2009 07/16 20:45
小池房枝
何がそれかは言わなくとも、不言実行と書き込むのもちょっとした矛盾だと思う。クレタ人は皆嘘つきだとクレタ人が言った。それは私だ、みたいな。誰にもわかってもらえなくても、と声に出して言うこと/書き込むことも同様。ああそうか、何にひっかかっていたかやっとわかった。誰にも、とか、誰か、とかじゃなくて、相手を選ぼう。望もうと望まれまいと、わかる、というのは簡単なことではないのだから。とても大変なことなのだから。玉砕するにしても相手を選ぼう。誰にもわかってもらえなくても、と声に出して言うひとは、それがその人にとってとても大きなことだからわざわざ言うのだと思う。誰かにわかってもらえるっていうこと。