{引用=




うしなわれたものは、いつもやわいかたちをしている
それならば、うしなわれるまえに
きずつけずに、たいせつにしていたらよかったのに。

水色の浜辺にちいさな時計をてに ....
〝今日〟は終わった 
終わったのだ
哀しみの涙と迸る叫びと共に消えて失くなった

〝今日〟という日は無いのと同じだ
私には〝今日〟という日は無い

街は活気に満ちている
温かな〝愛〟に ....
寛容を押しつけられて
不寛容の果実を齧った
依存の強い甘味を受け取り
憤ることの快楽
正しさという安心感
簡単にひっくり返る世界

かつては鮮やかだった景色
瑞々しさにあふれた手触り
 ....
高値付く伊予柑奮発して{ルビ夕餉=ゆうげ}

草刈る{ルビ漢=をとこ}畑に残す仏の座

春の日のぬくもり残る衣を畳む

スーパーの開店うれしむ四月とや
最初の出だしはこうよ。
ポプラ並木に寒すずめが四羽、
正しく話してると、
うつくしい獣たちが引き裂くの。
クレープが好きだと言ったわ。
魚座の男が好きだとも言ったわ。
鉄分の多い多汁質 ....
はるかぜに
もしもうなじがあるのなら
そっと息ふきかけてあげたい

気持ちいい?
ってね


片想い
さえ光ってる春の教室
綿毛を飛ばして届けと願った

綿毛みたいな、
恋の ....
 私が詩集を読んでると

 ママは悲しい顔をする



 詩人なんてみんな嘘つきなんだから

 信用したらダメ! なんだって



 タロットの中からママが選んだのは

 ....
あなたのために
私は砂になりました
ぼくはゆめをみていた
キンキラ服を身にまとう
おかねもちになるゆめを

ぼくはゆめをみていた
たかいたかいマンションの
いちばんうえにすむゆめを

ぼくはゆめをみていた
せかいじゅう ....
夢は昨日なのさ
見てるだけでは先へ進めない
だから今は体を使って
見た夢を叶えるのさ
叶えた先が明日さ
砂遊びのあとの
誰かの
足跡に踏まれて
散らばるコトバのかけらたち
やがて芽を出すのか
生れたて
二葉の色をしている

欠けた珈琲カップ
転がる
誰かの
忘れもの
危ないから
 ....
親身になってくれる人の言葉は
話半分に聞く
後々役に立つが
今ではないかもしれない

無責任の人の褒め言葉は
耳を澄ませて聴く
お世話かもしれないが
ヒントかもしれない

厳しい人 ....
 喉を 僕は 通り過ぎて
 日差しの少ない部屋に入った
 時間の寂しさが近づいてきていた

 まだ 早かった けれど
 コップに 桂花陳酒を{ルビ注=つ}いで飲んだ
 時間の寂しさが近 ....
くさむらのうらぶれた浅瀬
打ち上げられたほおづきの中の
丸い実が
あかあかと
燃えながら
わたしを見ていた
緑だった容れ物の
もはや若さはぬけおち
朽ちた葉脈だけになって
身のうちを ....
あなたは、透明な入り口。遠い入り口で泣いている。

私には近況なんて無い。いつも深い森の中にいて、
でも今日、そこには太陽の光が差した、
珍しいことでは、ないけれど。

それだけのことが私 ....
大根の悲しみ和え、辛い
生まれて初めて友人から本物の義理チョコもらった
何度も何度も繰り返す
同じ道を踏む思考回路
あいつは「あの娘は俺が好き」と言う
僕は今日、よく立ち回ったよ
80%の ....
誰もを惑わす甘美な魔法
ちょこれいと

忘却許さぬ爛れた呪い
ちょこれいと

何処かの誰かの血肉の結晶
ちょこれいと

貴女は苦手とぼやいてた

私がそれを呑み込むと
夜の破片 ....
目を瞑れば何も無い、
記憶と現在が交差する現実には、
何にも無いかわり、何もかもがある。

生きるも死ぬもないから、
煙草を吸うのでしょう? 薬を飲むのでしょう?
生きるからではないでしょ ....
決まりきった一日が繰り返されるように
決まりきった生が繰り返される
そうして生の脚韻を踏みながら
人は少しずつ あるべき真理へと近づいてゆく

(2024年12月)
言えなかったままの気持ちが
寂しくならないように
溜め息でリボンを掛けた

悔やんだり喚いたり
全然綺麗じゃないのに
どうして思い出は
心の中で生まれるの

酷かった言葉も
醜かっ ....
そうか、そうか
行くのか

空へ行くのかな

林檎をかじり
ゆめに乗るのか

春を連れて
月にまたがり

ゆっくり、ゆっくりと
たまに、よこになり

安心のくるまにのり
 ....
ですから

そうしていただけなければ

明日?

いやそうじゃなくて

それでいいでしから別に

もういいです
ターミナルの一つ先の駅に私は住んでいる


川を渡る朝
光る水面と黒く大きな建物を
遠くの富士が見つめている

夏の帰りみち
車内であなたの言葉を読んだ私は
光を見つけた

そ ....
川口の方へ
バスではこばれていると
ひかりに透かして
平熱の町が浮かんだ
病院前駅では
うかがい知れないおもいに黙るひとたちが乗り
次の駅で降りるボタンを
別のひとがつよく押す
一様に ....
本を読むとき
書き手と読み手の間に
秘密同盟が成立する
これが好きだ
紙の本ならでは

スマホでは
秘密同盟は
保証されない
感じる
ダダ洩れているのを

でも本読まない
三 ....
石ころになりたかったんです
道のはしっこで
誰の目にもとまらないように
ときどき蹴飛ばされても
誰のことも恨まないような
ちいさな石ころになりたかったんです

たいせつな物は思い出の中に ....
べつに 考えなくていいよ
沈む 
あなたに 思考はないの
形すらないの 愛よ 
大抵
変わらない ものはないよ

何もなきゃ 愛せないの?
あなた 
考えなくていいの
信じたいもの ....
地下鉄で通勤していた頃
車内で読書して時間を潰していた

頭でっかちだった当時は
精神分析や心理学の専門書を読み
いっぱしの専門家ぶって
臨床心理士達と議論を交わしたものだ

そんな時 ....
久々の一人旅で
新幹線に乗る

列車は加速し始め
多摩川に架かる空色の丸子橋を過ぎ
東京は背後に遠のいてゆく

あの日
君を見送ったのも
品川だった
かろやかに君は
こちらをふり ....
 三輪車コロコロ転がして
 ゆるやかな坂を下る道、
 わづかに小石遊ばせて入る
 梅林

 手の届かない
 白くかすんだ花
 ちらつき始めた小雪が
 桃色のカーディガンに降り
 いつ ....
瀬田行生さんのおすすめリスト(679)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
遠い日- ryinx自由詩14*25-2-25
今日のない日- 栗栖真理 ...自由詩125-2-24
楽園はなかった- 自由詩425-2-24
春日にほっこり- けいこ俳句2*25-2-24
タコにも酔うのよ。- 田中宏輔自由詩15*25-2-24
春の風、花の恋、午後の陽光- 秋葉竹自由詩325-2-24
雪の朝- おやすみ自由詩225-2-24
あなた- リィ自由詩3*25-2-22
ぼくはゆめをみていた- 詩乃自由詩625-2-19
過去と今と明日- リィ自由詩2*25-2-18
- 紅茶猫自由詩6*25-2-17
勇気の詩(親身になってくれる人の言葉は)- 奥畑 梨 ...自由詩325-2-17
桂花陳酒(2025.02.16)- 草野春心自由詩525-2-16
ともし火- そらの珊 ...自由詩15*25-2-16
すみか- 由比良 ...自由詩3*25-2-16
義理チョコ- ◇レキ自由詩5*25-2-15
ちょこれいと- 詩乃自由詩325-2-14
眠りの前- 由比良 ...自由詩325-2-13
- 岡部淳太 ...自由詩225-2-13
永遠- ミナト ...自由詩325-2-13
安心のくるま- あおいみ ...自由詩225-2-12
おまけのてんさい- 林 理仁自由詩225-2-12
ターミナルの一つ先の駅に私は住んでいる- 武富諒太自由詩525-2-11
土曜日- 形代 律自由詩625-2-8
秘密同盟- りゅうさ ...自由詩11*25-2-7
石ころ- あまね自由詩14*25-2-5
愛の- みぎめ  ...自由詩425-2-4
地下鉄の思い出- 板谷みき ...自由詩3*25-2-3
Poets_on_the_Road___──_旅立ったcho ...- 服部 剛自由詩625-2-2
不香の花- リリー自由詩13*25-2-2

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23