命を削って手に入れた物は
その削った命と同じくらいに
大切な物なのかい?
そんな大切な物どこにある?
私は体の中にしまっておいたよ
命と同じくらい大切なものだからね
藝術は黄金とウンチのバーター取引なんだということは日本人もわかっている器(うつわ)があり、あとはバンクシーみたいな才能に信念持った人が居なかっただけだけど、今後もその差はみるみる離れていくんだ .... 日本憲政史上
最も知能の低い
総理大臣が生まれることになったら
私は今までの思想信条を全て棄て去って
共産党支持者になろうと思う
所謂転向だ
そうそう親の都合でねって
その転校じゃねえん ....
あたし、詩脳と思った。
自由に込めた魂のロシアンルーレットで当てたい。
生まれた時から詩に始めている。

詩を味わうとゾクゾクする。
アドレナリンが放出されてナチュラルハイになるから、詩脳詩 ....
 雲よりも
 高いところの虚ろな光
 欠けた兎影に 目を凝らす
 背後で、製紙工場の正門から細い通りへ出る
 大型トラックのタイヤが路面に擦れる

 緑色の金網が張られたフェンス越しに ....
小さく咲いたバラは
小さく散っていく
はなびらは
真新しいももいろの紙石鹸みたいに
つややかなのに
一度も泡になることもかなわず
埋葬されないいのちだったもの
うつし世に迷い込んだ
黒 ....
この夏、母の実家で
小学生の従弟に付き合い
泥団子を作った
生々しい泥の感触に
多少
面食らってしまい
思えば、子どものとき
泥をさわるくらい
ただの日常だったのに
今はもう
ノー ....
日に三度の飯と食後の薬のいろいろにその他
天を仰ぎ開閉されていく一体のコンパスの  
断面に寒色を施す小便痣をぢるぢるとさせては
今日もまたヘルパーたちの手を焼いている

廊下の隅で ....
ほろほろと

独り飲む酒

肩を抱く
瞳孔に刻まれた光景は必ず陽の当たらない場所だった、建物に張り付くように生え広がった羊歯、身を屈めで様子を窺う野良猫、酔っ払いの小便の臭い、行場を失くして蓄積する湿気、誰かが捨てて行った悲しみの名残 .... 本来の概念というのはどろどろしていて名前を与えることで姿形がしっかりしてくるわけで、例えば川から現れた化け物を河童だから河童の沙悟浄だとしたのは日本人の捉え方なんだけど、中共青年はよく思っていない。A .... 九月半ばなのに猛暑
しかも歩き過ぎていた
これ以上歩ける気がしなくて
目の前にあった喫茶店に入った
落ち着きのあるいい雰囲気
コーヒーの香りに大きく息を吸った
アイスコーヒーを頼んでほーっ ....
森林、静まり返り
雨、細やかに
濡れる アナタの唇
深紅の色彩に燃え
降り頻る降り頻る
森林の奥から
研磨された氷柱の意識
呼び起こし招来し

 チリチリと
  視界に光の粒子
 ....
夜の静けさに
身をひたすと
闇が優しくて
こころが
満ちる



祈る
せめて
私の大切な
存在たちが
笑顔でありますようにと



人生は一度限り
私の肉体は一 ....
ペンギンは
空を飛べないのではない
空を飛ばないのだ
翼は泳ぐことに特化している
空から海の餌を狙うよりも
餌いる海を泳ぐことを選んだ

ボクは
前へ進めないのではない
前へ進まない ....
自分が幸せと思えば
そこは天国
自分が不幸だと思えば
そこは地獄
天国も地獄も自分の心の中にある
暑いから寝たくないんだ

眠いんだけれど 睡眠薬は適量飲んだから

夢の中か空想かどこか向こうでウィスキーをダブルで

現実でもないのにずっしり重いバカラグラス

さすがのガラスの塊と ....
そうして、
窓に叩きつける夕立ちを眺めていると
心のいちばん深いところで
理解できる
君は何ひとつ
本当のことなど言わなかったと……

ベランダに迷い込んだ
茶色い蛙を
そっと田んぼ ....
正義は破壊に加担した
枯れかけた地球
生きのびるために
最期の抱擁
種を超え交ざり合い
限界突破して
母なる個体が残された

羊水に守られて
夢見る木霊の仔
月暈に包まれた
月の ....
凍り付いていく
彼の声が揺れ震え
透明な呪いとなり
意識に貼り付き
性別を失いながら筋立ち
絶対の孤独の壁を波打たせ

うねる唸る うねる唸る 、

 何度でも人、
  自分の世界 ....
雨音に
打たれ
鳴りひびく
空っぽの胸に
よみがえるあの人の言葉
 朝からむっとした湿度を感じていた。汗が出るか出ないかの瀬戸際の不快感と、速乾性のフィットした肌着が体に食いつき、不快感の相乗効果を呈していた。
 昨日、家業は妻に頼み、登山道除草の三つ目の山域にか ....
つらい時
つらいって言わないから
わからなかったわよ

あんた
今になって言うんだもの

それに
生んでくれてありがとうって
なんで
今になって言い出すの
泣いちゃうじゃない ....
明けゆく青い大空に
電柱の突端突き刺さり
向かいの家の甍が輝き出す
僕は大きく胸開き深呼吸をして
新しく訪れたこの一日の始まりに挨拶する

あゝいつしかあの青に包み込まれ
おゝ確かな手応 ....
(村一番の期待の星の輝く見えずこの都会では)

研究者は喧嘩を教わった
まだみぬ真実の嶺をめざすために
研究者は優越の方法を教わった
個ッココッ個として屹立するために

指導教官K教授お ....
つかれちゃったあ
だから今は
その時その時に
反応するだけで
いんじゃね



秋の光に
秋の草が
まだ
青々と浮かび上がり
息をしている



氷入りのお水を
 ....
光に
映る
よろこびが
悲しみの
影を落とす
まあ
いろいろとあるさ
しかたない
でも諦めないよ
このいのちは



自然は
もともと
多様な世界だ
私も自然の一部
私のちいさな命光る



この
いのちを
 ....
涙を硯に溜めて

透明な文字の手紙を書きました

住所がわからないので

相手に届くことはないでしょう

窓を開けて秋風を待っています
なんだっていいよと言いたかった
あなたがさえずるのが聞こえたから
音の羅列があれば
どんなことでも想像できたから
となりの部屋で
だれかにむかって
さえずる愛が
わたしにだけ聞こ ....
陽向(2躯-30~35)さんのおすすめリスト(755)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
ポケット- リィ自由詩4*24-9-17
バンクシー- 足立らど ...散文(批評 ...4*24-9-17
共産党宣言- 花形新次自由詩324-9-17
あたし、詩脳と思った。- 自由詩8*24-9-17
炎昼- リリー自由詩13*24-9-17
お彼岸- そらの珊 ...自由詩12*24-9-17
唯一さわれる星から- 九十九空 ...自由詩824-9-17
無題- 湯 煙自由詩5*24-9-16
- レタス俳句7*24-9-16
指先の足跡- ホロウ・ ...自由詩6*24-9-16
日本酒を呑めば呑むほど赤くなり- 足立らど ...散文(批評 ...324-9-16
猛暑、それでも歩く- 自由詩6*24-9-16
詩想、「自己存在」という問い・今の私という境地5- ひだかた ...自由詩4*24-9-16
※五行歌_五首「影も_和やかになる」- こしごえ自由詩12*24-9-16
ペンギンの翼- イオン自由詩3*24-9-16
五行歌_天国と地獄- りつ自由詩4*24-9-16
もうすぐ今年の秋彼岸というとある夜- 秋也自由詩324-9-16
九月の夕立ち- 九十九空 ...自由詩424-9-15
木霊の仔- 自由詩524-9-15
詩想、The_Man_Who_Sold_the_World*- ひだかた ...自由詩4*24-9-15
※五行歌「よみがえるあの人の言葉」- こしごえ自由詩6*24-9-15
午後からの雨- 山人散文(批評 ...6*24-9-15
お見舞い- ルルカ  ...自由詩424-9-15
また一歩、この朝に- ひだかた ...自由詩5*24-9-14
研究者は喧嘩を教わった- 松岡宮自由詩4+24-9-14
※五行歌_三首「どの道私も_あっちへ行くよ」- こしごえ自由詩7*24-9-14
※五行歌「影を落とす」- こしごえ自由詩4*24-9-14
※五行歌_三首「でも諦めないよ_このいのちは」- こしごえ自由詩5*24-9-14
五行歌__書簡- レタス自由詩6*24-9-13
さえずり- はるな自由詩524-9-13

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26