すべてのおすすめ
 晴れた朝

 太陽に向かってでかけよう

 下駄箱の隅で息を潜めるシューズを出したら

 キュッとヒモを締め直し準備完了

 時間を巻き戻して出かけてみよう

 新しい気づき ....
初めて贈った
お手紙には
何を書いたか今となっては
たぶん初めて化粧をしたときのような
恥ずかしさと酸っぱい胸の
はつ恋


それから何年もあと
さみしく笑うから
暗がりを求めて
 ....
だからいったよ

どこへ

だからいったよ

なにを

「どんなもんだい」とほこらしげなくもんのせんせいも「くもんいくもん」とうたっていますが、くまもんはチョコレートはいら ....
ターミナルの一つ先の駅に私は住んでいる


川を渡る朝
光る水面と黒く大きな建物を
遠くの富士が見つめている

夏の帰りみち
車内であなたの言葉を読んだ私は
光を見つけた

そ ....
五線
5銭
いちどの付箋、口笛

付箋、聴こえた
スマホのアラーム、ペットボトル、天井、壁
冷蔵庫、玄関、手袋と靴、ドアから階段
ゴミを捨てた息白く

つながる、つながらないか

 ....
あなたの網膜に向かってなめらかに{ルビ捩=ねじ}れる音楽を{ルビ把=とら}えるために僕はあなたの眼を{ルビ視=み}ない
なんとなれば眼とは水を細分しあまりに暗く非在の青を結ぶ、その二組の泡の両端をそ ....
早贄みたいに残された
だれかの祈り
吹雪きの中
目くばせする
硝子のような時を隔てて

木の実を爪繰る
指先に
小鳥の心音

あなたの長い舌が
耳の奥まで入って来ると
つめたい ....
[郷愁]


小学校の理科の時間に
習った

雨は
空にある記憶の破片ひとつひとつに
水蒸気が付着し
それ自身の郷愁の重さに耐え切れなくなったとき
地上まで落ちて来るんだと

 ....
ちっともさびしくないって
きみは言うけれど
きみの表情が、きみを裏切っている。
壁にそむいた窓があるように
きみの気持ちにそむいた
きみの言葉がある。
きみの目には、いつも
きみの鼻の先 ....
63円切手の神様が

俺のところにやってきて









これからは85円切手になるけれど


今後ともどうぞよろしくって



 ....
鳥獣を呼び寄せて祀るのか、転んだロがひらく
手をたたいてリズムに合わせ しぶきが食べたがる
吹きこんだ雨に、うっかり落としたみたいで微睡む
付着していたものも中間で、ライカにたのみ
名は刃 ....
古代人はテレパシーでも
会話が出来たと言う

何かの誤解から
相手の考えていることを
テレパシーで知ることで
傷つくことが多くなり
テレパシーを使わなくなった
使わなくなった能力は
 ....
白い服を着た人びとが
地面に横たわっているが
誰ひとり目を覚まさないし
光もそこだけ薄暗い
時折風が吹いて
着物の裾や袖を膨らませ
やわらかく和毛を揺らす
鳥は肉をつついて
おもしろく ....
鶏肉を食べた
美味しくいただいた 
鳥、なのに空を飛べずに 
生涯を終えた
鶏の悲しさも一緒に
余ったお肉を 
冷蔵しようとしたけれど
開け放った窓から 
飛んでいったのは
 ....
 

おやすみなさいと

満月から聴こえた声は

夕方までの小雪のせいか

虹色の幸運にくるまれてるみたい

ゆっくりと眠れそうで

おもわずおやすみなさいと

ちいさ ....
衣装という過剰と
わたしという過剰が出会う

わたしの過剰は
欠落の過剰
そこに
衣装という過剰が容赦なく流れ込む
わたしの欠落も
流れ込む衣装をしたたかに咥え込む

衣装はわたし ....
石ころになりたかったんです
道のはしっこで
誰の目にもとまらないように
ときどき蹴飛ばされても
誰のことも恨まないような
ちいさな石ころになりたかったんです

たいせつな物は思い出の中に ....
構造主義者達はどうも目の前の現実に捉われがちだ
そこにはただ仕事があるだけではないのか
女性を一般的なメスと認知する場合があって
それを何か否定する必要はなくないか
個人の趣向はどうしようもな ....
どこにもないクラシックが
いつの間にか
こんなところまで
花を咲かせていた

だから
そんなことさえも
座席の後ろのつもりで
いたんだね

飛行機が非行気になったり
京都府が狂吐 ....
○「言葉だけでも」
金も能力もない身ならば
せめて言葉だけでも
人にやさしくなろうと思う
おはようございます
ありがとうございます
お世話になります
言葉だけならまだ言えるから

○ ....
いつの間にか人が住まなくなった家がある。人が住んでいた頃の庭は常に花々が咲き誇り、小鳥を寄せるバードハウスもあり、小鳥の鳴き声で賑わっていた。いつも庭に出て手入れをしている人の姿もあった。

ある ....
川上麻衣子が陥没乳頭だったので
篠山紀信がグラビア撮影のとき
常に川上麻衣子の乳首を触って
勃起させていたという話を聞いて
私は陥没という言葉が大好きになりました
ところで八潮と言えば
埼 ....
ミカエル
私は、ウリエルは死んだ
だから新約聖書には載ってない
天使が死ぬなど
タブーだもの

ミカエル
あなたが憎むのはゼウス
ルシファーかと勘違いした
サタン、サタン、サタン
 ....
○「ボケ」
ボケると
今日が何日か
わからなくなる
JAにお金をおろしに行ったら
帰宅後電話がかかってきた
日付がまちがっているから
印鑑を持って来てくださいと
受付のチェックミスもあ ....
黄色い、黄色い、雨が降る
赤い屋根にはちょうちょのお家
ちょうちょの扉が並んでる

家の中にはカーペット
毛玉の中にはノミたちの庭
ノミの温度で眠っている

僕は素足で立っている
裁 ....
レコードショップで
つまらないレコード
を立ち聞きして
あなたに借りたマヨ
ネーズを返しに行く
私は不安に弱い
まるで虹の家にいる
よう
そのうち雨になって

私はひどく頭がいい
 ....
「いつか」は、いつかやってくる
だがやってきたのは刑事コロンボだった
「いつか」はどうしたんです、刑事?
警部だけど、頚部損傷だから刑事でいいや
頸部損傷とは?
コウサツされました
絞殺さ ....
しごとの失たいを
星の運行とむすぶのは慣れている
傷を季節と分かちあう
古い知恵

深い疲れのおり
壁にかかった絵をみる
樹氷のある
白い湖の畔

南うまれのわたしが
みないかも ....
こんなこと、考えたことない?
朝、病院に忍び込んでさ、
まだ眠ってる患者さんたちの、おでこんとこに
ガン、ガン、ガンって、書いてくんだ。
消えないマジック、使ってさ。
ヘンなオマケ。
でも ....
朝からユトリロの絵画のような
白い空が満ち満ちていました

夕刻になってようやく
この惑星に落ちてきた雨は
みぞれに変わり
ぬかるんでいくわだち
いつとはなしに雪になり
夜になってはさ ....
洗貝新さんの自由詩おすすめリスト(445)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
出かけよう- 佐白光自由詩3*25-2-15
淡く遠い- 唐草フウ自由詩9*25-2-15
チョコレートゴースト- 阿ト理恵自由詩5*25-2-14
ターミナルの一つ先の駅に私は住んでいる- 武富諒太自由詩525-2-11
たいくつくつ- wc自由詩11*25-2-11
幻身についての序論- 森 真察 ...自由詩325-2-10
祝祭の扉- ただのみ ...自由詩4*25-2-10
ぼろぼろのつばさ5- 青色銀河 ...自由詩625-2-9
かきくけ、かきくけ。- 田中宏輔自由詩13*25-2-9
ガンズ&ローゼス- TAT自由詩325-2-9
すんだような_みづのいろ- あらい自由詩325-2-8
秘密を持ったテレパシー- イオン自由詩3*25-2-8
- 春日線香自由詩725-2-6
空を飛びたかった- たもつ自由詩6*25-2-6
小雪舞ううた- 秋葉竹自由詩625-2-6
衣_装- 塔野夏子自由詩3*25-2-5
石ころ- あまね自由詩14*25-2-5
良い時代- 陽向(2 ...自由詩8*25-2-5
せん妄の故郷- 陽向(2 ...自由詩325-2-5
独り言2.5- zenyama太 ...自由詩3*25-2-5
人のいない庭- 自由詩6*25-2-4
八潮- 花形新次自由詩425-2-4
ウリエル- りつ自由詩425-2-4
独り言2.4- zenyama太 ...自由詩3*25-2-4
夜の庭- 由比良 ...自由詩2*25-2-2
雨と夜- 由比良 ...自由詩1*25-2-2
いつかの刑事コロンボ- 菊西 夕 ...自由詩5*25-2-2
水星逆行- 形代 律自由詩1225-2-2
『グァバの木の下で』というのが、そのホテルの名前だった。- 田中宏輔自由詩10+*25-2-2
ミトン- そらの珊 ...自由詩19+*25-2-2

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15