すべてのおすすめ
伝えたくて
伝え切れないもの

捨てたくて
捨て切れないもの

慌てふためいて
掴み損ねたもの

握り締め過ぎて
壊してしまったもの

煩わしいものたちを
もう一度抱き寄 ....
草の根元
ひとつかみの声
闇を分ける
指先の青


饐えた氷のにおいがする
ほころび 川岸
小さな小さな穴のむこうに
穴と同じ世界がまたたく


したた ....
黄昏時

万世橋から昌平橋
煉瓦造りのガード下
ぼーっと浮かぶその灯かり
なぜか涙があふれ出す。

移転した交通博や
やたらモダーンな秋葉の街並に
ヤッチャバの名残を想い出し
なぜ ....
僕らの声がまだメロディであったころ

あの日の伴奏は誰であったか

幾度かの恥知らずな転調を繰り返し

レコードの針を追いかけてくるくるおどけた

胸の蓄音機が鳴らすあの、雰囲気が
 ....
{引用=
よせるみちしお
いわばをわたり
にじをみにゆく
まんげつのほお
かりのとぶそら
せなかにくらく
るりいろひかる


(終わる世界、)


(青い鳥が空へと流れた、)


ようすいに集まった子供は暗くなるまえに家に帰る
こころのかたち、人のかたち、
雪を知らないアマリリスを神さまと見間違えたと ....

職場で必ず着用するエプロンには
大きなポッケットが付いています
わたしはその中に
いろいろなものを放り込むのが癖です
ポッケットが膨らんでいないと
落ち着かないのです
膨らんでいて少 ....
 
 
交差点でおもう
もしもわたしが信号だったなら
赤で人は止まるだろうか
そして青になったとき
人はわたしを通過して
行ってしまうのだろうかと

青に変わって
信号待ちの人が
 ....
僕はクレヨン
友達に冷たくされてブルーな気分
ひとりぼっちは寂しいよ

僕はクレヨン
君に恋して高鳴る心臓
毛細血管活発化
おかげで頬っぺた真っ赤っ赤

僕はクレヨン
ジャンクフー ....
世界の光と闇を。

宇宙を。

ちっぽけな人の心を。

人間は想像力の生き物。

イメージが人の周りの全てを支配するのよ。

イメージしろ。

美しいものも汚いものも。

 ....
後悔するとわかっていても
止められない思いが飛んでいく
羽を持った私の心は
あなたの元へ急ぐ

たった一度の恋だった
たった一度の温もりだった
たった一度の繋がりだった

いき急いだ ....
広場の端まで届く大声を出せ
ボリュームを上げろ
それでもまっすぐ伝えられない
鏡の像のように 歪んだまま

空を漂うカプセルレター
望遠鏡から顔を上げて
何を見てるんだ

高い所から ....
君と丸いテーブルで食事をとる。
周りを子供がくるくる回る。
君と丸いテーブルで食事をとる。
子供たちの服がゆらゆら揺れた。
ひらひらひらめいた。

昔はこうやって遊んだ。

口に含 ....
秋の朝

濃い黄いろい道を

ゴルフ場へと向かう

きょうは暑くなりそうだ


秋の夕

青くて灰いろの道

ゴルフ場を後にする

つった足でアクセル踏む


僕は ....
捨てきれぬ
いくじなし
しがらみが 恋瀬の奔流をくじく
あんなにも
四時に 臥所の三方の上 斯界を離れ 
乱れた午後は
広い肩をまるめて
背を向けた

灰蒼色に、空の落ちた緞帳  ....
蝉の鳴き声が静まる頃
ふと窓際から君の香りが
香った

赤色で部屋を染めたのは
君が好きな色だったから

あの海が恋しいのは
そこに君が居たから

きっと君を思い出したのは
薬が ....
学校のグループで行う

キスの授業のテストは

一番嫌いな教科になった

パニックパラダイスパークは

いつになくこみあっていた

なにかと忙しいけど

飴が降っているならしょ ....
追いかけても
黒い影しか見えない

たぶん
夢のしっぽだと思う

ちゃんと
見たことはないけど

そう信じて
追い続けていこう

虹の橋が
架かっている先まで
ふと目に映る風景の
心と言葉の間に
いつでもその姿を見る
夢とも違う
記憶とも違う
しかし既に現実でもなく

雨よ降れ
気の違うほどの激しさで
全てを押し流す濁流となれ
河岸に寄る ....
おなかが空いてパニックになった
夕陽が不気味に背中を追ってくる
こういうときなんだ誰からも
愛されていないとわかるのは

こどものときからそうだったんだ
証人は僕しかいないけれど
自分は ....
思い出が劣化する

音も色も失った浜辺

貝殻に耳をつけて

波音が聞こえたことなんか

ただの一度もなかった
ナニカは知らない、
燃える秋の山々はもくもくと煙立ち
はるか上空から
ふりそそぐ焼夷弾によって
木や草も畑も焼けた

森は焔につつまれ
必死に逃げる動物たちを
獰猛な火の手が執拗に追っ ....
風上から風下へ爽快に走る自転車
反対側を走る自転車に乗る僕にそれは妬ましく映った

そんな感情を抱いたのはいつからだろう
そんな自転車に乗ったのはいつからだろう
なんで、そう思ったんだろう
 ....
向こう岸に着くまでの

短いようで遠い距離

必ずやって来る

この日を待ちわびた

光が眩しくて

とても霞んでいるから

僕らには見えないけど

きっと出会ってるから
 ....
 
 
ひさしぶりに
裏庭を見ていた

貝殻や
魚の死骸が
たくさん漂着していた

いつのまに
海が来ていたのだろう
命はまだ
こんなにも
満ちているのに

干潮の砂浜を ....
家の押し入れにしまってあった誇り被ったギターを

みつけだしてそこから僕の人生は決まった

一人もくもくとそのあまり音がよくない安物ギターを

朝から晩まで引き続けていた

将来はビッ ....
喪服を着たおばさん四人
交差点を渡り、口々に話す。

一人は楽しげに
久しぶりねぇ
などと通夜であることを忘れ

一人は怒ったような顔をして
どうしてなんでしょうねぇ
などと宣う
 ....
温帯湿潤の
まとわりつく汗
ふとももを滑る
ながい指

顔も見えない
暗がりで
気だるく足を
絡めとる

柑橘の香りのする
強いカクテル
零れるままに
流し込む

少し甘 ....
太陽の光が照らす
海の底
色とりどりの魚が踊る
楽園
目を閉じて沈めば
一つになった安心感

日常生活
人間関係
陸の上ではいろいろ疲れる
生きてる意味が見当たらない

そんな ....
現実世界なのに現実から浮いている
ふわりと白いくせにぴりりとした空気が漂っている
座っている青いシートの椅子さえも虚空に感じる
この世界でもっとも異世界に近い場所に来てしまった

しずかなの ....
BOOKENDさんの自由詩おすすめリスト(972)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
もうひとつの理由- nonya自由詩18*09-9-21
輪の波- 木立 悟自由詩509-9-20
泣き虫- ……とあ ...自由詩7*09-9-19
ギター- tutty自由詩309-9-18
降りくるオラクル- しろう自由詩109-9-15
世界の中心でアイを叫んだけもの- e.mei自由詩22*09-9-12
アルバイターと海- 吉田ぐん ...自由詩3009-9-10
信号- 小川 葉自由詩509-9-10
クレヨン- 加羅自由詩4*09-9-9
イメージしろ- アサギ自由詩209-9-8
はね- りんりん自由詩209-9-7
みかん型の真実- 小林 柳自由詩2*09-9-7
円卓はね、青かったの。- 点子自由詩409-9-7
透明な人影- 吉岡ペペ ...自由詩509-9-6
「柵」(しがらみ)- 月乃助自由詩5*09-9-6
昼下がりの静寂- 漣 風華自由詩209-9-5
キスの授業のテスト- こめ自由詩709-9-2
夢のしっぽ- 未完自由詩3*09-9-1
浄土ヶ浜- テシノ自由詩409-9-1
かえりみち- 瀬崎 虎 ...自由詩10*09-8-31
忘れられた浜辺- 衿野果歩自由詩609-8-30
ナニカ_☆- atsuchan69自由詩15*09-8-30
無垢というもの- えいぼる自由詩109-8-28
77- 葛西曹達自由詩309-8-28
秋の裏庭- 小川 葉自由詩1009-8-27
忘れていたあの場所- こめ自由詩1309-8-20
通夜- ……とあ ...自由詩11*09-8-20
夏のニオイ- Pirouette自由詩109-8-14
うみ- ミツバチ自由詩3*09-8-13
病院にて- 緋月 衣 ...自由詩3*09-8-12

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33