大きな声で言う
わたしはもう大丈夫じゃない
もう一度言う
わたしはもう大丈夫じゃない
だから
安心して
わかるでしょ
雨が沖縄を通り
九州を越え
関東をすべり
東北へ行って
....
沼田城址公園の猫
その猫はチャトラ
顔は大きいが痩せていて
バランスが無い。
愛想が頗る良いが、下品ではない。
飼い猫にしては痩せている。
野良であろうか がっついてる。
のっそ ....
妖気漂う刺青の白い肌
石熱に浮かぶ唐草模様
殺し殺されても/あなた
死人には
口があるとは
思いませんか
/
あの日
あの夏の夜
呼び出された倉庫で
確かに僕たちはあい ....
実のつらなりが
水に映る
逆さになり
雨が来る
遠くと近くの震えが混ざり
小さな 音だけの雨となり
曇へ降る虹
曇から降る虹を見つめる
指のかたちの熱が ....
「大人になっても空気が読めない人」と、教えたとき
研究室のドアを勢いよく開けて君を呼んだあの眼鏡の
特徴の無い地味な女を思いうかべていたのです。
その日は、研究発表の準備会があり
専科が集まっ ....
世の中に逆らい
世の中に流され
人に頼られ
人にお願いされる。
人に逆らい
人に従わず
良かったと思う
人が信じられない。
人にバカにされ
人に見下され
人に尊敬され
人 ....
俺は始発駅の長いホームに立って、列車を待
っていた。それがその日の最終で、もう後は
ないのだった。それを逃がすと、もう帰れな
くなるのだった。始まりの場で最終を待つ。
その不思議にうたれて、俺 ....
翌日に 外に出かけられないような傷を作るのは
どうかと思うんです。
場所を考えているあたりが
妙な臨場感に包まれていて。
これを誰に見せたって 私の傷は癒えやしないのならば
貴方 ....
「貴女はご自分に酔っていらっしゃるのです」
思いがけない言葉に顔を上げた
彼は静かに私を見つめて煙草に火をつけた
(どういうこと?)
いぶかしげな眼差しの私に彼 ....
矢印をひいていってよ
あなたの歩く道を
私に知らせて
追いかけはしないよ
ただ知っていたいだけ
いざってときわかることが
いざってときまで安心だから
空にでもいいから
海にでも ....
<スクリュー・ドライバー>
時間のネジを緩めたら
傷ついた過去が星空になる
空間のネジを緩めたら
縺れた風景が花園になる
無色透明のネジ回しで
日常の窓枠を ....
立ち止まるひと
立ち止まらないひと
その違いってなんなんだろうね
わたしなんか立ち止まらないひとだと思ってたのに
こんなとこに5年間も立ち止まってしまっていて
指先器用でギターと ....
{引用=なめらかな光り、消失
それはあの人
火花散る、消失
それはあの人}
世界が基準の統計
雄大な時間のパーセンテージ
そこに私は含まれているだろうか
例えば未完成に向けて進ん ....
空にすすけた泥が
まっくろになって
僕とあの娘にふる
この街は
薄汚れた街さ
煤をすすって生きてる
珈琲一杯分の
幸せを
喉に流し込み
反復する
時間と
運動をする
機械み ....
足・足・足。
見えるのは足ばかり。
私は雑踏の中にいるのではない。
足はその歩みを止めることを知らない。
足はとにかく動き回る。
細い足、太い足。
飛び跳ねる足、引きずる足。
足・足・足 ....
線香の匂いが僕に染み込んでゆく。
先人達の祈りを感じる。
それぞれの無事を祈りながら
皆ここで分かれていった。
今、この場所に立ち尽くし
初めてもののあわれを知る。
空は青く、真っ白な雲が ....
ハチ公口を抜けると
そこは大きな
スクランブル交差点
あたしは
道玄坂へ向かう
キミと待ち合わせた
バーに
でも
うまく渡れないんだ
何度も通っているのに
何人もの人に ....
俺思うんだ
死神って奴は男だろうか
女だろうか
一度パンツ脱がせてみてやりたいな
まあるいきれいなお尻でも
真ん中にかわいいちょうちんぶらぶらさせてても興奮するんじゃないかって ....
秋の空に
突き刺さる
ほそい針金が
風に揺れている
揺れているのは
黄金色の穂
だけではない
帰り道なのだった
その角を曲がれば
たどり着くだろう
その家が
....
かさめて 椅子の底
持ち上がった 黒い眼頭
のけたドライ ・アイスにはがされる
影段 ひらり
緑木 暮れ
濁る 青海
やみはひかりで青くなる
そんな発見は
とおいあまい日々のなか
さびしくてくるしいのは嫌なの
愛しているのに
そんな言葉を吐かせていた
不倫がふしぜんなことならば
しぜんってやつはどこ ....
あるところを
超えると
火など熱くない
女も男も
そう心得るがよい
ある場所には
ふさわしく
こちらには
ふさわしくない
時と所を心得よ
儀式
コーヒーを流し込む
渋谷の街を全部呑み込む
港湾色のコーヒーがギザギザの胃壁を伝い落ち
私は今日をぶっ殺す
台本
渋谷は巨大な映画館だ
白昼からセックスの匂いがプン ....
日差しに焼けた肌が
深夜の電光に溶けている
胡瓜は
フルーツだろうか
という議論を
今し方
あの白い壁の向こうに聞いた
そうだ
もう
夕焼けのときめきが
透明な鴇色のレイヤーに ....
ぶぅーんと飛んでは
やれ忙しい
やれ忙しい
ごちそうにとまって
人間の様子を窺う
やれ忙しい
隣の部屋には
もっと美味しいものがありますぜ
ぶうんと飛んできたお仲間に
耳打ちされ ....
僕は今両手を差し出して
広い大きな空を掴もうとしている
それがとても滑稽に見えても
そうしなければ
自分が消えてしまいそうな気がして
僕は今両腕を空に向かって突き上げ
広い大きな空に飛 ....
過ぎてゆく時間に
恨みさえ覚えて
「焦らないで」
君の言葉に耳も貸さずに
駅のプラットホームから
飛び降りるチャンスを伺っていた
こんな夜空が
あったんだ
月の出る
星の夜が
....
あの塔の頂に立って
私は何を、視るだろう。
遠方の高見から眺めれば
近過ぎると醜い人の世も
小さい蟻の人々も
昨日喧嘩した家族の憎い顔さえ
愛しく思え
見渡す街の霞 ....
またあの子
そうか 小学校が休みだから
女の子はもじもじしている
暑い昼に お母さんと道で弁当なんてという顔をしている
頬に浮かぶその汗を無理やり拭いている
わたしが来ても顔色一つ変えな ....
グッバイ、グッバイ、わたしの少女
いつの間にか髪も伸びて
いつの間にか真珠のような肌
暗がりをおそれていた少女は
星がきれいだからわたしは平気、なんて言って
怖ろしくも美しい月までも ....
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18