子供達がそんなに残酷な事件ばかり起こすのは

きっと映画やゲームの影響ですよ





大人達がそんなに評論家の真似ばかりするのは

きっとメディアやマスコミの影響で ....
二十一世紀の
ある青年は日々 
( 姿の無い誰か )が 
自分を呼んでいる気がした 

 *

二千年前の遠い異国で 
ある村の漁師は湖の畔に立っていると 
背後を誰かが通りすぎ 
 ....
水面の乱反射のダイヤモンド

口元からこぼれる旋律

奏でる、踊る

優雅に、力強く

凛とした姿に

大海を優雅に泳ぐ海の王様のクジラ

でも王様は水があると夢を見ない

 ....
苦し紛れについた嘘すら

君は笑って受け流す。

僕の浮気心でさえ

君を揺さぶることは出来ない。



好きだと言えば

好きよと言う。

愛してるよと言えば

愛し ....
ゆっくりと回っていた
気がすんだ頃には夕方だった
ちゃくちゃくと網目のような道をわけいって
最後についたのは少し丸くなったひみつ基地

眠りにつこうとしている
朝まで待つことはあきらめてい ....
  薄めのカルピスに溶かした
  致死量のぼくの感傷
  ためらわず飲みほした
  ひどく暑い真夏の朝
  痛みさえ美しく
水在らあらあ氏 「最果て」
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=123658

私はネット上にあるさまざまなサイトに自分の詩を投稿している。それは、いろい ....
 
 
水底に
動物園はあった
かつての
檻や
岩山を
そのままにして
いくつかの動物の名は
まだ読めたけれど
散り散りの記憶のように
意味を残してなかった
あなたは月に一度の ....
夜空を見上げてみた
数えきれない星が
ぼくの上にあることに
気がついた

今ぼくは
宇宙の中にいる
今ぼくは
宇宙に触っている

夜空の中で
星は光るだけではなく
流れていくこ ....
雨が、すぐそこにやってきました。

さぁ、濡れる準備は良いですか?
生きるということが腹の底に岩としてずしりといて
もう随分になります
その間にも
あやふやな記憶をたぐりよせ
ようやく原色で彩られた暑い夏へたどりついたころに季節は秋めいて
高い空に母娘の晴れ ....
忘れたいことばかりある昨日今日覚えていたい明日にしたい


愚痴をこぼすことは自分が苦しいと認めることでだからできない


愛してることが必ず“悲”と“喜”とに分かれることも生きてる不思議 ....
感情を謳い続け、やがては海に落ちると言うなら
私は溺れながらも謳いましょう

幸せを、狂喜を、

吐き出す気泡の全ては私だ
徐々に意識が遠のいていく感覚は芸術だ
絶望が苦痛に変わる肯定は ....
今年も異常に暑い夏がやってきた

もう今では蚊帳を張る家もずいぶん少なくなってしまっただろうけど

蚊の煩わしさだけはきっとこれからも変わることは無いのだろう








 ....
幾人かと視線の合いし夕立かな 駅ビルの中も濡れたる夕立かな  一年が365日だと誰かが言ったが
 誰が365日分覚えているもんか
 頭が痛くてたまらなくなる
 きっと頭痛薬漬けの
 かわいそうな薬中人間

 一冊の本は必死で365日覚えた
  ....
朝の光、朝の 黒い夢の中で
揺れる窓際―――(揺れている)
全身が、濡れている
水が 僕の 周りに 落ちる

空中で横になり
妖精達が、太陽に向かって飛び立つ、夢を見る
薔薇とチューリッ ....
 幼い頃は不遇だった
 両親は不仲でケンカばかりしてた
 僕がその場を和らげることが使命だと思ってた
 母は父への不満を僕にぶつけ
 僕は妹や弟の不満のはけ口になり
 わざとゲームで負け ....
温暖化の影響で 漁をするとハリセンボンが引っかかるらしいね

どうしたら解決するんだろう

指切りげんまんをしたのに約束を破った人たちに 持っていったらいいんだよ

それは 針千本の間違い ....
空に浮かぶ
小さな、輝きたちを
指先でつまんでは
ごくりと飲み下す
 
たくさんの色で
彩られた私は
いつか、同じように
あの空に浮かぶこと
 
夢、見ている
 
 
**
 ....
遠い昔の夏の夜
通りすがりに見た花火
ちりちりと音を立てながら花が咲く
光を見つめているうちに
いつしか音が消えてゆく
赤や緑の光だけが
思い出になってゆく

遠い昔の夏の夜
二人で ....
君に逢い不治の病に冒された僕の心にまだ春は来ず


目を伏せて出来た陰影艶やかで理性を奮わせ視線は空へ


富士山へ夏の終わりに山登り朝日に染まる淡き恋花


不死なんて意味 ....
アイツのこと好きだったのは

別れても好きだったのは

アイツがおれのこといちばんだと

そうだと思ってたからなんだ


選挙のたびに

電話をよこすようになって

もう三年 ....
誰かの置いた                                                                  
みちしるべ
ただ、ただ、幸せになりたい
そう思うのは罪ですか?

ただ、ただ、強くなりたい
そう目指すのは無駄ですか?

許してくださいそんな都合のいいことを言わないが
もう僕は忘れれるよ、ごめんね ....
利休の茶室は 
入口が小さかった 
天下を取った秀吉が 
身を屈まねば 
入れぬほど 

弟子の手がすべり 
お茶を畳にこぼす 
利休は 
(まぁ気にするな)と 
 ....
近い過去

傷口を庇いながら
痛みを無視して
紅空を愛してた



認めなかった傷を
直視して解けた意味
幼さと至らなさと
自我欲の赤い泪
白空を求めている

近い未 ....
得意な挨拶はさよならです

こんにちはさよなら

あなた だれだっけ


久しぶり どのくらいぶり

だめよ 忘れてしまった

はじめまして さよなら

またね いつ ....
梅雨の合い間に晴れた空
光が大地に降り注ぎ
静かな時の始まりか
風も涼しく穏やかに

白雲浮かぶ青い空
豊かな緑浮き立たせ
夢見る時の始まりか
心鎮まる和やかに

畑の作物採りに行 ....
悠詩さんのおすすめリスト(430)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
大人も子供も- むむ自由詩307-7-9
風ノ人- 服部 剛自由詩7*07-7-9
くじら- テルテル ...自由詩1*07-7-9
艶笑- 桜井小春自由詩307-7-9
ちょっとそこまで- 加藤泰清自由詩507-7-9
感傷- 草野春心自由詩407-7-9
水在らあらあ氏・「最果て」に寄せて。- ワタナベ散文(批評 ...8+07-7-9
動物園- たもつ自由詩2907-7-9
宇宙に触っている- ぽえむ君自由詩11*07-7-9
雨道。- 狠志携帯写真+ ...507-7-9
生きる。- ワタナベ自由詩607-7-9
引き出しの奥から- 鳥獲短歌3*07-7-9
not_any- 完食自由詩207-7-9
憂愁と倦怠- 相良ゆう未詩・独白107-7-9
夕立- A-29俳句2*07-7-9
夕立- A-29俳句1*07-7-9
ありふれた日常- doon自由詩107-7-9
零れ落ちた太陽の下で- 結城 森 ...自由詩6*07-7-9
風に翻弄される根無し草- 山崎 風 ...自由詩6*07-7-9
ハリセンボン- 楠木理沙未詩・独白2*07-7-8
創書日和「星」_星願- 山中 烏 ...自由詩13*07-7-8
遠い昔の夏の夜- ぽえむ君自由詩15*07-7-8
ふじ- 秋桜短歌7*07-7-8
さがしていた絵本- 吉岡ペペ ...自由詩407-7-8
まっすぐ- smorzando携帯写真+ ...607-7-8
cloud- 黒沢華虚自由詩7*07-7-8
茶人と将軍(共作版)_ー_銀猫・服部_剛_ー_____- はっとり ...自由詩707-7-8
「あお。」- 見崎 光携帯写真+ ...6*07-7-8
さよならの彼女- 三条自由詩307-7-8
夏の光が浮いている- ぽえむ君自由詩13*07-7-8

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15