんは親猫から子猫たちを頼まれていたのだと力説した。
「あの仔たちの母猫がね、死ぬ前の日に三匹の子どもを勝手口に連れて来て、じーっと長い間わたしの顔みつめてたの」
「それは、この仔たちを頼むということですか」
「そう。わたしはね、親猫から見込まれて、わたしも引き受けたのよ」
約束があり、責任があったのよ、と隣家の孤独なおばあちゃんは言った。
とにかくわたしには生き物に対して非常に冷淡な、やさしくないところがある。
また、逆にやさしすぎるところもある。
今回はその、やさしくない部分が子猫を殺してしまった。
かつては、やさしすぎるところが人をめちゃくちゃにしてしまう原因になったこともある。
だから、わたしがさっさと消えて、死んでしまえば何事もいちばんスッキリするのだが...それはあまり
人にいったことはないけれど、このさいおばあちゃんにいっておこうかと考えていると
おばあちゃんが続けていった。
「でも、一番チビ助で、臆病だった仔が、一匹だけ生き残ってましてん」
「あ...」
わたしは、あたまに電灯が点いたみたい、にぱっと気分が明るくなった。
「そうですか、ああ、そうなんですか」
何かちょっとだけ責任逃れが出来たみたいでホッとした。
「今、その仔にエサをやってます。ガリガリのミイラみたいになってましたけど、ちょっと元気になってます。
お宅の裏庭から階段上がって、二階のベランダ越えてわたしとこのべランダに来るようになってますけど、
よろしいですね」
「ええ、どんどんやってください。家の中に糞をしても蚤をばらまいてもかまいませんから」
おばあちゃんもホッとしたようだった。
「それにしても不思議なもんやわね。一番発育が悪くて要領の悪かった仔が真っ先に死ぬかと思っていたら
最後まで生きてました」
「そうですね、不思議、ですね」
ひ弱なチビの生命力に感謝だ。お陰ですくわれた。
わたしは先日のテレビで紹介されていたパラリンピックの弱視の女の子のことを思い出していた。
弱視が原因で盲学校に入り、何故か休校気味で暗く沈んでいた子が、バレーボールの中に鈴の入った
ボールへ研ぎ澄ました聴覚だけでブロックに挑む競技と出会い、すばらしい才能を発揮する。
いまやその分野では世界一流の選手になって、表情も生き生きと一変した。
障害の持つ人に命を与えたスポーツとそれによってたくましく育った彼女に
ひがんでものを見るくせのあるわたしが、めずらしく何年かぶりに胸がきゅんとなった。


言うことにこと欠いて何が「オリンピックは、きれいな肉体を神の前で披露する神聖な祭りだった。」だ。


 おお、耐えがたき人間の条件よ。
 ひとつの法則の下に生まれながら、他の法則に縛られて、
 虚しく生まれながら、虚しさを禁じられ、
 病むべく創られながら、健やかにと命ぜられて、かくも相反する法則によるとせば
 自然の意味とは、そも何か。
            フルク グレヴィル

心身に障害のあるひとは「ただ生きている人」なのではない。
外からそのように見えても「だれよりもよく生きている」人なのだということをわたしは感じている。
オリンピックのマラソンランナーだけが特別に血の吐くような努力をしているのではない。
だれもがマラソンランナーでもある。あの「元牧師」だってそうだ。
また、イチローはだれをも感動させるものではない。日本人だという同属意識がまずその感動のもとにあるのだろうに。
つまらない反論でなければおおいに話したいけれど、すくなくともたまねぎの皮一枚も向けていない
洞察でちゃんちゃらおかしいとあえて申し上げておこう。乗り合いバスの思想で、いったい何が切れると思っているのか?
9.11以降、すべての乗り合いバスの思想は無化されたってことがまだわからんか。てめえの足で考えろ!
わたしに直接不満をぶつけないで、
わたしという気に入らない人間の、気に入らない意見に星をつけた人にいちゃもんをつけるという
その下卑た行為、いつになったらやめるのか?
いつになったらそれがとても恥ずかしい行為であると知るのか?
この際、はっきりいっておく。ここでこのような恥知らずな行為をした方々には今後一切返答はしない。
ただひとこと「ああ、そうですか」。これを今後あなたがたの意見すべてへの返答とする。
また、このような嫌がらせがあればあるほど、わたしはわたしの自由な意見を変更したり沈黙したりすることは
金輪際ありえないということも宣言しておく。

出先のネットカフェより。
 

[726]石川和広[2004 10/10 09:11]
杉原さん、ありがとう。確かに、いわゆる体育会会・文化という、区分けが、世間にはあります。ただ、フォーラムの中にも、スポーツ経験のあって、文章を書いたり、日々、肉体労働をやってはるかたも、杉原さんと同じようにいると思うよ。だから、あまり区分けするのは、ちょっと他の方やあなたにとってタイトかも。

僕は、体育部には入ったことはないです。人と関わるのが小さい頃苦手で…ただ、三年ほど、心身障害者の介護の経験があった。今は、あまり具合がよくないので、仕事はやってません。
最初は、自分とおなじくらいの体つきの人を、かかえるのは自信なかった。だけど、実践と技術のマスターで出来るようになったときは、本当にうれしかったな。相手も安心して
体をあずけてくれたり。。

介護も、スポーツな面が大きいと思いました。
ちがうかもしれないかな。

僕もボルカ、いかいか両氏の提起は、おおきいと感じる。

昔、オリンピックは、きれいな肉体を神の前で披露する神聖な祭りだった。
だから、あの司祭は、偶像崇拝批判のニーチェの変り種みたい。
デリマさんは、ほんとに、オリンピアの本義に近いのかも。

ナチスは、肉体の美しさと全体主義を無理に接合してたな。
その問題は今も響いてる。
だから、国家への恐怖はみな大きいので、いかいかさんや、間接にはボルカさんの提起は
大事と認識しました。

スポーツをもっと楽しい場所に、戻したいね。。sage
 

[725]石川和広[2004 10/10 07:14]
>>722

フレバスさん、ぼくもわかんなかったよ。

そうか、でも亡くなったのか、、
sage
 

[724]片野晃司[2004 10/10 04:29]
元司祭に対してはデリマは民事訴訟すればいいんじゃないでしょうかね。億単位の賠償請求ができると思いますけど。この人、前にF1レースで妨害した時は損害賠償請求はされなかったんだろうか。
ところで、こんなページみつけました。(注意:裸画像あり)
http://blog.livedoor.jp/koro_/archives/6239077.html
 

[721]石川和広[2004 10/09 21:35]
>>717片野様

確かに杉原氏の発言は、極端だと思う部分がある。
しかし、一番絞り氏の発言も、片野さん、ご自身述べておられるように、同意できる部分
と、できない部分があると仰りました。

ぼくも、気持ちとか、のりで、ポイントを入れるんで、そこは余り変わらないです。

もう少しでよろしいので、二人の発言の極端さへの感受の仕方のちがい、といえばいいかな、を云って欲しいです。
 

[718]片野晃司[10/08 15:56]
この事件について僕の頭の中は、
・サッカーにせよマラソンにせよテニスにせよ、スポーツ競技での闖入者による妨害は珍しくないので、闖入者その人について何がしかの意味を追及しようとは思わない
・今後ランナーの安全をどう確保するのか、のほうが興味がある
・デリマの態度には好感を覚えた
こんだけです。
 

[717]片野晃司[10/08 15:38]石川和広
どうなんだろう。ポイント入れるのはイキオイだし別に熟考した上での信念の発露ってわけじゃないから、ああそうかと思い直してポイント削除してもいいんだけど、杉原さんの意見はちょっと大げさというか、過敏かな、と思いますよ。そんな極端なたとえ話されても、ねえ。
 

[715]石川和広[10/08 08:27]
一番絞りさんが、戻ってから彼の発言と対話したらええかなと思うな。

それとね奥主さん、僕はohatuさんのいわんとしたことには、僕自身は彼の指摘した、発言を重ねた人の言葉がこれまでの過程で、かなり波乱含みだったこと、そこは違和感がないの。後、僕は正直ちょいと、怖いねん。この場に書くの議論前提なんだろうけど、ぼくも揚げ足とっちゃう。でも何だか揚げ足取り合戦になっちまうなと。奥主さんの先の、彼への批判は議論者の態度を問うにしては正しいが少しフリーでない要求の様な…
大事な論点は国家との関わり方?sage
 

[712]石川和広[10/08 01:56]
いかいかさん、国家なんか関係なく、というか国家は明らかに自分の蒔いたややこしいことを、みんなに押し付けて新自由主義の名のもとトンズラしたがってる感が僕にはあります。自由は多くの場合、何かへの抵抗、形にならぬ対象さえ捕まらぬ異和から育っていくと私見では思う。
まずは関係なくいきようとしても、どこかで何だか国家は顔を出す日常があります。引っ越し一つにも紙が要る
それをふまえ、うざい国家から解き放たれようとするなら、ぼくは、いかいかさんの意見に特に異論はありません。
 

[711]石川和広[10/08 01:34]
確かに報道は変かも知れない。偏向もある。色々な考えの人もいて、悲惨な惨状を放ってはおけない。だけど我が同胞もアメリカの心ある人もイラクの惨状に心傷める方々もいて、連帯はできると思うんだ。 一番絞りさんは、心を傷めてる。何とかしたいと。 ぼくは微力ながら日本人のイラクでの誘拐時署名したんだ。だって日本政府は様々に遠慮して、アメリカにきちんと対案を出さなかった。腹立ったよ。けどガタガタの体では、協力難しいと考え署名だけさせてもらった。偽善といわれてもいい。けど個の生の場で心傷める方はいる事忘れたくないんよ。
 

[708]虹村 凌[2004 10/08 00:49]石川和広
>>706
So-yu- ii-kata shika dekin no kai?
Kenka-sure ja naindashisa.
 

[707]石川和広[10/08 00:49]
誰に対しという事ではないのは私も同じかも。否違うな

ただ、素朴実感をのべるということに対し何らかの過度な内省が働いてる人が多い気もする。僕も含めみないわゆる「世の中」に対して何か凄く辛い異和があり色々あったんだろうかと想像しちゃうんだなあ。

一番絞りさんはとても一生懸命話してくれて嬉しい。けどな僕もキツイ奴よ。が辛い。僕も彼も一連の議論の過程で傷付けあってしまった思うの。フェアプレー讃えるの僕同意。けどイチローも虐殺も衝撃。等価ではない。比較不能。片野さんやはりマズイよ。前後の文脈は分けれないよ
 

[702]片野晃司[2004 10/05 17:44]佐々宝砂
一番絞りさんの
>よく考えてみると、かの「元牧師」さんは、わたしにとっては大した人物であるとしか言いようがない。拍手喝さいだ。
というあたりには(そう導いている前段の論理も含めて)まったく同意できないけれど、「ところで」以後の段には率直に共感しましたよ。一番絞りさんはよくおかしなことを書くけれど、共感した書き込みには別にこだわらずポイント入れる。
 

[700]一番絞り[2004 10/04 18:09]片野晃司川村 透たかぼたまご
これから一ヶ月ほど野暮用にて書き込みができないので、非礼かと思いますが
698に続いての長文投稿、お許しいただきます。

さて、じつはオリンピク男子マラソンに乱入した男のことをずっと考えていました。
世界中から非難・哄笑・罵倒の大合唱が湧き起こった出来事なわけだが、だれ一人、かの人を擁護する人はいなかった。
ふつうに考えればあのような「異常」な男の行為をかばうのは尋常の沙汰ではないだろう。
しかし、よく考えてみると、あの「元牧師」がそれほど悪いことをしたわけではないとわたしは思う。
いや、笑って結構ですよ。あまりに突飛なことをまた言い出しやがったと。
ただ、冷静にオリンピックというものがどういう性格のものかよく考えてみるのもよいではないか。

これは、四年に一度、各国国民の国家意識、国家への帰属意識をかき立てる大イベントでもある。
世界選手権とは違って、オリンピックの場合、選手は個人としてではなく国家を代表して闘う。
国家の成員として記録に挑む。
応援する各国国民は知らず知らずのうちに国家への帰属意識を高揚させられている。
国家意識というものが差別や戦争の原点にあると単純に考えるわたしのような者にとってオリンピックは忌むべき祭典だ。
そのカラクリは怪しからんと常々考えている。
個を国家に溶融させ、民族意識を先鋭化させ、われを忘れさせる。国家にとっては...どの国家にとっても
(独裁国家であれ、帝国であれ、共産主義国家であれ)文句のない好都合な祭典なのだ。
その国家帰属意識高揚祭典のクライマックスである男子オリンピックの最中に突然飛び出して競技を妨げるとは、
よく考えてみると、かの「元牧師」さんは、わたしにとっては大した人物であるとしか言いようがない。
拍手喝さいだ。

聞くところによるとこの「元牧師」さんは背中に全世界へアピールすることばを書いたゼッケンをつけていたという。
「世界はもうすぐ破滅する。人はこころして主イエスの再臨にそなえよ」とかなんとか。
西欧人にはキリスト教徒が多いと聞くが、この牧師のことばに耳を傾けるものはいなかったのか。
いずれにせよ、口先では国家の無化のために、とかいいながら、具体的事例に対応できない思想家が多い。

わたしは辺見庸の抵抗精神について批評めいた雑文を別のスレッドに書かせてもらったが
ほんとうをいうと
かれが「残虐非道な日本対やられっぱなしの朝鮮、中国」という構図でものをいうのがとてもいやだ。
個々の国家を一種の人格として扱っているふしがある。
国家というものを無化するどころか非常に個々の国家の特質を意識した姿勢がほのみえる。
ほんとうはそれでは全然だめなんだということがわかっていない。
戦前、日本に出稼ぎにきて数年前、釜ケ崎で亡くなった金さんという無名の朝鮮人の老人に慰安婦問題について
《どう思う?》 と非礼にも尋ねたことがある。明快な返答が返ってきた。
「死んだ赤子の年を数えてもしょうがない。立場が変われば国というのはどこの国でもそんなことをするものよ」。
これを在日五十年という朝鮮人の口からわたしはしかと聞いている。立場が変わればどこの国でもやりかねない、という
明快な国家観に立たねば、永遠の憎しみの繰り返しだ。
わたしはアメリカや中国やロシアの残虐を激しく憎むけれども、それは大国という意味に抽象化されている。
国家なんてものを、独特の性格をもった忌むべき国家と、いつもやられっぱなしのよい国家なんて図式でみていない。

ところであの「元牧師」を非難できる唯一の人物がいるとすれば走行を妨げられたブラジルの選手だろう。
ところが、不思議なことにというか、奇跡的なことに、この人が一番、気にしていないのだ。
報道によると「元牧師」からこのランナーに謝罪の申し込みがあったのを快く受けたという。
「なにも気にしておりませんから、いつでも謝罪をお受けします」
とテレビで明るく語っていた。
ほんとうはこのランナーさん、こころの中では国家意識なんか皆目なくて、ただ、マラソンを楽しんでいた
真にスポーツマンというにふさわしい稀なひとだったのかもしれない。
稀に見る人同士の奇妙な出会いだったとすれば、ま、なんと楽しいことであったか。
 

[699]石川和広[2004 10/03 21:58]川村 透佐々宝砂
私は、職場で色々、上司との関係や、自分の人生の問題にぶつかり、からだの調子を崩して介護現場から、離れたものですが、今までは、ショックもあり、目を障害福祉の分野に目を向けるのは、なかなかしんどかったり、しかし意地もあったけども、さいきん、やっと少しずつ、見られるようになってきたかな?なかなかむずかしいけども。古い同僚や障害を持った友人が、苦労するようなニュースをみると心が痛みます。
しかし今は、心身が、いうことを余り聞かないので、そして自分としても、復職は難しそうなので、せめて、少しでも、と思い最近の障害福祉分野について少し情報をだしてみたいと思います。
介護保険と、知的障害者の「介護保険」にあたる支援費制度が統合される見通しのようです。社会保障財源の確保と、その配分は、かなりの程度、格差があります。残念ながら、
これから、私たちの暮らしをこれまで、見ようとは一応、名目上してきた政府は、現今の
高齢社会などによる税収の減少に対応がいちじるしく後手後手にまわっているようです。
いつものことにしても、という感じです。

2002年に始まった支援費制度ですが、早くも、統廃合されてしまうようです。最初から、この畑で仕事してきた人間には現場の事情とはいちじるしく離れていて、大丈夫かな
という印象でした。
 http://www.arsvi.com/0ds/200303.htmによると、予想された事態は、かなりあらわれており、サービスの切り下げが始まるようです。少し前のニュースなんだけど、久しぶりに調べてみてまたこんなと驚きました。自治体の知事の半数近くも、国家の施策に危惧を抱いてるようです。様々な立場の違いはあるようですが。。これは、今年七月ですがhttp://www.arsvi.com/0ds/a0120042.htm#0725障害を持つ人たちが、とくに、発達障害の場合、暴力的に自己決定をせまられてもできない、しかし、何らかの形で、かれらも、楽しく暮らしたいわけで、手伝いは必要なのですが、なにも国家ばかりがやっているわけではなく、世の中の様々なひとたちが、かれらの暮らしを支えようとしたり、ひどいことをするひともかなりいたりというのが、これまでの現状でした。国家による福祉サービスの限界と惨状を見るようです。

ぼくは、今30ですが、ぼくの生まれた頃くらいに、養護学校が法制義務化されて、世の中は
障害者コースと健常者コースに急速に分かたれた印象を持つのはぼくだけでしょうか?
それまでも、イジメとかあったろうけど、あらかじめ目の前から制度的に障害者が、消えてしまったことで、かなり私たちの社会は、ふくらみを失ったように思います。懐の深さといってもいいかな。

それを、病人おこしは、まちおこしというテーマで、浦河という、寂れた町の工場のおっちゃんとかと、協力して、壁と、向かい合ってきたのが、北海道の、べてるの家かと思います。賛否はあるでしょうが、ホームページも最近新しくなりました。うつ病の方がサイトの管理をやってるみたいです。

なんか福祉のニュースみたいですが、我々もこころやからだを痛め、子を持ち、またそのこが障害を持っているとき、どうこの先の見えない現状を生き抜いていくか、福祉には、生老病死というひとの、深刻な、そして、基本的な営みの重大なテーマが、福祉という言葉で、かくれている感もなくはない、そう感じます。べてるのページはhttp://www.tokeidai.co.jp/beterunoie/index040701.htmです
 

[698]一番絞り[2004 10/03 19:16]片野晃司川村 透
イチローが数十年ぶりの大リーグの記録を塗り替えたといって号外を出して騒いでいる米国市民と日本国国民。そりゃ結構だが、同じ日の前後に米軍は連続して数百名のイラク人を空から空襲、殺戮し、体制べったりのマスコミさえ、犠牲者の半数は女性、子供、老人などの逃げることの苦手な一般市民だったと報じていた。
こういうめちゃくちゃな虐殺を日米連携でやっているさなかの、たかが野球の記録、それはイチローにしてみればすばらしいことではあるが、マスコミさんが号外まで出すのなら忘れてはいけないことがもっとほかにあるだろうとつくづく思う。
もちろん人間なんてそんなことばかり一時間も考えていては気が滅入るだけのものだが、たまに起こっていることではなく、このところ毎日のように起こっているのだ。
しかもそれは日米連携で行われているといってもよい。
このところ国際的な規模で数年ものあいだ執拗に行われていることは、非常に単純なことで、弱いものを強いものが徹底的に叩くという生物界の原理原則の敷衍にほかならない。
こういう石器時代・前近代の虐殺がキリストに祈りを捧げた上で平然と行われているのに、だれも国家に対しても宗教に対しても疑義を呈する叫び声を上げない。
阪神大震災のときもそうだったが、被災に遭った人たちは半狂乱にならずに、ただ、呆然と静かに立ちすくんでいたことを思い出す。
ぼくは震災のときに大阪の甲子園口から神戸の三宮まで歩いた。三宮に到着するころには日が暮れ、ぼくの右足親指の爪は内出血し、ふくらはぎが腫れて歩けなくなった。(翌日、右足親指の爪は、はがれた)。その道行きはまさに地獄だった。神戸は火災だったがその道行きは押しつぶされたビルやマンションが延々と連なり、中に夫や妻や子供が閉じ込められているひとが「中に妻がいます」「子供がいます」と書いた張り紙を歪んだ鉄骨に張って、呆然と道ばたにたたずんでいた。そこを何千人という人が黙々と通り過ぎていった。人間はあまりひどい状況に直面すると、何もいえないし、考えられず、思考が停止するのだ。
現代がそうではないかと思われる。
たとえばお金ひとつとっても物凄いことになっているのにだれも何も言わない。
三十数年前に各国の紙幣は「金goold」のくびきを解かれ、中央銀行や財務当局の判断で自由につくれるようになった。その結果、世界中のお金は膨大な額に膨らみ、現在は8000兆円!あるという。
仮にこれが本当だとすると、この8000兆円に5%の利息や配当をつけるには、事務費や手数料がゼロと仮定しても毎年400兆円の余禄が必要だ。
世界のGDPをざっくり6000兆円とすると、見方にもよるが毎年2%弱成長しているとして
世界人口は20世紀末だと年間9000万人(1.5%)いまは年7000万(人(1.2%)づつ増加しているから
世界GDP6000兆円が2%成長してもUP額は120兆、それは8000兆円の金利5%を支払うことができない。そうなれば、金利を下げ(例えば3%に下げても、まだ240兆が毎年移転する)てもなかなか追いつかない。
例えば貧富の差を考えれば、
貧富の差は拡大を続ける。そして人口は、貧しい地域で増加が大きいから、その拡大はますます加速する...。

いったい何がいいたいのかというと、現代詩、いや現代史はまさに、本当の意味での「階級闘争」の時代に直面しつつあるじゃないか。
イラクやチベット、アフガン、アフリカ諸国はさらに過酷な収奪や虐殺の対象になるでしょうし、日本は日本で貧富の差はものすごい勢いで広がるでしょう。
本来、これからがマルクスの出番だったのに、アホがいじくりまわすからマルクスは終わってしまっている。
たとえばカントのような観念論哲学。こういうものは知的好奇心を満足させるものではあるが、虐殺や殺戮の根源にある国家と宗教の無化という
人類の知性の最終的な目標には直接関与しない。
坂本竜馬がいくら英雄だといっても、しょせん小さい小さい。ほんとうの英雄、知性の冒険というのは、国家と宗教の無化に挑む人だ。
ほとんど孤立無援を覚悟しなければならない知性の永遠のそして最後のほんとうの戦いの現場なのだが、正直、数えるほどのひとしかこの戦線には参列していない。
詩人でいえば、知る限りほぼ皆無だ。
どこぞの吉増とかいうお方は皇居にて勲章まで陛下から受け取っている。
ま、吉増などどうでもいいが、現代の状況、
こういうことをまったく世間に知らしめないで、のほほ〜んとイチローに頭を占領させて一時的に悲観的な未来を忘れたいのか、忘れさせたいのか...
わしにはようわからんが、とにかくいずれ日本人の生活、文化、政治における状況がこんな思考態度ではひどい結果になることは、(断言する)間違いない。
 

[696]虹村 凌[2004 09/11 08:46]
NYCに向かった飛行機の中に、ローガン空港を出たものがありました。
ボストンなんですけれど。
自分がいる大学の学生は、そんな議論をするでも無く。
今日のレッドソックスの試合の話をしています。
自分の周りだけかも知れません。
学生の選挙投票率も下がっているようです。しかも、かなり。
自分の大学でも、みんなを集めて討論会をしたりする事も無いです。
どのように語られたかは、自分は知りません。(非常に無責任な言い方ですが。
しかし、今現在、自分の周辺では特に目立った事は見受けられません。
きっと、明日NYCではセレモニーがあるのでしょう。
 

[695]がらんどう[2004 09/11 07:31]たかぼ
ジェンキンスの出頭が9月11日というのは、すごくイヤな感じです。

それにしても、私たちはこんなにもNYを思い出すのに、どうしてペンタゴンが攻撃されたことは語ろうとしないのでしょうか。
ペンタゴンへの攻撃こそがあの事件の核であると思うのですが。
(特に、アメリカ国内において「ペンタゴンへの攻撃」がどのように語られたのか、今語られているのか、無性に気になります。)
 

[694]佐々宝砂[08/06 05:15]
えーともうずいぶん前の話になってしまっているのですが、そろそろまともに答えなくてはーと焦りだしております。Ohatuさんの質問というのは
>>435
>>436
>>593
に書かれたことだと思ってよいのでしょうか。確認したいのでレスください、Ohatuさん。で、たいへんたいへんにすまないのですが、実にいい加減で流動的な人間であるささほーさの考えはこのところ多少変化しました。いちばん大きな変化を具体的に言いますと、クリスチャンをやめる決意、しました。かなり悩んだけれども、また、一度洗礼したという事実はもう変えられないのだけれども、だから、キリスト教を本当に放棄できるかといえばできないかもしれないのだけれども、苦しいときにキリスト教に頼るのをとにかくやめようと考えました(このスレでの話し合いがそういう変化を促した面もありますが、クリスチャンやめようと思った最大の原因は、日本のキリスト教に懺悔がないことです)。そんなわけで、前とは違うことを書くと思いますが、その点どうか許してください。
 

[693]山田せばすちゃん[07/28 13:54]
あとフジモリ日本国籍を有すると確認されてるからね。
 

[691]片野晃司[07/28 12:20]
構造さん、そうですね、法律上は引き渡せない。でも、人道上、倫理上、あるいは情緒的な意見にはなりますが、googleで「フジモリ 引渡し」で検索すると、フジモリ大統領時代の行いがいろいろ出てきます。
今年は特にフジモリ関係で動きがあるわけではないですが(けっこう優雅な暮らしをしているらしい)、ジェンキンス訴追の話で「そういえば」って思い出したってところです。
 

[689]片野晃司[07/27 09:26]木葉 揺
山田さん、そのとおりです。引渡し条約を交わしていないので、日本の法律上、日本国籍をもつものは引き渡さないことになっている。
でも「普遍的管轄権」を考えれば、引き渡さないならば自国で捜査し処罰しなければならず、犯罪容疑者が国境を越えてセーフ、っていうのは国際的に許されないはず。
 

[688]山田せばすちゃん[07/26 13:25]
ペルーと日本の間に犯罪人の引渡し条約ってありましたっけ?
多分なかったんじゃないですかね?
まあ、なかったからわざわざ来たんでしょうけれど。
 

[685]片野晃司[07/22 21:31]
フジモリ元大統領だって訴追されてしかるべきなんじゃないかな。
 

[683]片野晃司[07/22 08:42]
すみません、脈絡なくニュース絡みでもないようでしたので、書き間違えかと思って消してしまいました。
 

[682]一番絞り[07/21 12:48]
それより、片野さん。
いくら気に入らないといっても昨夜小1、2時間かけて書いた文章を
なんのコメントもなしに一方的に削除するのはよくないよ。
スレッドにふさわしくないなら、ふさわしくないから消したよ、の一言があっていいだろう。
他人のことばってのは履いて捨てるようなそんなにおろそかなものか?
それともお宅の例の我儘がまた出ましたか。
だれかに言ったみたいに
「じゃ、こなければ」って言葉がまた出ますか?
 

[681]山田せばすちゃん[07/21 10:02]
インドネシア入りのときはあれだけ颯爽と歩いてたのに出国の時にはよたよたと、というのは普通に考えるとよっぽどインドネシアの水が合わなかったんじゃないかなあ、とか言うのが一番自然な気がします(笑)
 

[680]片野晃司[07/20 22:23]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040720-00000774-jij-soci
「ジェンキンスさん、検査開始」
実はジェンキンスさんの体内には、北朝鮮を離れて数日間経つと爆発する仕掛けが埋め込まれていて、、、なんてお話を思い付いたんですが、さんざん既出でしょうねぇ。
 

[674]一番絞り[07/16 21:26]
>集団自衛権ということに説得力があるとすれば、それは国連の思想を踏まえた上での
>ことであり

ボルカさん、
「国連の思想」ってなんですか?
あいまいな概念で、なにかを「感じ」だけで語っているのでしたら
まずいですよ。
国連なんてものは出鱈目もいいところでしょ?
常任理事国ってなんですかぁ〜?
一部の大国だけやりたい放題ができるというシステムですよ。
そんな大国主義でなりたっている国連なんか、主義もくそもないでしょ。
ボルカさん、あーた世界や社会の骨組みが見えているのかい?

#もっとも現存の国連でなく、理想としての国連の思想だったらご容赦。
 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 
 
スレッドを新規に作成したり、コメントを書き込むにはログインが必要です。
戻る
0.68sec. ver 050714.4.0

現代詩,詩,poem,comic,掲示板,投稿,本,詩集,CD,DVD,出版,音楽,短歌,俳句,印刷,芸術,漫画,アート