ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

夏美かをる
[ポイントのコメント]
年を重ねるにつれ、亡くなったり、病気に罹る知り合いが年々増えていきますね。そういう人の話を聞くたびに、
”いつもはどこかに置いたままにしてある
自分の死というものを引 ....
……とある蛙
[作者コメント]
有希穂 さん ポイントありがとうございます。
設定解除 さん コメント・ポイントありがとうござ...
たからじま
[ポイントのコメント]
切れ味よくて心地よいです!
視線を感じました。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
同感です♪
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
宇宙、コスモスの摂理を感じます。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
「水草」がちょっと腑に落ちないきもいたしますが美しい風景ですね。(私ならかざぐるまとかにするかも)
HAL
[作者コメント]
>るるりらさん。
>ドクダミ五十号さん。
>まーつんさん。
>殿上 童さん。
>アラガイさん...
イナエ
[ポイントのコメント]
最期の行で一気に虚無感が爆発しました。
りゅうのあくび
[作者コメント]
またしても最初、投稿したイメージとは
随分と違ってきました。
葉浮 さん
桜よりも紅葉がす...
あおば
[ポイントのコメント]
ほとんどの無名なものはあいまいなままに消えていくようです。
アラガイs
[ポイントのコメント]
わたしも煩悩には勝てません。しかし言葉は愛しくて切ない。何故なら見た目ではわからない人間の虚心がわかる。言葉には嘘も真実も読み取れるからです。どうぞ言葉のひとつひとつを抱 ....
夏美かをる
[ポイントのコメント]
読んでいるうちに自然に笑顔になる詩ですね〜♪
coffee papico
[ポイントのコメント]
はじめまして。絵本を読んでいるみたいでした♪
百均
[作者コメント]
あおばさん:お読みくださりありがとうございました
---2014/10/04 00:43追記---...
松岡宮
[ポイントのコメント]
時間の経過も家路なのだと思った
たからじま
[ポイントのコメント]
ミステリアスな雰囲気を魅力的に感じました。
時間が少しずつズレていく印象です。
Lucy
[ポイントのコメント]
素晴らしく楽しい浮遊感!なんてみずみずしい感性でしょう♪
もし今わたしが少年なら惚れます。
---2014/10/03 21:29追記---
余談ですが、私も7月生 ....
凍月
[ポイントのコメント]
転倒して見上げた景色なのかなぁ…綺麗な木漏れ日……
Lucy
[ポイントのコメント]
---2014/10/03 20:41追記---
いわゆる老いの境地を描いて美しいと思います.
草野大悟2
[ポイントなしのコメント]
これ
なんだかナー
という感じで
デッサン
あるいは
エスキース
草野大悟2
[ポイントのコメント]
蝉が羽化なら分かる
が
トニオクレーゲル
懐かしい名前(小説)に。
---2014/10/03 21:09追記---
草野大悟2
[ポイントのコメント]
すべてが小さくて
広がりがない
草野大悟2
[作者コメント]
アラガイさん
いつもありがとうございます。
どうしても書きたいことが
こうゆう形で言葉になりま...
まーつん
[ポイントのコメント]
人間は欲張りな生き物ですからね。
何かを求めてしまうんです。
藤鈴呼
[作者コメント]
ありがとう
りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
詩にとっては虫の解釈はたいせつだと思いました。改めて。
りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
素朴さのある人生観の詩が素敵です。
りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
有終のこと、誰にでも訪れることだと
感じさせる味わいがありました。
……とある蛙
[ポイントのコメント]
good!!
そんな物だ人生はm(_ _)m
夏美かをる
[ポイントのコメント]
ラストがとってもいいですね!
天地無用
[ポイントのコメント]
光合成しない、そんなものも世にはあるようです。 広いです。はい。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
ちっちゃいつながりではないので。
とても素敵です。
梅昆布茶
[作者コメント]
羽根さんしらべないで。
かなり適当なんで。
羽根さんのブルーノートへの
きちんとした愛着と...
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
なんとなくいい。
佐白光
[作者コメント]
心にも無い 言葉はいえない さん:読んでいただきありがとうございます
みずうみん :読んでいた...
陽向
[作者コメント]
れたすたれすさん ぴぱんちょぱぴんちょ(^0^)。 ありがとうございました。
蛾兆ボルカさん あり...
nemaru
[作者コメント]
>深水遊脚さん
ありがとうございます!
陽向
[作者コメント]
殿上 童さん ありがとうございました。
中原純乃さん ありがとうございました。
葉浮さん ありが...
中原純乃
[作者コメント]
設定解除さん〜えーと!なんだっけね?わかるよわかるのになあ(笑)
陽向さん、殿上童さん〜、、お休み...
中原純乃
[作者コメント]
泡沫恋歌さん〜ほんとうに!自己満足になってしまっても、、
まあ〜それでも 言わないよりは いいよね...
山人
[ポイントのコメント]
この作品が書き殴ったものであれば相当すごいなと思いました。
都会の中の①ページをパワフルに描いている作品ですが、実はよく読んでません・・・っていうか、最後まで読まなくて ....
アラガイs
[ポイントなしのコメント]
何処と何処の国の選手か捻って公表すべきた。
浩一
[ポイントのコメント]
アメリカってスクールバスじゃなきゃ生徒の安全がはかれないんですってね。
アラガイs
[ポイントのコメント]
なんだろう。言葉が釣り上げられた鮎のように岩の上でバタバタしている。それを小学六年生くらいの女の子が棒きれでつついて遊んでるの。釣りびとは鮎には興味がないので釣り上げても ....
前田ふむふむ
[ポイントのコメント]
素敵な感性ですね。^^
前田ふむふむ
[ポイントのコメント]
きれいな詩です。^^
前田ふむふむ
[ポイントのコメント]
二連目の急激な場面転換に、やや違和感がありましたが、
総じて、言葉も美しく抒情的でよかったです。
前田ふむふむ
[ポイントのコメント]
そらの珊瑚さん、はじめまして。
そらの珊瑚さんの、いくつかの詩を読みましたが、
ここちよい抒情性があり、とてもすてきだなと思いました。
この詩に関しては、言葉の運び ....
夏美かをる
[ポイントのコメント]
タイトルと併せて読むと深いですね。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
これは…後世に残しておくべき詩ですね。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
最後の2行、さすが恋歌さんだと思います。見習いたいです。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
こういう詩が混じっていると嬉しくなる!
良くできた隠喩ではありませんか!
夏美かをる
[ポイントのコメント]
状況はよく分かりませんが、なんともいえないペーソスにあふれた作品だな〜と思いました。読ませる力がありますね。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
胸がいっぱいになりました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
ああ、いいですね〜♪
最近朝の散歩を日課としているのですが、日に日に枯葉が増えていきます。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
ご家族の看病をされている方々の重い気持ちを思い、胸がいっぱいになりました。
たからじま
[ポイントのコメント]
西瓜を喰っている姿というところがいいですね!
好きな語感です。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
いつもいつまでも
参ってしまいそうな
珊瑚さんの詩は
そんな感じです。
salco
[ポイントのコメント]
精神年齢の高い不良はかっこ良かったですねぇ! でも疎外と孤高を行くツッパリは
後戻りできない。本当は貴女様と友達になりたかったのでしょうね。
ゴースト(無月野青馬)
[ポイントのコメント]
こんなに挑戦的で本質的な詩が投稿されたことに驚かされました
詩に何を込め何を描くべきなのか、
改めて考えさせられています
タイトルが「処女作」となっているのも象徴的 ....
salco
[ポイントのコメント]
「でも本当は」
死なれてみると、こういうよすがの消失にも生き残された者は
毎日毎時苦しみますね。愛着って幻肢痛みたいな長患いで。
殿上 童
[作者コメント]
自転車に乗れない女の子さん
さて、どうなんでしょうねぇ。
コメント、ありがとうございます☆
...
こうだたけみ
[ポイントのコメント]
わー、書いてくださってありがとうございます!
うれしいです(*^^*)
浩一
[ポイントのコメント]
事実と幻想が混じっているわけですね、たぶん。
凍月
[ポイントのコメント]
的もベクトルも、僕にとってタイムリーな言葉で、詩により共感できました〜
りゅうのあくび
[作者コメント]
もう向日葵もかれてしまいましたが、今度は花を生けるときは写真にでもとろうかと想いました。皆さん、読ん...
りゅうのあくび
[作者コメント]
野生動物と水夫の交流を描いてみた物語です。自然に棲む生き物たちが、心を持ち人間たちの欲望に立ち向かっ...
りゅうのあくび
[作者コメント]
れたすたれす さん
嬉しいです。僕の詩を読んで貴重なぴぱんちょ(^0^)をいただき感謝します。
...
りゅうのあくび
[作者コメント]
舞台は519年前の今日、9月22日夜の
鹿児島南方沖に浮かぶ島、屋久島です。
黒猫たちの闘いは最...
りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
人間臭さがでていて僕は好きです。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
その道を往くのですね
恋歌さんかっこいい!
りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
最後の連にぐっときました。
どうやら日本人のようですが@@
nemaru
[ポイントのコメント]
あれ?ちょっと変わった…のかな
ただのみきや
[作者コメント]
お読み頂きありがとうございました。
心にも無い言葉は言えないさん、ポイントとコメントありが...
花形新次
[作者コメント]
それぐらいしか理由が浮かばねえよ。
(コメントは消去されています)
(コメントは消去されています)
(コメントは消去されています)
藤鈴呼
[作者コメント]
ありがとう
Lucy
[ポイントのコメント]
「心が丈夫にできているほど /傷つくための選択になる 」というフレーズが、心に深く届きました。
こうだたけみ
[ポイントのコメント]
おめでとうございます(^-^)/
図書カードの使い道が気になります~。
---2014/10/02 15:39追記---
阿トさんの詩は、書いている阿トさん自身 ....
天地無用
[作者コメント]
アラガイサンどうも。 活きてらっしゃる、ショウコではないかと思いますWingる?
---2...
左屋百色
[作者コメント]
みなさんありがとうです。
送信!
左屋百色
[作者コメント]
ありがとうございました。
宮沢賢治も宮澤賢治も
ちゃんと読んでないのですが、
アラガイさんの作...
左屋百色
[作者コメント]
ボルカ先生、
もどかし感、
伝わってよかったです。
左屋百色
[作者コメント]
ありがとう
ございます
コメントは
読んで
読んで
読んでます、
ヒヤシンス
[ポイントのコメント]
とても心に沁み入る詩ですね。素敵です。
左屋百色
[作者コメント]
ありがとうございます、
コメント読んでます、
うれしいな、
浩一
[作者コメント]
おほめにあずかってこうえいです。
島中 充
[ポイントのコメント]
笑えるからオーケー。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
昔は熱いご飯を掌を真っ赤にしておにぎり握ったけど・・・
サランラップという便利なものが出現してから、あの米の熱さから解放されたけど、
美味しいおにぎりが食べられなくな ....
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
はらわたで煮えた豆・・・怖い![岩陰]_・。)
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
金魚すくい・・・一匹も掬えないまま紙が破れてお終いだった。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
もう、老いの入り口まできました。
シブトク生きるつもりですσ(´∀` )ァタシ
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
いやもう! ただただ感嘆です!
こんな凄い詩は私の頭では咀嚼しきれない情報量でした。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
手塚治虫の「火の鳥」のヤマト宇宙編が好きでした。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
深く共感しました!
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
優しさが伝わります。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
79円って、面白い!
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
アルミ鍋に入ったうどんは私も時々買ってます。
結構、美味しいよ(○^o^○)ニコッ♪