スレッドの書き込みログ

[83]K.SATO[2009 07/20 03:13]
レミオロメンは前進する。モームス越える。サザンにはからい、そしてピローズとなる。
[348]K.SATO[2009 07/20 03:07]
*** 夏だ ***
どらえもんの映画、誰と観に行こうかナ
#まだやっているのだろうか…
[645]K.SATO[2009 07/20 03:04]
ド、ドコン
[644]K.SATO[2009 07/20 03:04]
ペタッペタパジャマ
[182]kawa[07/20 01:21]★1
桃がなる。虎が眠る。太陽が欠ける。真夏に見える冬の星。
[181]小池房枝[2009 07/20 00:32]
さっそくの書き込みどうもありがとう22日は部分日食
[179]小池房枝[2009 07/19 23:50]
夕映えのお天気雨に高々と東の空に主虹副虹
#今日の虹は幽霊じゃなくて二本足で建物の上にしっかり立ってた
[178]小池房枝[2009 07/19 23:50]
美しい挿絵のゲーテの「メルヒェン」の蛇の化身のごとき大虹
#緑から朱へまた赤からまた青へ水と光のクロマトグラフィー
[177]小池房枝[2009 07/19 23:49]
駐車場一番込み合う夕方の虹も見ていた誘導員さん
#「オーバーザレインボウだねぇ久しぶりだ」とのことでした誘導員さん
[600]桜 葉一[2009 07/19 23:09]
エコポイントのエコってさ、
エコひいきのエコ?
[54]そらの とこ[2009 07/19 21:28]★1
昔の男からメールが来た。
これは決してのろけではない故に、
何故かのろいスレ。
[346]そらの とこ[2009 07/19 21:26]★1
*** 夏だ ***
あつはなつい!
[643]小池房枝[2009 07/19 17:52]★1
「日本語へんこてりん」
[642]小池房枝[2009 07/19 17:52]
「プラネタリウムの夏休み」
[598]佐々宝砂[07/19 09:08]
うちの最寄り駅は愛の駅(だからなに
[550]K.SATO[2009 07/19 03:05]
シャツの袖を引き裂かれそな女がいいね
#チャゲ&飛鳥 ガイズ
[82]K.SATO[2009 07/19 02:57]
レミオロメンは前進する。あのベーシストが船長。ドリルにもなれる。
[342]K.SATO[2009 07/19 02:52]
*** 夏だ ***
むんむんむん
[641]K.SATO[2009 07/19 02:50]
教会パレッツ
[640]K.SATO[2009 07/19 02:50]
糊、Tシャツ
[81]風見鶏[2009 07/19 01:58]★4
甲本ヒロト。あのわけのわからない力強さを持つ言葉。
[122]「ま」の字[2009 07/18 23:33]★1
■問題は解決した どんな問題か
■君は神か
■決起せよ
■それとも不出来か、臆したか
■夏来たりなば春とおざかり
■レッセフェール
■玄米茶の白粒もくったと父は言ったが
■飛んで行った かえる風船工作隊
■忠良なる地下活動分子たちよ
■正義の味方は拘束師
■親父、おれもロードー運動の肩組もうよ俺
■お、おやつまだぁ
■キャンペーンは利用するうちが花
■三枚目の切らしたテッシュペーパーに
■アリスノジャム、グリフィンノマーマレード
■なんて詩 書いてんじゃお嬢さん
■あんた貧血で酸欠ならば院へ
■キャントストップラビンユーなら煉獄へ
■自分で何でも決めるのか
■オムレットも食えるなら拾えよ 欝だしのうとひらけ
[639]小池房枝[2009 07/18 23:10]
「カサブランカ、おおきなユリと」
#或いは 「ちいさなユリさん大きくなった」
[11]花形新次[2009 07/18 22:12]
Grand Funk Railroad Heartbreaker
「傘がない」の元うただとぅ。そう言えば似ている。
http://www.youtube.com/watch?v=ieHkKs0ewLY
[812]そらの とこ[2009 07/18 21:48]
自分の部屋があまりにも汚すぎて、
お香やアロマが焚けない。
居間で焚いたら煙いと母に言われ、
私はタバコが煙いと言い返してやったぞ。
[95]atsuchan69[2009 07/18 21:17]★2
>>93
緑がかった銀色に小さなオレンジ色の斑。「京もどり」とか呼ばれた時代もあったとか。しかし今では超〜! チョー高級魚だす。
[595]佐々宝砂[07/18 10:52]
あたしがちいさいころあたしんちはときどきとさつばになった。にわとりやちゃぼをつぶすとそのひはごちそうだからうれしかった。sage
[340]虹村 凌[2009 07/18 02:13]★1
*** 解散の理由 ***
この中に俺の給食費を盗んだ奴がいるんだ!
[93]K.SATO[2009 07/18 02:05]★1
>>92
釣りましたか〜
コロダイ初めてみましたが、きれいな魚ですね
おいしそう…
[638]K.SATO[2009 07/18 01:59]
おいしい、サラダのかけら
[637]K.SATO[2009 07/18 01:59]
オアシスの恐怖
[92]atsuchan69[2009 07/18 00:59]★1
7/14釣果。
イサギ 30〜35cm 3匹
グレ 32cm 1匹
コロダイ45cm 1匹
磯上がりのあと早朝、某温泉へ。
帰路、途中「桃源郷」にてモモ購入。一箱(12個くらい)ナント400円。
行きも帰りも、運転は・・・・けっきょくMちゃんだった。
24時間、眠らなかったので、帰宅後――爆睡。
[673]小池房枝[2009 07/17 22:08]
大気圏光学現象コンテスト
虹コンペ審査員への一次試験
ミニトマトそのものはとても背が高い
アマサギの羽メノウ色ミニトマト
カサブランカ百合の花粉の油浸標本
カサブランカなぜかさばるか置き場所に
[576]小池房枝[2009 07/17 22:06]
表示される順位,頻度を下げようとする行為について。
#sageすることもまたそのものである。
題名だけのスレッド没ネタ。「ニッポンの夏!謹聴の夏!」なんちゃってね。
[636]小池房枝[2009 07/17 22:03]★1
「コーラ国家の国歌と国花」
[635]小池房枝[2009 07/17 22:03]
「コスモースの硬度計」
[634]小池房枝[2009 07/17 22:03]
「番町いまさら屋敷」
[338]吉岡孝次[2009 07/17 20:29]★1
*** 解散の理由は ***
戦後政治という長い遠足が終わったから
[337]花形新次[07/17 19:49]★1
*** 解散の理由 ***
私たち普通のジジイにもどりま〜す
#カンテーズ
[357]丘野 こ鳩[2009 07/17 15:39]
いる。
[427]BOOKEND[2009 07/17 13:13]
泣けなくなるまで泣きなさい
[633]BOOKEND[2009 07/17 11:42]
上手なクダの巻きかた
[593]id=5239[2009 07/17 11:13]
暑い日は冷たいシャワーに限る
服を着たままコックをひねり、頭から浴びる
そして手には何故か鈍い光を放つ、俺の愛用の銃、SIG 228
そう、オレはジャック・バウアー 誰の指図もうけない〜♪
オレはジャック・バウアー そしてみんな巻き添え〜♪
オレはジャック☆バウアー そして今日も夜勤〜♪
sage
[811]佐々宝砂[07/17 09:15]★2
>>810
大丈夫大丈夫
といいながら自分が大丈夫かわからんw
#帰宅途上焼酎飲みつつ雨宿り中
#やみそうにない雨とか自堕落に酒飲んでる私とか否定
[336]たもつ[2009 07/17 08:28]★7
*** 黙れ ***
一円を笑う者は笑い上戸
[810]白糸雅樹[2009 07/17 05:18]★1
今日、ハードスケジュールなので、夫より先に寝ていたら、寝ようとしてねぼけた夫が、ペンライトの光をもろに私の目に。目が覚めてしまってその後眠れない。だるいのに。ただでさえ沈黙療法でストレスが溜まっていらいらしているので、非常に腹立たしい。今日の仕事できなかったらどうしよう。。。。
[334]渡邉建志[2009 07/17 02:25]★1
*** 黙れ ***
疲労こん平
[333]K.SATO[2009 07/17 01:50]
*** 解散の理由 ***
便座の修理が完了した
[176]K.SATO[2009 07/17 01:47]
誰の手かすくいとりゆく流れへと流すそうめん誰の夢かと
[632]K.SATO[2009 07/17 01:46]
悲しい、ひとりの奏で
[631]K.SATO[2009 07/17 01:46]★1
眠りの蓋
[630]小池房枝[2009 07/16 23:36]
「稠密なバウムクーヘン」
#6号、モラヴェ誕生。
[332]蒼木りん[2009 07/16 22:29]
*** 解散の理由 ***
ホントはね、
いくら注意しても、立ちションで便器の周りを汚すから。
[175]小池房枝[2009 07/16 21:45]
ログオフして読むのがコツです「ヒトの詩は・・・」部分に反映されたくなければ
#ログインしてピンポイントでのポイントは今度は「吟醸度」が下がりますが
#以下、三回ルール回避のため統合。初投稿は[2009 07/17 22:19]
あさがおがひとつめさきますあすのあさやすみになるのをまってたかのよう
#あさねぼうするはずでしたがあざやかなおおきなあかいはなもみたいな
ラベルでは鮮やかな赤のはずでした渋い海老茶の覆輪あさがお
#あさがおに罪はないのよ君は君でいいのよだけど真っ赤も欲しいな
待っている猫は真っ黒な目をしてた私はヘッドライトがないから
[331]吉岡孝次[2009 07/16 21:23]★1
*** 解散の理由 ***
選挙期間中に盂蘭盆会
↓
世襲議員も墓前にて心静かに霊界と交信
↓
一族の幸福が実現
[174]松岡宮[2009 07/16 21:23]★1
わたくしは現フォのデータじゃ猛烈に猛烈に読んでいるのだそうだ
[575]小池房枝[2009 07/16 20:45]
何がそれかは言わなくとも、不言実行と書き込むのもちょっとした矛盾だと思う。クレタ人は皆嘘つきだとクレタ人が言った。それは私だ、みたいな。誰にもわかってもらえなくても、と声に出して言うこと/書き込むことも同様。ああそうか、何にひっかかっていたかやっとわかった。誰にも、とか、誰か、とかじゃなくて、相手を選ぼう。望もうと望まれまいと、わかる、というのは簡単なことではないのだから。とても大変なことなのだから。玉砕するにしても相手を選ぼう。誰にもわかってもらえなくても、と声に出して言うひとは、それがその人にとってとても大きなことだからわざわざ言うのだと思う。誰かにわかってもらえるっていうこと。
[629]小池房枝[2009 07/16 19:37]★1
「GPS/全地球測詩システム」
[628]小池房枝[2009 07/16 19:37]
「木漏れ日の森を探しておこう」
#22日のために。
[671]小池房枝[2009 07/16 19:21]
夏の女子トイレあふれるポトスのパトス
定型をも呑み込んでなお歌いたい
この風は百合が呼んだか揺れる蕊
型というどの型よりも深く律して
ハガレンと侑子さんの対価とドラえもん
拍に依らず寄りかからずに言葉たち
ミニトマトそのものはまるでミニじゃない
結晶が成るように句も生らせたい
薄雲をものともせずに夏の木星
拍も律もものともせずに万象開闢
[173]小池房枝[2009 07/16 19:06]
今年初の蜻蛉この日を梅雨明けの十日の最初の朝と知ってか
[172]小池房枝[2009 07/16 19:06]
幾重にも重ねた気流の層ごとに細波を描く夏の薄雲
[171]小池房枝[2009 07/16 19:06]
カサブランカ傘をかぶるかペットボトルでこれからだばだば夕方の水
#カサブランカの解体新書 花びらと蕊と蜜線 匂いの出所
[330]たもつ[2009 07/16 09:26]★1
*** 解散の理由 ***
太陽が黄色かったから
[592]佐々宝砂[07/16 08:50]★1
朝こんな時間に駅でチューハイ飲んでると夜から飲んでた気分(気分だけ
#夜勤明けだよsage
[809]佐々宝砂[07/16 07:03]
あくびがとまらん。
[91]K.SATO[2009 07/16 03:30]
ウミホタルの光が沖へ流されて行くのを見ているのはたのしかったです
#遠くにはイカ釣り船…
[627]K.SATO[2009 07/16 03:22]
走る人の宇宙
[626]K.SATO[2009 07/16 03:22]
髪の空
[4]佐々宝砂[07/16 03:17]★1
一服中です。(-.-)y-~
休憩が二時間あるんですけどね、タバコとケータイないと二時間ただ孤独に時間を潰すだけ。タバコは気が紛れます。
[170]K.SATO[2009 07/16 03:16]
近くではどこへでもその場所に行きドア向かう僕でハーレム
[328]渡邉建志[2009 07/16 01:30]★1
*** 黙れ ***
ちゃらーん!へっちゃらーん!こん平です
[90]北村 守通[2009 07/16 00:31]
>逢ミチヨさん
道糸、というのは釣り糸のことで ミチイト と読みます。
釣り鉤を直接結ぶ糸のことを ハリス と呼ぶのですがこの ス という字が糸を指す意味がある様です。これに対して、ミチイトは竿と結ぶ糸のことです。つまり、ミチイトとハリスをつなぎ合わせて釣り糸となるわけなんですね。なんでこんな風にわけるか、と申しますと例えば鉤を換えたい、と言う時に、その都度針に糸を巻いていると大変手間がかかりますから、既に針には糸を巻いておいて用意しておき、必要なときには針についた糸ごと交換した方が便利なわけです。また、なんらかの拍子に糸が切れてしまったりする場合にも、ハリスとミチイトという...
[670]しろう[2009 07/16 00:11]
海猫去ぬ糸断ち切れぬまま
#実験的「六・九」俳句。
[625]しろう[2009 07/15 23:54]
「パラケルススの温情」
[356]石畑由紀子[2009 07/15 23:34]
もむろに訊ねた。ふいに思い出したのだ。「ここに越してくる前の町もこういう風に方角が分かり
[508]蒼木りん[2009 07/15 23:21]
いってない
最近ずっと
もうずいぶんずうっと
気持ちは
遠いところ
疲れはてて
夢の中で人間じゃなくなって
魂が交わりを求める
汚れない
疲れない
精神性交
他人にならなくちゃ無理ね
こういうことは
なにがどうより
衝動的に行動
生きることは
そんなに難しくないよ
いってしまえばいいんだ
やってしまえばいいんだ
大きな栗の木下で
[590]蒼木りん[2009 07/15 22:54]★1
勝負Tシャツを、褒めてあげればよかった な。
[808]佐々宝砂[07/15 21:47]★4
夏は大好きなんだが遊びに行くひまがない。
[327]吉岡孝次[2009 07/15 20:27]★3
*** 解散の理由 ***
投票日が真夏の日曜日
↓
無党派層はバカンスへ
↓
組織票で与党辛勝
[506]ペポパンプ[2009 07/15 18:49]
いっそサウンドアラウンドにした
臨場感がたまらない。
低音が響く
2倍の楽しみがある。
ポニョはたまらない。
[843]花形新次[07/15 18:08]★1
〇東国原英夫
×被害者よく出るビデオ
#あんま見たくねえな・・・、貞子かっ!
[325]虹村 凌[2009 07/15 09:32]
*** 解散の理由 ***
酔っていて覚えていない。
[3]虹村 凌[2009 07/15 09:32]
ニョホホ☆ありがとうございます!
製作中は、凄く良く吸う。絵を描いても、詩とか小説書いてても、
映画製作してるときなんか凄い吸う。
精神衛生最優先!ひゃおう!
(結果、肌は荒れやすい)
[505]K.SATO[2009 07/15 03:15]★3
カウンターへ乗せた
そのベルベットアンダーグラウンドの
向こうはレコードプレーヤー
永遠の1m 色あせた
サウンドの中を歩き続けたい
[323]K.SATO[2009 07/15 03:04]★1
*** 解散の理由を考える ***
叩かれるスネアがかわいそうになってきたので
[624]K.SATO[2009 07/15 02:58]★1
頭蓋骨儀
[623]K.SATO[2009 07/15 02:55]
コーラの渦
[321]渡邉建志[2009 07/15 01:23]★3
*** 黙れ ***
コントレックス箱だけ買い
[169]小池房枝[2009 07/15 01:19]
咲く直前つぼみは軽くなるものか片手であやしていてふと気づいた
[168]小池房枝[2009 07/15 01:19]
蝶か何かとらまえたときの両の手を合わせた形に百合が膨らむ
[167]小池房枝[2009 07/15 01:18]
夕方の水が巡って夜前には蕾のたがをひとひら外した
[504]くろねこ[2009 07/15 00:44]
語りかけてよ、ねえマスター
今日も明日もあさっても
帰宅途中の午後7時
奥から2つ目のいつもの席
泡立つフィルターに注がれる二つの視線
カウンターの向こうまでの永遠の1m
[87]佐々宝砂[2009 07/14 23:33]★1
>>86つづき
釣果 わし 鮎4匹 クロンボ12匹
ダンナはん 鮎14匹 クロンボ2匹
なにこの差は・・・
クロンボとうちの地元でいう魚はおなかに吸盤のある小魚です。
揚げて食べます。正式な名前わかんないや。
[175]佐々宝砂[2009 07/14 23:07]★1
俺はアルコールならなんでもいいぞ(だまれ
sage
[166]mizu K[2009 07/14 20:05]★1
紫陽花の色失せてピヨピヨサンダル
まだ肌白い夏のこども
[165]小池房枝[2009 07/14 19:43]
梅雨明けの兆しの日差しが眩しくて電信柱の影に逃げ込む
[164]小池房枝[2009 07/14 19:43]
ひとんちのブラックベリーがぼたぼたと毒入りなんだな誰も食べない
[163]小池房枝[2009 07/14 19:42]★1
ひとんちの目隠しがわりのゴーヤーが日ごと星座のように咲いてる
[622]小池房枝[2009 07/14 19:30]
「ペプシ・バーレル」