ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

石田とわ
[ポイントのコメント]
ほんとうに!!
石田とわ
[作者コメント]
みなさまへ
たいへん遅くなりましたが、新年おめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたし...
Lucy
[作者コメント]
芦沢 恵さん、ポイントをありがとうございます。
- ?さん、ポイントをありがとうございます。
-...
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
幼児期に大人には理解し難い空想のような思い出話をする子供がいて、それは産道の記憶を語っているのだという説がありますが、それを派生させたような印象を持ちました。
小さ ....
花形新次
[作者コメント]
衣ミコさん
教官としました!
遙洋
[作者コメント]
ありがとう!
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
そのままでとってもいいですよ。
花咲風太郎
[ポイントのコメント]
とても難しい主題です。純粋な目で世の中を見ているから書ける詩だと思いました。
ヒヤシンス
[ポイントのコメント]
気づきは素晴らしいですよね。タイトルの「透明な墨汁」ってすごいなって思います。すごく感じる事が出来ます。
唐草フウ
[ポイントのコメント]
絵のなかの上に太陽があれば、なんか大丈夫な気がします。
唐草フウ
[ポイントのコメント]
底に 吐息の岩・・・。
唐草フウ
[ポイントのコメント]
艶の中に冷ややかな風が。
遅くなりましたが今年もよろしくお願いします>_<;
まーつん
[ポイントのコメント]
平易な言葉を介して、実感が伝わってきました。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
同感です。
自分を労わるというのは想像以上に難しい。
怠けていると人から思われるのが実は怖いから。
まーつん
[ポイントのコメント]
最後の一行が、心に引っかかりました。
老人は、誰かの助けを必要とするようになる…。
でも、その゛誰か゛を輝かせるきっかけを与えてもいる、と思います。
人助けの機会を ....
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
私立探偵フィリップ・マーロウ大好きです!
「さらば愛しき女よ」とか、「長いお別れ」とか読みました。
彼の言葉はカッコイイです。そして、なかなかの詩人だと思う。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
素敵!
幸せあげるッ*+。:.゜(*μ_μ)/~⌒圉*゜.:。+゜+
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
ダンボの耳はお休み中ですか?
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
星の王子さまは私の大好きな本で
いつも側に置いて、気が向いたら読んでいます。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
微笑ましいですね。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
特に、最終連が素敵だと思いました。
るるりら
[ポイントのコメント]
見えないものを、
見る力。あるものを
あると、継続して
おもいつづけるのが
大変なことあるなあ。
だって、私自身は
いつかは、きえる
儚い 存在だしなあ ....
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
僕なら酒飲んでギターかき鳴らし
歌うかもしれません。
瑞海
[作者コメント]
▷殿上 童さん
お読み頂き有難うございます
---2015/01/27 07...
アラガイs
[ポイントのコメント]
おデブのくまさんとまた同棲?数学教師も楽じゃないですな。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
全てが寝静まる時間にやかんを磨くところが、KOKOさんらしい。そんなことは、心の綺麗な人にしかできない。そして一人で百面相してしまうのもKOKOさんらしい。そんなことは、 ....
夏美かをる
[ポイントのコメント]
いいですね〜。ほんわか・・・
夏美かをる
[ポイントのコメント]
灰泥軽茶さんの詩には、いつもはっとする表現が出てくる。今回は“つるんと撫でて”←こちらにやられました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
それはきっと珊瑚さんがお母さんだからかも?
私もそうですが、年に一度くらいは何もしないでいられる日がほしいですよね。
言葉遊びの要素も楽しかったです。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
太陽からはエネルギーを、星からは安らぎを・・・という発想は普通かもしれませんが、流石、見えない星からも、生きる力を感じ取ることができるのは、恋歌さんだからですね。そして、 ....
石田とわ
[ポイントのコメント]
題名に惹かれ読んでみたのですが、読んで良かったです!!
勉強させていただきます。
石田とわ
[ポイントのコメント]
具体的にどこがどうと言えないのですが、この感じが好きです。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
研ぎ澄まされた表現に、わび・さびの美を感じました。
石田とわ
[ポイントのコメント]
ラストの一行がものすごく効いています。
すごくよかったです。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
「ゆっくりと 詩にしていく」まず、こんな素敵なフレーズが思いつくことがすごい!そして、このフレーズがとても上手く配置されていて、センスの良さを感じます。全体のリズムもとっ ....
夏美かをる
[ポイントのコメント]
タイトルも含め、“時は凍ることのない水”という、このフレーズにとても深い思いが込められていると思いました。
石田とわ
[ポイントのコメント]
いいです。
松岡宮
[ポイントのコメント]
不完全は良いですよね・・・
Lucy
[ポイントのコメント]
いいです!とても切なく胸にしみる詩をありがとうございます。
小川麻由美
[作者コメント]
イナエさん、ありがとうございます。
水口 公さん、ありがとうございます。
雀さん、あ...
小川麻由美
[作者コメント]
ただのみきやさん、ありがとうございます。
殿上 童さん、ありがとうございます。
衣 ...
小川麻由美
[作者コメント]
夏美かをるさん、ありがとうございます。
鮎さん、ありがとうございます。
殿上 童さん...
川瀬杏香
[ポイントのコメント]
怒りと感謝の気持ちって、常に一緒にあるようで、人間は変なもん持って生きてるなぁと自分が情けなくなります。感想になっていなくてごめんなさい。
森の猫
[ポイントのコメント]
あか、は元気をもらえます♪
島中 充
[ポイントのコメント]
前半部分はりすのようすがわくわくするほど素晴らしいと思いました。
後半部分は私には面白さが理解できませんでした。
ゴースト(無月野青馬)
[ポイントのコメント]
アートですね
ゴースト(無月野青馬)
[ポイントのコメント]
完全と不完全について考えさせられました
瑞海
[ポイントのコメント]
いいですね
綺麗です
憧れです
石田とわ
[作者コメント]
<殿上 童さま>
いつもお読みいただき、たいへん嬉しく励みになっています。
ありがとうございます...
アラガイs
[ポイントのコメント]
そうですね。相対的にみれば、平和であればこその幸せが大前提で、幸不幸も人それぞれ感じかたで違います。いまの日本人にとって平和などあたりまえで、きっと平和がなんであるのかは ....
(コメントは消去されています)
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
いいっす。
まさに北大路さんそのもの。。。」
と思っています。
たま
[ポイントのコメント]
畑に風呂桶、わりとよく見かけますね。丈夫だし、たくさん貯めることできるし、でも、こんな詩になるなんて・・・やられたね♪
たま
[ポイントのコメント]
うん、柔らかい♪
アラガイs
[ポイントのコメント]
世界遺産ですからね。
Lucy
[ポイントのコメント]
ローソンの袋から顔を出したりす・・想像しただけで楽しくなってしまいました。
アラガイs
[ポイントのコメント]
「天照大御神」に マハーヴァイローチャナ、 おお…。とか、急に神の御声がかかるのもまた乙なものかな 、とも思いました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
ラストの行の❝わりと楽しく❝という言葉がとってもいいですね。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
バームクーヘンの虹がなんとも良いです。そしてそれを見て立ち漕ぎをする作者の行為に心の清さを感じます。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
ラストにドキリ!
我々詩を書いている人間は、右脳も左脳もたっぷり使っているので、ボケません!と信じましょう。
衣 ミコ
[ポイントのコメント]
続編はあるのですか!?
芦沢 恵
[ポイントのコメント]
星空は観ることがのできないことが意外に多いですね。観えると幸せな気持ちになります。
芦沢 恵
[作者コメント]
羽根様、ありがとうございます。カラット晴れまして、洗濯物が乾きそうです。仕事場からは街行く人々がよく...
やまうちあつし
[作者コメント]
衣 ミコさん、コメントありがとうございます。確かに、最近の詩には食べ物がよく出てきます。
---2...
アラガイs
[ポイントのコメント]
生きて正義など在り得ない。
正義など吟われても見たこともない。正義などまやかしだ。この世はすべてまやかしで、きみも僕もいつかまやかしに殺される。そして遺された言葉だけが ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
不思議な刺青をした男女が華厳滝で抱き合う姿が浮かんできました。硬質なイメージに浮かんでくる傷のある男、、 そうです、あの亡き名優、男の中の男、健さんが水しぶきに打たれてい ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
そこへ看護師のペケ子がやって来た。( ほら ! まなみちゃん 。 あの花火見て… 子熊の親子みたいね…)
*
あ、いけない。のような感想をもちました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
何もかも大量生産されてしまうのが主流の世の中にあって、血を注いでものを造り出すことの尊さを改めて思いました。さらに、そうやって造られた一品を買い求めた人の心が、いかに豊か ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
渋いクマさんですね。イーストウッド航空に乗って来られたのでしょうか? 背広の脇の下にはきっと大物が隠れているのでしょうね。
アラガイs
[ポイントのコメント]
反目とも、半目ともかけてらっしゃるのかしら?
バンコクでハンモック買って韓国で焼き肉してみたいな。
アラガイs
[ポイントのコメント]
お外はまだまだ寒いですからね。 ぼくなんかも両手でちんこ握ったまま起きあがれないです。
アラガイs
[ポイントのコメント]
袋から顔を出す動物の姿も、例えばヒヒやトラだったら会話がどう変化していくのか、考えてみればまたおもしろいです。 ……………………もちろんぬいぐるみですが…
衣 ミコ
[ポイントのコメント]
きゃー!わたし、花形さんの詩のだいふぁんでこの短歌にもきょうかんしましたー!
でオッケーでしょうか☆
アラガイs
[ポイントのコメント]
手から恋する手へ
衣 ミコ
[作者コメント]
ポイントとコメントありがとうございます!
>羽根さん
夢の中のユートピアです!
衣 ミコ
[ポイントのコメント]
推敲を要する部分もあるのかなと感じましたが、
とりあえずそのロマンチックな脳のシナプスに挟まれて圧死したいですよ!
きゅん詩しました。
松岡宮
[ポイントのコメント]
歌詞のようなリズム
ぎこちない詩なのだけどそれが不思議な気持ちよさでした
オダ カズヒコ
[ポイントのコメント]
>鋼鉄の切れ味で私を追い詰めてくる他者、
>それは私の中の他者であり、
>私の中の詩に他ならない。
ここがこの作品の全てを言っているような気がしました。
自己から ....
オダ カズヒコ
[ポイントのコメント]
不思議な佇まいを持った詩ですね。
「祈り」という言葉が思い浮かび
ました。
あるいは、儀式が行われている感じ。
非常に独特な印象があります。
石田とわ
[作者コメント]
<こひもともひこさま>
お読みいただきありがとうございました。
<tamamiさま>
お読...
オダ カズヒコ
[作者コメント]
◆ただのみきやさん、どうもありがとうございます。
◆こひもともひこさん、どうもありがとうござい...
オダ カズヒコ
[作者コメント]
◆草野大悟2
>じわーっ、と心に染みてくる詩
20代の頃に恋愛していたときに書いたものです。
...
オダ カズヒコ
[作者コメント]
◆ただのみきやさん、どうもありがとうございます。
◆とよよんさん、どうもありがとうございます。...
オダ カズヒコ
[作者コメント]
◆草野大悟2
>とても面白い。洒落ていて、今っぽい。
そこそこオッサンなんですがね。(´-ω-...
衣 ミコ
[作者コメント]
ポイントとコメントありがとうございます!
>とよよんさん
ありがとうございますです。な...
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
たまに見かけますね。
ナンバープレート外して放置されたまんまの自動車を、
廃車にするのにも、お金がかかるので捨てたのでしょうか?
なんか、車とはいえ憐れな末路です。 ....
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
お母さんの手は強くて優しいのです。
草野大悟2
[ポイントのコメント]
最後の二行
これにうたれました。
衣 ミコ
[ポイントのコメント]
やまうち詩はお腹がすきますにあ
衣 ミコ
[ポイントのコメント]
パ… パンティラさえ詩にしてしまうとは… 怖ろしい…!
瑞海
[作者コメント]
▷殿上 童さん
お読み頂き有難うございます
▷たけしさん
...
瑞海
[作者コメント]
▷竜野息吹さん
お読み頂き有難うございます
▷凍月さん
お...
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
おもしろいー。(笑)
砂木
[ポイントのコメント]
わからないわ・・・
と言ったならば 結婚してくださいと言えばよかった
のでは?
私なりに占ってみたり 笑。
平瀬たかのり
[ポイントのコメント]
<また食べたいっ>
ここがスゴクいいですねぇ。
平瀬たかのり
[作者コメント]
お読みいただいた皆様、ポイントくだされた方々、心よりありがとうございます。
洋子ちゃんになりかわり...
北大路京介
[作者コメント]
孤蓬さん、コメントありがとうございます。
goo辞書では、「鍔(つば)」が以下のように書かれてまし...
アラガイs
[ポイントのコメント]
近未来的に仮想現実を詠んでいるのだろうけど、、そろそろ文極にもいらっしゃいませ(私も地下炉で燃やしてる)いろいろと突っ込んだ批評が見れるかも知れない。
とよよん
[ポイントのコメント]
今は亡きおばあちゃんの畑を思い出しました。
ゴースト(無月野青馬)
[作者コメント]
・・・他の書きようもあったのかも知れないですが
書き直したりはしてみたのですが
こんな平凡な塊に...