ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ
すべての更新ログ
![](./img/home.gif)
ただのみきや
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございました。
蟹みそさん、ポイントありがとうございました。
...
野澤 尚也
[ポイントのコメント]
おとなとして存在してしまう人への優しさを感じました。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
少し泣けますね。
柔らかな皮肉というか・・・皮肉が優しさになるメッセージが詰まっているように思いました。。
微笑み。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
頭の中で想像すると楽しい世界です。
深水遊脚
[ポイントのコメント]
武器と戦場といった語彙に、戦闘型ロボットを想定しているのだなあと漠然と感じました。救護、記憶の補助、清掃、食事の提供、あるいは話し相手などをロボットには求めたいし、退役し ....
イオン
[ポイントのコメント]
確かに、ボケない老人は本当に大人のままですね。この詩が真実かもしれません。
乾 加津也
[ポイントのコメント]
おとなになれなかったこどもが
おとなになったと思い込むこと(錯覚)から
目覚める感じも受けました
夏美かをる
[ポイントのコメント]
うわぁ〜、すごい、究極のアイロニーですね。この詩を読んだら、実はこの世には大人ロボットが一杯いるような気がしてきました。私も実はその1人でかも。でも同時に大人ロボットにな ....
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
わあ、面白かったです。
こんな発想は、大人になりきれない(もちろんいい意味で)人にしか思いつかないだろうなあ〜♪
ヒヤシンス
[ポイントのコメント]
心に響きました。。
Lucy
[ポイントのコメント]
うーん、素晴らしいです。小気味の良い隠喩のたたみかけるような展開がさまざまな想像を促し、最後着地点にそっと降ろされて、納得。思わず唸りました。