形のない
おくりものを探しに
秋の夜長
旅に出よう

月光がかった
道なき道を
ほら
きょうは もう
ひ がおちる ね


と いいながら
遊歩道ぞいの木々は
うでいっぱいの
はっぱ を
するするとみまわし
だれが いちばん
きいろいか
えらぶのに
いそ ....
あの日 
しゃがんで拾った貝殻は
引き戸の奥
ひしめきあいながら
眠っている。
波に濡らしてしまった、
と泣いた
スカートのすそで
今なお
夕暮れは踊る


あの日
目の前を ....
真っ暗な中に
いたら
わたしも
真っ暗になれるかな
わたしは真っ暗が見たい
わたしは真っ暗になりたい
桝目をひとつひとつ埋めていく
あなたはまだ
自分が花びらであることに気づいていない
窓の外は想像を絶する想像に包まれ
僕はそれを夕焼けと呼ぶこともできる
かつて靴下をはかない男の子がいた ....
ふるい舟が遠く
波をおこして

海の中
泉をわかせる

空に近く
のびた飛沫は 羽

ふさがれた土地
求めながら

陽射しに
日陰 ゆるしながら

いかり をあげ
悲し ....
自分の詩作について、思うことです。

○伝えること、表現すること

「いかに多くの人に、うまく伝えるか」と「いかに自分が満足できるように、うまく表現するか」は対極にあると思うのです。
伝える ....
夏が過ぎて秋が来て

君はすこし変わったね


突然のスコールみたいな

涙を流さなくなった


突然熱くなって

我侭も言わなくなった


そういう君も好きだったけど
 ....
秋の風が冷たいね

こんな時は

君にそばにいて欲しい


僕の心の空洞を

どうか

埋めて欲しい


僕の命なんか

秋の枯葉より軽くて

たとえ消えても誰もわ ....
晩秋の午後四時
まだ夜ははじまらない
こんな時間に酒を飲んでいるのは
私の朝が今日は午前四時からはじまったからだ
ふつうと数時間ずれているのだと考えてほしい
ああそうだ
確かに
先月の私 ....
海岸草原のみどり
はまなすの赤
萌たつ草の焔の中に
風露草のうすもも色

原生花園をぬけると
落ちていくように
空がりょううでを広げて
濃紺の海がひろがっている

道東の海は冷たく ....
新しい雨合羽を買うという

同じ色で良いだろうという父に
母はピンクがいいと言った

野良着は 弟のお古でも いい母であった
農作業の汚れは しつこい
捨ててもいいような服を 着ては ....
小雨の降る日
林檎もぎは雨合羽を着る

雨水が肌に流れてくると
体が冷える

袖口と 首を
丁寧にタオルでふさぐ

滴に濡れた林檎は
しんとして曇り

ひとつ ひとつ 手作 ....
とおくへいってはいけません

うん ママ 
    わかったよ ママ


あしかドン、あそぼう
    うん。あしかゴン、なみをとんでね
あしかドンはじょうずだなぁ
    あしかゴ ....
星降る街が瞬きを増す
フロアのナイト
ストライキのついでに
夜な夜な
混沌と現れた

有名人が引っ掻き回した
肉林女王は
今日は既に
ダイスケとお帰り

ストロベリーになるんだ
 ....
笑って笑って

笑ってますか
いとしいわが子

見えてますか
いとしいわが子
の笑顔
つぎだした右手のPEACE

その指のあいだの
無邪気な笑顔
の裏側
の後頭部

そ ....
雨を吸った土の匂いの中に
小さな足音は染み込んで消え

痩せた川の澱みで回転する
小枝に自身を重ねている


どこでもないその場所で
世界はゆっくりと
瞬きをしていた


見上 ....
  


観音山のすそ野に拡がる田が
今年は三色パステルの絨毯になって
そよと花が揺れる
ときおり
少し遅れて
風にすれる音が続く
明日
あの人に見せたい
と思う場所が
またひ ....
僕の猫しりませんか
行方不明です
指名手配にします
探してください
どこへいったのでしょう
わかりません
どうしていなくなったのでしょう
わかりません
僕が何かをしっていそうです
そ ....
キミは近くで笑った

抱きしめあう時が一番幸福なんだ
私の全てを包んでくれる

キミは余裕の表情

震える心
キミを離さない
まとわり とけない まなざし
つめない にもつに とまどう

あかるい まよなか のみちに
めをとじ かすかに ほほえみ

どこへも いけない かなしみ
どこへも むかえる  ....
神はいないと言う女
神はネタだと言う男
寒いなあ
ネタバレの空はどんよりと
 ....
冷たい水で顔を洗うの
指先に赤く血の色滲んで

朝に凍り付く体
包んでも 包んでも
冷たく表層になるばかり

誰か 誰か
隣で眠ってはくれませんか
心安らかな人よ



無音 ....
食べられるものを食べるのが
好きな人でした
食べられないものを食べるのが
嫌いだったところは僕とは似たもの同士
だったかもしれません
食べられないものを食べないのが
好きだったか嫌 ....
せっかく育った野菜たちが
不機嫌な嵐に踏みつけられた
土砂にまみれたレタスたち
店先まで行けるかしら

町のスーパーで
どうにか並んだレタスたち
一個400円は高すぎるの
それでも
 ....
ほら起きなさい、と
布団をめくったら
息子が石になっていた
くしゃくしゃパジャマの真ん中で

小さな石だ柔らかい色の
まだ磨かれも割れてもいない
服着せようにもサイズが合わない
 ....
まるみをおびたふち
から
足をすべらせて
フラスコの中に落ちた
としても
意気消沈する必要は
ない

そこでなにかできることを
さがせばよい

そこにも
陽はさす
屈折さえし ....
もじれつ のはいれつに
ふるいに かけられた
おでこーろん 

さややかに よこにも
つるきん たてにも

とろく とろ とこ
ちいちゃな いしは 
はじきとばし おー

お ....
メリーゴーランドに
ふたりで乗ったあのとき
ふさがった右手のことばかり
気にしていたあなたは
左手でにぎる
わたしの右手をふいに忘れた


遠心力のそとがわ
こぼれて飛び散った
カ ....
わるいことがあった日は
たまごを100個
ゆでたそれの殻を
むく
そうなさい、と
むかし誰かに言われたのだ
けれど
誰だったかは
わすれた

殻をむくのは
夜じゃなくっちゃいけな ....
純太さんのおすすめリスト(446)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
月光がかった- ツクヨミ自由詩804-11-9
秋冬- 望月 ゆ ...自由詩8*04-11-9
はての浜- 望月 ゆ ...自由詩6*04-11-7
真っ暗- チアーヌ自由詩204-11-4
花が降ってきた- たもつ自由詩1304-11-3
- 砂木自由詩5*04-11-3
「伝えること、表現すること」- ふるる散文(批評 ...10*04-11-3
★111_アキノ、ウタ_Ⅱ- 貴水 水 ...自由詩5*04-11-2
★110_アキノ、ウタ- 貴水 水 ...自由詩5*04-11-2
晩秋、午後四時、- 佐々宝砂自由詩6*04-11-2
- ダーザイ ...自由詩26*04-11-2
いつのひも_いつも- 砂木自由詩16*04-11-2
収穫- 砂木自由詩9*04-11-2
再生- 望月 ゆ ...自由詩5*04-11-2
チンチンブギーナイト- くれいじ ...自由詩1*04-11-2
裏側の、PEACE- 望月 ゆ ...自由詩2*04-11-2
まばたき- 松本 涼自由詩4*04-11-2
連音/ゆうなんぎい- AB(な ...自由詩5*04-11-1
僕の猫- あとら自由詩15*04-10-31
ココロ- Kana ...自由詩204-10-31
きざし- 砂木自由詩7*04-10-31
ネタバレの空- あおば自由詩3*04-10-31
雪女になる- 千月 話 ...自由詩5*04-10-30
節目- たもつ自由詩704-10-30
悲しいレタス- さち未詩・独白7*04-10-29
投石- 宮前のん未詩・独白14*04-10-27
フラスコ- 望月 ゆ ...自由詩3*04-10-25
かおんのしゅっぽっぽー- 砂木自由詩13*04-10-25
散る、カケラ- 望月 ゆ ...自由詩3*04-10-22
たまご- 望月 ゆ ...自由詩9*04-10-21

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15