ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

アラガイs
[ポイントのコメント]
このようなのっぺらぼうの扱いは多々見受けられますが、いいと思います。
ただこのくらいの長さだと冒頭の物語性を発話する補足。最後の強いメッセージ性にはちょっと詩として判断 ....
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
らしい作品のように感じました。
謙虚な印象がひしひし伝わりました。
暑さの中で私も詩を書いて気晴らしという名の精神統一したところです。(微笑み)
柑橘様様なのでしょ ....
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
タイトルが特にいいですね。個性的な表現に思います。
レオナルドダビンチの嘆きに似ているかと思います。(目があるのに見ない、など今メモがないので上手く書けませんが、すいま ....
北大路京介
[作者コメント]
- イナエさん
ゴルゴか!(ツッコミ)
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
最後に希望のようなものを感じられました。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
はじめまして。
レモンキャンディーのあの酸っぱさが
私も好きです。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
大きな舞台ですね。
そらの珊瑚
[作者コメント]
まだまだ暑いですが、盆を過ぎるとなぜか夏が終わろうとしている、と
そんなふうに感じるのです。
...
HAL
[ポイントのコメント]
申し上げることは
すべて他の方が書いておられました。
お見事とだけ申し上げておきます。
HAL
[ポイントのコメント]
内容も去ることながら
標題そのものが
ひとつの詩でした。
HAL
[ポイントのコメント]
好いですね。
ヘミングウェイの短編かのような
作品でした。
HAL
[ポイントのコメント]
同感としか
申し上げる言葉は
持ち得ていません。
HAL
[ポイントのコメント]
旅行記の形を借りた
20歳の決意だったんですね。
淋しいときは北へ。
挑戦するときは南へ。
との言葉が真実であるとも感じました。
ぼくには、かなり難解な手強い作 ....
HAL
[ポイントのコメント]
深い作品でした。
同時に決意表明の詩(うた)でも
ありました。
HAL
[作者コメント]
>梅昆布茶さんへ。
一言に想いが伝わってくるコメントでした。ありがとうございました。
>るるりら...
乾 加津也
[ポイントのコメント]
円周率の最後の一桁に出会ったら
宇宙はそのときめきに吸い込まれてしまうだろう
なんて素敵な表現だろう、ここで作品の品格が定まった
挑んではみたものの、本作に ....
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
flag
後でコメントを書かせていただきます。^_^
---2013/08/21 12:23追記---
体は売れない、欲しいのは心
そこに真珠とレシートがある ....
乾 加津也
[ポイントのコメント]
flag
後でコメントを書かせていただきます。(^-^)
---2013/08/21 12:03追記---
風、空、山、川の夏の色彩(青)は人知の及ばぬ自然の懐を思 ....
……とある蛙
[作者コメント]
yamadahifumi さん ポイントありがとうございます。
夏美かをる さん コメント...
……とある蛙
[ポイントのコメント]
楽したい。楽に金持ちになりたい!!普通の考えだとすればそんな女がいても良いし、逆玉もまた心裡持っている。
イナエ
[ポイントのコメント]
後ろへ回らないで!
……とある蛙
[ポイントのコメント]
ハリポタは嫌いですが{笑}
たま
[ポイントのコメント]
そう、未練がいっぱい^^ どうしてかな・・。
たま
[ポイントのコメント]
つぶやく草かなって・・思いました。
露草でもいいかなって・・^^
詩のひみつがいっぱいあって楽しめますね♪
ヒヤシンス
[作者コメント]
キダタカシ様
目を通して頂き感謝致します。ありがとうございます。
藤桜様
いつもお読み...
石田とわ
[ポイントのコメント]
いいなぁ〜
石田とわ
[ポイントのコメント]
想いのこもった命ある詩ですね。
松岡宮
[ポイントのコメント]
よく状況がわからないのですが
なぜかサッカーを思い出して
笑ってしまった
hiroto22
[作者コメント]
この詩を読んでくださった皆様、ありがとうございますm(_ _)mポイントをくださった皆様、ありがとう...
睦月十八
[ポイントのコメント]
初めまして。睦月と申します。
すてきな言葉がいっぱいですね。
またゆっくり、読ませてください。
ありがとうございました。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
架空は現実に根差して咲いていると思います
架空を通して現実の見え方が変わってくることもあるのでしょうね。
朝焼彩茜色
[作者コメント]
お読み頂きありがとうございます。
ヒヤシンスさま。コメント感謝です。そうですね・・確かにこっち...
ヒヤシンス
[ポイントのコメント]
助手席に向日葵を乗せてドライブしたいものです。
ヒヤシンス
[ポイントのコメント]
個人的に好きです。
ヒヤシンス
[ポイントのコメント]
共感します。
ヒヤシンス
[ポイントのコメント]
錬金術師と月、という発想がすごいと感じました。私個人的にはこの直前の詩よりも分かるような気がしました(曖昧なコメント失礼しました)。
ヒヤシンス
[ポイントのコメント]
良い雰囲気ですね。とても。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
私もその種族です。(微笑み)
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
やっぱ まーつんは偉大です。
ヒヤシンス
[作者コメント]
キダタカシ様
お読み頂き感謝致します。ありがとうございます。
朝焼彩茜色様
いつもお読...
夏美かをる
[ポイントのコメント]
納得です!
夏美かをる
[ポイントのコメント]
“ちっぽけな”とありますが、本当は“でっけえ”のですね。ちっぽけだったら、裏返っても塵やほこりが舞いませんもの。どうせなら、全連3行でまとめてみたらどうかな?と読者の我儘 ....
夏美かをる
[ポイントのコメント]
オモシロかったです!
左屋百色
[ポイントのコメント]
終わらない夏は
本当に
終わってない
そんな気がしました。
Lucy
[ポイントのコメント]
「孤独のなかで/君がどれだけ/色褪せても/世界は変わらず/美しい」この連が、胸にひびきました。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
デカルト的 私を得ている人は少ないでしょうね・・・
そんな人間も自分も含めかわいいと思っています。(微笑み)
読み解く深さを感じる内容でした。
草野大悟2
[ポイントのコメント]
いいです
PCも暑さぼけで
HNも草野大悟2にして
やっと復活です
塔野夏子
[作者コメント]
どうもありがとうございます。
---2013/08/20 10:53追記---
殿上 童さま...
Lucy
[作者コメント]
落ちたムクゲの花首が、死んだ小鳥に見えてしまって・・こんな詩が生まれました。
読んでくださったみな...
たま
[ポイントのコメント]
結婚して、家内の人参ケーキをはじめて食べたときは感動しました^^ 不器用なひとなんだけどねぇ・・。
たま
[ポイントのコメント]
競馬は疎いのですが・・納得しました♪
壮佑
[作者コメント]
お読みいただき、ありがとうございました。
卍琉九卍
[作者コメント]
ありがとう ございます
アラガイs
[ポイントなしのコメント]
不思議な描写形、ちょっと考えらされる形式ですね 。でも、インパクトが弱い気もするかな 。
こひもともひこ
[ポイントなしのコメント]
ちょっとだけケツ蹴り上げ。
阿ト理恵ならもっといけるはず!
もっともっと!
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
「あざといから深入りしない」結界をしかれたら、タイミングは外されるし、見る目のスキルも試される。はなからハッピーエンドはないんだよ。
ばっちい格好で来てるから、人の ....
朝焼彩茜色
[作者コメント]
お読み頂きありがとうございます。
ただのみきやさま、北大路京介さま。コメントありがとうございま...
殿上 童
[ポイントのコメント]
また勉強させていただきました。
ありがとうございます☆
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
ありがとう。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
タイトルが中身を引き締めるような粋な感じに思いました。(微笑み)整った文字数も粋。
砂木
[ポイントのコメント]
しずか 沈黙の花ですね
黒髪
[ポイントのコメント]
夏の静かさが(ここには誰も居ないのである)、背筋を伝う汗が出るような恐怖を感じさせながらも、めまぐるしい場面展開をこの詩の語りてはしているのであると感じます。夏の行軍のよ ....
砂木
[ポイントのコメント]
いただきます
Lucy
[ポイントのコメント]
私も言葉の意味を検索してから、ようやく理解の手掛かりを得ました。観念に深く切り込む鋭い刃のような言語感覚に舌を巻きました。
Lucy
[ポイントのコメント]
最終連まで読んで、胸にぐっとこみあげるものを感じました。これぞ現代詩!という感じです。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
良い時間だったのでしょうね♪
ただのみきや
[ポイントのコメント]
共感します♪
ただのみきや
[ポイントのコメント]
理由は解りませんが
これは好きです
北大路京介
[ポイントのコメント]
これは面白い試み! ∑(゜Д゜)
まーつん
[ポイントのコメント]
橙色が持つ視覚的な温もりが、子に向ける母の想いと重なって、とても印象的でした。
子供の透明な内面に溶けていく、大地と慈しみのエッセンスとしての橙色。
目に浮かぶ明確な ....
Lucy
[ポイントなしのコメント]
苦情というわけではないのですが、行間あきすぎていて、ガラケーで読むのはとても大変でした。これはもうある意味嫌がらせ(笑)でしょう。それでもがんばって最後まで読んでしま ....
Lucy
[ポイントのコメント]
最後の「むく」に惹かれました。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
人を探すというところ、なんとなく分かる気がしました。(微笑み)
夏美かをる
[ポイントのコメント]
全部それぞれ素敵ですぅ!
るるりら
[ポイントのコメント]
ささやかなポイントですが、石炭にしてくださいませ♪
あおば
[作者コメント]
- 梅昆布茶さま、貴重なポイントありがとうございます!
- るるりらさま、貴重なポイントありがとう...
左屋百色
[作者コメント]
タイトル使わせてもらった方へ
すいません。
みなさんへ
この作品はギャグでもないし
何か...
左屋百色
[ポイントのコメント]
静かですね、
現代詩はここまで
静かになれるんですね。
しみます、
左屋百色
[ポイントのコメント]
妙におもしろい、
ヒヤシンス
[ポイントのコメント]
とても好きな詩です(表現下手ですいません)。
ヒヤシンス
[ポイントのコメント]
愛を感じました。
ヒヤシンス
[ポイントのコメント]
言葉の美しさを改めて感じました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
ラストの“だが”という接続詞が、鮮明でハッとしました。ただ単なる雄大な風景描写に終わらせず、その中で目眩を感じてしまう自己の意識の複雑さを絡ませたことが、この詩をより印象 ....
街波 茜
[ポイントのコメント]
すっごくいいですね~
Lucy
[ポイントのコメント]
素晴らしいです!!理屈では言いきれない思いがギュッと濃縮されていて、最後の連まで読み進んだ時、胸がいっぱいになりました。
ニンジン嫌いの子どものために作るニンジン入りの ....
たま
[ポイントのコメント]
落ちた小鳥・・素敵なイメージですね。あと一連、どこかにほしい気がしますが読者のわがままです^^
たま
[ポイントのコメント]
何か足りないと思ったときはどんどん加筆すべきだと思う。
それが、ネットの特典?です^^
和田カマリ
[作者コメント]
ありがとう御座います。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
機関車トーマスを思い出して懐かしくなりました。
ほほえましくて素敵です。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
なんて優しい人でしょう。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
墓地のあちらこちらから線香の煙が立ち上る風景
あれはたった今まで誰かがそこにいた証拠なのですね。
街、そこで営む人は変化していくけれど、ダムの底に沈んだ街は
そこで ....
るるりら
[ポイントのコメント]
わかるような わかんないような 感じが好きです。
最後の むく で、おきあがれそう。
アラガイs
[ポイントのコメント]
熱を感じたらスイカ。汗を流したらビールっす。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
家族のために頑張る機関車男さんを、思わず応援したくなりました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
とても美しい詩でした。水の底に沈んでしまったからこそ、そのままの生まれ故郷の思い出が、いつまでも心に残りますね。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
最初は、‘デカルコマニー’‘エフェメラ’の意味を知らずに読んだので、正直ピンときませんでした。この二つの単語の意味を調べてから、再び読み返し、この詩の素晴しさが分かりまし ....
ニワコ
[作者コメント]
皆様方評価ありがとうございます。
>ただのみきやさん
心の中で渦巻く何かと、表現したい...
ニワコ
[作者コメント]
皆様方、評価ありがとうございます。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
いとうらやまし。
伊織
[ポイントのコメント]
可愛らしい、です。素敵。