すべてのおすすめ
雲ひとつない冬のそら

白いちいさな骨が

すこしずつ進んでゆく

ひかるアスファルトを

北風に押されては

怖くて笑いあっている


ホテルのロビー

さて、問題です ....
大気が町の底を冷やしている

鼻や耳をそれがかすめる

思い通りにならなくて

理屈で相手をやり込めようとしていた

なにを感じて生きてゆけばいいのだろう

あの怒りも

あの ....
理性では理解できないことを

喜び誇るには

芸術しかなかったのだ

無原罪のお宿り

その絵の喜びと誇りが頼もしかった

理性ではないのだ

ひとは信じきることで

命を輝かせることができるのだ
黒にひかりがまじりだすと青になった

しばらくすると青がうすまり白くなった

ピンクやオレンジに雲は染まった

ただそれだけで互いに好き合っていた


からだひとつ、ただ寒いと感じていた

ぶるぶるぶ ....
哀しみののれんわけ

それが世のため人のため

名もなき愛を看取りし朝

遠くベトナムの沃野には

朝のしずくが藤の花ぶさ

哀しみたちの転生か


あるていどの痛みなら

大腿骨の複雑骨折

彼はな ....
それは無責任さから来るものではなかった

ちあきなおみが黒人霊歌の奈落のとばりに

サマータイム・・すっと立って歌っていた


夏の粒子のような湿度と暗闇

わたしはたましいを遊ばせる

いいことなん ....
心配でふるえてた

寒さのようなふるえだった

ぼくの心配する気持ちは

そのとき受け入れられていた

こころとからだはどうかしている


ふるえながら

ぼくは

射精 ....
さびしくていらいらしていた

失うことから逃げ出したくなっていた

そしてあなたの寝息を思い出していた

ギュッと別れよう

さいごの昼にふさわしいこの星で

乾杯をしながらさよな ....
裏切りには理由がある

理由のない裏切りには寄り添うが

理由のある裏切りには訣別する

それが自然なことなのだ

すべての裏切りのうえに雪が降る

雪はすぐ汚れてそのまま凍りつく

さあ、滑らぬよう ....
あたりまえのように朝があった

朝という名前

朝でひとくくりにしてしまうと

それは陳腐だ

愛とひとくくりにしてしまうと

解釈だらけだ

地方都市の朝にさえ貴女を思う


微熱

腹痛

結婚
 ....
どこから好きが始まっていたのだろうか

好きが終わることなんてあるのだろうか

始まりもなければ終わりもない

ぼくらがどんな容姿であろうと

ぼくらが生まれようと死んでしまおうと
 ....
奇跡のひと、

とはヘレンのことではない

奇跡のひと、

とはサリバン先生のことだ

私は奇跡のひとではなかった

奇跡を起こすまえに涙ぐむ

私はふるえる者だった


ヘレンは先生に7歳になるまえ ....
川岸を包囲した。
鮫島は高田を包囲した。個体として。人生の一点を。
鮫島には罪悪感はなかった。
「みんなおまえの被害者なんだよ」そう呟いていた。
そしてよこにいる明美を見遣った。
明美が叫ん ....
あなたと母が珈琲店

はっとする

痛みと愛しさにはっとする

いてもたってもいられなくなる


こころとからだを大切に

信じるちからを

萎めたくはなかったから


 ....
冬のさくらのようにひっそりと

車道のよこでいっぽんきり

幾人かの目を楽しませるように

だれも知らない星のように

届かなくても惨めでも良いから

明るく清く涼やかなさくら

ほんとにそれで悔いは ....
いま、音楽かけてるか?

ちらかってなんかないよ、星空を、ちらかってるなんて言うか?

ほんとうだよ、これはぼくとふたりだけの、ほんとうだよ、

でも、セロファン系のゴミや、キャップや、ま ....
ぼくの時計は1500円だ

安いから買ったわけではなくて極端に軽いから買った

まえの時計は5250円だった

これも極端に軽いから買った

でも安い時計はだいたい一年くらいしかもたない


時計をは ....
十年ぶりに会おうが

なんにもかわってないような

そんな気がするのは

たぶん

きっと

お互いのあのときが

まだ消えずにあるからだろう

十年てそんなもんだ
法則を聞いてみる

雲のうえに

青空に

ひかりに

法則を

発見せずに

決めつけずに

雲のうえに

青空に

ひかりに聞いてみる


市電がとおる
 ....
あしたも朝から会社だった

こころやからだを使う仕事だった

思考や感受性をフル回転させながら

自問自答や己の正当化をくりかえしながら

反省や確信を行ったり来たりしながら

お ....
あのときぼくは

きっと捨てられたんじゃない

疲れることから

自由になりたがられただけだ

だから悲しくも

そのほかの感情もなんにもない


頬を撫でられながら

 ....
とある日に

みんなうまれてきたというのに

今日はとくべつな日だった

それだけで

ほんとにうれしくてやさしくて

めいわくかけてありがとう


もどかしい

まちが ....
海は青く大きくて

波はいい波ま白い飛沫

海は暗く明るくて

分厚い意味も光り輝く

おーい海、海よ、

風化させじと俺は行く


惨事の爪痕

整えられて

風化させじ

と俺は行く

校舎の張替 ....
地震で死ぬために生まれて来た訳ではない

そんな気がする

地震から助かるために生まれて来た訳ではない

そんな気がする

そんな気がする、それが一等たいせつに思えた

こんな夜は ....
中村勘三郎が死んだ

勘九郎のイメージがぼくには強かった

ハッと驚いたようなとぼけたような目と口を思い出す

そばにいると誰もが惹かれた男ぶり、人間ぶりだったと言う

ぼくがそうなる ....
こわい経験をして

これからも

こわい経験が控えていることが分かっていると

ぼくのキャパシティは少しだけ上がっている

点と点を結べば

その線ぐらいは一気にゆけそうだった
 ....
飛行機がこわい

とくに国内線が苦手

安定した飛行時間なんて10分ぐらいなものだからだ

あとは上昇と下降で機体が揺れて音たてて生きた心地がしないからだ

死ぬのがこわいのだろうか
 ....
陳腐な切実

ブックオフにかかる畳み掛けるような音楽

たとえばファンキーモンキーベイビーズ

白か黒かが重要で

買うか買わないかが重要で

たとえば年末ジャンボ宝くじ


 ....
冬の祖国から君はやって来た

ぼくは君にサーフィンを教えた

君はぼくに祖国の秋の美しさと

命を使うということを教えた


君は祖国に殉ずる

冬の祖国から来た君に殉ずる

ぼくは君に殉ずる


冬 ....
波には波より速く泳がなければ乗れない

パドリング、波、ボードに乗る、

波に着地するようにボードに乗る

ボードの先端が波頭に乗っている

波頭が白く砕け白く生まれ変わる

それ ....
芦沢 恵さんの吉岡ペペロさんおすすめリスト(623)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
冬のそら- 吉岡ペペ ...自由詩213-1-20
町の底- 吉岡ペペ ...自由詩813-1-19
無原罪のお宿り- 吉岡ペペ ...携帯写真+ ...613-1-18
朝の歌- 吉岡ペペ ...携帯写真+ ...313-1-16
哀しみののれんわけ- 吉岡ペペ ...携帯写真+ ...113-1-16
サマータイム- 吉岡ペペ ...携帯写真+ ...413-1-16
こころとからだ- 吉岡ペペ ...自由詩213-1-16
あんな健気さで- 吉岡ペペ ...自由詩313-1-16
すべての裏切りのうえに- 吉岡ペペ ...携帯写真+ ...413-1-15
地方都市の朝- 吉岡ペペ ...携帯写真+ ...913-1-14
奇跡- 吉岡ペペ ...自由詩813-1-8
奇跡のひと- 吉岡ペペ ...携帯写真+ ...713-1-6
鮫島太郎の告白- 吉岡ペペ ...自由詩213-1-5
珈琲店- 吉岡ペペ ...自由詩213-1-2
冬のさくら- 吉岡ペペ ...携帯写真+ ...113-1-2
音楽- 吉岡ペペ ...自由詩413-1-1
ぼくの時計- 吉岡ペペ ...携帯写真+ ...412-12-31
十年ぶりに- 吉岡ペペ ...携帯写真+ ...412-12-31
信じる- 吉岡ペペ ...自由詩812-12-24
いつか分かる日が- 吉岡ペペ ...自由詩612-12-21
雨上がりの星空- 吉岡ペペ ...自由詩412-12-18
とある日に- 吉岡ペペ ...自由詩312-12-12
海よ- 吉岡ペペ ...携帯写真+ ...7*12-12-11
そんな気がする- 吉岡ペペ ...自由詩312-12-8
中村勘三郎を思い浮かべる- 吉岡ペペ ...自由詩412-12-8
ぼくはちからだ- 吉岡ペペ ...自由詩412-12-7
飛行機がこわい- 吉岡ペペ ...自由詩212-12-2
たとえばファンキーモンキーベイビーズ- 吉岡ペペ ...自由詩412-12-1
冬の祖国- 吉岡ペペ ...携帯写真+ ...312-11-29
サーフィンが好き- 吉岡ペペ ...自由詩212-11-28

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する