恋文(699) ながしそうめん10軒目(72) サイト内の作品やひとことダイヤリーで詩とは何か感じたこと(147) 連座 萬草庵 参軒目(208) システム関連スレ3(762) Youtube配信スレ(249) 貴方の座右の銘はなんでしょうか?(92) エリオットしとりあそび(18)(636) 食べているかい?(487) 韻踏み処(21) 雑談スレッド7軒目(624) 絵本スレッド(180) うっかり寝落ち。 2023年4月(3) 好きな詩人(98) フリーの書き出し集(7) ぼくのわたしの美味しいカレー(115) 日英日翻訳でいい感じのフレーズが生まれたよ(112) ロックって何ですかね(789) 人間なんてららーらーららららーらー♪(357) 題名だけのスレ12(744) [分類別リスト] [過去ログ倉庫] [すべてのスレッドを表示] Home

コーヒースレッド (趣味)スレッドオペレーター:深水遊脚
コーヒーの話題なら何でもお気軽にどうぞ。

○コーヒー関連のサイトへのリンク

ブランティング・コーヒー
http://www.0141coffee.com/
コーヒー器具を取り扱っているウェブサイトです。
道具に関してわからないことが出てきたらこれを見るという
辞書的な使い方もできそうなのでトップにリンクを貼っておきます。

インスタントコーヒー徹底比較
http://coffee.uraro.com/
インスタントコーヒーについてのよくまとまったレビューサイトです。
好みのインスタントコーヒーを見つけるために参考になりそうです。



○コーヒーに関連した現代詩フォーラムの作品

どなたでも登録できます。

コーヒー・アンゾロジー(文書グループ・自由参加)
http://po-m.com/forum/grpframe.php?gid=1445&from=listdoc.php%3Fhid%3D562
自由詩、短歌、俳句、川柳などはこちらへ

コーヒー散文集(文書グループ・自由参加)
http://po-m.com/forum/grpframe.php?gid=1455&from=listdoc.php%3Fhid%3D562
散文はこちらへ


○おすすめ喫茶店・コーヒー豆専門店等


カフェバッハ(東京都) 珈琲&紅茶館焙煎工房(奈良県) Dallmayr Cafe & Shop(大阪府) ダンケ(兵庫県・東京都) 珈琲哲学(群馬県ほか・チェーン) カフェ・ド・ランブル(東京都) らんぶる(東京都) 葉山珈琲(大阪府ほか・チェーン) 平岡珈琲店(大阪府) 蕾珈琲(大阪府) 喫茶星霜(大阪府)



詳細な説明を183番にまとめました。ご一読いただければ幸いです。
http://po-m.com/forum/thres.php?did=254725&did2=183

[52]深水遊脚[07/15 12:34]アザラシと戦うんだ阿ト理恵
深煎りの豆ほどカフェインは少なく、
抽出時間が少ないほどコーヒー液に残るカフェインは少ないそうです。
つまりエスプレッソはカフェインを抑えるにはよい飲み方です
(悪魔の囁き……)

冗談はさておき(笑)お茶の葉にもカフェインがあるので、珈琲ほうじ茶はカフェイン制限にはあまり効果はないかも。
麦茶を濃い目にいれてみるとよいかもしれないです。焙煎香と甘味は楽しめますゆえ。

濃い麦茶と牛乳でなんちゃってアイスカフェオレを作っていた時もありました。またやってみようかな。
 

[50]阿ト理恵[07/12 14:37]深水遊脚アザラシと戦うんだ田代深子
ドリップしたあとのコーヒー豆カスはフィルターごと乾燥させてから、靴の中にいれると消臭になります。

エコ っとな
 

[49]アザラシと戦うんだ[2012 07/12 13:46]阿ト理恵深水遊脚
ドリップしたあとで、残っちゃったお湯を少し冷まして、
氷にしています。コンビニ氷には劣るかもしれませんが、
水道水よりは仕上がりが良いです。
 

[48]深水遊脚[07/10 18:34]阿ト理恵アザラシと戦うんだ
大羽左膳さん

>>17での近江八幡の町屋の喫茶店のこととか、インスタントがぶ飲み武勇伝とか、書き込み楽しませてもらっているし、感謝しているよ。ここでよかったらいつでも遊びにおいで。来たいと思ったとき、来られるときで構わないから。
 

[46]深水遊脚[07/09 20:58]アザラシと戦うんだ
禁を破って作者コメントしちゃったからここにも書き込み。
といっても、一人用のマキネッタを入手したこと、アイスコーヒーのいれ方をいろいろ探っていることだけ軽く中間報告しておきます。カフェシェケラートも作ってみました。案外うまく行きました。ポイントはカクテルと同様、いい氷をけちらずに使うこと。コンビニのロックアイスで十分です。

では引き続きお楽しみください。
 

[43]朝焼彩茜色[2012 06/27 13:23]深水遊脚
「ステラおばさんのクッキー」喫茶のコーヒーも、なかなかいいです。
クッキー二枚、もしくは、パウンドケーキ一切れついてきます。
 

[42]朝焼彩茜色[2012 06/27 13:13]深水遊脚
↓おお!実際に飲まれましたか!即採用間違いない!

ドトールのオルゾーラテ今年はあるかな〜?
ルピシアのオルゾーラテ(粉)は作り方が、やや難しい・・
レシピ無視したかな〜?記憶にないぞーオルゾーラテ・・
 

[39]深水遊脚[06/23 18:43]阿ト理恵
 何のマンガだったか忘れてしまったけれど、犬の名前が「コーヒーブラウン」で、うまく名付けたな、と思っていました。けっこうシリアスなマンガで、コーヒーブラウンは死んでしまって子供に抱かれていたんですが。

 色とか、液の見た目の粘っこさとか、コーヒーをイメージさせるものは多いですね。視覚的にコーヒーのイメージが植え付けられたものをひとつ思い出すと、今はもうないベルミーコーヒーの空き缶です。クソガキだった頃、何が気に入ったのか、あの缶ばかり集めていました。ちょうどコーヒー牛乳色で、美味しそうに何かを飲む、園児の落書きみたいなキャラクターが描かれていました。

 建設現場の何かがコーヒーにみえて、甘い味を空想していたことも。図鑑をみるときに、茶色いいろんなものがみなコーヒー味にみえたり。私にもいろいろあります。


 ストライクゾーンの広いスレッドです。スレオペが広げるだけ広げています(笑)好きにくつろいでいってください。

 題名検索で「コーヒー」のつく作品を検索するのもまた楽しいですよ。
 

[38]阿ト理恵[06/23 13:45]深水遊脚ペポパンプ田代深子
こどもの頃、「クリープを入れないコーヒーなんて…」CM→ コーヒーを入れないクリープは?で、試したら、うまかった。

「世界中どこでもネスカフェ」CM→「世界中どこでもネコカフェ」だったらいいにゃあと思った。

〇かのっぴさん、すみません。スレちがいかも(^^ゞでも↑リアル体験です。

トサマキエウさんの発言につられてしまいました(^^)

失礼致しました。
 

[36]アザラシと戦うんだ[2012 06/23 12:52]阿ト理恵深水遊脚
>>33 >>34
ウィスキーと混ぜちゃうなんてのは、初耳です。
ちっちゃいボトル探してみます。
バニラアイスもチャレンジしてみます。
ありがとうございましたー。

#むぎむぎって、ここのカテゴリで良かったしら。
#牛乳と混ぜて、もぐもぐ。
 

[35]深水遊脚[06/23 07:31]アザラシと戦うんだ阿ト理恵
ごめんなさい、ウソつきました(汗)

ゴッドマザーはアマレットとウォッカのカクテルでした。

ダーティーマザーとブラックルシアンは合ってます。

酒場から遠ざかっているから、いろいろ忘れかけているな…… でも、ウイスキーとカルーアは本当に美味しいですよ!
 

[34]深水遊脚[06/23 06:57]アザラシと戦うんだ阿ト理恵
マクドとコンビニ、どんどん進化していますね。安くて旨いのは歓迎。コンビニ菓子とコーヒーの相性も侮れません。ポテトとアイスコーヒーも。

カルーア、ウイスキーと合わせてゴッドマザーというカクテルにするのが私は好きです(名称は誤り。次レスにて訂正。でも実証済みです。美味しいですよ)。カルーア15mlにウイスキー45mlを氷を入れたグラスで混ぜます。このカクテル、ウイスキーをブランデーやウォッカに代えてもいいです。ブランデーのはダーティーマザー、ウォッカのはブラックルシアンという名前がついた、定番カクテルです。そこまでちゃんと作らないとしても、カルーアミルクにブランデーを一匙垂らしたり、いつものホットコーヒーにカルーアを一匙垂らしてオレンジを絞って遊んでみる、とかも面白そうです。

コーヒー豆の冷凍保存、いまのところ問題なく出来ています。小分けにしたのが正解でした。特に常温に戻したりしなくても、そのままミルで粉砕してドリップコーヒーに使えています。
 

[32]アザラシと戦うんだ[2012 06/23 01:34]深水遊脚阿ト理恵
カルーアのミニチュアボトル買いました。250円也。
どう飲んだらいいのか迷い中です…。
 

[31]朝焼彩茜色[2012 06/21 17:51]深水遊脚
はい。味変えたみたいですよ・・

フィルター切らしたら、ティッシュ二枚でオッケー、やや粉る・・・
 

[29]朝焼彩茜色[2012 06/20 22:06]深水遊脚
ああ!今CMしてるマックのアイスコーヒー、むちゃくちゃ美味い!
わざわざ買いに行きたいくらいだ。
 

[28]深水遊脚[06/19 19:23]阿ト理恵
台風の夜、とある事情でサンクスに。カートリッジ式のコーヒーを初体験。お店で一緒に買ったスニッカーズと合わせて飲んでる。どこのお店も閉まっているので助かった。それに、思ったより美味しい。
 

[27]榊 慧[2012 06/19 14:58]深水遊脚
りんご酢ドリンクもハーブティーもブラックコーヒーも計量カップ(500ml)で飲む。
 

[26]朝焼彩茜色[2012 06/17 22:33]深水遊脚アザラシと戦うんだ
エスプレッソもマグで飲む。
 

[25]深水遊脚[06/16 12:28]
>>24
このレスと散文を読んで以来、マキネッタが欲しくなりました。マキネッタは直火型のエスプレッソ製造機。(厳密にはこれで作るコーヒーはエスプレッソではないとの説もあり、頭が混乱中。まったくスノッブどもは……じゃなかった。正しく知っている方の補足を歓迎します。)シェイカーは持っているので、カフェシェケラートに近いものは作れる気がしています。おうちカフェでは手軽さを失いたくないし、イタリアの家庭に古くからあるところ、土鍋みたいにコーヒーの味が馴染むところまで楽しんでいるところなど、直火タイプのマキネッタのほうに魅力を感じます。
 

[23]朝焼彩茜色[2012 06/14 14:59]深水遊脚阿ト理恵
アイスですか?ホットですか?と尋ねたら
「ブラジル人アイス飲まない」と片言で言われた。
 

[22]深水遊脚[06/14 12:54]阿ト理恵
アイスクリームやチーズケーキを合わせるのが好きです。
コンペイトウなんかも面白いですね。エスプレッソに合わせてみたいけれど、自分ではいれないから……
 

[19]朝焼彩茜色[2012 06/13 12:56]深水遊脚たもつN.K.阿ト理恵
常にコーヒー片手だ・・・
酸味の強いのは苦手だ・・・
スタバでは、本日のコーヒーだ・・・
ドトールでは、Mサイズだ・・・
ブラック派だ・・・
だだだ・・・
 

[17]榊 慧[2012 06/10 15:28]深水遊脚たもつ阿ト理恵アザラシと戦うんだ
高校生で寮にいたとき、ポットのあるところまで往復するのもめんどうだしなにより一気にたくさん飲めるっていう理由で、500mlまで計れる計量カップで濃い濃いインスタントコーヒーを作って飲んでいました。
ジュースは高いし、紅茶はポットで茶葉は寮でそんな余裕ないし、ティーパックは処理が面倒だし、
帰省日にでかい瓶のインスタントコーヒーを買ってもっていってました。
ブラックでした。
計量カップで飲み物を飲む、とかいうのは俺的には当たり前(便利だし)だったんですが、周囲がすごい驚いてましたね。
よりいっそう変人扱いされました。

3月に、近江八幡でものすごく、いままで飲んだコーヒー(インスタント除く)の中で一番美味しいと思ったコーヒーを飲みました。
一応色のあせた看板が小さく出てはいるものの、言われなきゃ気付かないようなお店で、店内も小さく、完全に見た目町屋なので本当に知る人ぞ知るといった感じで。
しかも安いんです。サービスでチョコレートもついてきます。
ほんとにあんなにおいしいコーヒーははじめてでした。

それ以来、カフェなんかでコーヒー(俺はいつでもブラックです)を頼むと、そのときの味を基準にしてこれはまあまあかな、でもこの値段はないな、とか考えるように(笑)

ちなみに俺はスターバックスではフラペチーノしか頼みません。
スターバックス=フラペチーノです。
 

[16]深水遊脚[06/10 00:34]たもつ阿ト理恵
こんばんは!
調子に乗って豆を買い込みすぎました。結局、3杯分ずつ小分けにして冷凍することにしました。夏が来ますね。豆の保存、皆様はどうしていますか?実は私、冷凍保存が初めてなのでうまく行くか不安です。そのあたりも経験された方がいれば、ぜひ。

 ライオネスコーヒーキャンディ、リスがカリコリかじっているCMが、むっちゃ可愛かったです。最近見ませんが今でもあるのでしょうか。コーヒーガムも懐かしいです。

カフェイン、管理栄養士の妻いわく、1日3杯以内に抑えたほうがいいとのこと。それ以上は中毒になるようです。でも、私はこのボーダーを超える日が多いです。まあ、仕方ないかな……
 

[14]深水遊脚[06/03 13:21]阿ト理恵たもつ
 こんにちは!趣味のカテゴリに登録してもらいました。これからもよろしくお願いします。

 関西某所に移り住んで7年、イノダコーヒのよさが分かってきました。このお店、最初からミルクを入れてくることで有名だったようです。私が最初に入ったときにはすでに、ミルクを入れるかどうかを聞いてくるようになっていました。何も入れずに飲むことの多い私はずっとミルクを断っていたので、その仕来たりというか文化を知らないままでした。最近はミルクを入れてもらうようにしています。いいミルクを使っているし、イノダコーヒの豆が、甘味と酸味がたっぷり出るタイプなのでミルクとの相性は抜群です。何もいれないコーヒーの味を確かめるというのも大切なことですが、本来の味を知った上でミルクや砂糖などを足して飲むのもまたいいものです。

 コーヒー牛乳、給食で出たときのみんなのテンションは高かったです。おかわりをめぐって男子が争奪戦を繰り広げたことも。牛乳の飲めない子もその日は嬉しそうでした。

 ブレンドレシピ、私は気に入らない豆を買ってしまったとき、それを有効活用するときに配合に凝ることがあります。同じ銘柄でも店によって味は全然違いますから。焦げ味の強い豆は10%くらいにするといいアクセントに。

 スターバックス、今度あそこで豆を買う予定です。日本の純喫茶の文化と相容れない部分があるので嫌いな人は嫌いですが、いろんな人にコーヒーとの出会いを提供しているのは大きいです。
 

[13]ペポパンプ[2012 06/02 00:23]深水遊脚たもつアザラシと戦うんだ阿ト理恵
コーヒー毎日飲んでいます。
友達に教えられたブレンドの割合。
キリマンジェロ:コロンビア:モカ=7:2:1
結構美味いです。
焙煎は3日〜2週間前、挽くのは直前がいいようです。
専門店で買ったのは高いけど確かに美味いです。
泡の立ち方が違います。
 

[12]阿ト理恵[05/31 22:06]深水遊脚……とある蛙アザラシと戦うんだペポパンプたもつ
皆様、こんばんは。

読み遅れて…ポイント入れるのが大変だから、まとめて、感想…コーヒーの話題っていいなあって思いました。このスレは、なごみます!。
さて、で、思い出しました。小学校の頃の紙三角パックのコーヒー牛乳。と、白い牛乳瓶の中に入れるとおいしくなったコーヒーの粉。

おいしかったなあ♪(*^o^*)
でした。
 

[11]深水遊脚[2012 05/31 06:38]たもつアザラシと戦うんだ
 入り口はインスタントコーヒーでした。レギュラーコーヒーは、出始めたばかりのモンカフェが最初でしたが、慣れ親しんだインスタントの味を上回る魅力は感じませんでした。いまでも職場でポットで入れるのは、ドリップバッグよりもインスタントコーヒーです。家でミルで豆をひいてドリッパーとペーパーフィルターとともに持っていく、なんて無茶なこともしていましたが、いつも蒸らしがうまく行かなかったし、時間がかかるわりに美味しくできなかったのでインスタントに戻りました。
 ロブスタ種というコーヒーノキの種類があって、病気に強く収穫量が多いけれども味の評価は悪く、渋みやえぐみが強いようです。水出しコーヒーはこのロブスタ種の豆を美味しく飲む工夫だったとか。いまでもインスタントコーヒーや缶コーヒーの原材料として重要みたいですし、ブレンドでこの豆を混ぜることもあるみたいです(すべてが伝聞・推定だ・・・・・・なにぶん聞きかじりなので。ちゃんとした知識をお持ちの方、間違っていたら書き込みください)。
 えぐみ、渋みはたいてい雑味と片付けられてしまいますが、なければないで物足りないと感じることもあります。もちろんその味だけしかしないのは困りますが。

 麦茶の風味を増すのにインスタントコーヒーを少量加える、という裏技もあります。料理の隠し味にも使えます(にんじんの塩もみで作った和え物にほんの少し加えたら美味しかったです)。

#みなさん書き込みありがとうございます!コーヒーの話題は尽きませんね。この感じなら個別にレスを返すより見守り時々参加というスタンスのほうがよいかな、と思うのでそうします。
 

[10]たもつ[2012 05/30 22:38]アザラシと戦うんだ深水遊脚
みなさんのお話、楽しいですね。
ところで、珈琲はカフェインの作用で眠くならない、
と言いますが嘘ですよね(笑)
学生時代、試験前に眠気覚ましでがぶ飲みしましたが、
気がついたら朝まで熟睡してました。
今では、あの良い匂いをかぐと、それだけで眠くなります。
 

[9]N.K.[2012 05/30 22:08]たもつアザラシと戦うんだ深水遊脚
こんばんは
 インスタントコーヒーでも、時や場所によってうまいと思うことがありま
す。山に行った時や手軽にレギュラーコーヒーが手に入らない外国に行った
時など、日本から持って行ったゴールドブレンドがうまいと思いました。
 話は変わりますが、インスタントコーヒーを何分間か沸騰させると、レギ
ュラーのような味になると知人から教えてもらったことがあります。
 イギリス人が書いたアメリカとイギリスの文化の違いを述べた簡単なエッ
セイの中で、ニューヨークはコーヒーを燃料のように消費するといった表現
をするのを最近読みました。自分も仕事を片付けるためにとか、コーヒーを
飲むことがありますが、ゆっくりと香りを楽しんで紅茶を飲むようにコーヒ
ーを飲む余裕が欲しいと思うこのごろです。
レギュラーの豆ではブルーマウンテンは高くて手が出ないので、マンデリ
ンに落ち着いています。好みですが酸味が少しあるコーヒーをブラックで
飲むのが、気に入っています。
 

[8]アザラシと戦うんだ[2012 05/30 19:59]たもつ深水遊脚ペポパンプツ
こんばんは。
ペーパードリップをするのに今まで急須を使ってたのですが、
ついに本日、細口ポットを買ってきました。淹れるのがとっても楽〜。
豆は、エチオピアのイルガチェフェが好きです。
香りがなんとも良いんです。
 

[7]……とある蛙[2012 05/29 10:30]深水遊脚たもつアザラシと戦うんだ
ダッチコーヒーは香、色、苦味に深みがあり、とてもおいしいです。一度お試しあれ。特殊な器具を使った水出しコーヒーのようです(詳しくはありませんが)。
 

[5]深水遊脚[2012 05/29 06:37]阿ト理恵たもつペポパンプ
みなさん、早速の書き込みありがとうございます!!
いろんな味と香りのするこの不思議な飲み物に魅せられている人はやはり多いですね。スレ立ててよかった。

>>2 たもつ さま
 いい喫茶店を見つけられましたね。素性の確かな豆を扱っているようですし、焙煎もコーヒーの点て方も確かな技術があるようです。なにより自分の味覚や嗅覚と合うかどうかが大事で、いままでで一番といえるお店と出会えたのは幸せなことだと思います。水出しも楽しそうですね。水出し珈琲には私も忘れられない一杯があります(少し前のひとことダイアリーに書きました)。

>>3 クロエ さま
 私もアイスコーヒーは日本ならでは、と思っていたのですが、どうもそうでもないらしいと分かってしまいました。ウィキペディアは罪深いです。時々人の夢をつぶします(笑)でも、この季節になるとみえるアイスコーヒーののぼり(今もあるかな??)や、珈琲が趣味、という人でなくても神経質にお店を選ぶ人でなくてもそのへんのおっちゃんおばちゃんが日常的に反射的に店に入るなり「アイス(コーヒー)ひとつ!」といえるくらいの浸透ぶりをみると、ひとつの文化ですね。
 お店にいく気持ち、わかります。そうゆとりのない時に本を数冊持って喫茶店に行くことが私もあります。読書も、コーヒーも、そこで楽しむ分くらいはおうちで自分で演出できるのに。

>>4 阿ト理恵 さま
 お久しぶりです!森のなかで飲む珈琲、これまた極上のシチュエーションですね。沼のほとりでリスとヤマネを待っていたとき、そして出会えたとき、私も自分なりに頭のなかで描きましたが、お持ちの記憶にはかなわないだろうなあ、と思います。パーコレーターはそんなシチュエーションも演出してくれる機器ですね。

 自分が思うよりも広がりのある世界だな、と実感しました。私も知識はそれほどないほうです。どなたでもお気軽にご参加ください。このスレでいろいろ共有しましょう。
 

[4]阿ト理恵[05/29 01:56]深水遊脚……とある蛙たもつ
かのっぴさん、お久しぶりです!かのっぴさんのスレだから、調子に乗って発言してしまうことにしましたあ…昔、アウトドアもしていたわたしには、思い出の匂いとあたたかさがあります。八ヶ岳のしらびそ山荘、うすらさむい沼のほとりでリスがでてくるのを延々待ちながら飲んだパーコレーターでいれてもらったグァテマラ! 夜半にはヤマネにも逢えて!素敵な晩でした。あのグァテマラコーヒーの匂いを嗅ぐとリスとヤマネと逢えた時のうれしさがよみがえってきます。
「コーヒーとリスとヤマネ」 森の中での素敵なコラボでした。
 

[2]たもつ[2012 05/28 20:45]深水遊脚……とある蛙
こんにちは。
近所の喫茶店の珈琲が絶品です。今まで飲んだどの珈琲よりも美味しい。
普通、ブラジル、コロンビア等原産地で種類分けされるけれど、その店は
品種等も表示してあって。考えてみれば農産物ですから当たり前なんですよね。
珈琲って苦いだけじゃなくて、いろんな風味が複雑にあるのにびっくりでした。
珈琲豆もそこから買ってます。これから夏をむかえるにあたり、水出し珈琲
を入れるやつも買いましたYO!
 

[1]深水遊脚[2012 05/28 00:06]阿ト理恵……とある蛙たもつ
とりあえず、立ててみました。

最近1日1回のペースでコーヒーをいれているかのっぴです。
手で回すミルとカップの上に直接置く一人用のドリッパーを愛用しています。
注がれるコーヒーが見えないですが、適量で止まるようになってきました。
かなりコーヒーに入れ込んでいます。

こんな感じですが、よろしくお願いします。
 

1 2 3 4 5 6 
 
スレッドを新規に作成したり、コメントを書き込むにはログインが必要です。
Home
0.05sec. ver 050714.4.0
スレッドニュース

現代詩,詩,poem,comic,掲示板,投稿,本,詩集,CD,DVD,出版,音楽,短歌,俳句,印刷,芸術,漫画,アート