すべてのおすすめ
そうか君が 楽しさか

市に集まる雑踏に 買い出し急ぐ笑顔の中に

例え蟹を買えずとも 除夜の鐘は鳴るのだろ



そうか君が やすらぎか

人も師走もなんのその 猫はまるまり興を ....
めざめは はるかとおく
めざましは なりやまない
汽水域からの 電話の呼び鈴が 
あんなに激しく鳴っているというのに
あらたな就職口からの
電話だというのに

めざま ....
彼女の名は、るーしー。
る の 文字の書き順で 自分の頭のネジを
くぃと回すと、しーと、清いものが流れる


彼女の姿は、蛇口
流転の物語の筋道を たくわえていて
ひつようなだ ....
愛され上手は死んだよ

真冬のベッドを飛び越えて

楽しみにしていた夏を目前に

穏やかな顔をして死んだよ


愛され上手は死んだよ

真冬の隙間をすり抜けて

苦手だった夏 ....
「あいつどこ行ったんだろ」
「ずっとオニやってたもんな」
「怒って帰っちゃったんじゃないの」
「あいつヘンジンだからな」
「もうそろそろ帰ろうか」
「帰ろ」「帰ろ」
「それじゃ」「また ....
ふざけないでよね
わたしの目に見えないところに行くなんて
いったいどういうつもり?

そんな事で
あなたを心配するわけないでしょう
あなたが美化されるわけないでしょう

自 ....
厳密なる言葉は鋭く深く真実を抉っていきます
しかし鋭ければ鋭いほど
真実の的中率は下がっていきます

曖昧なる言葉は広く優しく真実を包み込みます
しかし優しければ優しいほど
真実を覆い隠し ....
水曜日のネコは
三日の過去と
三日の未来を従えて
アンニュイを転がしながら
モヒートを舐めている

三日の過去が未来となり
三日の未来が過去となることを
モヒートは気まぐれに教えてくれ ....
      月のない夜、石けり遊び 
      進める升目は一夜に一つ
      蹴った小石がしじまに光る
      あなたの石はずうんと進み
      あがりをひとり先に ....
いつか天を
指差して
立ち上がれる日を
待っている

この世のうねりに
波乗り遊び
飲み込まれることの
ないように

持てるものは
何もないけど
この身ひとつで
体当 ....
 みずのうえを あるかないか

 あるかないか さくらのはなびら

 あるかないか おがわに あめんぼ

 あるかないか かわぞこに 波紋をゆらす


 ゆらさないか あかん ....
僕は学ぶ

知らないことが怖いから

僕は調べる

バカにされないように


節操も無く 大量に

規則性を匂わせながら うず高く


知らないでいたくない

把握して ....
議事録は背景と結果の要約文。

僕にはそれが耐えられない。
不要なものを記載する。

「◯△商事の□◇氏は、そこでコーヒーを置いた」

「私は思わず口角を上げた」

だってそれこそが ....
過剰な感覚
直観の感受
表出する感情

抒情を排し
かわいた言葉に
質感そそぐ



覚醒のとまどい
覚知を求める
覚悟の日々

身をけずり
心めぐらせ
目覚めよ叡 ....
歌い尽くされた
メロディ
書き尽くされた
ことば

創作なるもの
無尽蔵か
個性なるもの
確たるか

自意識が
固有であるという幻想
すべて形なき混沌

個性の殻に安住 ....
生まれぬ仔を
待望して止まないように
生まれぬ言葉の
形なき存在を想う

非存在という
存在のありかた
存在なきことは
ひとつの救いでもある

発そうとした言葉を
失いつづけ ....
アボカドが空を飛んでいるのを見たことがある

ひゅーほーって鳴いて飛んでいる


アボカドの鳴き真似をしてみるがなかなかむずかしい

ひゅーほー 言葉にすれば簡単だが

厳密にはひゅ ....
サラダの水は純粋だ
野菜の涙かもしれない

湧き出たばかりの水は
すべてが純粋に見える

この心は
どこからきているのだろう
い 一笑一若(いっしょう いちじゅく) 
   一味(ひとあじ)ちがうよ 来年年女 
ろ ロバのバン よべどさけべど のろまなバン屋
は 馬簾菊 バテレン来襲のごと 過ぎし夏 
に 仁王 ....
ぼくの、僕の捉え方

びっくりするほど悲しくて

なにをしても零になる

自分を思うと泣けてくる

こんな自分になにができる


それでも自信を持てという

見えぬ伸び代にす ....
月夜の晩
森の駄菓子屋で
自由を買ったら
孤独がおまけでついてきた

晴れた朝
海の駄菓子屋で
自由を買ったら
涙がおまけでついてきた


月夜の晩
森の駄菓子屋で
束縛を買 ....
冬の気配を感じる日

信号待ちの足元に

からから枯れ葉が舞っている



まるで君の言葉のよう

冷たい風に吹き負けて

枯れてしまった君の言の葉



 ....
このAVは借りるに値するのかと考えていた
この女の中に夢を与えてくれるような物は存在するのだろうか
それは 借りてみなければわからない感覚なのかもしれなかった
だけど こうして 箱を見つめて ....
今日も詩を書けばいい
古い恋人との思い出を捨てるように
思ったことをノートに書けばいい


人を殺すように
心を 痛めつけるように
自分を そこで 主張するがいい


家に帰れ ....
赤い傘を彼女の隣りで差す男。
かわいい彼女に良く似合う。

散った彼岸花の傍を走る僕。
秋の細い雨が良く似合う。
ヨーイ ドン
校長先生のピストルで
みんな死んでしまった

スタートしたのはぼくだけ
急にグラウンドが広くなったみたい
走っても走っても
ゴールのテープが見えない
しかたがないので
 ....
子供が鈴なら 親の愛は それを揺らす風

世界が鈴の音で いっぱいになれば いいのに
かみが かわくまでは
はにかみで あいせそう
つきのうらがわの めつぼうのあらすじも
かわいた だいちの のろいのことばすら
そよぐ水草、駿馬のたてがみ かみが かわくまでは

 ....
ネットオークションで
小さな駅を買った
小さな駅には
小さな電車しか停まらなかった

小さな電車には
家族がいっしょに乗ることができない
いつのまにか一人ずつ
だまって家を出ていった
 ....
例えばこの手が動かせなくなった時
わたしはあなたに触れたくなる


例えばこの足が動かせなくなった時
わたしはあなたに会いたくなる


例えばこの耳が聞こえなくなった時
わたしはあな ....
つむじまがりさんの自由詩おすすめリスト(385)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
そうか_君が- 短角牛自由詩7+*23-12-31
はるか- るるりら自由詩12*15-2-17
彼女の名は、るーしー。- るるりら自由詩19*14-11-15
愛され上手は死んだよ- 中村 く ...自由詩413-6-15
また明日- nonya自由詩23*13-6-15
このユーザーは退会しました- みやかわ自由詩213-6-14
言葉の泉- かわぐち ...自由詩213-6-13
水曜日のネコ- 草野大悟自由詩413-6-12
石けり- 石田とわ自由詩15*13-6-12
天を指差して- シホ.N自由詩413-5-13
あるかないか- るるりら自由詩21*13-4-3
燃料- 短角牛自由詩213-2-22
サラリーマンを学ぶ①__議事録作成- 短角牛自由詩3*12-2-26
感覚質- シホ.N自由詩612-2-6
根源- シホ.N自由詩412-1-24
存在の秘密- シホ.N自由詩612-1-20
ひゅーほー- 八男(は ...自由詩6+12-1-19
サラダ- 小原あき自由詩9*12-1-12
2011いろいろありました_- るるりら自由詩15+*11-12-29
自分からした自分- 短角牛自由詩311-12-12
いらない- 舞狐自由詩8*11-11-13
枯れ葉- COCO自由詩1311-11-11
ソフトオンデマンド- 番田 自由詩111-11-11
世界には詩など、必要ではない- 番田 自由詩211-11-2
向こう岸- トキハ  ...自由詩6*11-10-21
運動会- yo-yo自由詩15*11-10-7
鈴の音- さすらい ...自由詩6*11-10-5
かみが_かわく- るるりら自由詩21*11-10-5
コスモス- yo-yo自由詩10*11-10-5
たとえば- 小原あき自由詩6*11-7-19

Home 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13