すべてのおすすめ
ナイロンで滑る指
艶めかしさに酔い
月の果てに漂う

今宵の月
冴えて

今宵の月
独りで

輝いている


 夜の屋内プール
 水面に反射する
 水銀灯・ナトリウムラン ....
「ダックス!」
といきなりいわれた
ソファーでひっくり返って
ノビている姿が
ペットショップで見かけた
ミニチュア・ダックスにそっくりだという
あんなふうにやわらかい腹をムキダシで
無垢 ....
元気ですか、で始まり
元気ですか、で終わる
始まりと終わりが手をつないで
ぐるぐる回りだす
後ろの正面だあれ

立ち止まると
旅人が集う酒場で
ときどき
伝説になった君の
噂話を聞 ....
ああ

きみはどうしてこの世界に来たのですか と

機関士が言ったので

そうだな、僕は
なにひとつ持ってこられなかった と こたえた


砂漠の砂は日々減ってゆき
海はすぐそこ ....
きみの一日を 僕は知らない

きみが毎朝買っているパンの味も
きみが気にして飲んでいる健康ドリンクのことも

きみが僕に隠れて嬉しそうに読んでいる新聞の四コマ漫画のことも
きみが髪を無造作 ....
雨降りの朝
とても嬉しいことがあった
久しぶりに嬉しかった

だから

この気持ち
風に乗せて

みんなに配りたい


ありがとうの言葉を添えて配りたい

雨なんかに負けな ....
異動先の職場に提出する書類を書きながら
彼女はポロポロと涙をこぼす

それは悔し涙だったのか

自分の人生を真摯に捉える人だからこそ
だれ憚ることなく感情を顕わにする人とは
僕は見ていな ....
なんにもない
空のなかを
泳ぐ

幼かったころ
なんにもない
海で
泳いで笑った

なんにもない
空のなかで
かぎりなく深く
すがる岸もない

なんにもない
空のなかを ....
{引用=
くまちゃん
雪が降ったからね、うさぎを作ったんだ。ダイクマからの帰り道、雪が降って、ねぇ。積ったらいいのにーってはしゃいだら僕、冗談じゃない!ってみんなに怒られてさ。くまちゃんは雪の多い ....
いちばんはじめに遡ったとして
今までずっと片すみに
咲いていたのだろうか

つりがねが揺れるたび
薄皮は内側から剥がされ
はら はら
こぼれ落ちる

ただ見つめる
伸ばした手で何も ....
喧嘩してたんこぶできた

悔しくて暴れたら
たんこぶできた

幼い頃は親戚のおばさんに抱っこしてもらって
撫でてもらったっけ


もう大人だけど


私の頭のたんこぶは
ズキ ....
 彼女の左腕には無数の傷跡がある
 彼女はノースリーブを着れない夏が嫌いだ

 些細なことだった
 18の時に親友と祇園祭りに出かけた
 祭りの熱気が冷めない河原町を深夜ふざけて歩いていた
 ....
私は思い出す/つめたい夜に/カルメンの盗んだ/赤いワルツ!

/或る冬だった/私はもう目の前を何度も旋廻していた/震えるように足拍子を刻んでいた私を席に着かせ/踊り狂う赤い靴をホットミルクで切り落 ....
へのへのもへじみたいだねと問いかけたら
「へへののもへじ」が正しいんだと
あのひとは言った

―へのへの

叱られて家に帰れなかった
夕焼け空に
ロウセキで描いた
へのへのもへじ
 ....
一生「お母さん」と呼びなさい
お母さんは
「お母さん」と呼ばれる人 ひとりじゃないこと不思議じゃない

でもあなたがお母さんと呼べる人はリアルタイムひとりしかいない


離れたって
ず ....
地平線の向こうに
沈みゆく陽の輝きをうけて

盲目のピアノがある
そこから
三歩先に
思い出を失くしたチェロが腰掛けている
盲目のピアノと
思い出を失くしたチェロとの
ちょうど
五 ....
しとどに濡れた
森の中で
目覚めたのは誰

ふんわりシーツで
目覚めたのは誰

朝露光る
草原で
目覚めたのは誰

泣きながら
目をはらして
目覚めたのは誰

おはよう
 ....
住所を聞くように
ブログのアドレスを訪ねて
これで大丈夫と安心する
また話そうねと文字を塗り重ねて
実際に会うより
大切にしているかもしれない
何かが起きて
アクセスできなくなったら
 ....
ふわふわの朝靄に
あなたを見送る

消えていく後ろ姿は
ふわふわと
朝靄に包まれ
見えなくなってしまう


早く帰ってね
って言ってみるけど
朝靄に邪魔され
あなたのとこまで届 ....
私にも
少し休みをくださいな


静寂の中
何にも刺激されず

自分の脳と
戯れたいんです


だから
どうか

少しだけ
私に休みをくださいな
恵まれてないからだとか
体調がよくないからだとか


全部、きれいごと。


私が病む理由なんて簡単
必要とされず
自分が他人より劣って見えたとき


部屋の隅で
膝を抱 ....
マスターが男の子の髪を切っている
どんな話の流れからそうなったのか

 「袋のネズミ」ってどういう意味

と、マスターが男の子に聞いている

男の子は得意気に意味を説明しだす

 ....
あなたは昔言いました

…お前、偽物だ。と

寂しげにぽつり言いました

…お前、偽物だ。と


私 言い訳を探して

だってあなたは脳の病気だし
寝たきりでろくに口もきけない ....
かみさま、
ぼくの手はどうしてこんなにも
醜いのですか
骨を辿る指先も
愛するための掌も
確認する手首すらも
きもちわるい
のに

桜が散ってしまって
ごめんね、ビーグル

 ....
つとさしのべる指先から
はらはらと はらはらと
こぼれては落ちる春の
あれはあなたと私の約束です
遠い日のひめごとです


はらはらと 散ってゆく
くれない {ルビ淡紅=うすべに} { ....
おおきな鯨がうかんでいる
ぽかんと
こいのぼりの口になる
とおくの鯨ならたべられそうだ

なまぬるい風が
めんどくさそうに胸をざわつかせていく

幸せらしきものが水たまりにうかんでいる ....
パンの焼けるにおいだけが明るい
苔が吐く息だけが甘い
朝になりかけのままの朝
小石をなげる雨のいたずらに
幾たびも眼を開ける

エメラルドの雨を泳いで渡る
赤い自転車は泣くだろうか
傘 ....
西の空が赤く 東の空が青く 染まる頃に

「あの時 約束を忘れた振りをしたんでしょう?」

今まで言えなかったことを

いたずらに訊いてみようと顔をあげた

あなたの横顔がまるで知らな ....
夜、鏡の窓に
映るサイレントモード・シグナル

予感、といえばやさしく
明滅が灯台のように思えて

クッションでそっと隠す流れ星
夜明けまでそれはひらかない


眠るふりをして ....
甘やかな
ひとさじの記憶を舐めたので
それにすがって
いまでも背負う
185センチをもてあます
トンガッテ戸惑う魂を


(ウザイ)
(ウルサイ)


五角形のつぶてを
吐き ....
beebeeさんの自由詩おすすめリスト(5718)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
ナイロン- kauz ...自由詩11*08-4-16
ゆるゆる日和- 渡 ひろ ...自由詩20*08-4-15
既視感- こゆり自由詩4*08-4-15
きみを想いながら- もも う ...自由詩10*08-4-15
きみの一日を_僕は知らない- もも う ...自由詩28+*08-4-14
ありがとう- 舞狐自由詩4*08-4-14
夕刻の事務室で彼女は涙をこぼす- kauz ...自由詩6*08-4-13
なんにもない- Etuj ...自由詩108-4-13
くまちゃんと僕の三ヵ月の空白- 士狼(銀)自由詩28*08-4-13
ジキタリス- こゆり自由詩4*08-4-12
たんこぶ- 舞狐自由詩2*08-4-12
ノースリーブ- 山崎 風 ...自由詩408-4-12
赤いワルツ- aidanico自由詩508-4-11
もへじなひと- 恋月 ぴ ...自由詩30*08-4-11
おかあさん- つちやし ...自由詩208-4-11
演奏会- Etuj ...自由詩508-4-11
- 風音自由詩5*08-4-11
チャット- よしおか ...自由詩2*08-4-11
朝靄- 舞狐自由詩4*08-4-11
願い- 舞狐自由詩4*08-4-10
曇天- 三奈自由詩6*08-4-10
床屋談義- kauz ...自由詩2*08-4-9
偽物- COCO自由詩8*08-4-9
ビーグル- 士狼(銀)自由詩11*08-4-9
千年桜- 石瀬琳々自由詩7*08-4-9
かわりめ- ここ自由詩408-4-9
エメラルド- たちばな ...自由詩9*08-4-9
赤紫色の空- sekka自由詩3*08-4-9
サイレントモード・シグナル- たりぽん ...自由詩208-4-9
ジゴロのごとく- 渡 ひろ ...自由詩17*08-4-8

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191