参ります、参ります
      もうすぐそちらへ参ります
      陽の当たらぬ公園で
      凍えたブランコ揺れている
      さくらの蕾はふくらまず
  ....
漢字の書き取りをしながら息子が大粒のなみだをぽろぽろとこぼしている
耳という字を書いていた
どうしたんだ?と聞いたが俺には言わないらしい
その後スマブラをしたんだけど俺の勝ちがちょっと続いたら
 ....
バースディケーキの上は綺麗に飾られた素敵な世界。いつもはジミィな醤油色に彩られたばあちゃんの食卓が、がぜん夢見がちな乙女色になるから不思議。白いくりいむからは甘い香りがしてきて、苺はまるでお姫様みたい .... 私が不治といわれる病気になった時
学校のことや
子供会のことなんか
代わって引き受けてくれたママ友に
「いろいろごめんね」と謝ったら

事情を知っている彼女は言った
「そんなこと、気にし ....
暗闇の中で
夜眼のきかない私たちは
離れ離れになり惑い
不安げに歌を口遊む
重ならない音
不協和音が大気を揺らす
世界中が苛立ちで満たされる


もっと明るいうちに
互いの眼 ....
『お母さん、最初から一緒に寝てほしいの』
『あのね、お母さんは忙しいの。
 後で行くから、最初は一人で寝ないとね』

今夜も娘は
テディベアを抱きしめて寝ている
その規則正しい寝息を確認し ....
己の罪の数だけ
要らぬ蕾をつけるがために
言葉と孤独を闇に吐きつつ
切ない光合成を繰り広げる

届かぬ時空に
半端な想いを投げ上げて
何もつかみ取れない握力を
夜毎くどくどしく恨み ....
矛盾を含んだ問いかけにはどう答えたらいい
かなんて考えるより先に手が出る足が出るの
予算オーバー火の車な我が家は狭いながらも
楽しいなってな家路にはつかないのさたった
いまでかけるところなのバ ....
日本にはね
本当の荒れ地も 砂漠もないんだよ
確かに 
火山の荒れたガレ場や 海浜の砂丘は
あるけれど
それは 緑豊かな大地のツマ
それがあって
それも含めて
大地は一層美しくなる
 ....
 *与ひょう(仮)

あなたのいのちの陰影を
はきだめから拾い集めた
{ルビ文字=もんじ}の墨と二枚の舌で
なぞりたいのです

顏の砕けたおつうさん
どうか一編の愚行と
淡雪のよう ....
【閂は開かれる】

閉ざされた記憶の門のかんぬきが
思いがけない方法で開かれることを 私は知った
たとえば 少女の髪にあったリボンが
ほどかれた瞬間に急に大人び
何かを失ったかのような遠い ....
大概のことはできない
中でも勉強が一番できない
ダイソンに
失礼、正直に言って
頭が悪い
だからテニヲハがおかしい

そんな私の書いた文章を
進歩派教師は
彼には詩的才能がある
と ....
 数え切れない
 手に負えないくらいの
 幾千枚の白いはなびらが
 ほとんどいっせいに
 枝という枝を離れて
 舞い踊る
 まるで蝶のように
 儚げであるのだけれど
 或る意志を持って ....
     
       あの日の空は青かった
       夏が終わろうとするほんの手前
       夕暮れ迫る束の間の時刻
       受話器の声が世界の音を奪い去る
      ....
 一 世界の終わり

世界が終わるという予言を
紹介するテレビ番組を見て
下の娘が心配している
「ねえー、終わらないでしょー?」
ぐずぐず絡む娘をあしらいながら
妻は蒲団を敷いている
 ....
【そいつのまえでは おんなのこ】



あの子にあったのは 友達三人で小旅行をしていたときだった。私には 遠距離恋愛中の彼が居て、そうそう彼には会えないので 大抵の週末は友達夫婦と過ごしてい ....
出先の喫茶店で「童心」がお題の
コラムを書いてから、自宅のママに電話した。

――じゃあ、読むよ。
――今、周に聞かせるからちょっと待って。

ママが携帯電話の音量をあげてから
できたて ....
あそこに星が、と
きみのさししめす指があわれで
ぼくはこころで百万粒ほども涙をながす
なにもかもまっしろなこの部屋で
きみはそうしてはるかかなたを眺めているのか


生き ....
よろこび
いつくしみ
むさぼり

穢土はひとのこころにすむものか
浄土もまたひとのこころにあるものか

コーヒーに
砂糖とクリームをゆっくり溶かしながら
そんなことをおもう

そ ....
世界が終わるという予言を
紹介するテレビ番組を見て
下の娘が心配している
「ねえー、終わらないでしょー?」
ぐずぐず絡む娘をあしらいながら
妻は蒲団を敷いている
上の娘は気にせぬ素振りで
 ....
窓のない部屋 
白い手首がシャッフルする
水面に触る木洩れ日の
うやむやな笑み と
瞳に乗せたアリジゴクの
匂い 夏の
あまいめまい
名を呼ばれて振り返る
捏造された記憶
朝顔によく ....
朝目が覚めたらクリームシチューのにおいが
したんだどこからするのか鼻をひくひくさせ
てぼんやりしてる間に二度寝したら昼が来た

おなかがすいたよおなかがすいた
きげんがわるくなっちゃうよ
 ....
真昼のまま凍りついた
ひとつの情念
名づけようもない一編の詩を装い

光明な思想が引きずる裳裾の陰鬱
石仏のように摩耗して正体もなく

言葉は羽 風に舞い
人は水 流れ集まる低く低く色 ....
小高い丘の上にあるアパートの一室で、ぼくはカーテンにぐるぐる巻きになってコロコロコミックを読んでいる。
いつも楽しみにしていたギャグ漫画が突然最終回を迎えた。最後からの2ページを、何度も何度も読み返 ....
戦争は通天閣を解体し僕のすべてを奪ったのです 沖縄では シリシリ用の 
ピーラーが有るらしい

ニンジンが キライでも 
塩味だけで 食べられますよ

センギリにする メンドウも 
無いですから

間違って 
指も 一 ....
そうしてわたしたちは眠りについた
朝、
無遠慮にかたちを引きずりだす光にまみれながら
疲れきって でも
ほっとして
役目を終えた靴のように萎びて
誰かより自分に届く歌を詠む私よ私あきらめないで 鬼の子に『桃太郎』を朗読させる小学校教師 自分のことをブスと言い「そんなことないよ」と言われたい鬼
Lucyさんのおすすめリスト(6459)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
如月便り- 石田とわ自由詩9*15-2-19
死にたいと言うな_助けてといえ- 馬野ミキ自由詩27+15-2-18
アンゼリカの正体- そらの珊 ...自由詩14*15-2-18
明日は我が身- そらの珊 ...自由詩17*15-2-16
夜のオクターヴ- 衣 ミコ自由詩9*15-2-16
テディベアと詩集とブランケット- 夏美かを ...自由詩36*15-2-15
- nonya自由詩18*15-2-15
どこにも書いていないことを教えて/即興ゴルコンダ(仮)投稿. ...- こうだた ...自由詩4*15-2-14
あなたを見ている人はいる- イナエ自由詩8*15-2-14
夕鶴奇譚- ただのみ ...自由詩26*15-2-14
閂は開かれる- るるりら自由詩17*15-2-14
勉強もできない- 花形新次自由詩115-2-13
墓所にて- そらの珊 ...自由詩2215-2-13
青い夕暮れ- 石田とわ自由詩12*15-2-13
World's_End_Rhapsody- やまうち ...自由詩5*15-2-12
そいつのまえでは_おんなのこ- るるりら自由詩7*15-2-12
息子の教育- 服部 剛自由詩13*15-2-11
流星群- ホロウ・ ...自由詩7*15-2-11
朝のユーモレスク- 梅昆布茶自由詩1715-2-11
世界の終わり- やまうち ...自由詩5*15-2-11
ぴあす- ただのみ ...自由詩14*15-2-11
美しいって何ですか?/即興ゴルコンダ(仮)投稿.12- こうだた ...自由詩4*15-2-10
観測者の逸脱- ただのみ ...自由詩17*15-2-7
小学生の夜- 宮木理人自由詩4*15-2-6
戦争は通天閣を解体し僕のすべてを奪ったのです- 北大路京 ...短歌115-2-6
シリシリ伝説- 藤鈴呼自由詩1*15-2-6
眠りにつく- はるな自由詩715-2-6
誰かより自分に届く歌を詠む私よ私あきらめないで- 北大路京 ...短歌715-2-5
鬼の子に『桃太郎』を朗読させる小学校教師- 北大路京 ...自由詩1115-2-5
自分のことをブスと言い「そんなことないよ」と言われたい鬼- 北大路京 ...自由詩415-2-5

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216