ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

たけし
[ポイントのコメント]
聞こえないふりして逃げた女から夜な夜な着信メールあの世から( ̄▽ ̄;)ヤバ
たけし
[ポイントのコメント]
(*´∀`)♪
たけし
[ポイントのコメント]
おおっ( ̄□||||!!笑
もっぷ
[ポイントのコメント]
その「ソラ」には、光りも視えますか?
すくなくとも、きょうは・・。^^
レタス
[作者コメント]
yuri様
肝をついて戴き有難うございます。
---2015/07/19 02:44追記--...
レタス
[ポイントのコメント]
秀逸、新しい感覚ですね。
佐白光
[ポイントのコメント]
すり寄る花びらがうっとうしく、吐息に揺れる花びらをだきしめたい・・。そんなかってなことを考える生き物です
佐白光
[ポイントのコメント]
優しさは時にナイフのように突き刺さります、どんなに罵詈雑言を浴びせられても泪はでないのに、優しさという名の同情に泪がでます
---2015/07/19 00:38追記- ....
竹森
[ポイントのコメント]
あ。ブログ見て気付きましたがあなたの詩集持ってます僕。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
斬新ですね。一言ですみません。
微笑み。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
いいですね。その者だけの用意された夜会という癒しのステージ。
そのように感じました。
微笑み。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
何か強烈な独自のイメージを感じました。素敵な世界だなと思います。
微笑み。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
敬意を込めて読む。そのように感じてならない詩。
誇りです。
微笑み。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
気になるタイトル。霊存?出とる?すみません。
微笑み。
朝焼彩茜色
[作者コメント]
お読み頂きポイントコメント下さった方蟻が10ございます。
たけしさま。定かでないものを書いてい...
Lucy
[ポイントのコメント]
最終連が素敵です。
---2015/07/18 20:34追記---
Lucy
[ポイントのコメント]
最後の行がとくに「心酔」を言い得ていると感じました。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
本は今の関心ごとから次の関心ごとへ移って往く軽い扉かもしれない そんなことを感じました。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
まっくろ文化圏です。
そばもうどんも同じようなお汁でした。
最近うどんは関西風のも食べれるようになりました。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
感触が伝わってくるようです。
日常の出来事が詩として大きな存在感を得て広がっています。
(コメントは消去されています)
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
異論もあるけれども
とってもすきですね。
ヒヤシンスさんらしくて,
とても荘厳。。。
るるりら
[ポイントのコメント]
はじめまして。新月でしたか。さがしものには、
むかないですね。代わりに、種まきのコメント させていただきます。
まじで、むかしの人は、新月をさかいに 種を植えたら ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
愛の、でしょうか? 壁そのものが作品なのかしら。時代背景に不思議な距離感を感じる詩です。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
美しく深い愛のように思えました。
薔薇のような音楽と言の葉に
此岸と彼岸の間の夜を漂う蝶のような魂
絶望に寄り添う心
寄りそうために書かれた詩
ただのみきや
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございました。
松岡真弓さん、ポイントとコメントありがとうございま...
ヒヤシンス
[作者コメント]
梅昆布茶様
いつもお読み頂き感謝致します。ありがとうございます。
あおば様
目を通して...
七
[作者コメント]
朝焼彩茜色さんこんばんは、ありがとうございます
石田とわ
[ポイントのコメント]
土の温もりと冷たさと、恩恵と脅威を、人の浅はかさを考えさせら
れました。
ぎゅっと地球を抱きたくなるような詩ですね。
石田とわ
[ポイントのコメント]
でだしがステキです!!
ヒヤシンス
[ポイントのコメント]
最後の、生きていく、という言葉が素敵です。
ヒヤシンス
[ポイントのコメント]
朝焼さんにしか描けない世界だと、思わず唸ってしまいました^^すごい。。
ヒヤシンス
[ポイントのコメント]
私という存在は祝福されているのだ、と日々思うようにしています^^
ヒヤシンス
[ポイントのコメント]
寝たふりはれいぞうこのなかでゆっくり熟す、という言葉に感銘を受けました。
ヒヤシンス
[ポイントのコメント]
名無しの空虚に時々支配されそうになりますが、それでも巻き戻しは無いのですよね。それならば明るい未来に希望を乗せて行こうと思いました^^
ヒヤシンス
[ポイントのコメント]
満ち足りた友情、良いですね^^
ヒヤシンス
[作者コメント]
ただのみきや様
いつもお読み頂き感謝致します。ただのさんの感想にはいつも励まされており、私が詩を...
ヒヤシンス
[作者コメント]
ただのみきや様
いつもお読み頂き感謝致します。長野県の追分とは私にとって憧れと同時にいつでも懐か...
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
不思議とセンスの良いバランスを感じました。
何でしょう説明が出来ませんが・・・
紙を折るという表現にスッポトを当てて読みました。
祈りの様に感じました。
微笑み。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
少し泣けますね。
柔らかな皮肉というか・・・皮肉が優しさになるメッセージが詰まっているように思いました。。
微笑み。
あおば
[ポイントのコメント]
将に今晩はそんな、無慈悲な風が吹き荒れています。
あおば
[ポイントのコメント]
私も昨晩、反射的に両手の掌で蚊を打ち殺しました。血がべっとり掌に付いて、無残な姿でしたが、これも夏なのだと再認識しました。
るるりら
[ポイントのコメント]
お友達のお名前が、わたしの友人と ほぼ、
かぶっていて、私の場合とにたようなことが おありだったのかも知れないと思いました。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
面白難解でした。
永遠を数えるような感覚でしょうか。
インド的かもしれませんね
乾 加津也
[ポイントのコメント]
介入を許さない作者独特の世界観が見事に広がっているようです
乾 加津也
[ポイントのコメント]
これはとても感じ入ります
イデアやロゴスを表しているようで
また、読んでみます
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
詩になる原型?のようなものを感じました
(コメントにて失礼します)
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
均衡を感じました
(コメントにて失礼します)
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
この作品をベースに、詩作品が
できるのではないかな、と感じました
(コメントにて失礼します)
たけし
[作者コメント]
読んで頂いた皆さん、ポイントどうもありがとう♪
朝焼彩茜色さん、
この詩は久々の覚醒...
たけし
[作者コメント]
読んで頂いた皆さん、ポイントどうもありがとう♪
朝焼彩茜色さん、
僕にとって森の中の...
たけし
[作者コメント]
この詩は、前回詩に引き続き、詩言語で思考表現スル試みです。
古典的な叙情詩形式等を「本来の」詩...
乾 加津也
[ポイントのコメント]
これは作者の無限大のもがき、叫び!
たま
[ポイントのコメント]
素敵な三部作が完成しましたね。おめでとう♪
お母さんの勝利です。でも、まだつづくね。がんばろー^^
あおば
[ポイントのコメント]
石楠花は暑さに弱いので、水分補給を怠らないように願います。
たけし
[ポイントのコメント]
(o^ O^)シ彡☆ギャハ
たけし
[ポイントのコメント]
無防備に美しく純粋な情熱!若者はそうこなくっちゃv(^o^)笑
夏美かをる
[ポイントのコメント]
‘きみ’に会えない切なさと、それでも日常をいとおしみ続けていこうとする強さと感じる、とっても情緒豊かな作品ですね。ラストがとってもKOKOさんらしくて好きです。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
この詩にも光が射しているのを感じましたので、迷わずポイントを入れました。特に“光あるのは私の内”の一行があるのがいいですね。自分にも光を取り込もうとする作者の意志が感じら ....
藤鈴呼
[作者コメント]
あおばさん、ありがとう
茨の道は傷むのよと誰かが啼いたら
何だ、これは 唯の タペストリーじ...
夏美かをる
[ポイントのコメント]
とても深いですね。何度も読みたくなります。地球がなまめかしい未完成の生き物のように思えました。“だが”という強い接続詞を使い、最終連でピリリと引き締める構成も素晴らしいと ....
夏美かをる
[ポイントのコメント]
AをAとそのまま書かずに、飾り立て捻れば詩になるってもんじゃないし、このように素直に読める作品は素直に心に入ってきていいですね。
Lucy
[ポイントのコメント]
題名が特に素敵です。
リィ
[作者コメント]
朝焼彩茜色さん
読んで頂きありがとうございます
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
ああ!深く共感致します。
微笑み。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
巨大なイキモノとは天使ですか?って率直に聞いてみました。
微笑み。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
哀愁を感じました。
ぱせり ぶろっこり やまのみどり のところ凄くいいです。
このスパイス的な業、いいですね。
微笑み。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
心地よく夏を感じました。
微笑み。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
---2015/07/16 21:22追記---
たけしさんの詩の世界観の感覚直視とでも言いましょうか・・
ひしひしとしっかり伝わります。
何となく編集や修正など放 ....
ただのみきや
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございました。
松岡真弓さん、ポイントとコメントありがとうございま...
平瀬たかのり
[ポイントのコメント]
むかーしむかし、「ATG(アート・シアター・ギルド)映画」ってのがありまして。
今、その作品をたくさん日本映画専門チャンネルで観てるのですけどね。その1シーンを観てるよ ....
川瀬杏香
[ポイントのコメント]
人同士の争いも、いつまでも、いつまでも。そして私自身も。
服部 剛
[ポイントのコメント]
昔の抒情詩人のような…
何処かタイムスリップした感覚に
とても共鳴を、覚えます。
服部 剛
[ポイントのコメント]
久々に詩人・馬野ミキ節を読ませていただき
ますます惹き付けられ、嬉しいです。
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
豊かな表現力でメッセージに導くのですが
行き着くところがぼやけた感じがしました
紙を折る。
紙を折る人は強い。
すべてを平らにして
いらない思想を ....
乾 加津也
[ポイントのコメント]
裸の柱の私が
海水に突入していく
これは 夏だ
徐々に読み手のイメージを盛っていく手法が心地よいと思いました
読みなれない人は最初で躓くかも知れませんが
自 ....
komasen333
[作者コメント]
殿上 童さん、ヒガラさん、耳さん、 夏美かをるさん、ありがとうございます!
>リズムもいいで...
komasen333
[作者コメント]
殿上 童さん、ありがとうございます!
和田カマリ
[作者コメント]
タモリさん、ありがとう。
とにかく、腹の底から笑えるようなやつを、一発頼みます。
---2015...
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
十六夜KOKOさんの
独自の世界をもつ素敵な詩ですね。
奥畑 梨奈枝
[作者コメント]
松岡宮さん
感想ありがとうございます。
鵜飼千代子さん
踏み込んで来られるとは思ってもい...
Rabbies Diary
[作者コメント]
-葉月桜子 様 ありがとうございます
-Astra 様 ありがとうございます
-松岡真弓 様
...
奥畑 梨奈枝
[作者コメント]
設定解除さん
お久しぶりです。読んでくださってありがとうございます。
佐白光さん
感想あ...
やまうちあつし
[作者コメント]
ただのみきやさん、コメントありがとうございました。想像図を描いてみます。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
いつか花形新次全集を
買いたいとおもうのです。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
とても素敵な詩です。
ありがとうございました。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
いいです。
あおば
[作者コメント]
- 耳さま、貴重なポイントありがとうございます!
- ありかさま、貴重なポイントありがとうございま...
こひもともひこ
[ポイントのコメント]
ごちそうさまでした。
石田とわ
[ポイントのコメント]
がんばって描き続けようと思いました^^
石田とわ
[ポイントのコメント]
いつかきっと海まで行くのでしょうか。
いつも読ませていただき、その発想の豊かさに憧れています。
---2015/07/15 23:57追記---
石田とわ
[ポイントのコメント]
マーマレード色の朝日が好きです。
リィ
[作者コメント]
こひもともひこさん
読んで頂きありがとうございます
---2015/07/15 23:25追...
石田とわ
[作者コメント]
<梅昆布茶さま>
おひさしぶりです!!
ご無沙汰しており本当に申し訳ありません。
詩作は本当に...
こうだたけみ
[作者コメント]
お題はさわ田マヨネさんです。
最後の、後略。を〈後略〉に変えました。
村乃枯草さんありが...
Lucy
[ポイントのコメント]
最後の三行いいですね。
Lucy
[ポイントのコメント]
好きです。とっても。
レタス
[作者コメント]
yuriさま
美味しい店を知っています。
機会がありましたら一緒に啜りましょうか?笑
レタス
[作者コメント]
あおばさま
有難うございます。
ありかさま
有難うございます。
yuriさま
長い...
ただのみきや
[作者コメント]
読んでいただきましてありがとうございました。
これを投稿してから最初の方にコメント入れてくれた方へ...