すべてのおすすめ
1.
自然と神につき、ふとふと考え始めた。神を見出しえたが、自然が先か神が先かという少々大それた空想に陥ってゆく。神に全能という言葉を正確に当てはめうるであろうか、神でさえ自然 ....
{引用=po・et・ic ―― a. 詩の、詩的な、詩趣に富んだ、詩に適する、詩人の(ような)
stig・ma ―― n. (pl. 〜s, stig・ma・ta )〔古〕(奴隷や囚人に押した)焼 ....
やってきました、インチキ侍。
レコ・ポエにおいてのみならず、すべてのスレッドにおいて、連投するとスレがあがらないという事実に気づいたインチキ侍は、なんとかお気に入りの詩をおしつけよ(ry
と思い、 ....
あー
まぁ、よく批評なり感想なりを寄せる人間なので、ひとつそういうことをする、にあたっての立場表明などしておくと、読む人も読みやすいかなと思ってしてみます。
自己紹介みたいなもんかな、あれっしょ、 ....
明日、現代詩フォーラムの会議室『関西好きやねん会』のオフ会があるわけですけれども。。。
祖母宅に行きまして、
「明日、現代詩フォーラムで短歌とか書いてる人たちに会ってくるねんけど」
と
話 ....
大覚アキラの詩は油断できない。
分かりやすい言葉で書かれ、親しみやすい内容かと思わせておいて、
必ず後半にドキリとさせられる。案内されるままに無防備について
ゆくと、突然振り返ってナイフを突きつ ....
水在らあらあ氏 「最果て」
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=123658
私はネット上にあるさまざまなサイトに自分の詩を投稿している。それは、いろい ....
悠詩さんの散文(批評随筆小説等)おすすめリスト
(7)
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
哲学的人間(その2)
-
生田 稔
散文(批評 ...
3*
07-8-1
The_Poetic_Stigma
-
岡部淳太 ...
散文(批評 ...
14+*
07-7-25
一人100人斬り(7月24日分)
-
ワタナベ
散文(批評 ...
3*
07-7-25
批評をするにあたって。
-
ワタナベ
散文(批評 ...
4*
07-7-23
祖母のこと_2007年7月_〜_祖母からのメッセージ
-
北大路京 ...
散文(批評 ...
31+*
07-7-21
「用意していたナイフ」−大覚アキラ「水族館」
-
木葉 揺
散文(批評 ...
8*
07-7-11
水在らあらあ氏・「最果て」に寄せて。
-
ワタナベ
散文(批評 ...
8+
07-7-9