「空はどこまでが空なんだろう」

そんなこと、僕に聞いたって
答えがないのは分かっているのに

「あの海の底には、無限が眠っているんだね」

僕が理解できないことは、
分かっていたはず ....
世界中の人の優しさと勇気を紡いで毛布にしても
それでも尚うずまく悪意を包み込むことなど
きっとできはしない
あなたの胸の愛おしさは
卑怯さと狡猾さと悪意で守ってもいいと思う
そしてそれを本当 ....
赤い好きも
青い好きも
透明の好きもあげる

甘い好きも
辛い好きも
酸っぱい好きもあげる

熱い好きも
冷たい好きも
あたたか〜い好きもあげる

スッとする好きも
ベタッと ....
素直な言葉を並べて
僕が君で埋まっていく
毎日手紙を書くよ
運命の糸が幾重にも幾重にも結ばれてほどけないように

空も虹も 星の輝きも ぜんぶ君のものだね
君が好きなものは ぜんぶ ぜんぶ ....
ちかちか鳴る信号を無視して走っていた
向こう岸で恋人たちがまっている
わたしの心臓を四等分するために

海は干上がって
愛ばかりがのこった
だからこんなに走っても
満たされること ....
深夜シャンデリアの爆発
すべて蕾のままの茴香を焼いた
そのための燭台

何も語れない胸で抱く険しい手
電線に新月も砕けたあとのまつり君の静脈
鼓動きわまって海につづく
ただうなてのそこ私 ....
少女、
月曜日の放課後につくった詩が
火曜日の朝には消えていた
細い指でなぞった物語が
校舎裏で砕けていた中2の夏
西の空がまぶしい
あれは現代詩ですか
いいえ、
夕暮れです
毎日す ....
手紙を書いた
何枚も便箋を使って
何度も鉛筆を削って
辞書も引いたし 有名な詩集だって見た

伝えたいことはたったひとつなのに
その一言が見つからなくて
どの言葉も足りなく ....
したたかに濡れたひな菊のとなりで
腐り果てた一羽の雀
受け止める土は泥のようで
月の光も届かない
空家と廃屋に挟まれた僅かな路地のことだった
塗り潰されたような目
塗り潰された ....
その木の葉が伸び盛り
      いろづき終えたのち
その木の葉は
      いさぎよく散った

ニンゲンも産声を
        四次元に響かせたのち
     その歓声は名残おしく ....
慕情とか
郷愁とか
そんな古めかしい語句を
あてはめてみたくなる
吊り革につかまってみていた
車窓の風景

たくさんの人々の日常が
幾重にも重なり すれ違っているはずの
それでいて私 ....
深みどりの雷雲が
午後から夜へ沈みゆく
生乾きの蜜の壁
羽を持つ虫に埋もれながら
暗がりの履歴を見つめている


霧の頂点に落ちる光
窓の無い家に映る四角い明かり
壁 ....
死と
チェスをしていた


これが二度めの生だと
負けた後で気が付いた
青空と呼ぶのはたやすいことだけど本当にこれは青なのですか


週一度通ってくれる看護師さんわたしに触れる唯一のひと


晴れるかな空をみるため扉開け一歩だけ出て知った八月


詩と書 ....
眼鏡かけても君しか見えない   恋人とよんでもいいだろうか
  きみのことを
  この夏がおわるころには



  はげしい雨がふる夜は
  ビニール傘を用意するから
  おなかが空いたらカップヌードル、 ....
   かなしさは夜のなかにある。



   体育の時間、ぼくはだれともペアをつくれ
  ずに、みんなが踊るフォークダンスを眺めて
  いた。それは濁った河を渡る水牛を眺めるの
 ....
遠くなる空の頃にはもういない夏のひかりは恋のトリガー


八月にあと十日ある暦みて七月の長さ蝉と比べる


みあげるといつものままの夏の空きのう見たのが二年前でも


東京じゃない場 ....
紫陽花の枯れ果ててあるきょうの昼わたしは外へ帽子忘れて


包んだら届くのかなと丁寧にリボンもかけたひと夏の夢


もう咲かない閉鎖し工事中の場にもう咲くことのない君の名は


まだ ....
君を嫌いになる理由をさがしてたら会いたくなった 合わせる歩幅がある 澱みの時を超えて、今再び大空を飛翔する。
冷ややかなあなたの眼差しを全身に浴びて、
それでも希望に満ちて、全ての生に感謝して。
鳥瞰する大地が平和で満たされる日を祈って。

行動する者は ....
遠すぎる
最初から
ここにある
このこころ
風のいろ
そよそよと
いまだ止まず
草のかげ
あおあお
あおあおと
ゆめをみる










 ....
夏が庭先に 

   影を落とした



それを拾って 

   届けてやると



 落としたんじゃなく

    捨てたんです



そう言って夏は
 ....
追分の池の周りの  
畦道は  
木漏れ日の光と影が交差して  
晩夏の蝉は  
静かにじぃ…と経を詠む  

くっきりと膨らむ雲は
絵画の空を、東へ移ろい  
池の向こうの緑の木々も ....
民主党にはいれなかったけれど

民主党が圧勝したあと

ぼくは腹を決めて民主党を応援した

自民党にはいれなかったけれど

自民党が圧勝したあと

ぼくは腹を決めて自民党を応援して ....
逢うたび綺麗になってる君のピークはたぶん死ぬ間際 君のために生きるから君のためには死ねない 思考と感情機能



わたしが
ふたたび
世界をもつために
陥ってはならないことは
まとまらない衝動で
突き動かされてしまう前に
感情を別けて考えるのではなく、
感情を読み取り
 ....
しかし
だけど
そのまんま

それで
だから
ほしいまま

たぶん
おそらく
このうえなく

まったく
すべて
すべからく

いきて
いかされ
それだけで
 ....
キダタカシさんのおすすめリスト(478)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
その音は岩に響いて- ゆったい ...自由詩313-9-17
生きる- ボトルシ ...自由詩313-9-17
あげるあげる- 北大路京 ...自由詩913-9-17
毎日手紙を書くよ- 北大路京 ...自由詩413-9-17
反射- はるな自由詩513-9-16
メノラ- 神山自由詩113-9-16
中2は今日も- 左屋百色自由詩14*13-9-16
手紙- 凍湖自由詩3*13-9-15
一滴の死- ホロウ・ ...自由詩4*13-9-15
その花は開いてその花が散った- 信天翁自由詩213-9-14
夕暮れ- Lucy自由詩14*13-9-14
ひとつ_流転- 木立 悟自由詩313-9-14
ノート(チェス)- 木立 悟自由詩313-9-14
八月の残照_(十五首)- もっぷ短歌6*13-9-14
眼鏡かけても君しか見えない- 北大路京 ...自由詩613-9-13
恋人- 草野春心自由詩613-9-13
かなしさは夜のなかに- 草野春心自由詩20*13-9-13
日記「七月」2_(二十首)- もっぷ短歌413-9-13
日記「七月」_(十八首)- もっぷ短歌4*13-9-13
君を嫌いになる理由をさがしてたら会いたくなった- 北大路京 ...自由詩813-9-12
合わせる歩幅がある- 北大路京 ...自由詩713-9-12
飛翔- ヒヤシン ...自由詩8*13-9-12
小径- こしごえ自由詩3*13-9-11
- 青井自由詩813-9-10
風の手紙- 服部 剛自由詩613-9-10
誓い- 吉岡ペペ ...自由詩513-9-10
逢うたび綺麗になってる君のピークはたぶん死ぬ間際【都々逸】- 北大路京 ...伝統定型各 ...813-9-10
君のために生きるから君のためには死ねない- 北大路京 ...自由詩1813-9-10
思考と感情機能- はなもと ...自由詩513-9-10
このまま- シホ.N自由詩413-9-10

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16