ロックって何ですかね(790) ながしそうめん10軒目(138) うっかり寝落ち。 2023年4月(9) 題名だけのスレ12(754) サイト内の作品やひとことダイヤリーで詩とは何か感じたこと(259) 連座 萬草庵 参軒目(245) Youtube配信スレ(301) 全自動一行物語シアター(755) 谷川俊太郎さんの好きな詩について教えてください(6) 雑談スレッド7軒目(625) ことことひとこと。その2。(886) システム関連スレ3(768) 貴方の座右の銘はなんでしょうか?(94) 恋文(699) エリオットしとりあそび(18)(637) 食べているかい?(487) 韻踏み処(21) 絵本スレッド(180) 好きな詩人(98) フリーの書き出し集(7) [分類別リスト] [過去ログ倉庫] [すべてのスレッドを表示] ![]() ![]() 参照先不明 ![]() 参照先不明 ![]() 参照先不明 ![]() ども、黒幕です。 首領絶賛大募集中。誰か名乗り出ませんか? ちかっぱは使われてましたねー。 僕は使ってませんでしたが。 吉井とか浮羽の人が使ってましたよ。 なぜか田主丸ではいなかった。 こういう疎外感もきっと田主丸が浮羽郡3町での合併ではなく 久留米市との合併を選んだ理由になるのです。きっと。 この漲るローカルさが素晴らしい感じですね。 ちなみに「こまどりうどん」はどこにあったものでしょうか。 かすかに記憶に在るような。 >オフ会 1.ココイチ(鳥栖)でカレー 2.花見と見せかけてカレー 3.ヤフードームでカレー 4.ビックアイでカレー と言うのはオールジョーク(カレージョーク)で とりあえず機を見たら飲み会でも。 最終的にはスタジオを借りて朗読会とかしたいですね。 みんなにわかせんぺいのお面をかぶって。 今のところやっぱりと言うかなんと言うか 福岡県の人が圧倒的に多いみたいですね。 他県もあつまれー。 by 松本 卓也 ![]() 参照先不明 ![]() >>25 標準語圏ではミックス方言ですか。 「ちかっぱめんこい」とか言ってるんですかね(笑 最初に「ぎゃんビビッた」て言葉を聞いたときは、ばりビビりましたね。こっちが。 あれ、久留米の方言なんですね〜…もっと柳川の方かと思ってました…。 そのうち誰かが、ばりばりの方言で書き込んでくれたりしない…か、な?(笑 もちろん、熊本とか鹿児島とか沖縄とか宮崎とか佐賀とか大分とか長崎とかでも。 いろんな所の方言聞きたいです(久留米もバチコイです) sage by 日和 ![]() http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20060209/eve_____sya_____001.shtml あのCMのモノマネ、持ちネタの一つだったのに・・・・・・orz by k o u j i * i k e n a g a ![]() 参照先不明 ![]() とりあえずひよこに関してはここで http://www.hiyoko.co.jp/ 如水庵はこちら http://www.52-net.com/webshop/ 疑問が解決する事でせう by 松本 卓也 ![]() 黒幕ですこんばんは。 相変わらず首領をやってくれる人が名乗り出てくれませんが、 九州各地から色んな人が名乗り出てくれて嬉しい限りです。 明確に書いてはいないですがこのスレッドの目的の一つとして 朗読会とかのような詩のイベントをやりたいと言うのがあって そこらへんの意見や情報収集も兼ねてたりしています。 とは言え、そういうイベントとか主導した事は無いので どういうことをやっていいかよく分りませんので、 とりあえず最初はオフ会とか開く事について考えてみようと思うんですね。 その為にも色んな交流の手段があるんでしょうが、 やはり皆さん詩人と言う事もあるので、 詩作を読み、読んで貰う事を第一に考えて見たいと思いました。 ただ、普通に自薦や他薦をしても、 それはそれでそういう役割を持ったスレがありますので、 ここはあえて「九州の地名が作中に一回でも登場する」詩を募ってみようと思います。 どうでしょうかこんな試み? #誰か乗ってくれるかなぁ。ドキドキ。 by 松本 卓也 ![]() 参照先不明 ![]() 参照先不明 ![]() 何だか一日空けている間に色々話が出たみたいですねー。良い事です。 さて、朗読会は僕が言い出したことですが、 なぜそれを言い出したかというと以下のような感じですね。 ・関東/関西方面の方々が朗読会を開催する話を耳にして興味を持った ・詩を音読する事で、違った感じ方ができると思っている まぁこの程度です。あまり難しく考えていません。 また、詩人の交流であるのなら互いの創った作品を持ち寄るのが 理想的なんじゃないかと思ったりもしてる訳です。 さて、僕の朗読会のイメージ。 言うなればアマチュアバンドや歌手がライブハウスで オリジナルやカバーの楽曲を披露するのと同じような感覚です。 その中には将来プロとしてやっていきたい人もいれば、 趣味としてアマチュアでやっていっこうとしてる人も居ます。 ロックもあればポップスもフォークもある訳です。 何故彼らがライブハウスに集まるのか、 そこには様々な目的が在ってしかるべきなのですが、 一番の要素は「自分(達)の楽曲を人に聞いてもらいたい」訳で、 それが原点であって、それ以外の理由はそれぞれでいいと思います。 朗読会もそういうものではないかと思うわけです。 ジャンルであるとか、詩の方向性だとか詩を書く理由だとかは、たいした問題ではないと思うんです。 言うなれば、自分と誰かの作品に対して真摯であればそれだけで十分ではないかなと思います。 合評会とかも詩人の交流として良い案だと思います。 著名な詩人のイベントの情報を交換し、出席するのも良いですね。 まぁ何はともあれ、難しく理由を捻り出すより前に、 まずはやってみる事が大事じゃないかと思います。 とは言え、僕はあくまで黒幕なので、早く首領になってくれる方が名乗り出て欲しいとも思います。 「九州の地名が入った作品」と言うことで自薦された作品、 狠志さんの作品も、宮本さんの作品も、mizu_Kさんの読ませていただきました。 僕がコメントすると妙に堅苦しくなるので作品へのコメントは差控えさせていただきますが、 とりあえずにご報告までに。 (地名だけだと狭くなるので方言も枠に組み入れましょう) そういう訳で交流会もかねて3月の半ばにでも皆でカレー食いに行きませんか? #オチはカレーかよ!(三村) by 松本 卓也 ![]() 博多 華丸さん、R-1グランプリ優勝おめでとう! ・・・・・・だけ書いて去ろうかと思いましたが、やはりここは話題になっていることにも少し絡んでいきますね。 皆さんが真摯な態度であることに感じ入りましたので。 僕はどちらかというと、宮本さんが>>56で提起して下さった事はとても大切だと考えます。 もちろん、交流のために集まる、というのも素敵だし、次のステップに進むためにはまず必要な事だと思います。 しかし、ただ交流だけを目的として集まったとして、それが>>56で挙げて下さったような理由から、 グダグダになっちゃったりして空中分解、なんて結果はとても寂しいな、すごく勿体ないな、とも思います。 (もちろん杞憂で終わるのが一番ですし、それを望みます。) 詩の方向性や詩を書く理由について長く長く悩み、それらをとても大事にしている詩人の一人としては、 そういった点を気遣うお気持ちに深く賛同するのです。 そこで、このスレッド自体が分裂しちゃったりしないように、いけたらいいなあ、と思いますね。 立ち位置は違っても、真摯な態度が変わらないのならそれでいいやんか、と思います。 だから、まず、そういった部分を「自分はこんな人間で、詩に対してこんなです」というところを理解していくといい感じやないかなあ、と。 初めにそこのところがガチっとしてたら、後々までいい影響が出るのではと考えます。 後から参加してみたい、という方々が参加しやすい場だったら素敵ですよね。 突き詰めていきたい方々はそこからの発展も視野に入れつつ。 というわけで、早よ結論を言わんね、って気の短い博多っ子から突っ込まれそうですね。 えーとつまり、やはり集まって詩のお話をするのが一番いいと思います。 自分の作品に限らず、好きな詩人のお話をしたりとかね。 (僕は他人にあまり興味のないひどい性格なので、好きな詩人のお話なんか、いいですね。) 長々と失礼しました。とにかく、皆さんいい感じですね、と言いたかったとです。 by k o u j i * i k e n a g a ![]() 参照先不明 ![]() 参照先不明 ![]() 参照先不明 ![]() はじめまして。 ワタクシは生まれも育ちも静岡、成人以降は東京という人で。 (静岡人は現フォにどの位居るのだ。私と佐々さんで腹一杯か。(悶) 九州には修学旅行と、謎のサツエイ旅行で長崎の松浦へ行ったきり。 ですが、もしかすると父方の祖先が九州かも。肥前大村家ってのがホント にあって。その一族が戦国時代に落ち武者になって、まとめて落ち着いた村 が静岡の安倍川沿いの山奥にはあって、村ごとみんな大村姓だとか。だから 静岡には大村姓が多い、という事らしいです。 そんなワケで仲間入りは無理っぽいですが(汗)、詩のイベントを企画さ れていると聞いて。実現を期待しております。誰かに声を掛けるだとか、ワ タシに出来る事が何かあれば…。 だいぶ先の話で恐縮ですが、今年はワタシも福岡に行くです。詩とは無関 係ですが10月11日から紙パルプ技術協会の年次大会で。13日の日本製紙八代 工場の見学の後はカラダが空きます(笑) …なので、そちらで誰かと遊べたらステキですね。 西日本だと現代詩の大きなイベは、以前に思潮社の秋吉台のがあった様な …ワタシ貧乏で行けなかったケド(汗)いとうさんは行ったんでは。そう言 えば長谷部奈美江さんは門司在住だったのでは…。 エッジの上映会は、和合さんと石田さんのを下北沢でやったのを見に行っ た。日欧現代詩フェスの時は吉増さんのが上映されましたね。 狠志さんの大学の講師っていったい誰なんだろー。…ではでは。 by 大村 浩一 ![]() 参照先不明 ![]() 松本さん、「ぽえ。」入選おめでとう! by とうどうせいら ![]() だいぶ下がってるので久々に。 >池永さん 転勤は大変です。何が大変かというと 佐世保には2件しかココイチが無い事で、 どう見積もっても住む場所から遠い事です。 ところで、脱ニートには成功しましたでしょうか? そんな訳でもう半月で福岡から遁走します。 とは言え黒幕活動は今までどおりやっていきますので 皆さんも何か思いついたらガツガツ書き込んでください。 by 松本 卓也 ![]() 退院しました。ので久々にあげときます(笑 お見舞いに来て下さったもっさん、池永さん、狠志さん、どもありがとうございました!とても嬉しかったです。 盛大なフルーツの盛り合わせ、(食べられなかったけど)ケーキ、ごちそうさまでした。 美味しかったし、楽しかったし、お腹いっぱい夢いっぱいでした(*´ワ`*)ノシ で、一応無事に手術とか検査とかテストとか終えたんですけど、まだまだ動けません。 お花見があったとしても、福岡市くらいまでしかいけないと思うです。 でも、行きたいな。行けたら良いな。 どなたかが提案してくださるの、楽しみに待ってます!(笑 そだそだ。今(26日まで?)、イムズのところで「倍返し」をテーマに、ホークスの応援叫ぶやつあってるじゃないですか。 この前、「バレンタインくたばれ〜!」ってゆっている人がいて、ワラタワラタ。 あれ面白いですよ。応援グッズも貰えるし。 また26日までにイムズ付近に行くことがあれば、「ズレ様!私を嫁にしてぇ〜!」って叫ぶつもり(応援じゃない #福岡関係ないけど、日本3度目の正直で勝ったぞ〜!王さん嫁にして〜! by 日和 ![]() おいすー お花見の話が出ていますが、 僕に限って言えば、転勤等の仕事上の都合で、 4月半ばまで自由には動けません。 なので、お花見の計画はどなたか別の方が声をかけて 計画して貰えればなぁと思います。 >池永くん あらら(・∀・;) と、とりあえず次の機会を狙って頑張ってください。 >とうどうさん 復活おめでとうございます。 花見できればいいですね。 もっと色んな人が出てきて欲しいなと思います。 >ひよりん 退院おめでとうございます。 まだまだ無理は禁物ですね。 ただ、いつかカレー納豆だけは食べさせます。 決して忘れません。 >狠志さん お花見はお任せしました(委任) by 松本 卓也 ![]() >>118 退院おめでとうございます! 満開は4月1日の予想でしたね。 ちょっとその前後に用事(採用試験)が重なってるんで日程的に厳しいかもしれませんが、 舞鶴公園はいいですね。行きやすいし意外に人も多すぎないし。 by k o u j i * i k e n a g a ![]() 下関市生まれましたが、すぐに小倉にお引越し。小倉の片野、市民球場前で、幼少を過ごしました。小倉の思い出は、み〜んななつかしかぁ♪ 九州って独立しちょるん?わたしって帰国したら、帰国子女なん? 母語は小倉弁、日常語は関西弁お水系、標準語は話せません。少しだけ山口弁が話せます。ふふ、わたしってマルチリンガルやわぁ by 瀬渡淳子 ![]() 参照先不明 ![]() >>138 (←この印出すの、みんなどぅしちょるん?) 昔っから、新聞とかみちょると「九州・山口地区」って、ヒトククリになっとぅとやから、やっぱし、九州共和国としては、ごくフツーに山口を九州に併合してあげたらよか話やろぅね。自治区って感じぃ?縫美さんのおっしゃるとおりやわ。わたし、山口併合賛成っ! イギリスの正式名称の「グレートブリテン及び北アイルランド連合王国」みたいに、「九州及び琉球、山口連合共和国」ってカッコよかねぇ。 by 瀬渡淳子 ![]() 参照先不明 ![]() 参照先不明 ![]() *参加表明* 5月14日(日)ということで了解しました。 ドタキャンしないように気をつけます。 天神でしたら、午前中は11時から午後は19時まで参加できます。 待ち合わせ場所は、西鉄天神駅の北口大画面前とかだと皆さんわかりやすいんじゃないでしょうか?私だけかもしれませんが。 でもとうどうさんは北九州からのようだし…わかりにくいかもしれない…。 私はまる18年間福岡に住んでいますが、結構な方向音痴も手伝ってか天神の地理は全然わかってません。 なるだけ方向音痴にも判りやすいところで待ち合わせさせて頂けると嬉しいです。 >狠志さん Bさんと、R(L?)さん、Mさん、それからOさんへの私信任せます。 あともう一人居ましたっけ?(笑) by 日和 ![]() Gさんが「いくら探してもない〜」と嘆いていたので、ちょちょっと調べてみました。 値段がお手頃(?)で、ケーキを置いているであろうカフェ。 http://gourmet.yahoo.co.jp/0002719508/M0040000171/ http://gourmet.yahoo.co.jp/0006794434/M0040000943/ http://gourmet.yahoo.co.jp/0006623051/WV-KYUSH-4IAPI001/ http://gourmet.yahoo.co.jp/0006713126/M0040010132/ 他にも色々あるみたいなので、Yahoo!のグルメを活用しまくって探してみて下さい。 あと4日しかないので急ぎ足、急ぎ足ですよ!>Gさん ちなみに私は以前、Yahoo!で見つけた「これは美味しそう!」と思えるお店に友人を誘って行き、 「これ不味い…」とハッキリ言われ元も取れずに大失敗した経験を持っています。 なので、私のピックアップした↑のお店はあまり信用できないかもです…(苦笑)。 さあ。オフ会まであと4日。 by 日和 ![]() 10日は僕的に100%無理なのですが、 皆さん的には7日の件を10日に変更された方が都合がよさそうですね。 そんな訳なので皆さん、交流会は10/10で。 僕は無理なので、どなたか適当な方が主導してくださいね。 by 松本 卓也 ![]() 未来への参照 ![]() 未来への参照 ![]() 未来への参照 ![]() 未来への参照 ![]() 未来への参照 ![]() 未来への参照 ![]() 未来への参照
ようこそ、「九州の人を集めてみようの会 」へ。 このスレはサービスだから、まず見て落ち着いて欲しい。 うん、「九州ローカル」なんだ。済まない。 仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。 でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない 「九州独立」みたいなものを感じてくれたと思う。 九州在住者や出身者を集めて、交友を深めたり、 ローカルネタで盛り上がったり、ホークスの勝敗に一喜一憂してみたり、 アビスパ対トリニータで殺伐としてみたり、サガンを追いかけてみたり そういった場所があってもいいじゃないか、そう思って、このスレを立てたんだ。 じゃあ、豚骨スープを啜ろうか。 【鋭意募集中!】 九州の詩を集めてみよう http://po-m.com/forum/grpframe.php?gid=305 【連絡用BBS】 九州の人を集めてみようの会 -外- http://8710.teacup.com/poem_kyusyu/bbs オフ会やイベントの通知などにお使いください。 【Mixi】 九州アマチュア詩人会 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1962310 色々な情報を、現代詩フォーラムに限らず集めていけるような、 また、交流できるようなと思って作りました。 Mixiに興味があれど、アカウントをお持ちで無いと言う方はスレオペまでご連絡を。 体調不良のためチャット参加できませんでした。 しばらく続きそうなためオフ会も参加できなさそうです。 残念です。 交流会に関してはOKです。 多分21時前には出ないと帰れないので 時間制限にて・・・。 では第2回「九州の人を集めてリアルタイム会議やってみよう」は 9/23(土)21時から開催ということで。 実は僕も急に仕事が入る可能性があるんですが、 こうやって日時をしっかり決めておく事が大切だと思うんです。 そんな訳で参加意思のある方はポイントのところをクリック。 交流会に関しては、よほどの事が無い限り10/7の19時からにしましょう。 場所は天神の適当な居酒屋を探そうと思いますが、宜しいですか? 21時かぁ…がむばるたーい(笑) 7日に完全決定したら、教えてにゃ。(にゃ?) 休みを全力で取りに…けど19時からか。う〜む。 チャットは土曜日21時ですね。 それまでにチャットの勉強しときます。 オフ会は10月7日は参加予定にします。 えっと、詳しいことはBBSのメール登録したから 大丈夫ですよね。 では楽しみにしてます。 あともしコレを閲覧してる方で、今回のチャット大会やオフ会は出られそうにないけど、 いつかそういうのがあったら出たい! って言う方がいらっしゃったら、 連絡用BBSの「書き込み通知」を押すと、 何日にチャットですよーオフですよーとかのおしらせがメールで届きますので、 ご利用どうぞー。スレでも告知するけど、より確実に受け取れますー。 で、いいのかな? 土曜日あやしくなってきたけど、出られたら……って感じで。 今までここのスレに書きこんでくれた人とかにもオフ会とか掲示板とかチャット大会とかの私信出してみますね。 もし出せた人がいたらここに書き込みますー。 って言いながらなかなかできてないわたし。 早朝出勤前なので手短に。 第2回は土曜の21時あたりでどげんです? …で、第二回目のリアルタイム会議室使用は、土日のどちらで何時くらいにやりますか? 7日どうしよう……8日の日に京都でぽえざるがあるので、お金あったら見に行きたいと思っているけどでもぽえざるもほんとに行くのかまだ迷ってるから行かなかったら7日の方行けるけど(曖昧) ぎりぎりまでわかんないです。行けたら、って感じ。 チャットは、週末空いてます。 台風こちらは被害もなく無事でした。 今週末は空いてます。 が、実はチャットやったことないのでリアルタイム会議 上手くついていけるといいのですけど・・・。 10月7日は博多でオフ会ですか、 できれば参加したいんです。 新幹線の時間の許せる範囲ですが。 多分2時間ほどかと。 無事でなによりです、もっさん。(ココイチの看板がふってばされてたけど/笑) 7日は大丈夫そうですが、それも含めてまたリアルタイムでやりましょうぜ。 毎週大歓迎(笑) >とうどうさん 外部連絡用BBSの説明ありがとうございます。 ひっそり追加してたのにうっかり何も書かないままにしていました。 >ajisaiさん いきなりひっそりと告知通知を行う性質なもので申し訳ありません。 次の機会にご一緒できればと思います。 >mizu_Kさん >がっつん ご心配おかけしました。実は先週から昨日まで出張で博多に滞在していました(^-^; 博多も直撃だったのですが、家の窓ガラスが割れてたりしてないか心配でした。 とりあえず僕は無事に生きています。 >みなさん 全社員会議によって博多にこれる日は10/7に相成りました。 上記日付の夕方19時頃から交流オフ会を考えてるんですが。 後、今週末あたりまたリアルタイム会議やりましょうか? 個人的には毎週の勢いでも可です。 そうだ。もっさ〜ん大丈夫?? うちもいい感じに揺れてて、風がミラクル(苦笑) 早く寝かせて〜 とうどうさんへ なんとかBBSの書き込み通知もできました。 ご親切にありがとうございました。 >299 今度はajisaiさんが来れる日にやりましょー! 連絡用BBSは「書き込み通知」を押すと、 ここに誰か書き込みした時メールで通知が来るので、便利なはずー、です。 やめることも簡単にできまーす。 チャット大会やオフ会のおしらせ欲しい方や、 この日九州に旅行に行きたいんだけど誰かいませんかー? って人など、 なんか全員に知らせたい事項を知らせるのに便利、なはずー(^^; メアドがわからなくなっても連絡できるし、スレを見なくても重要事項はわかるし、 登録してみて下さい★ わわ、しばらく見ない間にリアルタイム会議が終わっちゃってました。 残念です。 あれ?何で上がってんだ?? スタートするまでには帰ります〜 では9/9(土)の夜23時から、リアルタイム会議室Aで、 「九州の人を集めてリアルタイム会議してみよう」を開催しようとおもいます。 参加希望者はとりあえずポイントの部分をクリック。 (2人以上で強行開催します。) 金曜日以外は大丈夫です。暇人のわたし……。 土曜かぁ…23時くらいで良いなら…(笑) 平日は無理っすかねぇ。 >がっつん 今週の土曜夜あたり希望 なかなか上がんないなぁ(笑) と、言うことで「九州スレのチャット会」やっちゃいませんか? http://kazeno.kokuin.com/ すみません。アドレスがタイプミスだったようです。 私は大分県の一番南。佐伯市というところで生まれ育ちました。 大分県以外にはまだ住んだことがないんです。でも密かに県外 脱出を計画中。 みなさあん、詩のサイトに遊びに来てください。最近掲示板が きわめて淋しくて。 http;//kazeno.kokuin.com/ です。 >ajisaiさん 自分は、生まれも育ちも現住所も、ずっと変わらず 福岡の那珂川ですー。 >もっさん 23日は仕事ッス(汗) ちなみに…4日と11日が休みデース。 >とうどうさん お久しぶりでーす。お帰りなさい。 23日は空いてますー。 >ajisaiさん はじめまして。 このスレを作った黒幕です。 好物はカレーです。(←聞いていない) 僕は福岡県筑後地方の出身で、現在は長崎県の佐世保に在住です。 今後ともよろしくお願いします。 >とうどうさん フォーラム内での取り組みですので、トップ告知は大げさかなとも思っています。 でも、九州に縁のある方々で、ここを見ていない人、 見ているけど書き込んでいない人等もいらっしゃると思うんですね。 そういう人たちの目に触れるにはどうすれば良いかなとも。 今月ですが、ベストだと思うのは23日あたりかなと。 他の皆さんはどうでしょうかね? >卓さん 大きな告知。トップで告知とかかな… 9月は金曜日以外は空いてます。 10月ぐらいから忙しくなって天神になかなか行けないかも……。 でも卓さんが来るなら合わせます。 >ajisaiさん はじめまして。わたしは石川県金沢市です。南国しろくまくん状態……sage こんばんは。お久しぶりです。 まだあまり書き込みをしてないのでなじんでないのですが、 皆さんは何処の出身の方が多いのでしょうか? ちなみに私は鹿児島です。 ダイエット中の黒カレーですこんばんは。 >がっつん 加えた(・∀・)ニヤニヤ >とうどうさん 九州チャット大会ですか。 面白そうですね。でもやるなら、少々大きな告知をしたい気分。 オフはどうしましょうか。>みなさん 気づけば8月も終わりかけて、9月になりかけです。 どうせなら少し涼しくなってくる9月半ばあたりで考えましょうかね。 一応復帰しましたぁー。。。でももともと会議室で雑談するのが苦手なので、 もうあんまし書き込めないかも。 オフ会の出欠とかはGさんかタクさんに直接私信するかも……。 もしオフ会が忙しそうだったら九州スレでチャット大会みたいの一回どうですか。 何県の人でも出られるから。 と言いつつまだ現Fの雰囲気に完全に戻れてないわたしです……。sage マイパソ子がイカれてしまってから、わざわざ家族共用パソを起動するのが面倒になってしまい、 チェックするの遅くなってしまいました…(汗)スミマセン。うわーん。 けんごさんの博多案内も兼ねて集まればよかったですね。ちゃんとチェックしてりゃ良かった。 ちなみに私は明日から3日間京都だーい。いってきます。 最近は昔ほど酷くはなくなりました。 でも忘れた頃に降って車を汚してくれます(泣) 夏は薩摩半島方面に流れることが多く ちょっとひやひやさせられます。 鹿児島ー! 熊本ー! 沖縄ー! がんばれー!!! 佐賀、長崎、福岡、宮崎、大分、よーがんばった。お疲れさん。 鹿児島には2回くらい行きましたよ。 火山灰がいっつも大変ですね。 その日の風向きでも被害が違うようで。 ちぇとおおおーー!! ピンク色の夕焼け空に ずっしりと佇む桜島 いつ見ても色、形が同じ事はない 作家たちが愛して止まない桜島 というわけで九州出身です。 初心者マークですが どうぞよろしくお願いします。 なるほど。と言うことで、今回の博多行きは一応お流れということ にしましょう。毎日、ここをチェックしてたんですけど。 おや?久々に来たら書き込みが。 けど、今からじゃ予定は決められないですね(汗) ちなみに、けんごさん。 この会議室のスレッドは、同じ人の連続投稿では上がらないはず。ですよ。 あれ?このスレッド、どうやったら上に上がるんですか? 盆過ぎて、ちょっと博多に足を延ばすのもいいかな、と思っています。 どなたか案内していただけますか?予定は1泊くらいで。平日で結構 です。土日でもいいんだけど。 よろしくう。ついでによかったらポイントも。 (はしたないなあ。我ながら) メールで博多弁を使おうとしたら、難しかった!! ちなみに、『遊びよーんやないかいな』ね。 けんごさん、こんちはーよろしくー けんごさん、こんにちは。 大分さん歓迎〜(*´`*)イラッシャイマセマセ 皆さん九州各地に住んでらっしゃいますから、心配ないですよ。 9月は半ばまで平日空いている模様です。 土日はバイト入っています。 事前に言っていただければ、曜日調整可。 おや。こんなスレッドができてたんですね。個人的には詩の話ができたらと 思いますが、目についた時には覗いてコメント付けます。博多から遠い、大分 件南部佐伯市です。福岡はちょっと遠いです。 カレー演説で上げれなかった黒肉です。こんばんは。 何故か顔見知りしか残っていない環境。 とりあえず僕は盆休みが無いので、予定をどうしようか考えています。 もちっと様子見ておきましょうかね? あげまつ。 そして挙手…といいたいところだけど、顔見知りの4人じゃちと寂しいよ〜。 さて。カレー演説でもあがらなかったから、あげます(笑) で。8月になってしもーたですが、交流会(第何回目の予定だ?/笑) のことで少しは盛り上がりませんか〜? 参加予定者もまだ3人しかいませんし、誰か挙手を〜 下がりまくっているので、ここで僕の思いを演説します。 諸君 私はカレーが好きだ 諸君 私はカレーが好きだ 諸君 私はカレーが大好きだ カツカレーが好きだ チキンカレーが好きだ チーズカレーが好きだ から揚げカレーが好きだ ソーセージカレーが好きだ スープカレーが好きだ カレーパンが好きだ ライスカレーが好きだ カレールーのみも好きだ 福岡で 長崎で 大阪で 仙台で 名古屋で 札幌で 東京で 出張先で 旅先で 故郷で この地上で作られる ありとあらゆるカレーが大好きだ 白いライスに ルーを半分だけかけられているのを スプーンに半分ずつ掬うのが好きだ 見知らぬ土地に出かけた時に カレーの匂いがどこからとも泣く漂った時など 心がおどる トンカツの衣に カレーがたっぷり染み込み 口の中で溶けあうのが好きだ 日本横断の 出張旅行の最中 全国のココイチに立ち寄り カレーを食べ尽くした時など 胸がすくような気持ちだった 最後に更に残った ルーを必死にかき集め 締めの味わいに じっくりと浸るのも好きだ 新しいトッピングを試し 本来の味とは異なる スパイスのハーモニーを知った時など 感動すら覚える 旅先で敢えて 地元の名産物と 何の関係もないトッピングをする時などはもうたまらない 注文を取る店員が 研修中の名札を下げている 明らかに入り立ての新人で 注文の声が裏返っているのを聞くのも最高だ 哀れな同伴者が 何でとんかつ屋でカレーなんだと 抗議の声を上げたのを 適当な理由で切り上げ 無理矢理カレーの匂いを嗅がせる時など 絶頂すら覚える 可能な限り多くの トッピングで埋め尽くすのが好きだ 食べられない量のカレーを注文し 最後には残ってしまうカレーを見るのは とてもとても悲しいものだ 辛さに耐え切れなくなり 水をポットごとおかわりするのが好きだ 氷が十分に入ってなくて 口に運んだ水が生温いのは 屈辱の極みだ 諸君 私はカレーを 飽きるほどのカレーを望んでいる 諸君 私に付き従うカレー愛好家の諸君 君達は一体 何を望んでいる? 更なるカレーを望むか? 情け容赦のない 1300gのカレーを望むか? スパイスの限りを尽くし ルーが真赤になった 業火の様なカレーを望むか? カレー!! カレー!! カレー!! よろしい ならば明日はカレーだ 我々は満身の力をこめて 今まさに皿に振り下ろさんとするスプーンだ だが この暗い闇の底で 3日もの間 堪え続けて来た我々に ただのカレーではもはや足りない!! カレーを!! 一心不乱にカレーを!! 私はしがないサラリーマン 年給300万あるかないかの独身貴族に過ぎない だが店員の諸君は 一騎当千の古強者だと 私は信仰している ならば我らは諸君と私で 最高のカレーを彩る集団となる 我々を忘却の彼方へと追いやり 眠りこけている連中を叩き起こそう 髪の毛をつかんで 引きずり下ろし 眼を開けさせ 思い出させよう 連中にカレーの味を 思い出させてやる 連中に我々の カレーをかき混ぜる音を思い出させてやる 天と地とのはざまには 奴らの哲学では思いもよらぬ事がある事を思い出させてやる 一千人のキレンジャーの集団で カレーを食べ尽くしてやる 店舗入店開始 メニュー閲覧開始 完了!! 全食欲 全欲求 解除 「いらっしゃいませ ご注文は いかがなさいますか?」 注文 とんカツカレーにチーズをトッピング!! 注文を確認し 調理を開始せよ 征くぞ 諸君 >がっつん 人数なんか(゚ε゚)キニシナイ!! まぁ、誰か他の人もその内来てくれればいいなぁ。 盆休みは…いつだろ(笑)とりあえずあるらしいから、解ったら書きます。 ってか、『みなさん』って…三人しか…(笑) >池永さん と言う訳で文書グループに追加しますね(・∀・)b 交流会するとすれば8月の初めか終わりかなぁ。 みなさん、盆前後の予定は? プライベートあわただしくて、久しぶりのログイン。 日記だけはちゃんと書いておこうとしてますがそれ以外は手が。 「九州の詩を集めてみよう」に入れてもらえる詩を書こう、 そうだ、難しいが方言をなんとか乗りこなして書いてみよう。 と、思い書いてみたんですが、ぜんぜん違う方向に行っちゃった。 やっぱ難しいね方言は。自作の中でもいくつか、 ほんの1、2フレーズだけ使えた事があるだけ。 全編方言は今のぼくの力量ではまだ無理でした。 8月、調整できるようにしときますね。 佐世保検定… (´∀`)ノ□白紙回答〜 8月〜…。 8月にやる方向で、誰か他に居ますか〜? 1 2 3 4 5 6 7 スレッドを新規に作成したり、コメントを書き込むにはログインが必要です。 ![]() 0.08sec. ver 050714.4.0 | スレッドニュース |