サイト内の作品やひとことダイヤリーで詩とは何か感じたこと(109) ながしそうめん10軒目(69) Youtube配信スレ(249) 貴方の座右の銘はなんでしょうか?(92) エリオットしとりあそび(18)(636) 連座 萬草庵 参軒目(203) 食べているかい?(487) 韻踏み処(21) 雑談スレッド7軒目(624) 恋文(698) 絵本スレッド(180) システム関連スレ3(755) うっかり寝落ち。 2023年4月(3) 好きな詩人(98) フリーの書き出し集(7) ぼくのわたしの美味しいカレー(115) 日英日翻訳でいい感じのフレーズが生まれたよ(112) ロックって何ですかね(789) 人間なんてららーらーららららーらー♪(357) 題名だけのスレ12(744) [分類別リスト] [過去ログ倉庫] [すべてのスレッドを表示] Home

マンガすれ (趣味)スレッドオペレーター:Monk
おすすめのマンガ、読んでるマンガの感想、紹介
こんなマンガないですか?あれ、タイトルなんだっけ?などの質問
あんなシーン、こんなセリフ
マンガみたいな恋したい!マンガみたいなドライブシュートうちたい!マンガみたいな一子相伝の拳法学びたい!なんでもどうぞ

ああ、ネタバレは適度に注意

[78]キクチ[2005 09/29 03:04]士狼(銀)
浅田寅ヲのパイドパイパー
森美夏の木島日記
松本大洋のGOGOモンスター
多田由美全作品
だけあればとりあえずほっとします。
 

[75]安部行人[2005 09/28 23:24]
西川魯介「屈折リーベ」

すべての眼鏡愛好者はこの1冊にひれ伏す。
 

[74]たりぽん(大理 奔)[2005 09/28 21:11]いとう千波 一也
田中圭一「ドクター秩父山」

隠し立てしないエロさの医療ギャグ(?)四コマ。
どうも復刊のうわさが・・・
 

[73]Monk[2005 09/28 19:51]本木はじめ虹村 凌佐伯
楠本まき「致死量ドーリス」

紹介するまでもなく、みんな読んでそうだが。
読むとどーしても影響受けますな。ヘビーシロップ漬けの毒々しいチェリー。
 

[72]いとう[2005 09/28 18:02]たりぽん(大理 奔)
>>70 71
すんません。復刊前のを読んでました。
著者名が藤子不二夫の頃の。
歳の差を感じる。。。

昔のシリアスって言えば、
山上たつひこの初期の劇画調シリアス漫画も。
 

[71]Monk[2005 09/28 17:52]
>>70
文庫版で復活したやつですね。僕も飛行機の待ち時間に暇で空港で買った覚えが。
当時、僕がまだドラえもんをコミックで買って読んでた幼い頃、ドラえもん大百科を
持ってたんですが、それのおしまいのほうに藤子不二雄短編リストが載ってて、それ
ぞれ簡単な説明が書いてあった。
「間引き」なんてタイトルはぞっとした覚えがあるなぁ。「劇画オバQ」もなかなか
寂しいお話でしたね。「黒いせぇるすまん」は後に笑うせぇるすまんとして大ヒット
したし。
あー、揃えたくなってきた。
 

[68]逢坂桜[2005 09/27 19:58]k o u j i * i k e n a g a
絶筆状態の忘れられないまんが・・・
白倉由美さんの描かれるまんがは、私にとって
とても特別なまんがです。

10代の少年少女を描いた、せつなくてなつかしいまんがです。
 

[67]チアーヌ[2005 09/27 19:48]k o u j i * i k e n a g a
よしもとよしとも、いいですよ。とにかく作品が少ないし、そのうえ当たり外れあるってよく言われてますけど、わたしは全部好きです。「青い車」が有名ですけど、あれは当然いいとして、個人的には「レッツゴー武芸帖」とかすげえヒットです。ほとんどの作品の初版を持ってることがわたしの小さな自慢(笑)ってゆうか出たときすぐに買っているだけなんだけど・・・。とにかくいいです。一番好きなマンガ家さんは?と聞かれたら、わたしの中ではぶっちぎりの一位。
 

[66]捨て彦[2005 09/27 17:40]千波 一也チアーヌ
土方茂の「CYBORGじいちゃんG」
Gちゃんがかっこいい。

ホラーだと、
川口まどか「やさしい悪魔」「死と彼女とぼく」
これはお願いだから読んで欲しい。
あと、御茶漬海苔の作品は全部いい。
 

[65]ピッピ[2005 09/27 10:55]半知半能安部行人こもんオオカミ
>>60
プー太郎はいいよね。泣き虫オヤジが好み。

あずまきよひこ「あずまんが大王」
現代4コマの祖。
 

[64]Monk[2005 09/27 07:20]捨て彦れつら
ギャグですげーと思う人
天久聖一、長尾謙一郎、尾玉なみえ

尾玉なみえってすぐ打ち切られちゃうよね。「純情ぱいん」とか「エスパー少年ねじめ」
とか。たぶん一般受けしないんだろう。この人のセンスはギリギリのとこをつく。感心
する。集英社なんかやめて、ヤンサンあたりに来ないかなぁ。
 

[59]大覚アキラ[2005 09/27 01:13]
「愛とは」で選ぶ個人的リコメンドBEST3!

楳図かずお『わたしは真悟』
手塚治『ブッダ』
内田春菊『目を閉じて抱いて』
 

[58]大覚アキラ[2005 09/27 01:03]こもんオオカミ
ユーリさんもオススメしている五十嵐大介は、かなりヨイです。
現在2巻まで出ている『魔女』もすごくいいけど、
『空トびタマシイ』『はなしっぱなし』『リトル・フォレスト』全部ヨイです。
かなりイマジネーション刺激されます。
 

[57]フユナ[2005 09/27 00:35]安部行人
ドライブシュートはうちませんが!

村枝賢一「俺たちのフィールド」
男らしい。個人的に、唯一スラムダンクと匹敵する。
 

[56]ピッピ[2005 09/26 23:39]安部行人こもん
芦奈野ひとし「ヨコハマ買い出し紀行」
そういえばこれがあった。
やわらかい物語なのに、凛としている。
 

[55]捨て彦[2005 09/26 21:03]いとうこもん
素晴らしいスレが。
なんか週刊誌系が多いんだけれど、
そうじゃないのでもいいのかしら。
といいつつ書きます。

山本直樹「YOUG&FINE」
青いというか、多分僕らの青春は
こんなもんだったなってゆう感じ。
大してすごいことが起こるわけでもない、
そんな淡々とした日常をほんと淡々と描いてる。
学生のときなんてこんなことしか考えてなかったな。
あと、「BLUE」も大好き。

山田玲司「ストリッパー」
ほんとベタな、いわゆる青春の蹉跌ってゆうか、
青臭さをこの人はいっつも真正面から書いてる。
とても好きな漫画家。

安部慎一「美代子阿佐ヶ谷気分」
この漫画もとっても好き。
きな臭さと負け組みの気分が全面に出てて
読んでて気持ちいいくらい。
共感できる人はどっぷり浸かれそう。
スパルタローカルズのボーカルの
お父さんだって最近知った。

丸尾末広「笑う吸血鬼」
2じゃなくて1のほう。
丸尾漫画がこれで極ったって感じがする。
最後の花火のシーンは善悪を超えて綺麗すぎです。

内田春菊「24000回の肘鉄」
この人のは全部すきなんだけど、これはもう、
題名と表紙見ただけで泣けた。

駕籠真太郎「万事快調」
結構流行ってきてるみたいで
いろいろ作品出してるけど、
僕はやっぱ出てきはじめのこの作品が
一番いいと思う。

朝倉世界一「地獄のサラミちゃん」
可愛すぎて好き。

あだち充「ラフ」
この人のやつでは一番好き。
夏でプールで。きらきらしてる。

高橋留美子「めぞん一刻」
情操教育の一環として図書室には置いてて欲しい。

天久聖一「ドムーン」
バカドリルもたいがいだが
こっちはもっとだいがいだ。

こんな感じでしょうか。
あと、最近やってるやつでは、
アックスに連載してる
後藤友香の「正義隊」。
この人の圧倒的筆力には余裕で負ける。
 

[54]加藤泰清[2005 09/26 20:22]
読みきりといえば前ヤンジャンで三回連続で読みきりやってた漫画家がいたなあ
あの人のバカバカしすぎる漫画には感動したけど・・・漫画の名前も作者の名前もわからない

あとはやっぱ藤子不二雄せんせの劇画オバQとか小池さんとか
短編集はいろいろあって面白い
 

[50]れつら[2005 09/26 03:47]半知半能
ついでに引越しのため荷物整理の際に、ほとんどマンガはうっぱらったのだけど。

結局売るに売れなかったマンガたち列挙。
「G戦場ヘブンズドア(1,2,3)」
「働きマン(1,2)」
「ぼくんち(全)」
「武士沢レシーブ(1,2)」
「素晴らしい世界(1)」

結構これで大概充足する。実家に強制送還したのもあるけど。
「ピアノの森」とか「blue」とか。
 

[49]れつら[2005 09/26 03:38]こもん角田寿星
最近の心の励みは専らこれ。

安野モヨコ「働きマン」

やっぱ俺、マンガからはぜひとも活力をもらいたいからなあ。

>>38
「ぼくんち」はサイバラ女史のなかでもいちばん好き。
映画の撮影に来てたみたいね、母校の近くに。

>>モーニング読者の皆様
誰も寝てはならぬって人気ないの・・・?
俺結構好きなんですけど。
 

[47]ピッピ[2005 09/26 00:25]こもんれつら虹村 凌フユナ
井上雄彦「スラムダンク」

今まで漫画読んでいいと思って万人に薦められるのはこれくらい。
 

[46]Monk[2005 09/25 23:44]
100くらい行ったらテーマ出しでもしますかね。
宿命の対決シーンといえば、とか。

奥主さんの書いてるのとは違うけど「トランスルーセント 彼女は半透明」って漫画があって、また読みたくなったが近所のマン喫にはなかった。
しかたないのでLevelE再読。いや、しかたなくなんて言うマンガではなくてたいへん
おもしろいです。1ページ読むのに時間がかかるマンガだ、いい意味で。端々にちり
ばめたギャグもおもしろいし。

>>38
「ぼくんち」の最後のセリフがいいなぁと思うのは作品全体がいいからだと思う。
「ちくろ幼稚園」も好きで持ってます。

>>40
勝手に改造、好きだけど2巻くらい続けて読むとお腹いっぱい。しばらくするとまた
読みたくなるんだけどね。

>>43,44
ボクシングといえば、リンかけだー。
志那虎の神技的ディフェンスが中盤以降まったく意味をなさないのが悲しい。
神技なのに。
 

[44]いとう[2005 09/25 22:45]安部行人
「Big Hearts」

ボクシング漫画と言えば、これも挙げときたい。
副題が「ジョーのいない時代に生まれて」。

スポーツつながりで、
サッカーの漫画の「U−31」。骨太です。オススメ。
 

[43]安部行人[2005 09/25 22:11]いとう大覚アキラ
今日のボクシングは長谷川が物凄い貫禄でとても初防衛とは思えず。堪能堪能。
というわけでボクシング漫画を挙げて見ましょう。

松本大洋「ZERO」
10年間タイトルを防衛しつづけるミドル級王者・五島雅の物語。
ボクシング「しか」ない人間にとって、リングを降りるのは死ぬときだ。

谷口ジロー/狩撫麻礼「青の戦士」
試合が減るのが恐ろしくて、底知れない自分の力を抑えるために酒を飲んでリングに上がる
「負け星のメイン・エベンター」礼桂(レゲ。ほんとにこういう名前なんだよ)。
黒人プロモータ、ダンジェロ・ドレッディにその真の力を見出された礼桂は、彼によって
世界戦のリングへと上がる。

この2作、「ボクシングの漫画」として充分であり、かつそれを超えた何かについて
語っている漫画として見事に出来上がってます。
 

[42]加藤泰清[2005 09/25 22:10]
ああオレとしたことが。望月峯太郎せんせをわすれた。座敷女、ドラゴンヘッド。
#sageとく
 

[41]吉岡孝次[2005 09/25 22:08]いとう
高橋由佳利先生の連載『トルコで私も考えた』はよく立ち読みしているのですが、
そんな高橋先生がヤングユーカラーズで与謝野晶子の生涯を例の調子で描いています。
作品名は『晶子の反乱』です。
詩とか短歌とか書いているひとは読むと多少は(大いに?)身につまされることでしょう。
絶不調期の鉄幹さん(晶子さんの夫君)は、ちょっと怖いです。
#でもちょっと笑えます
#それが由佳利クオリティー
 

[40]加藤泰清[2005 09/25 21:39]Monk
一応ありとあらゆる雑誌は読んでますが(立ち読みで)
一つに絞るとなると…………
やはり久米田康冶せんせ。(なんだか波がある感じだが)カミングアウト振り健在。
一度は読んだほうがいいと思う。個人的にギリギリだと思ったネタは

「で 結局飲んでいいのかいけないのか 風邪薬」

ギリギリだ!
#説明は無し。これはわかる人だけわかればよいと思う

#他にもあるんだけどね。甲斐谷忍せんせのLIAR GAME、ONE OUTSとか井上雄彦せんせのバガボンド、リアル、スラダンとか花沢健吾せんせのルサンチマン、ボーイズ・オン・ザ・ランとか石原まこちんせんせの三名様とかけらえいこせんせのあたしンちとかせなけいこせんせのねないこだれだとか(←絵本だった。でも本気で怖い)



で、もう一人どうしても挙げたいのが
河下水希せんせのいちご100%
ジャンプのギャル漫画系列(?)で歴代トップの18巻。すごいね。
これもオレがジャンプのアンケートハガキでちょくちょくいちごを推したおかげですね!
見所は画力。一巻から読んでいくと画力の恐るべき上達ぶりに感動する。
でもね、これを読むとね、男性諸君はすっごく鬱になるからね、気をつけたほうがいいよ!

#あとはちさポンとかアイズとかすもももももとかないしょつぼみとかってきりがないからやめませう
 

[39]いとう[2005 09/25 21:19]角田寿星青色銀河団
>>38
高野文子なら、俺は「絶対安全剃刀」。
 

[38]角田寿星[2005 09/25 21:10]いとうMonk
西原理恵子「ぼくんち」

母に捨てられた子供たち、河原のホームレス、シャブ中の落ちこぼれヤクザ、生きるた
めに体を売る少女、生きるために体を売ってきた元少女のババア、街の不良。みんな、
ちょっとやそっとじゃ死にそうにないようなバイタリティーを持ちながら生きて、クソ
みたいな世の中に呑み込まれて死んでいく。
虫ケラのような少年の成長。クソみたいな未来はあたたかさに満ちている。
西原さんは、こんな物語の描写が、実にうまい。


坂田靖子

彼女は『ジュネ』とかにも書いてて、同性愛マンガの印象も強いんだけど、今昔物語寓
話ふうの小品に、ものすごい才能を感じる。お薦めは、下の2作品。

「春の磯」しずかなハマグリの夢。全編にあふれる詩情。
「葛の葉」こんな安倍清明、彼女にしか書けない。


高野文子も好き。一冊挙げるなら、「棒がいっぽん」。
 

[35]虹村 凌[2005 09/25 17:53]
「ゴルゴ13」 さいとうたかを

とりあえず読むべし。
13ヶ国語を自在にあやつり、スイス銀行に口座を持ち、全ての敵をなぎ倒す。
彼を男と言わずに誰を男というのか!
 

[34]いとう[2005 09/25 05:12]たりぽん(大理 奔)こもん角田寿星
宇宙関連のオススメ。


「MOONLIGHT MILE」

スペリオールで連載中。宇宙進出の話。
漫画喫茶で見つけてのめり込むように読んだ。
アメリカ宇宙軍が出てきます。


「プラネテス」

人類初の木星探査船搭乗を目指すスペースデブリ回収業者が主人公。
アニメにもなりました。珍しく原作もアニメも秀逸。
この人は今、マガジンで「ヴィンランド・サガ」というヴァイキングの漫画描いてる。


「2001夜物語」

言わずと知れた星野之宣のSF短編集。
反物質惑星ルシファーとか、時を渡る渡り鳥とか、アイデアてんこ盛り。
 

[33]投稿者[2005 09/25 04:51]Monkこもん捨て彦
紹介したいマンガはいっぱいあるけど、、

「ルナティック雑技団」岡田あーみん
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4088537211/249-5528348-3899515

とりあえずこれか。すさまじい作品。
このマンガに出会ったことのない人は、人生の2%ぐらいを損してるよ。
といいたくなるぐらいの名作。だまされたと思って読んでごらん。
(ギャグマンガなので好き嫌いはあると思うけどね…)
 

[32]いとう[2005 09/25 04:40]
>>31
アフタヌーン、社会人になってから読むのあきらめた。
「無限の住人」は単行本で読んでるけど、人間関係が複雑になってきて追いきれていない(泣)。
でも好きです。
 

[30]投稿者[2005 09/25 04:26]いとうこもんMonk捨て彦
■読んでるマンガ雑誌■

→モーニング
・「へうげもの」人気ですね。僕も好き。野球のは最後飽きたけど、これはどうだろ。
・「エレキング」波はあるがおおむね安定。ふきだし以外の小さい字がうまい。
・「大使閣下の」女の子がかわいい。お話もおもろい。
・「ピアノの森」おもしれえ。今モーニングで一番わくわくする。
・「とりぱん」つまんなさそーだったけど、最近は読んじゃうな。夏が終わる回、は泣きかけた。たまにすばらしい。
・飽きてきた…「蒼天航路」「バガボンド」「はるか」
・読まない…「ナースあおい」「クッキングパパ」「誰も寝ては」「ジパング」


→スピリッツ
・「バンビ」迫力あるな。結構すき。
・「極道」かなり好き。伝説の、見開きチン毛!
・「3名様」初期の切れ味は失せたが、まだがんばれる。
・「アフロ」最初は稲中の二番煎じかと思ったが、徐々に独自の味を開拓。良い。
・「アグネス」ストーリーものなのかギャグマンガなのか見えてこない力強さがある。おもろい。最近すげえキャラが出てきた。
・「気まコン」「じみへん」食後のコーヒー。無いと少しさみしい。
・飽きた…「殴るぞ」「20世紀少年」
・読まない…「日露」「海師」「せきど」「たくなび」「東京エイティ」「美味」


いとうさんいっぱい読んでるなあ。
私は2誌しか読まない。
スピリッツとは15年、モーニングとは10年ほどの付き合いです。
月、木のリズムが良い。
この2誌以外で買って読んでるのはごくわずか。
(単行本)「デスノート」「カイジ」「プルートゥ」ぜんぶおもろい。
(月刊誌)「メンズヤング」エロ本です…なぜかここ2、3年買い続けてる。

<最近さみしいこと>
・蒼天航路は10巻ぐらいまでは破格に面白かった。そろそろ止めてほしい。
・吉田戦車が痛々しい。
 

[29]クリ[2005 09/25 04:15]
>>27
#全然関係ないんですが、「半透明の王女のためのパヴァーヌ」という僕の駄作で、
#そういう美しいラストにしようと思ってました。一章しか書いてませんけど。
#なんか感慨…
 

[28]Monk[2005 09/25 04:04]いとう
>>24
よしりんでポンすか。あとがきだけ乗っけてるサイトがあったな。
これか
ttp://blog5.fc2.com/mangadarake/blog-entry-8.html

なんでウミショーであやまるんだろうw
クロ高はたしかにパワー切れが目に見えるなぁ。
スクランは播磨×八雲でもういいです。

で、度胸星は人気なかったんですかね。おもしろかったけどなー。

LIAR GAMEがそういや始まってましたね。わりと楽しみ。

リーダー伝たけしは僕もこないだ「あれ、復活してるんだ」と思った。まだ執行猶予中なのかな。
 

[26]クリ[2005 09/25 02:39]いとう
詩人の「定番」ということで(手塚治虫はあまりに王道なんで省くけど)

つげ義春 の読めるだけ全部と
「ぼのぼの」以前の いがらしみきお
まだサラリーマンしてるころの しりあがり寿

すべて、なかなか手に入れずらいんだけど、あったら読むといいです
 

[25]大覚アキラ[2005 09/25 02:37]虹村 凌安部行人
マンガと聞いちゃあ黙ってはいられないマンガジャンキーのワタクシですが、
週刊誌では殆ど読んでいないですケドね。
「デスノート」といえば、ドラノート、面白いですよね(ネタ古すぎ・・・?)。

個人的には早く「軍鶏」の続きが読みたい。
 

[24]いとう[2005 09/25 02:20]k o u j i * i k e n a g a虹村 凌Monkこもん
Monkさんに便乗して読んでる漫画雑誌のまとめ。


●ジャンプ

「デスノート」
最近パワー落ちてるけど、それでもやっぱり。
ちょっと前からコラージュ用にコビ売ってるようなコマが目に付いてしまう。
どうせならライトとリュークの囲碁対決とかやればいいのに。
「ヒカルの碁」ならぬ「ライトの碁」とか。

「ハンター×ハンター」
冨樫義博はすべてチェック。「レベルE」が一番好きなのだけれど。
「幽遊白書」のゴタゴタの後の本人自作の同人誌が読みたくてたまらない。


●ヤングマガジン

「喧嘩商売」
あの木多康昭が何故か真面目っぽく格闘漫画(?)描いてるのが不思議。
連載当初は木多テイストだったのに。編集者のせいか?

「センゴク」
いや、漫画はどうでもいいけど、
宮下英樹と新井英樹と佐藤秀峰、絵柄の区別がうまくつかない。
名前も似てるし(笑)。アシスタント仲間か?

「バカ姉妹」
諸事情でお休みしてからの連載。森下裕美と同じパターンっぽい。
漫画よりもこの人の行く末が気になる。
そう考えると冨樫はやっぱすごいと思う。


●スピリッツ

最近は惰性で読んでます。
敢えて言うなら「中退アフロ田中」


●マガジン

「ウミショー」が好きと告白しておく。ごめん。
「クロマティ」と「スクールランブル」は最近びみょー。やっぱウミショー。
あと、「エア・ギア」。
この人が少年誌で連載してるのが不思議。「天上天下」も面白いけど。


●サンデー

「からくりサーカス」
この人はいつも熱い。

「史上最強の弟子ケンイチ」
何気にエロいのは押さえておく主義。「ダンドー」とか(笑)。


●モーニング

「とりぱん」
面白いけど、ネタがいつまで続くかハラハラしながら読んでます。

「誰も寝てはならぬ」
面白いけど、「大阪豆ゴハン」との区別がつかない。

「へうげもの」
面白いけど、テセラックはどうした?(by「度胸星」)


●ヤングジャンプ

「LIAR GAME」
嘘のつきっこ騙しあい。
この人はBJでもそれっぽいの描いてる。


●ヤングサンデー

「絶望に効くクスリ」
まー、直球と言うことで。
ちなみに山田玲司はデビュー前、なんかの賞取ったときからチェック中。


●ビジネスジャンプ

「ONEOUTS」
「LIAR GAME」と同じ人。

●スーパージャンプ

「世紀末リーダー伝 たけし 完結編」
この人、禊はもう済んだのか?「RING」もいつの間にか終わってたし。
世間は忘れても覚えている人は多いと思うぞ。


●イブニング

「おせん」
きくち正太と言えば「獣王バイオ」だったのに(違)。
「おせん」もいいけど、本当は「きりきり亭のぶら雲先生」も好き。

「サトラレ」
不定期連載? もしかして終了? 最近見ない。
映画にもなりましたが。もちろん原作“は”面白いです。
 

[23]k o u j i * i k e n a g a[2005 09/25 01:41]いとう
マンガを雑誌で読む習慣が殆どなくなってしまっているんですが
モーニングだけは毎週バイト先に置いてあるので読むのです。
「働きマン」も好き。
あと「わたしはあい」が最初は萌えマンガだと思ってたら
ここ数週間の展開が面白くてすごい。
あと最近はまって一気に買っちゃったのは安達哲の「バカ姉弟」
 

[20]Monk[2005 09/24 23:50]いとう捨て彦
読んでる週刊漫画のまとめ
ジャンプ
やっぱり脳噛ネウロ。ジャガーはもうダメかなーって感じ。

スピリッツ
「コジューツ」柏木ハルコ。「いぬ」のころから好き。連載延長。
「ハクバノ王子サマ」。「つゆだく」より断然いいな。なんかドラマ化しそー。
「気まぐれコンセプト」みたいな漫画を他の人が書かないので「気まぐれコンセプト」は読まなくてはならない。

マガジン
読み切り(バドミントンのやつ)で不覚にもうるっと来た。
マガジンは無難にみんなおもしろいな。だいたい読んでる。

ヤングジャンプ
「華麗なる食卓」。この人、絵がうまくなったなー。単行本持ってます。
「夜王」はまた遼介が無茶なことを。
たまに載る「ガールフレンド」が好き。「センチメントの季節」よりこっちだなぁ。

ヤングサンデー
「キングスイーツ」と「パラダイス」が最終回。うーむ。
「おしゃれ手帖」も終わろうとしてるのか?あれは。なんかちがうなーと思う。そういうのが読みたいんじゃないんだが。
「青春くん」もホイチョイと同じ理由で読まなければならない漫画であった。

モーニング
いつのまにかオフィシャルHP出来てた。
http://e-morning.jp/
バーバーバーバーの10年後漫画が読める。
モーニングもまんべんなく読むんだが、みんなが読んでそうなのは読んでなかったり。「蒼天航路」とか「ジパング」とか。

つーことで、ここ最近はスピリッツが一番面白いかなぁと思う。
 
 

[19]Monk[2005 09/24 23:33]いとうクリ角田寿星
「PLUTO」読んだ。うわ、おもしろいよ。ついでに鉄腕アトムも読んじゃった。
今のとこ単行本は2巻まで。8〜10巻くらいで終わりそうかな。
あらためて浦沢直樹はうまいなーと思った。
1巻の終わりではあの子が、2巻の終わりではあの子がー。
 

[17]いとう[2005 09/24 17:14]Monk加藤泰清安部行人捨て彦
エロ漫画家ですが、町田ひらくは強力プッシュ。
本人曰く、「夢は見せるが希望は与えない」
この人の作品をエロ漫画の範疇のみに収めることはできません。
 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 
 
スレッドを新規に作成したり、コメントを書き込むにはログインが必要です。
Home
0.12sec. ver 050714.4.0
スレッドニュース

現代詩,詩,poem,comic,掲示板,投稿,本,詩集,CD,DVD,出版,音楽,短歌,俳句,印刷,芸術,漫画,アート